G3 オプティカルマウス のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB ボタン数:8ボタン G3 オプティカルマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G3 オプティカルマウスの価格比較
  • G3 オプティカルマウスのスペック・仕様
  • G3 オプティカルマウスのレビュー
  • G3 オプティカルマウスのクチコミ
  • G3 オプティカルマウスの画像・動画
  • G3 オプティカルマウスのピックアップリスト
  • G3 オプティカルマウスのオークション

G3 オプティカルマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月28日

  • G3 オプティカルマウスの価格比較
  • G3 オプティカルマウスのスペック・仕様
  • G3 オプティカルマウスのレビュー
  • G3 オプティカルマウスのクチコミ
  • G3 オプティカルマウスの画像・動画
  • G3 オプティカルマウスのピックアップリスト
  • G3 オプティカルマウスのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マウス > ロジクール > G3 オプティカルマウス

G3 オプティカルマウス のクチコミ掲示板

(27件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G3 オプティカルマウス」のクチコミ掲示板に
G3 オプティカルマウスを新規書き込みG3 オプティカルマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スクロールする行数が変化しない

2006/08/21 08:49(1年以上前)


マウス > ロジクール > G3 オプティカルマウス

スレ主 satuki123さん
クチコミ投稿数:13件

先日こちらを購入したのですが
専用ドライバーSetPointで
ホイールのスクロールサイズを
1行 3行 6行 画面単位 どれにしても変化ないように感じます。個人的には今の感じよりももっと行数を増やしたいのですが…
OSのWindows XPのマウスのプロパティのホイールタブの
一度に次の行数スクロールする で
50行を指定、するとsetpointにも50行の選択肢が出て来ますがそれで設定してもスクロール量が変化しません。
SetPointのバージョンは3.01です。
初期不良なのでしょうか…?なぜでしょうか;ご教授下さい。

書込番号:5364058

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か教えていただけますか?

2006/08/16 22:13(1年以上前)


マウス > ロジクール > G3 オプティカルマウス

スレ主 kewpie2005さん
クチコミ投稿数:2件

当方前まで、MX500を切替機経由でつかっていました。
壊れてしまって、こちらの商品を買おうと思っているのですが、こちらはUSB接続のみですが、PS/2変換(緑の)して使えませんか?
誰か試されたから教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5351812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件 G3 オプティカルマウスのオーナーG3 オプティカルマウスの満足度4

2006/08/19 16:49(1年以上前)

変換コネクタを使ってPS/2接続していますが問題ないですよ。
SetPointも正常に動作します。

書込番号:5359485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

素晴らしい性能

2006/02/28 06:47(1年以上前)


マウス > ロジクール > G3 オプティカルマウス

スレ主 doronさん
クチコミ投稿数:232件

マウスカーソルがとてもスムーズに動き、素早い操作でも全く問題なく追従してくる。
マウスはほんと、たくさん買ったけど、今まで試した光学式マウスの中では最高の性能だと思います。
だけど形状が・・もっと下の方を持ちたいのに裾広がりのような形状になっているので上の方を支えるしかなく使っていると疲れます。自分には合わなかったというだけの話ですが。

書込番号:4865990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 G3 オプティカルマウスのオーナーG3 オプティカルマウスの満足度4

2006/02/28 15:03(1年以上前)

とても良いマウスだと思うのですが、確かに形状は難点がありそうですね。手が小さい人にとってはボタンが少し押し辛いので、もう少し高さと幅を小さ目にして欲しかったかも。あの奇抜なデザインではなく、かつ小さ目の形状だったら言う事無しですね。

書込番号:4866782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2006/03/14 00:24(1年以上前)

自分も手は小さい方なので全方と左前のボタンを押すときは少し手を押し出さなければならないのが難点ですね。誰の手に合わせるかは非常に難しいと思いますが、操作の正確さは、抜群です。

書込番号:4910509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

510との比較

2006/01/05 21:27(1年以上前)


マウス > ロジクール > G3 オプティカルマウス

クチコミ投稿数:57件

510青を使用していましたが職場用にも欲しくなったのでこちらを購入しました。
最初G5も候補に挙がっていましたがボタン数が減ってしまったので見送りました。
使用感は510とほぼ一緒ですが従来ネガだったホイールの部分が改善されていますな。
510は回転のクリックや押した感じが固めでしたがややなめらかになり押した際も固すぎず柔らか過ぎずといった感じで絶妙です。
ソールはへたってきていると思われるのでなんとも言えませんが滑りも良くなった印象があります。
とりあえず個人的には現時点のベストマウスですな。

書込番号:4709359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2006/01/29 23:56(1年以上前)

AthlonX2とMX510で相性が出たので乗り換えしました。
510のいわゆるホイールの「返し」もなくなっていい感じです。
ただこれアプリスイッチと+・−ボタンの効きがいまいち
じゃないですか?
軽く押下しただけだと反応しない(クリック感はあるのに)
今度開けてみようと思いますが。

書込番号:4778470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キー設定について

2005/11/21 03:58(1年以上前)


マウス > ロジクール > G3 オプティカルマウス

スレ主 圏内さん
クチコミ投稿数:1件

ホイールのあたりにある3つのボタンについて質問なのですが、この3つのボタンにキー設定(Shift)などの設定は可能でしょうか?

書込番号:4594759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2005/11/24 11:24(1年以上前)

Setpoint(添付のユーティリティー)で可能です

書込番号:4602863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ハードは良 ソフトは悪

2005/11/07 15:08(1年以上前)


マウス > ロジクール > G3 オプティカルマウス

クチコミ投稿数:10件

エレコムの左右対称ごく普通のマウスから乗り換えました。

形状・素材
思ったより違和感なくホールドでき、ホールド部の素材も手に吸い付くような感じで良いです。

ボタン配置・クリック感
左右ボタン、サイドボタン、ホイールとも配置も問題なく、
クリック時の重さや、ホイールのコロコロも問題ないです。
まぁ、ホイール前後のボタンとアプリケーションスイッチは個人差が大きそうですけど、
自分としては問題なく使えるレベルです。

あとポインタの感度、マウスパット上での滑りも良くハード面では大満足です。
マウスパットはエレコムの「MP-081CR」を使っています。

問題はソフト面です。
付属CDからSetPoint2.4をインストールしてみましたが、アプリ毎にマウス設定できない。
ロジのサイトから(G5用?)2.46をインストール→状況変わらず…
あと、ノンアクティブ状態ではホイールスクロールが無効。
他アプリの窓下にあるIEやコンボボックスなどをわざわざアクティブにしないと、
ホイールスクロールできないのは、とっても使いにくい。

ホイールスクロールの改善やエレコムのホイールユーティリティのように
アプリ毎に細かく設定がしたいと思いつつ、いろいろ探しているうちに…

「WheelPlus」というツールを発見。
これで、ノンアクティブ状態でのホイールスクロールが有効になりました。

「uberInstall.exe」さらにこういうのも発見。
SetPoint2.46でこいつをインストールするとSetPointが英語版になっちゃいましたが、
SetPoint上にプログラムの選択が追加されて、アプリ毎の設定が可能に!

SetPoint素のままなら不満タラタラでしたが、なんとか満足のいく乗り換えとなりました。

書込番号:4560677

ナイスクチコミ!0


返信する
蜜柑猿さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:19件

2005/11/12 20:33(1年以上前)

有益な情報有難うございます。
私はMX1000ユーザーなのですが
APP毎の設定が出来ないのがかなり不満で2.46で改善されているか
思ったら改善されて無くてどーにもならんなあ思ってた所に
この情報を見て助かりました。
見事設定できました。
有難うございました。

書込番号:4573590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G3 オプティカルマウス」のクチコミ掲示板に
G3 オプティカルマウスを新規書き込みG3 オプティカルマウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G3 オプティカルマウス
ロジクール

G3 オプティカルマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月28日

G3 オプティカルマウスをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング