G7 レーザーコードレスマウス のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:カウント切り替え可能 ボタン数:6ボタン G7 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G7 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • G7 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • G7 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • G7 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • G7 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • G7 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • G7 レーザーコードレスマウスのオークション

G7 レーザーコードレスマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月28日

  • G7 レーザーコードレスマウスの価格比較
  • G7 レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • G7 レーザーコードレスマウスのレビュー
  • G7 レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • G7 レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • G7 レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • G7 レーザーコードレスマウスのオークション

G7 レーザーコードレスマウス のクチコミ掲示板

(205件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G7 レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
G7 レーザーコードレスマウスを新規書き込みG7 レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

左クリックの不具合

2006/03/16 11:25(1年以上前)


マウス > ロジクール > G7 レーザーコードレスマウス

スレ主 kilalakaさん
クチコミ投稿数:86件

私もついにワンクリックのダブルクリック表情が出るようになりました、使用後一ヶ月未満です、最初はTVチュウナーのチャンネル選択でチャンネルが飛ぶ、Cドライブワンクリック開いてしまう、デザインが気に入り(前のMX−700も)購入しましたが、バッテリーは電源入れっぱなしでちょうど一日毎朝交換段々煩わしくなってきます、乾電池8ヶ月の方が良いかな、ドライバー削除しても症状変わりません、ハードウェアーの問題みたいです、今日販売店で交換交渉します。

書込番号:4916849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホイールクリック

2006/03/06 00:24(1年以上前)


マウス > ロジクール > G7 レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:4件

ホイールクリックが
左右にも動くって書き込みがあったんですが
本当ですか?
しらべてものってなかったので(´д`)

もし動くなら使いやすさなどどうでしょう。
まちがって左右に動かすとかって
あるのでしょうか?

書込番号:4885461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件 G7 レーザーコードレスマウスのオーナーG7 レーザーコードレスマウスの満足度4

2006/03/08 11:01(1年以上前)

チルトホイールの事ですよね?>左右に動く

使用開始から4ヶ月が経過しますが特に誤操作はありません。
意図的に左右にホイールを倒さない限り反応しませんね。
よくバトルフィールド2をプレイするのですが以前使っていたMX1000と比べボタン数が激減。
仕方なくチルトにボタンを割り当ててますが結果的にこれが良かったようで使いやすいです。

変な状況の使用感ですみません(汗)

書込番号:4892396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/16 09:42(1年以上前)

ありがとうございます。
これでおもいきってかえそうです^−^

書込番号:4916684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

センターホイールについて。

2006/03/05 12:09(1年以上前)


マウス > ロジクール > G7 レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:3件

センターホールの質感についての質問です。
マイクロソフト社の左右も使えるセンターホイールは、上下が軽すぎて(全く感覚がなく普通にローラーを回している様な感じ)全くつかいずらいです。
G7購入しようとしたのですが、同じくセンターホイールが上下左右に動くらしく、購入に迷ってます。
希望としては、上下は”カチカチ”と回す度1つづつ分かるのが希望です(上下に回すのが重いくらいの方がいいです)、持ってる方いかがでしょうか?お店にいっても現品開封してくれないので困っています。

書込番号:4883036

ナイスクチコミ!0


返信する
777-feverさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/05 12:15(1年以上前)

重いとは言えないと思いますが、回す度に1つづづは分かる程度です。

書込番号:4883054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/05 20:15(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
 あと、仕事上ホイールマウスを上下に動かすことが頻繁にあるのですが、そのとき左右に間違ってホイールが誤作動してしまいそうな感じですがどうでしょう。
 通常の上下だけのホイールマウスとの感覚の違い等をお願いします。(エクセルで細かく・正確に上下する為にスルスルと回ってしまっては困るので)
 是非、G7を購入したいのでよろしくお願いします。

書込番号:4884303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/05 20:17(1年以上前)

追伸 無線マウスは誤作動が多いと聞きますがどうですか?

書込番号:4884312

ナイスクチコミ!0


mega cockさん
クチコミ投稿数:276件

2006/03/05 20:28(1年以上前)

無線マウスとは外れてしまいますが、ホイールを上下に頻繁に動かすのであればMITSUMIのマウスがお勧め。独自のホイールボタンで長い時間使っても指が疲れないですよ。

書込番号:4884355

ナイスクチコミ!0


777-feverさん
クチコミ投稿数:13件

2006/03/06 05:48(1年以上前)

ホイールの上下操作時に、左右に間違って操作してしまうことはまず無いと思います。私はこのマウス以外は、マイクロソフトの上下左右ホイール付のものしか使用したことがないため、上下だけのホイールマウスとの感覚の違いについては、お答えできません。
無線についてですが、使用4ヶ月ほどですが誤作動は経験していません。ただ過去にも書き込みがありますが、起動直後動きが遅い場合がごく稀にあります。しかしマウス底面の電源ボタンを押すだけですぐに正常動作に戻りますので、さほど不便には感じておりません。

書込番号:4885893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動きがおかしい

2006/01/23 18:59(1年以上前)


マウス > ロジクール > G7 レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:6件

10日くらい前にこのマウスを買ったのですが、買って1週間くらいは普通に反応がよかったのですが、ここ最近急に使っていたら、一瞬止まるような感じが、マウスを動かしているとき、2秒間隔おきに起こります。ちゃんとマウスパットも使っていますし、再接続もしてみました。周りの障害物も撤去しましたが、変化なしです。
誰か、直し方を知らないでしょうか?お願いします。

書込番号:4760000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件 G7 レーザーコードレスマウスのオーナーG7 レーザーコードレスマウスの満足度4

2006/01/23 22:16(1年以上前)

すこぽんさんこんばんわ^^
 私も12月29日からこのマウスを使っているのですが、1週間前くらいから左クリックがおかしくなりました。

症状は、マウスの左クリックが1クリックしかしていないのにダブルクリックしたようになります。ロジクールのサポートに連絡したところ、ハード的な問題とのことでお店にもって行き新品と交換してもらいました^^今のところは、正常に作動しています。このマウス結構いろんな問題がでてきますね><
すぽこんさんも一度サポート連絡してみたらいいかもしれませんよ 具体的なアドバイスができずすいません。

書込番号:4760616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/24 14:18(1年以上前)

2台ほど11月発売直後に購入しました。
2〜3週前から右クリックすると右ダブルクリックになる症状が出始めました(2台とも)
今朝ここの掲示板をみて、サポートセンターに問い合わせしました。
そしてサポートセンターに2台とも送付しました。

とりあえずサポートセンターに問い合わせがよろしいかと

書込番号:4852838

ナイスクチコミ!0


kaz_milabさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/09 21:56(1年以上前)

 わたしもシングルクリックがダブルクリックになってしまう症状になりました。本日サポートに電話し、ここ(価格comのクチコミ)に同様の症状の方がいらっしゃるようですが、と言うと送ってくださいということになりました。
 「クリック」という物理的な動きなので本体の故障かと思ったのですが、サポートの方がいうにはドライバのコンフリクトなどソフト的な原因のようなことをおっしゃってました。
 つまり、G7の左クリックは何か怪しい、ってことです(^_^;)。

書込番号:4896748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 G7 レーザーコードレスマウスのオーナーG7 レーザーコードレスマウスの満足度2

2006/03/12 21:35(1年以上前)

私の1月28日購入のG7もまったく同じ状態になりました。
左クリックが2度打ちされるものです。
他の皆様のカキコ同様最初のうちは良好でしたが、数週間で異常が出だし、最後はまったく左クリックが保持されない状態になりました。メーカーサポートを見ましたがとくに何も無く対応に問題があると思います。
購入後3月後の本日本カキコページを印刷後購入店に持参したところ、他の商品に交換してくれました。
また、バッテリーがかなり短時間、通常使用で3-4日ぐらい(使い方にもよりますが)で交換が必要なのも気になりました。
高い買い物ですから購入検討のかたの参考になればと思います。

書込番号:4906659

ナイスクチコミ!0


gamblamoさん
クチコミ投稿数:10件

2006/03/25 16:32(1年以上前)

マウスの動きがおかしい件についてですが、僕もあります。
僕の場合は無線LANで動画をダウンロードしているときなど、バリバリ通信しているときに起こります。
マウスの無線とLANの無線が干渉を起こしているんでしょうか。
ダウンロードが終わったら動きは正常に戻ります。

書込番号:4943542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電池について

2006/01/17 18:03(1年以上前)


マウス > ロジクール > G7 レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:6件

昨日、このマウスを買いました。私は、PCをつけたまま数時間席を離れたりすることが多いのですが、そういう時、みなさんはマウスの電源をOFFにしたりしているのでしょうか?
動かさなくても、電源までは切る必要はないのでしょうか?正直、離れる度、電源をOFFにするのは面倒なのです。でも、ONのままで、マウス放置でどれだけ電池が消費されるかもわからず、どっちが適切なのかわかりません。
みなさんの考えを教えてください。

書込番号:4742900

ナイスクチコミ!0


返信する
moco09さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2006/01/17 21:38(1年以上前)

すこぽんさん、こんにちは。

私は常にマウス電源はONです。PCの電源を落としても。
せっかくバッテリーが二個付属しているので、有意義に
使っています。
バッテリーは今のところ、2個で十分にローテーション
できています。
もっとも、以前から色々なワイヤレスマウスを使っていましたが、
電源ON/OFFができるワイヤレスマウスはG7が初めてです。
なので、マウスの電源を切る、という感覚が私にはありませんね。

書込番号:4743467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/17 23:39(1年以上前)

moco09さん、ありがとうございます。
もう一つお聞きしたいのですが、私は充電はブーストモードで充電しているのですが、電池は充電が完了しても、交換するまでずっと、挿しっぱなしにしても大丈夫なんでしょうか?
やはり、挿しっぱなしは、電池によくないんでしょうか?

書込番号:4744021

ナイスクチコミ!0


moco09さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2006/01/18 01:00(1年以上前)

私は急ぎの時以外はNormalモードで充電しています。
それと充電完了したバッテリーは取り外しています。
そのままでも問題なさそうですけどね。

書込番号:4744316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/01/26 12:22(1年以上前)

私はオンオフするのではなく、単純に内蔵バッテリーを抜きます。完全に抜くのではなくイジェクトボタンを押すだけです。
こっちのボタンのほうがオンオフボタンより押しやすい。
ただそれだけの理由です。

充電はノーマルモードです。刺しっぱなしにしています。
結構ハードゲーマなので2日に1回は電池切れしますね。
マウスパッドは使っておりません。
机は良くあるタイプのダイニングテーブルで、色は薄いブラウンです。

以前はMX700を使っており、G7に乗り換えた当初は、その軽さにいささか困惑しましたが、慣れてしまえばやはり軽いほうが楽ですね。
2台のPCでそれぞれ使っています。重さが違うので間違うことが無いのがメリットになりました(^^

欲を言えば、MX700みたいにサイドボタンは2個あったほうがやはり便利かな〜ってことですね。

書込番号:4767233

ナイスクチコミ!0


kilalakaさん
クチコミ投稿数:86件

2006/02/18 17:46(1年以上前)

便乗質問です
充電器のことですが、充電が完了するとグリーンのランプは点燈するのですか、それとも点滅したままですか?セルフパワーでなく電源供給タイプのUSBを使用ですレシーバーはPC直付けです。
購入したばかりなので、何方か教えていただければ幸いです。

書込番号:4834230

ナイスクチコミ!0


A_Zさん
クチコミ投稿数:16件

2006/02/18 18:02(1年以上前)

充電中は点滅、完了後は点灯しっぱなしです。
(boostモードでは点滅も早い)
パワー供給はどちらでもいけます。

書込番号:4834269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタンの効果について

2006/01/02 09:16(1年以上前)


マウス > ロジクール > G7 レーザーコードレスマウス

初心者てきな質問なのですが解像度の+、−はちょくちょく
変えたりするものなのでしょうか?
自分のPC用に解像度を合わせたらもう使うことがないのかな?

また個人的にブラウザの「進む」と「すべてを最小化」を
使っているのですがマウスのボタンの設定で解像度の+を「進む」
、−を「すべてを最小化」に設定を変えたりすることは
出来ますでしょうか?

書込番号:4700557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件 G7 レーザーコードレスマウスのオーナーG7 レーザーコードレスマウスの満足度4

2006/01/04 01:54(1年以上前)

>ボタン機能
製品付属のソフト「SetPoint」で自由に割り振りできます。
さらにはアプリごとにボタン機能を設定出来ます。
たとえば通常サイドボタンは戻るですがFPSでは弾薬のリロードに割り当てたり。
もちろん+や-に最小化・最大化を割り当てる事も可能です。

>マウス解像度
私は2000dpiに設定して後はOSやゲーム側で調整しています。
ので、±は使いませんね。

書込番号:4705096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/05 12:21(1年以上前)

広く浅くさん
ありがとうございます。
これで安心して買えます^^
でも地元の電気屋にG5しか売ってなかったorz
また遠出をしなくちゃいけないのかぁ;;

書込番号:4708303

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G7 レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
G7 レーザーコードレスマウスを新規書き込みG7 レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G7 レーザーコードレスマウス
ロジクール

G7 レーザーコードレスマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月28日

G7 レーザーコードレスマウスをお気に入り製品に追加する <53

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング