G5 レーザーマウス のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB ボタン数:6ボタン G5 レーザーマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G5 レーザーマウスの価格比較
  • G5 レーザーマウスのスペック・仕様
  • G5 レーザーマウスのレビュー
  • G5 レーザーマウスのクチコミ
  • G5 レーザーマウスの画像・動画
  • G5 レーザーマウスのピックアップリスト
  • G5 レーザーマウスのオークション

G5 レーザーマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月28日

  • G5 レーザーマウスの価格比較
  • G5 レーザーマウスのスペック・仕様
  • G5 レーザーマウスのレビュー
  • G5 レーザーマウスのクチコミ
  • G5 レーザーマウスの画像・動画
  • G5 レーザーマウスのピックアップリスト
  • G5 レーザーマウスのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

G5 レーザーマウス のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G5 レーザーマウス」のクチコミ掲示板に
G5 レーザーマウスを新規書き込みG5 レーザーマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

解像度切り替えスイッチ

2006/05/23 23:31(1年以上前)


マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

クチコミ投稿数:3件

こちらの掲示板を見て購入しました、型番1000です。

ゲームに使用しようとのこの商品を買ったのですが
使用2ヶ月目頃に左クリックを押すと引っかかりが出始め
使用感が変だったのでメーカーにて調べてもらった所
症状が出なかったとの事で新品に交換して頂けました・・・が

その1ヶ月、こんどは解像度を変えるプラスのボタンが
使えなく(押せなく)なってしまいました
使えなくなる前の症状で、勝手に解像度が変わっていたので
「あれ?」っと思っていましたが今回完全に駄目になりました

今回で2回目だったので店で返品してきました
わざわざ1000番を探して買ったのに残念です。
(結構気に入ってたのに・・・)

ちなみにここで書かれているホイールの不都合は出ませんでした
今度はG7でも買おうかと思ってます。

書込番号:5105278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ホイールのコロコロがずれる

2006/03/06 13:39(1年以上前)


マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

クチコミ投稿数:14件

MX500からの乗り換えです。
型番0000を購入しましたが、たまにホイールをコロっと1回まわすと
IEブラウザのページなどがスクロールせず、その状態でコロっとさせず
に少しグイグイしてやると進んだり、ゆるめると戻ったりと、ホイールの
感度というのでしょうか、安定しません。

初期不良かと思い、我慢できなくなった先月買い換えをしました。
型番は1000となっていましたが、同じ現象が出てゲンナリ中です。
MX500はそんな事なかったので気になってます。
今度は交換してもらおうと思っているのですが、これが仕様というならば
あきらめて戻そうかと思っています。
同じような現象になっている方いらっしゃいますか?

書込番号:4886575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:2件 パソコンあそび. 

2006/03/07 03:07(1年以上前)

こんばんは 天然だし2 さん.

僕のは 1000 番台ですが、ホイールの不良は全然ないですね.

運悪く、購入された2点とも初期不良ではないでしょうか?

2個とも正常品と交換してもらうべきだと思います.

そんな安い買い物ではないですしね・・・・

このマウスは高級品の部類だと思います・・・・

僕の場合は頭キタラ、メーカーに直接TELし苦情を思いっきり言います.

ユーザーの意見を商品にフィードバックしてもらわないと気が済まないですよね.

天然だし2さんにとっては 今回はアンラッキーでした.

がんばって 商品を メーカーを 育ててやってください.


書込番号:4888994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/03/07 15:47(1年以上前)

☆ぶう☆さん
こんにちは。お返事ありがとうございます。
大人の意見に感服します。

あれからメーカーに電話しました。
まずはドライバ(SetPoint)を抜いてから同じ現象が出るか試してほしいと言う事なのでやってみましたが、結果は同じでした。
これで送り返す決心が付きました。
修理対応は基本していないそうなので、交換になるそうです。
交換後、また結果を報告します。

書込番号:4889967

ナイスクチコミ!0


moco09さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2006/03/11 10:39(1年以上前)

天然だし2さん
こんにちは。

私にも同じ症状が発生しています。
ホイールのクリック感がまれにスクロールと合わない、
というのでしょうか、ズレる時があります。
通常に使う分にはあまり気にしないのですが、FPSなどの
ゲームをする時は結構やっかいな問題です。
私は販売店で交換してもらいました。
その際、その場で交換品の動作を確認させていただく
ことができたのですが、3台試して同じような現象が
発生したので、これはこういうもの、と妥協してそれなり
に動くものと交換しました。

G7も使用していますが、このような症状はなく、メーカー
の方はG5とG7ではハードウェア構造が異なるので、使用感
が多少違います、とおっしゃっていました。

製品製造時のロットとかにも関係あるのかもしれませんね。
天然だし2さんのその後のレポートに期待します。

書込番号:4901195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/03/24 01:29(1年以上前)

交換品が届きましたので報告します。
ロジクール社では「現象がでませんでした」との事でしたが、
障害が再発する可能性を考慮し、「良品」と交換しますという事で
新品を送っていただきました。
しかしながらその「良品」でも使って数秒で現象が再発、もうこういう製品だんだと
あきらめ、別の物を購入する事にしました。

この問題はおそらくチルトホイールの構造が問題ではないかと
思うのですが、おそらく売れている製品なので他にも同様の
トラブルがないのか、自分が神経質過ぎるのかと不思議に思ってしまいます。(ちなみに違うマシンでも同様の結果でした)

ロジクールの対応は良かったと思います。ただ、検査の仕方を疑ってしまいますね。
担当者に目の前で見せてやりたいです。残念。


>moco09さん
>FPSなどのゲームをする時は結構やっかいな問題です。
私もFPSをやるのですが、実にやっかいですね。
でもやはりロジクールのマウスが好きなので、問題のなかった前のMX500(今は510でしょうか)を買って来ます(泣

書込番号:4939535

ナイスクチコミ!0


moco09さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2006/03/27 14:32(1年以上前)

天然だし2さん、こんにちは。

やはり同じような症状でしたか。。。

最近、G7から異音が発生するようになったため、修理
に出したのですが、良品交換として戻ってきたG7にも
ホイールの一箇所だけ「空回り」する現象が発生して
しまいました。手元のG5よりひどくはありませんが、
心配していた予感が当たってしまって残念です。

G5、G7共にいえることかもしれませんが、初期ロット
に比べ、最近のロットはホイールの動作が滑らかに
なっており、かつ、ホイールクリックもしやすく
なっているようです。(私は硬めが好きなのですが・・・)
このあたりに何かあるのかもしれませんね。

とりあえず、Logicoolに問い合わせをしてみました。
なにやら色々ありそうですね。
まずはG5だけ良品交換をしてみませんか、との対応で
G5の良品の具合がよければG7も再度交換しましょう
という流れになりました。

私も神経質なだけかもしれませんが、ゲーム用マウス
としてはG5もG7も最適と思っているだけに、できれば
改善されてほしい点です。

書込番号:4949636

ナイスクチコミ!0


R.Yanさん
クチコミ投稿数:5件

2006/05/11 09:53(1年以上前)

天然だし2さん こんにちは。
私もたぶん同様の症状が出てしまっています。

私の購入したものは型番0000番の製品ですが
このマウスを接続し、EXCELなどを開いてホイールを
一回ずつコロッ、コロッと回すと
16回のホイールのカウントに対して、画面のスクロールが1回動かない時があります。
手前に回しても、奥に回しても同様です。
そして、スクロールしなかったところで、ホイールのカウントまで
行かない様にさわっているとスクロールしたりします。
つまりは、(ホイールクリックなど)回すつもりがない動作でスクロールしてしまいます。
EXCELとかでしたら問題はないですが、ゲーミンググレード?としての
商品でこの動作は文字通り、「致命傷」です。

メーカーに電話したところ、
「送っていただいて、症状が確認されましたら新品と交換いたします。」
との事でした、(相互負担のため元払いでお願いします、と・・・)

マウスが手元に無くなる時間があるので、販売店で交換してもらう予定でいます。

書込番号:5068771

ナイスクチコミ!0


moco09さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2006/05/15 02:31(1年以上前)

私の場合はメーカー交換を行う際、現行のG5では同現象が
発生する可能性があるため、シルバーのタイプとの交換
を提案されました。シルバーのタイプは、ホイールの感じ
としてクリック感が強めになり問題なく使用できています。

結局、交換回数G5が2回(うち販売店1回)、G7も2回。交換
ばかりしていましたが、現在はよい感じで使えています。

正直、メールでのサポートは時間がかかるので、電話で
済ませたほうが早いですね。午前中は結構繋がり易い感じ
がします。
交換にかかる日数は毎回発送から7〜10日かかりました。

書込番号:5080091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

クチコミ投稿数:38件

今月バイトの給料が出たら買うつもりなのですが、ここのカキコを見る限りでは0000番と1000番の2種類があるみたいで。
私が買う予定の店では元々は取り扱っていなかったのですが、店の人が「試しに仕入れてみるか」と本日付で発注していました。

そこでお聞きしたいのですが、今G5を仕入れるとどっちの型番が入ってくるのでしょうか?
あるいはどちらも製造・流通しているのでしょうか?

書込番号:4982737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2006/04/26 23:09(1年以上前)

本日購入して確認しました。1000番でした。
ちなみに購入価格は\5300でした。

書込番号:5028816

ナイスクチコミ!0


臥龍さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:1件 G5 レーザーマウスの満足度5

2006/05/10 00:50(1年以上前)

私も今日PCサクセスで購入し、送られてきたのは1000番台のものでした。たまたまかもしれませんが。。。

ちなみに確認してみたところ、マウスの型番はマウスの裏にしか書いていなかったので、開封しない限り、購入前に確認することはできないようですね。

書込番号:5065722

ナイスクチコミ!0


moco09さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2006/05/15 02:14(1年以上前)

シルバーのタイプは1000ですね。

ホイールの問題などでメーカーとやりとりしましたが、
シルバーのタイプはホイールのあたりが改善されて
いるようです。

書込番号:5080067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウェイトカートリッジに関して

2006/05/13 05:34(1年以上前)


マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

スレ主 tomo423さん
クチコミ投稿数:3件 G5 レーザーマウスのオーナーG5 レーザーマウスの満足度4

本日、G5レーザーマウスを購入しました。G5には調整可能なウェイトカートリッジが付属していると思いますが、その重りをカートリッジに入れて、マウスに挿入しました。再度、取り出そうと思って、マウスの裏にある取り出し用のボタンを押しましたが、上手くウェイトカートリッジが出てきません。これは不良品なのでしょうか?それともボタンを押した状態で、マウスを手で振り、遠心力でウェイトカートリッジを取り出したら良いのでしょうか?分かる方がおられましたら教えていただければと思います。

書込番号:5073783

ナイスクチコミ!0


返信する
鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2006/05/13 20:48(1年以上前)

 不良品ですね。

 イジェクトボタンを押すとスプリングの力で飛び出してくるので。

 何か引っかかった感じとかはないでしょうか?

 何回か抜き差ししてもだめでしょうか?

 私はウエイト一番重くして使ってますがきちんと出てきますよ。

 直らないようなら不良品として交換した方が良いですね。

書込番号:5075763

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo423さん
クチコミ投稿数:3件 G5 レーザーマウスのオーナーG5 レーザーマウスの満足度4

2006/05/14 01:52(1年以上前)

ご連絡、ありがとうございます。私も使い勝手が変だなと思いました。販売店に「不良品として」問い合わせをしました。私が購入した物は、スプリングが弱くて、ウェイトカートリッジを取り出すことが出来ませんので、ガムテープで引っ付けてウェイトカートリッジを取り出していました。

書込番号:5076879

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2006/05/14 18:26(1年以上前)

 そうでしたか。

 間違えなく交換してもらえますね。

 これでガムテープ使わなくてもすみますね。(笑)

 

書込番号:5078551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

型番1000はどこで?

2006/03/07 04:28(1年以上前)


マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

スレ主 damoyaさん
クチコミ投稿数:11件

こんばんは。
僕もG5のマウスを買うとおもってますが、
型番1000と0000の区別はどのようにすることができるんですか?
中を見なければわからないでしょう?

どこで買ったらいいですか?

書込番号:4889035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/03/27 23:12(1年以上前)

ヤマダ電機で「開けて見せてくれ」と言ったら見せてくれましたよ。
1000の方買って来ました、問題無しです。

書込番号:4951104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイG5リポート.

2006/03/04 17:42(1年以上前)


マウス > ロジクール > G5 レーザーマウス

クチコミ投稿数:302件 パソコンあそび. 

G5ゲットしました.
USBコードのカンジがコタツのコードみたいで珍しいですね.
使い心地はやはりレーザーなので反応が良く,もう光学式には戻れない感じです.
少しくらいマウスパッドより離れても動いちゃうので,
ボール式使ってるみたいに,マウスをヨッコイしたときも自然な感じです.
ホイールについては1000番台なのですが,クリック堅いです.
なので,ホイールの問題は個体差かもしれませんね.

・・・IBM Thinkpad X32 で 使ってるんですが,
アプリをインストールしたら,OSフリーズします.
OS起動はしますが動きません.
TrackPointアプリと競合するのでしょうね.
TrackPointは重宝するので,しかたなくG5アプリはインストールしてません.

・・・でも かなり使いやすいマウスです.

お気に入りになりました.

書込番号:4880526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件 パソコンあそび. 

2006/03/05 13:32(1年以上前)

追加補足です.

G5は中にウェイトを仕込めるわけですが、

このウェイト、あんまり意味がないという声が聞かれますが、

結構、使用感に影響があると感じました.

ユーザーによって、好みの重さが感覚的に違い、

そこを調整できるといった感じです.

・・・やっぱ いいですよ コレ.

書込番号:4883236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G5 レーザーマウス」のクチコミ掲示板に
G5 レーザーマウスを新規書き込みG5 レーザーマウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G5 レーザーマウス
ロジクール

G5 レーザーマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月28日

G5 レーザーマウスをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング