V-500 コードレスノートブックマウス のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB ボタン数:3ボタン 重さ:65g V-500 コードレスノートブックマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • V-500 コードレスノートブックマウスの価格比較
  • V-500 コードレスノートブックマウスのスペック・仕様
  • V-500 コードレスノートブックマウスのレビュー
  • V-500 コードレスノートブックマウスのクチコミ
  • V-500 コードレスノートブックマウスの画像・動画
  • V-500 コードレスノートブックマウスのピックアップリスト
  • V-500 コードレスノートブックマウスのオークション

V-500 コードレスノートブックマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月28日

  • V-500 コードレスノートブックマウスの価格比較
  • V-500 コードレスノートブックマウスのスペック・仕様
  • V-500 コードレスノートブックマウスのレビュー
  • V-500 コードレスノートブックマウスのクチコミ
  • V-500 コードレスノートブックマウスの画像・動画
  • V-500 コードレスノートブックマウスのピックアップリスト
  • V-500 コードレスノートブックマウスのオークション

V-500 コードレスノートブックマウス のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V-500 コードレスノートブックマウス」のクチコミ掲示板に
V-500 コードレスノートブックマウスを新規書き込みV-500 コードレスノートブックマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2005/02/14 00:57(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス

先日購入したのですが、シャーシを閉じ、マウスの電源をオフにした状態でも、オプティカルセンサーが赤く点灯したままで、無駄に電力を消費している気がします。
説明書を読んだのですが、記載がありません。
電源のオン・オフによりどのような状態になるのか教えてください。

書込番号:3929280

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒートウエーブ2さん

2005/02/14 10:05(1年以上前)

novitaさん 当V-500コードレスマウスの電源の事ですが、マウスの裏面電源をOffにして受信部が仕舞いこまれた状態でも、まだLEDが点いたままなら、これは明らかに初期不良と思います・・・。

ただ既に私が2月4日にこのページに書き込んだように、電池の持ちは大変いい様です・・・購入した日から丁度2週間経ちますが、24時間電源を入れたままの状態でも、まだLEDは消えません・・・前面にある電池残僅かの警告ランプも点きませんし、実測5メートル以上の電波も悠々飛びます。
どうせなら使用不可能になるまで電池持続テストを続けようと思っています。

書込番号:3930242

ナイスクチコミ!0


Femme électriqueさん

2005/02/16 12:33(1年以上前)

「無駄に電力を消費している気」って・・・

確かに初期不良ロットなら購入店で交換してもらいなはれ。

それより、たかだか単4乾電池2個でしょ? 
電池なんて消耗品なんやからさ〜。 貧乏くさーっ。
 

書込番号:3940739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

注文したよ

2005/01/03 02:20(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス

スレ主 マイティー*ポーさん

ヨドバシ@コムで早速予約注文しました。7000円ちょい高めの価格設定、dpi1000、横スクロール、当たりはずれの心配、いろいろ考慮要素がありましたが、とりあえず注文購入後の試用れぽーとを入れます。

書込番号:3721298

ナイスクチコミ!0


返信する
denshobaatoさん

2005/01/23 18:53(1年以上前)

使い心地はどうですかー?
無線ということで精度が心配なのですが。
使っていて不便なところとかあるのでしょうか?

書込番号:3824156

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2005/01/23 20:25(1年以上前)

1/28発売ですから,まだ手にされてはいないと思いますよ.
輸入の海外版なら秋葉原等で去年から少量出回っているみたいですけど.

私は発売日の28日に買いに行こうと思っています.
秋に某周辺機器メーカのマウス(有線光学式)を買ったら,
ポインタが勝手に動くことがあるという症状に悩まされているので,
今回はマウスでは定評のあるロジクールを買おうと思いました.

アルカリ電池はコストがかさむのでニッケル水素電池を使おうと思いますが,
電圧が多少低いけど問題なく使えるのかな.

書込番号:3824681

ナイスクチコミ!0


AKITOさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/23 22:43(1年以上前)

私も某所で予約注文しました。
マウスではないですが、これと同じ通信方式だと思われる
ワイヤレスのPS2コントローラが
距離、反応、電池のもち など全てにおいて満足いく物だったので
このマウスにも期待しています。

書込番号:3825661

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイティー*ポーさん

2005/01/25 01:23(1年以上前)

今週の金曜日につくと思いますので、レポートお楽しみに

書込番号:3831530

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2005/01/27 16:49(1年以上前)

なにやら秋葉原で一昨日から日本語版が発売されているようです.
もっと早くこの記事に気づいていれば,今日の昼過ぎに買いに行ったのに.
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/01/25/653825-000.html

書込番号:3842790

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイティー*ポーさん

2005/02/04 16:02(1年以上前)

遅くなりましたが使用レポートを送ります。
パッケージ:密封式には驚いた、使いきるしかないなと思い箱ずたずたにして空けました。気に入らなくても使いきるしかないかと…MCOの赤持っているけどこれよりは断然いいコンパクトマウスです。反応もレーザーマウスと遜色ないです。スクロールやや慣れが必要ですが使っているうちになれてしまいます。新しいものの使い方を身体で順応させるのは老化防止に役立つ(アイコン間違えてました)

書込番号:3881150

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

4方向スクロールパネル

2005/01/31 00:21(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス

スレ主 祝V-500発売さん

購入しました。
小型なのに使いやすいし、レシーバが収納できてホイールの出っ張りがないので、コンパクトで持ち運びに便利そうです。

ただ4方向スクロールパネルはやっぱり違和感ありますね。
長時間使っていると、中指の皮がこすれそうですし。
もうちょっと摩擦が少ない素材をつかってくれれば良かったのですが。
あと、ホイールに比べると細かい操作がやりにくい。
そうはいってもまだそんなに使い込んでいないので、慣れれば解決する問題かもしれませんが。

書込番号:3860194

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒートウエーブ2さん

2005/01/31 18:06(1年以上前)

私も新しいもの好きですので手に入れました・・・。
たかがマウスと言いますが矢張り日常使うものですので使い勝手や便利機能にはこだわります。まず付属のドライバーをいれ、設定で自分向きにスクロールやポインターの速さをコントロールしたのですが、一寸動きが早すぎるようですね・・・それと4ポイントスクロールは、既に書き込みにもあるように慣れるまではボール式の方が使いやすそうですし、もう少し幅があったほうが横方向のスクロールはし易かったのでは・・・。指がどの辺にのっているかも掴めにくいですしね(手前に凸部はあるが離れすぎ・・・むしろ中央にあったほうが使いやすいのでは)。
電波の届く範囲は障害物があっても5メートルくらいは充分、電波式コードレスの中では抜群の感度に思えます。
気になる点は裏面のスイッチをオフにしないとLEDが消えない点、スイッチ切り忘れでの自動OFF機能はないのですかね?

書込番号:3862957

ナイスクチコミ!0


。。。虎さん

2005/02/01 00:13(1年以上前)

私も新しい物好きなので、週末に買ってきました。
今日早速モバイルマシンにアプリを入れて使ってみました。

第一印象は他の方も言われているように4方向スクロールは思ったより使いにくいということ。特に横方向は使いにくい。
音が出るギミックは私好みですが、ちょっと音が小さいかも…電車の中では聞こえませんでした o(;△;)o
あと、たしかにLEDが消えないのは気になる…どのくらい浪費しているのかわかりませんが、なんか細かく点滅していて無駄にしてそうな気がするなあ…

書込番号:3865142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:864件

2005/02/03 13:39(1年以上前)

私は単にコードレスマウスが欲しかっただけなので、PS/2接続のままドライバーを入れずに使っています。主要なボタンとスクロールが使えればそれで構わないと割り切っているので。こういう使い方も有りかと。

あと、裏面のスイッチをオフにしないとバッテリーLEDが消えない方がいる様ですが、放置しておくと7〜8秒くらいで自動的に消えますよ。
標準仕様で省電力機能を持っていますので、消えないのはおかしいですね。ドライバーか何かがイタズラしているのかも知れません。

私は当初裏面のスイッチなんて不要ではないかと思いましたが、TVの予約録画の最中にマウスが振動等で動くとモニターが復帰してしまうので、留守中の録画時に切るようにしています。

書込番号:3876415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:864件

2005/02/03 13:45(1年以上前)

申し訳ないです!
MX-1000に書き込んでいたつもりだったのですが、いつの間にか別のところに書いてました。

書込番号:3876429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用記

2005/02/02 14:41(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス

スレ主 使用していますが、さん

通販にて半月前に予約購入 発売当日の28日にきっちり届きました。

28日より今日まで使用しての感想です。

購入動機はこれまでの無線式マウスはどれも無線到達距離が短く誤動作が多く使用に耐えないものばかりでした。6機種ぐらいメーカ違いで購入したが全て失敗(スチール製のデスクではほとんどが動作不良となった。

今回このマウスに期待をかけて購入した。

良い点:電波の飛びは最高スチールデスクにおいても問題なし。

  これは本当に10M位飛びますね。

  電池もちは公証2ヶ月もありうると思えるほどである。

  当方では700mAhのニッケル水素充電池使用で購入後5日
  位使用しているが残量警告なしで使えている。他のマウス
  は充電池ですと3日持ともたない物がですよ

  このマウスの電池は並列で接続のため電池1本でも動作する
  上下どちらに電池を入れても確実に動作する。
  並列にすることで動作時間を長くしているようだ。

悪い点:自動で電源落ち機能が無い事(ま、持ちが良いからいいかな)
    
 スクロール機能はマウス本体のお尻が持ち上がるため手の小さ
 い私では操作にかなり慣れが必要(まだ慣れない)
 違和感がある。出来れば高さ調節が出来れば良かったと思う。
 お尻を下げた状態ではベストフィットするだけに残念に思う。

 スクロール部位のクリックボタンが無いことは非常に残念で
 ある。

総評:電波の飛びだけに期待のマウスだったので概ねOKである。
   電池持ちの良さには感心しました。普通の電池でもランニン
   グコストなど気にしなくて良さそうですね。
   スクロール時の回転音もどきは いらん(オンオフ付けて)

   更に改良された製品が出れば購入したいと思わせる初回品です。 
   

書込番号:3871873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

思ったより・・

2005/02/01 02:09(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス

スレ主 路地ファンさん

電波の飛びの良さ、携帯性、電源ギミックなどよくできてるんですが如何せん
スクロールがやりずらいです。WEBやってる時頻繁に使用する部分なので
どうしても馴染めないです。今までのホイールですとコリコリと微妙なスクロ
ールができたんですが これでそれをやると妙に指に神経がいって疲れますわ
マイクロソフトのシームレスで回転するホイールにも違和感感じたけど、こっ
ちも変。 指に回ってる感覚が伝わるって大事なんだなーなんて思いました。

でも電波の飛びは最高なので、ホイール部を従来のものとしたマウス是非発売
して欲しいです!

書込番号:3865676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ったよ

2005/01/31 23:06(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-500 コードレスノートブックマウス

スレ主 いずたろうさん

ビックカメラ名古屋店で7480円の10%ポイントで買いました。ちょっと高くて迷ったんですが、思い切って買ってみました。デザインもかっこ良いし、嫁も使いやすいと喜んでます。細かな所に工夫があり(電池のフタとか)、持ち運び用のポーチが付いているなど満足感は高いです。おすすめ!

書込番号:3864588

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V-500 コードレスノートブックマウス」のクチコミ掲示板に
V-500 コードレスノートブックマウスを新規書き込みV-500 コードレスノートブックマウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

V-500 コードレスノートブックマウス
ロジクール

V-500 コードレスノートブックマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月28日

V-500 コードレスノートブックマウスをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング