MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月28日
MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板
(331件)

このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2006年11月21日 10:53 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月15日 15:27 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月30日 15:24 |
![]() |
0 | 0 | 2006年10月26日 23:21 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月24日 00:56 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月21日 10:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
CADソフトを使っています。
操作で"Ctrl+マウスの右ボタン"や"Shift+右ボタン"があるのですが、設定の仕方をご存知の方がおられましたら、教えてください。
"キーストロークの割り当て"でCtrlやShiftの割り当てはできるのですが、マウスの右ボタンが設定できません。
よろしくお願いします。
0点



マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
デザインとボタンの多さに惹かれて買いました。機能の割には低価格なのも魅力です。
ただ、レーザー装置の場所が極端に親指側に偏っているので、これが意外と曲者で慣れるまでに時間がかかりました。
0点

8日水曜日に購入しました。
いままでノート用の小型オプティカルマウス(Logicool M-UV55a)を使用していて浮かせて移動(パットをパタパタとマウスで叩いている感じ)をさせることが多かったのですが、このマウスは単三2本内臓で重さも今までのマウスと比べるとかなりあるので使い方が必然的に変わりました。浮かせて使おうと思うと重さが気になりましたが、浮かせずに使えるようなって重さも気にならなくなりました。
慣れてくるといままでより緻密で正確な操作ができているような気がします。
ブラウザの戻るボタンはよく使います。それ以外のボタンは私はほとんど使用していません。
書込番号:5626813
0点

すでに浮かせなくても大丈夫になったとの事なので必要ないかも
しれませんが、この機種、電池1本だけでも動きますよ。
操作するときに重さが気になる場合、試してみたらいかがでしょうか?
書込番号:5761498
0点



マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
昨日、購入して使ってみてますがカーソルの動きに精度が無い。
前まではPC付属の光学マウスでしたがそっちの方が精度があった。
マウスパットが悪いのかと思ってマウスパットも新調したのですがそれでも動きが良くない。
価格が5倍もするのに機能的に使えそうなものはない。
なんか損した気分。
0点




マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
SetPoint(3.10)は皆さんも御承知のように画面をキャンセル、×ボタンで閉じた際、設定がデフォルトに戻ってしまう不具合がありますが、メーカー様はソフトに問題は無く競合ソフトが原因と結果を出しました。
また、メール/メッセンジャーボタンの設定変更が出来なくなったのは、仕様変更との事です。
この事を皆さんはどう思いますか?
皆様もファイル(55/KEM)の書き換えと隠しファイル保存で利用していると思いますが..。
バッテリーも赤いランプ点灯後も15日程利用可能。
OS:XP+Vista/SetPoint:3.10
0点



マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

ナタローさん、こんにちは。
進む、戻るともに問題なく動作できています。
・FireFoxのバージョン1.5.07
・Setpointのバージョン3.0.107
キーストロークでの割り当ても可能です。
進む Alt+右矢印
戻る Alt+左矢印
これらの操作をいずれかのボタンに割り当て設定ができます。
書込番号:5564032
0点

ありがとうございます!
いざ買ってみてIEでしか使えないってことがあったらどうしようと思っていたので助かりました。
書込番号:5566034
0点



マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

・・・結果からお伝えすると、Outlook Expressは、今回も対応していないようです。
光ったのを見たことがないので、どのタイミングで光るのかはわかりませんが、今回もテストメール送信から5分後ではランプ点灯せずでした。
待ち時間が短いのかなぁ・・・
ほかに、特に変わったところもなさそうですし・・・
ったく何をやっているんだか・・・
きっと、Outlook Expressの対応はVer,10くらいだなw
書込番号:5536510
0点

Set Point3.10の更新してきました!
M610は僕の環境だと不具合ばかりで、実はそろそろ買い換えかなと踏んでいたのですが・・・、
今回の更新で以下の動作不具合が改善されました☆
(あくまで僕の環境下の不具合)
・マウスを動かすたびに異常なCPU消費
(マウスをくるくる回すと、CPU消費メーターが100%近くまでぐんぐんあがる)
↓↓
【更新後】
どんなに激しく動かしても、CPUメーター上ではほとんど消費がなくなりました。
・ドラッグの不具合
(ドラッグ時、非常に飛ぶので使いづらかった)
↓↓
【更新後】
とてつもなくスムースなドラッグが可能に!あ、これが普通のマウスなのか^^;
という感じです。
一応、報告までに☆LED等は期待しません。
書込番号:5556488
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





