G5 レーザーマウス のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB ボタン数:6ボタン G5 レーザーマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G5 レーザーマウスの価格比較
  • G5 レーザーマウスのスペック・仕様
  • G5 レーザーマウスのレビュー
  • G5 レーザーマウスのクチコミ
  • G5 レーザーマウスの画像・動画
  • G5 レーザーマウスのピックアップリスト
  • G5 レーザーマウスのオークション

G5 レーザーマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月28日

  • G5 レーザーマウスの価格比較
  • G5 レーザーマウスのスペック・仕様
  • G5 レーザーマウスのレビュー
  • G5 レーザーマウスのクチコミ
  • G5 レーザーマウスの画像・動画
  • G5 レーザーマウスのピックアップリスト
  • G5 レーザーマウスのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

G5 レーザーマウス のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G5 レーザーマウス」のクチコミ掲示板に
G5 レーザーマウスを新規書き込みG5 レーザーマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信21

お気に入りに追加

標準

新型。

2007/05/08 11:36(1年以上前)


マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

ようやく新型のG5が日本で発表されましたねぇ
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/news/JP/JA,contentid=13585,crid=34

↑どうやら切れてるみたいなのでコピペお願いします

サイドボタンが二つになった以外にトラッキング能力が向上してるみたいです(解像度に変化なしのはず)
ゲーマーの人とかには受けるのかもしれませんね

俺も欲しいんですがあのデザインが躊躇の原因ですw
良いマウスだとは思うんですけどねぇ・・・

G3オプティカルが予備を含め二つあるから両方壊れたら考えますw

書込番号:6314719

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に1件の返信があります。


スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

2007/05/08 13:06(1年以上前)

俺としてはあのヘビ柄(?)がいただけませんね日本でもそのうちだろうとは予測できてたけどそのままのデザインで出してくるとは・・・www
さすが「輸入代理店」の日本ロジww

とりあえず見た目は大事です

コアなゲーマーだと性能ばかり重視で見た目気にしないから問題ないのかもしれませんが一般人ウケしそうにないデザインですからw

書込番号:6314899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/05/08 13:27(1年以上前)

ほう・・・・・・親指2ボタンですか。
ま、たぶん出て店頭で見たら買うでしょうね。
今はA4TECHのマウス使ってるんですけど、なんかちゃちな感じがいまいちで、いいやつないかなあ、とか思ってましたから。
来月あたり買おうかな。

ところで上のお二方、G3レーザーって言う選択肢はないんですか?
いや、おいらも買ってない以上、ありという感じはあまりないんですけどw

書込番号:6314935

ナイスクチコミ!1


スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

2007/05/08 13:33(1年以上前)

G3っすか?
オプティカルが神ですからねぇ

俺の選択肢には入っていません
だって形が(ry
あの左右対称で扁平っぽいのはムリですww

ゲーマーは見た目も気にするのです(え?俺だけ?)

あの青いボディがなければG5を3つくらい買ってもいいのに・・・w

ちなみに俺が使ってるマウスパッドだとレーザーマウスはまともに動作しませんww
買う以前の問題です

まぁコレがG3の予備も持ってる所以なんですけどねw

まぁG3が発売中止になったときは焦りましたよ
ちょうどMX510がぶっ壊れて探し回りましたからw
多分家電量販店5店くらい回った気がします(他の市に行ったときにちょうど見つけて買い占めました 他の人から見ればイヤな客ですw)

書込番号:6314945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/05/08 13:57(1年以上前)

たぶん買い増しだな。いろいろ割り振ってる必要上G3OPの選択肢はないね。チルトにも機能振ってるから・・・

G3LSは買ってみたけど、微妙にフィットしなかった。何かの拍子に右サイドを押してしまうのは個人的に欠点。
ところが譲った弟にはばっちり。
ゲーマーで右利きながらマウスは左で扱うには最低左利きマウスか左右対称マウスなんだそうだ。曰く、キーボードを扱うには器用な右手の方が向いてるとのこと。

ちょうど発売の5/18は給料日だし、現在のG5をほしがってる人に譲って年貢として買うかな。

ネット用がMXレボ、ゲーム/予備がG5というのは変わらんだろうけど。

書込番号:6314986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6463件

2007/05/08 14:29(1年以上前)

>あの左右対称で扁平っぽいのはムリですww


同感。俺的にはロジクールらしからぬデザインだと思う。
G5やG7のようなデザインが典型的なロジクールデザインだと思う。
MXレボやVXレボはやや行き過ぎた感があるが、嫌いではない。



2ボタンになったことだし、G5にするのもいいかもな。
G7はサブPCで使っていますが、メインで使う気にはやはりならない。

書込番号:6315059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/05/08 15:16(1年以上前)

ふ〜む、どうやら10日後には「買ったよ〜」レポートが期待できるかもしれませんね。それ見て決めよっかな。

書込番号:6315143

ナイスクチコミ!1


スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

2007/05/08 15:22(1年以上前)

>ふ〜む、どうやら10日後には「買ったよ〜」レポートが期待できるかもしれませんね。

「ろ」で始まる人とか「バ」で始まる人とかが衝動買いっぽく買っちゃうかもしれませんね
レポート期待してます!ww

えぇ完全に他人事です

書込番号:6315154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/05/08 15:31(1年以上前)

Birdeagleさんへ。

まあ、知らないとは思いませんが

http://www.pawasapo.co.jp/products/air/ap.php

↑これのマットブラックとご一緒にぜひ!!!(笑)

書込番号:6315175

ナイスクチコミ!1


スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

2007/05/08 15:34(1年以上前)

あぁAirPadっすか
大と特大持ってますよwwww
今じゃノート用とサブPC用になっちゃってますが・・

でも俺姿勢悪いしゲーム時とそれ以外ではマウスの位置が違うから
http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=28&kindid=143&makerid=220&itemid=401-10064

このくらいのサイズ欲しいんですよねwww
まぁわがままですw

俺のブログ見ればPC周りの様子つかめると思いますが・・w

書込番号:6315184

ナイスクチコミ!1


スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

2007/05/08 15:36(1年以上前)

あ、すいません
↑のリンクですがサイズ違いでしたw
今使ってるのはQck+です・・・w
http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=401-10063&kword=Qck+
↑コレ

書込番号:6315187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/05/08 16:01(1年以上前)

え・・・・・・あれで小さいのwww

っつうことで、ブログ見させてもらいました。
・・・確かにAirPadじゃちっこいかも。希望サイズだと、とんでもない価格で手がとどかなそうだし。

書込番号:6315242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/05/15 14:40(1年以上前)

買ったよ。

書込番号:6337404

ナイスクチコミ!1


スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

2007/05/15 15:03(1年以上前)

まじっすかwww
ってことは18日以降にはレビューが・・・w

で、俺も今ぽちっちゃったところっすよ・・・ww
G3の予備がまだ一個あるのに・・・ww
マウスの予備が二つになりました・・・・・イラネーww

書込番号:6337445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/05/15 15:11(1年以上前)

仙台のドスパラぶらついてたら、5980円だったのでゲット(^^)
そのうちレビューでも書くかもしれませんけど、とりあえずデザインはちょっと微妙………。赤だったらスパイダーマンなのにwww

書込番号:6337465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/05/15 15:12(1年以上前)

マジですか。仕事の前に行ってきます。在庫結構ありました?

書込番号:6337471

ナイスクチコミ!1


スレ主 Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件

2007/05/15 15:24(1年以上前)

あれ発売日18日じゃ・・・
フライングかw
イイナァ

さっき近所のヤマダに行ってきたけど発売は18日のちょっとまえになるんじゃない?って言われちゃいましたよ(早くて17日くらいってことを遠回しに言われたw)
もうちょっと前と言っても問題ないのに・・・w

書込番号:6337499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/05/15 15:25(1年以上前)

残り1個だったです。

書込番号:6337501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/05/15 15:27(1年以上前)

了解。とりあえず16:30頃行ってみますわ。

書込番号:6337506

ナイスクチコミ!1


magi00さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:8件

2007/05/16 00:00(1年以上前)

今日帰ってきたらネットで予約していたものが届いてました
早くて発売日かと思ってましたが
まぁ早いに越したことはありませんのでよかったです

MX510からの買い替えですが
私の使用範囲では特に問題は無いです
MX510の機能アップって感じで使えてます

他のマウスは使ったことが無いので比較できませんが
既存のG5のレビューや書き込みと比較して
良くも悪くも今までのG5のサイドボタンが二つになっただけ
という印象を受けました


ただ、私は違いの分からない男だと
日ごろから思っているので
参考にはならない気がしますw

書込番号:6339160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/05/16 12:29(1年以上前)

残念ながら昨日は雨が降り出していけなかったので、今日もう一度行くつもり。

書込番号:6340389

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム WarRockでのボタン設定?

2007/04/24 15:09(1年以上前)


マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

スレ主 nao76さん
クチコミ投稿数:4件

WarRockと言うゲームで使用したいのですが
setpointにて、一様設定してみたのですが
どのボタンも反応しませんでした・・・

どなたかG5にてWarRockプレイなされておられる方
いらっしゃらないでしょうか?

おられましたら、設定のやりかた教えて頂けないでしょうか?
今まで2つほどオンラインゲームにボタン割り当てして
使っておりましたが、
WarRockはどうも上手く設定できません。
よろしくお願いします。

書込番号:6266051

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件 EiP 

2007/04/29 23:42(1年以上前)

この書き込みを見つけ、G5を使っている兄に聞いてみました。

聞いた後の答えは、こんなかんじでした。
「ロジクールは、もともとゲームごとの設定ができないので、
War Rockでも通常の設定しか使えないよ」と言っていました。

ゲーム用のマウスは、有線になりますが、調べたところ、
Microsoft Laser Mouse 6000がいいみたいです。
公式HP http://www.microsoft.com/japan/hardware/laser/laser6000.mspx
価格.com http://kakaku.com/item/01605010835/

ただ、マイクロソフトのマウスはあまり評判がよくないので、
ゲーム用のマウスは、よいものがないようです。

ゲームパッドでも思い切って買ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:6283904

ナイスクチコミ!1


スレ主 nao76さん
クチコミ投稿数:4件

2007/05/03 14:47(1年以上前)

返信遅くなりまして申し訳ございません

お教えありがとうございます。
参考にしてみます。

書込番号:6296825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/05/04 12:44(1年以上前)

warrockではサイドボタンは無効にされてるって話です・・・
ちなみにゲームパッドも使えません・・・

書込番号:6299976

ナイスクチコミ!1


*MP5*さん
クチコミ投稿数:34件 G5 レーザーマウスのオーナーG5 レーザーマウスの満足度4

2007/05/25 10:46(1年以上前)

warrock+G5使えますよ。
keylayというソフトを使えば可能です。
ただ、最初かなり手こずったのですが、どうやらsetpointを
インストールすると不具合出まくりでまともに使えません。
なので私はsetpointを入れずでkeylayを使用してプレイしてます。

サイドボタンももちろん使えますし、右クリック左クリック、ホイールボタン全て設定できます。

書込番号:6369450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

VISTA環境 G5マウス BF2での不具合?

2007/03/11 17:41(1年以上前)


マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

クチコミ投稿数:24件

当方XP Media Senter EditionからVISTA Home Premiumへ
アップグレードに挑戦したところ、バトルフィールド2で
【G5マウス】のキーの割り当てが反映されません。
(ゲーム自体は管理者として実行で問題なく動いてます)

他のアプリケーション(excel他)では設定が反映されるのですが、
何故かBF2のみまったく反応せず・・・ガッカリ・・・。

G5プラットフォームもsetpoint V3.3 32-bit(VISTA)へ入れ替え
ましたがなんともなりません。

BF2だけの不具合のようなのでマウス側の問題とは考えにくいで
すが、他にもスレがないので書き込みさせていただきました。

どなたか同じような不具合でお悩みの方いらっしゃいませんか?

パソコン環境
Gigabite GA-965P DS4 Rev2.0 
C2D E6600
Memory: 2046MB RAM
NVIDIA GeForce 7900 GS
Sound Blaster Audigy 2

尚、VISTAにしたことによりDirectX 10になってます。

お知恵をお貸しください。

書込番号:6102648

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/03/11 19:44(1年以上前)

そのゲームはマウスユーティリティ妨害アプリがインストールされるためじゃなかったか?

書込番号:6103142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2007/03/11 20:01(1年以上前)

アップグレード前までは何の問題もなく動いていたのですが・・・

マウスユーティリティ妨害アプリ?
・・・・調べてみます。

書込番号:6103217

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/03/11 20:09(1年以上前)

Joy to keyとかのアプリ使って無理矢理キーに割り当ててみては?
まぁSetPointでもできるはずですが・・・

書込番号:6103266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2007/03/11 21:23(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

ジョイスチックも併用してBF2で使ってるのですが、
問題なく使えるのです。
これについては特にドライバを変えた訳でもないのですが、
任意のキー割り当ても反映されます。

G5がどうもうまくいかない
マウスの感度調整などは都度反映されるのですが
任意キーの割り当て分だけが反映しないのです。
VISTAとの愛称が悪いということですかねぇ。
再インストールにも疲れてきたし、
ロジクールにもメールしてみました。

もう少しがんばってみますね。


書込番号:6103625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/03/11 23:23(1年以上前)

ちなみに、ホボ似た環境で自分のG5は問題無く動作してます。
BF2再インストール、

書込番号:6104302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2007/03/12 22:39(1年以上前)

カリマ10様

レス有難うございました。
なるほど〜。再インストールですね。
それはあり!かも知れませんね。
効果あると思います。思いつかなかったです。

週末しか時間がないので後日報告となりますが
チャレンジしてみます。
結果はご報告しますね。
有難うございました。

追記:別途メーカーの回答があり次第その結果も
報告させていただきます。

書込番号:6107753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2007/03/17 11:31(1年以上前)

再インストールしてみましたが、症状はまったく変わらず。

ロジクールの回答も同様の環境で動作できているとの事で、
解決策なし。

キーの割当のみ反映されない症状は私だけなのでしょうか?

書込番号:6124248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2007/03/19 22:21(1年以上前)

結局XPへ復元しました。

BF2まったく問題なし!
不具合の詳細は分かりませんが快適に動く!これが一番ですね。

しばらくこの環境を続け、何らかの対策があった後
またVISTAへ挑戦します。

皆様有難うございました。

書込番号:6135347

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

ファームウェア1.1から1.2VerへのUP

2007/03/01 13:52(1年以上前)


マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

クチコミ投稿数:58件

OSはXP Set Point3.3(最新)を使用しておりますが、1.1から1.2へのUPが出来ません。サイトに書かれているとおり

1. G5をUSBポートに接続します。
2. G5Update.exe ファイルを開きます。
3. アップデートが必要な場合、"Found a G5 with firmware1.1."というメッセージが現れます。→Flashボタンをクリック。
4. 自動的にマウスのアップデートを開始します。このプロセスには最大30秒間の時間がかかります。(それ以上待っても何も起こりません)
5. アップデートが終了すると、マウスを抜いて、再度USBポートに接続するように促すメッセージが現れます。メッセージに従い、マウスを一旦USBポートから取り外し、再び接続してください。接続したら、"Exit"ボタンをクリックして、プログラムを終了してください。(何も起こらない為、表示されません)
6. すでにマウスが1.2 firmwareにアップデートされている場合、"Found a G5 with Firmware version 1.2" ? there is no need to update your mouse"というメッセージが現れます。(3.の表示の為、表れません)
7. ご注意: アップデートの作業中、いくつかのメッセージが現れるかもしれませんが、すべて無視してください。作業が失敗したことを示すものではありません。このソフトウェアからの指示にのみ従ってください。(メッセージを割愛させて頂きますが、同じく表れません)

思い当たるふしとして、付属のCD-RからのSet Pointのインストールでは無く、ネット上でDLしたSet Point3.3しか、インストールしていない事でしょうか?動作に問題が在る訳でもないので、気になっています。なお、製品自体はVistaロゴが記入されている物を使用しています。

書込番号:6061858

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/03 22:03(1年以上前)

私の場合
 VISTA PCではNG
  4から先に進まず
  マウスをUSBから外して、再接続した時点で
  OSリブート

  (再現性あり)

 Windows2000Pro PCでは、正常に1.2へUPできました。

その他の情報
1)使用したアップデートソフトは、OS:VISTA指定しダウンロードしたもので
   VISTA PC、Windows2000Pro PC同一のソフトを使用
2)OS以外の相違点
   VISTA PC USB HUB経由でマウス接続
   Windows2000Pro PC PCのUSBとマウス直結

以上です

書込番号:6070930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2007/03/04 01:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。

う〜ん、おかしいですね。
私の場合、OSはXP(Home)使用ですが、私の場合も4から進みません...
このファームウェアは完成されているのでしょうか?
2000Proでは、更新可能だと言う事は、XPまでなら、新OSVistaと違うので出来ても良さそうなのに...

あまりにも、出来ないが多い返信が出た場合に限定ですが、サポートへ連絡してみた方が良い事に成るのでしょうか?

何故なんでしょうね〜???

書込番号:6071966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/03/05 02:53(1年以上前)

自分の場合は、付属CDからsetpointのインストールしておりまして、ファームウェア1.2へバージョンアップできました。
その後、ドライバの方も3.3へ無事バージョンアップとなります。

ちなみに最近購入したものです。

それとファームウェアを上げる前はホイールの反応が遅く
説明し難いのですが、ホイールを1行分づつスクロールさせようとすると時々動かなくなる箇所がございましたが、これが解消されました。最初は苦情寄せようかと思ったのですが無事解消されたので、もし同じ現象が起きている方は一見の価値ありです。

書込番号:6076556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/03/05 02:56(1年以上前)

書き忘れましたがOSはXP home editionです。

書込番号:6076559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2007/03/05 14:07(1年以上前)

返信有難う御座います。

付属のSet Pointからのインストールを行ないましたが、ファームウェアの更新は出来ませんでした...。

スクロールは6行にて使用しております。
今の所、問題は起こっておりませんが、出来ればVer.UPしたいです!

同じXPなのに変ですね...

書込番号:6077644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2007/03/05 14:09(1年以上前)

書き忘れですが、昨日サポートセンターへメールしました。

後日、返信が来ると思うので、期待しています。

書込番号:6077651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2007/03/06 22:11(1年以上前)

サポートセンターによると、以下のとおりに成ります。
ファームウェアのアップデートは、SetPointのバージョンが低い場合に必要な物である為、SetPointの3.3をお使いの場合にはアップデートの必要はございません。
現状のままお使い頂く事で問題ございませんので、ご安心頂ければと存じます。

今現在は、付属CD3.1aを使用しておりますが、やはり出来ません...
サポートの言うとおりなんでしょうか?

書込番号:6083221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:89件

2007/03/12 00:04(1年以上前)

SetPoint3.30使ってますがファームウェアは問題なく
updateできましたよ。

マウスをHUBとか介してませんか?

書込番号:6104512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2007/03/12 10:01(1年以上前)

Hubは介していませんが、SetPoint3.3をDLして入れていた時に、マウスの写真が、灰色で、ボタンの割り当てが、数字だけを頼りに変更を計ったのを覚えています。

今は、付属CDの3.1aを使用しております。

書込番号:6105402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1231件Goodアンサー獲得:89件

2007/03/13 05:39(1年以上前)

今公式の3.3はコッソリ修正版に差し替えられてますので
再DLしてみてください。

書込番号:6108891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2007/05/07 18:03(1年以上前)

 Setpoint3.3をアップデートした所、マウスのピクチャが灰色に変わってしまい、各ボタンの割り当てが分らなくなってしまいました。

 またファームウェア1.1から1.2VerへのUP ですが、駄目もとでDLせずにその場で実行した所、なんと成功いたしました!

 ウィルス対策ソフトにNOD32 Ver2.7を入れていて、セキュアな設定でしたが、関係があるのでしょうか?

書込番号:6311992

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア1.2

2007/02/23 11:12(1年以上前)


マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

クチコミ投稿数:1231件

公式にファームウェアVer1.2が上がってます。
SetPointも3.3になってますね。

書込番号:6037064

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

マウスと連動してPC内部から音が・・

2006/12/29 05:56(1年以上前)


マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

クチコミ投稿数:1件

最近このマウスの買い換えたのですが
マウスを動かすとPC内部から「キィー」と異音がします
そんな大きい音ではないのですが、やはり気になります
前のワイヤレスマウス(PCメーカー付属品)は
動かしても音はしません、やっぱマウスのせいなんですかね?
ちなみに型番は1000のようです

あぁーうるせぇ(笑)

書込番号:5816186

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「G5 レーザーマウス」のクチコミ掲示板に
G5 レーザーマウスを新規書き込みG5 レーザーマウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G5 レーザーマウス
ロジクール

G5 レーザーマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月28日

G5 レーザーマウスをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング