MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月28日
MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板
(331件)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
しっくりくる感じです
乾電池は1本の方が使いやすいかな(保証はしませんが・・・)
個人的には黒の方が高級感があるように思います
当初他の2.4G機器と競合しているかと思われましたがUSBレシーバーの差す位置を、デスクトップ裏面の配線ごちゃごちゃしたところから表面に移動すると快適になりました。とても無線とは思えません
4000円代ならかなりよいかなと思います
0点

自分も電池1本でやってます^^;
数日経ちましたが、まだ不具合ないんでこのままやってみます。
書込番号:4583241
0点



マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
先日このマウスを購入しました。
デザインもよく気に入っているのですが、私の愛用ブラウザの
Opera8.5では、進む、、戻るボタンが効きません。
Operaの設定で替えるような項目はありませんし、やはりマウスの
設定なのでしょうか?
Opera使っている方、お分かりになる方おりますでしょうか?
0点

自分はMX1000ユーザですが、Operaユーザです。
やはりマウスの設定を変えるしかないかと。
SetPointからデフォルト設定の「進む」「戻る」ボタンを
キーストローク割り当てに変えて使っています。
書込番号:4573311
0点

ご返信ありがとうございます。
いろいろいじくった結果、進むと戻るの割り当てを
それぞれ、凡用ボタンに割り当てたところ、効くようになりました。
Operaのほかにもファイヤーフォックスにも効きます。
私と同じような悩みの方是非おためしあれ。。
書込番号:4574848
0点



マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
発売日にビックカメラ天神にて購入!
製品自体には満足しています。
diNovoと併用していますが、diNovoの受信機では動作不可能。
もちろん、610SVの受信機でも同じ。
前置きが長くなりましたが、ご使用中の皆様に質問があります。
このマウスのメール・メッセンジャーの受信ランプですが
この機能、設定の項目で「友達リスト」に追加しているアドレスの
メールしかランプは点灯しないのでしょうか?
また、メッセンジャー・メールソフトを起動していないと
メールを受信してもランプは点灯しないのでしょうか?
説明書、ヘルプの項目を見てもよくわかりませんので・・・
お分かりになられる方がいらっしゃたら教えていただければ
幸いです。
0点

本日ゲットしました。
一旦G5を手に入れたのですが、
あまりにも手にフィットしないため、
こちらに交換してもらいました。
使用した感じではフィット感はばっちりで、
ゲーム使用でも特に問題ありません。
ただ、私もメール、IMのLEDが点灯しません。
いろいろ友達リスト等いじってみたのですが、
いまだに一回もLEDが点灯した試しがありません・・・(;´Д⊂)
#ヤフーメッセ、MSNメッセ、SKYPE、OUTLOOK全滅です><
本当に機能するのか?初期不良では!?とも思っているので、
どなたか点灯させれた方いらっしゃいましたら、
その設定をご教授していただけたらと思います。
書込番号:4574810
0点

こんにちは
セットポイントのヘルプを一通り読みましたが、
書いている内容と、実際のセットポイントの項目の内容が、
一致しません。
なので、おそらくできないのではないのでしょうか?
こういう苦情はたくさん来ると思うので、
これから、アップデートにて改善されると思われますよ。
書込番号:4574858
0点

おとぞうさん>
>セットポイントのヘルプを一通り読みましたが、
書いている内容と、実際のセットポイントの項目の内容が、
一致しません。
ですよね?セットポイントには「利用可能なメールソフト一覧」
なんて出てきませんよね?
早く改善して欲しいものです!
koteyanさん>
>いまだに一回もLEDが点灯した試しがありません・・・
私は通信設定をやり直した際にだけ両方のボタンが点滅しました
それ以外は1度も点灯したことはありません・・・(涙
書込番号:4575003
0点

ごるちゃまさん
koteyanさん
おとぞうさん
以下の環境&設定で、メッセンジャーの受信ランプが点滅しました。
WindowsXP SP2
MSN Messenger Version7.5 (Build 7.5.0311)
MSN Messengerの「ツール」-「オプション」で、「アラートとサウンド」の「アラート」の「メッセージを受信したらアラートを表示する」にチェックを入れる。
“SetPoint”の友達リストのフィルタはチェックしていません。
受信アラートが表示される状態でメッセンジャーを受信した場合、マウスのメッセンジャーの受信ランプがオレンジ色に点滅しました(受信アラートが表示される状態とは、Messengerの会話の画面が表示されていない、または、最小化されていない状態です)。
Messengerの会話の画面が表示されている状態、もしくは、最小化されている状態では、マウスのメッセンジャーの受信ランプは点滅しないようです(受信アラートが表示されない為?)。
また“SetPoint”の友達リストのフィルタは、メールアドレスを設定するとうまくいかないようですが、愛称を設定するとうまくフィルタされるようです。
書込番号:4576477
0点

はじめちゃーんさん>
アドバイスありがとうございます!
ついでに質問なのですが、
>“SetPoint”の友達リストのフィルタはチェックしていません。
ここにチェックしておくと、アドレスもしくは名前を入れた人
しか着信ランプが点灯しないのですか?
また、チェックをしないとメール受信ランプは
他のメールを受信しても点灯しなくなるのでしょうか?
>“SetPoint”の友達リストのフィルタは、メールアドレスを設定するとうまくいかないようですが、愛称を設定するとうまくフィルタされるようです。
愛称というのはメールソフト(アウトルック等)アドレス帳内の
愛称でよろしいのでしょうか?
くだらない質問ばかりで申し訳ありません。m(._.)m
書込番号:4576543
0点

ハジメちゃーんさん>
先ほど、メッセンジャーで実験してみましたが
やはり点灯しませんでした。
「メッセージを受信したらアラートを表示する」の項目以外は
チェックはどうしていらっしゃいますか?(サウンド部分も含めて)
書込番号:4576646
0点

ごるちゃまさん
>ここにチェックしておくと、アドレスもしくは名前を入れた人
>しか着信ランプが点灯しないのですか?
そのようですね。登録していない人からメッセージを受信しても、受信ランプは点灯しないようです。
>また、チェックをしないとメール受信ランプは
>他のメールを受信しても点灯しなくなるのでしょうか?
すいません。今確認できているのは、メッセンジャーの受信ランプのみですので、メールの方は今頑張っています。
>愛称というのはメールソフト(アウトルック等)アドレス帳内の
>愛称でよろしいのでしょうか?
すいません、これもMessengerの愛称となります。
書込番号:4576657
0点

ごるちゃまさん
>「メッセージを受信したらアラートを表示する」の項目以外は
>チェックはどうしていらっしゃいますか?(サウンド部分も含め
>て)
アラート&サウンドの設定は、この項目のみチェックしています。他の項目をチェックしていてもいなくても、代わりありませんでした。
また、「個人設定」の「状態」の「スライドショー・・・」のチェックはしていません。
メッセンジャーを受信した際に、Windowsのタスクトレイの上部にアラートは表示されていますでしょうか?
書込番号:4576708
0点

ハジメちゃーんさん
情報ありがとうございます!
「スライドショー・・・」の項目にチェックがついていました。
タスクトレイ上にはメッセージが来た場合にはポップアップメッセージ?が出てきます。
もちろん、メッセンジャーの緑色のアイコンも表示されています。
とりあえず、ハジメちゃーんさんと同じ状態にして様子を
みることにしてみます。
通常のメールは私もいろいろとやってみますね!
書込番号:4576796
0点

メーカーから返事が来ましたのでご報告させていただきます。
ご報告いただきました、プロパティ内でソフトの選択項目が表示されない不具合につきまして、現在当センターでも確認されており
開発担当部署の方で調査を行っています。
現状で使用いただけるメールソフトはMS Outlookのみになります。
また、メッセンジャーの通知機能につきましては、ご使用いただいているメッセンジャー上で画面上に通知が表示される、アラートの設定を行ってくださいませ。
相手から通知が来たときにアラートが表示される設定にしていただかないと、マウス側のLEDは点滅いたしません。
新しいバージョンでの解消案件になると存じますが、現状で
次期バージョンの発表が未定でございます。
発表はホームページ上からのダウンロードになると存じますので、誠に申し訳ございませんがご了承いただけますよう何卒宜しく
お願い申し上げます。
以上がメーカー側の回答です。
書込番号:4583233
0点

うちの環境でもMSNメッセンジャー光りません。
LogicoolはMSNなら光ると言っていますが・・。
以下ロジクールより。
> インスタントメッセージの着信通知につきましては、msnメッセンジャーは対応しておりますので、
> SetPointの設定をご確認いただきたく存じます。
> SetPointマイマウス内の通知設定の画面で、「着信通知:友達リスト」の「友達リストの通知にフィルターをかける」にチェックを入れて名前の登録をされていらっしゃらないでしょうか。
> こちらが設定されていますと、メッセージを受けとれなくなってしまいますので、設定なさらないようお願いいたします。
これをやってなくても光らないんだけどな〜。
追加問い合わせ中です。
ソフトウェアで直るならいいけど返品しようか悩んでます。
操作性はいいんですけどねー。
書込番号:4583884
0点





マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
発表時から一目ぼれして待ちに待ちました!
やっと買えた〜;;
受信範囲がとてつもなく広い!隣の部屋からでも操作できちゃいました。すごすぎ。
各ボタンの剛性感も十分あり満足。店頭で触ったMX1000のフォアード・バックボタンがカチャカチャとチープな感じしたので、MX610はどうだろうと心配してましたが、心配無用でした。
半日使用した感じでは、まったくの不満なし!自分の手にピッタリ。シルバー色を買おうと思ったのですが、ブラックに変更。コーティングもされており、高級感あります。
長い間使えそうなマウスに出会えました。
0点



マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
本当はMX1000を買う予定だったけど新型が出たので今日購入しました。
PS2接続しましたが受信範囲が中々広い。これの前はSANWAのマウス(無線)を使っていたが受信範囲が狭くて難儀した。
カーソル飛びも使用開始から3時間たったけど問題無し。
後は電池の持ち具合だけど前に一度切れた電池を再使用中。
電池についてはそのうちに・・・。
不満はクルーズのスイッチが無くなった事。ノートはMX510を使用しているのでよく間違う。
ボタンの割り振りでボリュームの代わりに入れたがなんか使いづらい。
でもかなり満足しています。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





