MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

2005年10月28日 発売

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:チルトホイール ボタン数:10ボタン 重さ:144g MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の価格比較
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のレビュー
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオークション

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月28日

  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の価格比較
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のレビュー
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)を新規書き込みMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

戻る/進むボタン

2006/08/23 23:58(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:3件

購入して1週間ほど経ちます。
ブラウザ(IE6環境)からpdf形式のサイトに入ると、このマウスの戻る/進むボタンが
アクロバットリーダー(7.0環境)の「前の画面/次の画面」に対応してしまい、
本マウスの当該ボタンにてブラウザの戻る/進むを実現できません。
みなさんも同じでしょうか?
現在サポートにメールにて質問中ですが返事はまだです。
なにか情報ある方、教えて下さい。

書込番号:5372192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MX610最新レポート

2006/08/23 15:01(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 nobuhiさん
クチコミ投稿数:13件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度4

発売当時より購入を考えていましたが、この価格.comの記事を読んでソロソロ買い時かなと、思って8月1日に購入しました。
以前のClick Plus Optical Mouseよりトラッキングが正確、会社で使用しているMX1000と比べても変わりなく軽量で使い易い。
全ての機能が問題なく利用できる。電池は充電式を利用しているが使用時間は?

OS:XP+Vistaβ2/SetPoint:3.01(一部書き換えて利用)

書込番号:5370565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリーライフタイムの問題

2006/08/21 05:47(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:23件

いろいろ比べて、手になじむ感触がよかったので、MX610に決めました。 買ったのは昨年末です。 レーザーマウスということで期待したのですが、サーフェイスのトラッキングがオプティカルよりもぜんぜんだめなんです。ポインタが流れるし、ときどきいろんなところに飛ぶし。 なんかおかしいと思いながらしばらく使っていると、今度はバッテリーインジケータが赤くブリンクしはじめました。 それと、画面右下隅にメッセージが頻繁に現れすごくうざいのです。 それは使い始めてから3日ぐらいたってからです。添付のバッテリーを使っていたからと思ったのですが、新しいのと交換しても同じです。 サポートにメールしたのですが、最初は相手にしてもらえず、それでもなんとか食い下がっていたら交換になりました。 ちょっとうれしかったのですが、交換してもらった新品もなんと同じ問題がありました。ちょうど3週間(21日)でバッテリーインジケータが赤くブリンクしはじめます。 思うんですけど、この機種は不良率がかなり高いと思います。 LOGITECH USのサイト内にあるFORUMを見ると同様の書き込みがたくさんあります。
本当は3ヶ月くらい使えるはずです。 もちろん使い方にもよりますが、私の場合は、メールの受信通知などのファンシーな機能はすべて無効にしていたし、ヘビーに使っていたということはありません。
結局、これも交換になりましたが、無料でMX1000にUPGRADEしてくれることになりました。
皆さんもMX610のバッテリーとトラッキンッグにはご注意を!!

書込番号:5363930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

setpointの更新について

2006/08/02 00:10(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 kamabocoさん
クチコミ投稿数:15件

setpointがバージョン3.0になってました。何か変更があったのでしょうか?特に変わったようには感じませんが・・・・

書込番号:5310103

ナイスクチコミ!0


返信する
MandRさん
クチコミ投稿数:55件

2006/08/02 09:40(1年以上前)

特に大きな変更は無いみたいです。
3.0でも、メールボタン光らないし・・・・。

書込番号:5310818

ナイスクチコミ!0


ridindさん
クチコミ投稿数:70件 グッチさんの自由帳 

2006/08/09 20:27(1年以上前)

いま気づいて、早速カキコミと思いましたが、先手がいましたね・・・

私は、メールをoutlook expressを使っていますが、旧バージョンではメールランプが光りませんでした。

今回もテストメールを送ってみましたが、光らない気がします。

書込番号:5331995

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamabocoさん
クチコミ投稿数:15件

2006/08/09 21:15(1年以上前)

そういうことでしたか・・。今度こそは大幅な更新があると思っていましたが・・。この先の更新もあまり期待はできませんね。

書込番号:5332145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度4

2006/08/11 01:21(1年以上前)

だいぶ前にサポートに電話して
「メール着信ランプが対応するようにしてくれ」と言ってあるが、
ここは基本的に、そうゆう意見はすべて無視。
まぁ、買うときに着信ランプが光ると書いてあって、
惹かれたから購入したわけだが、完全に騙されました。

騙されただけではなく、その後の対応が無いことが
もっと腹立たしいと思います。

書込番号:5335870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth機能そのものですか?

2006/07/26 10:49(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:31件

質問があります。
Bluetooth機能のついたパソコンは、このマウスを認識して使えますか?
USB端子に差し込む付属の部品を使わなくても、マウスが使えるかどうか?です。
Bluetooth機能と違った機能を使った商品でしょうか?
よろしくお願いします。




書込番号:5290250

ナイスクチコミ!0


返信する
彩[SAE]さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:44件

2006/07/26 12:35(1年以上前)

そういう技術的なことはメーカーに直接聞いたほうがいいでしょうね。
基本的には付属のレシーバーとマウス間での通信で動作が成り立つように
ドライバーなども作られていると思います。私が軽く調べた感じでは
tentoumushiさんが使用したい方法での使い方については見つけられませんでした。

商品のページも参考に貼っておきます
http://www.logitech.com/index.cfm/products/details/JP/JA,CRID=2135,CONTENTID=10917

もしメーカーにお聞きになられたらその回答を書き込んでもらうと
今後購入を考えている人には参考になりますね。

書込番号:5290437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスの塗料

2006/07/04 18:13(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 peach5さん
クチコミ投稿数:263件

マウスの買い替えを検討しています。
が、マウスの多機能性、ワイヤレスの有無、精度などは二の次です。
というのも、今はArvelのラメンダーメタリックというカラーのマウスを使っているのですが、これを使用すると右手が荒れます。
なかなか原因不明で気が付かなかったのですが、パソコンを使わなかったり、マウスにハンカチをかけて使用すると手の荒れが治ってきます。
ハンカチをかけずに使うと再び荒れはじめます。
マウスに使われている塗料?が原因のようなので、次は手肌にやさしいマウスを探してます。
できるなら木製?だったり、金属やプラスチックのままで塗料を使用していないようなものがあればと思うのですが、
こんな私にいいマウスをご存知ないでしょうか?
ロジクールのマウスはかなり売れているようですが、塗装などはどーなってるのでしょうか?

もっとも売れている本機種に書き込みさせていただきました。

書込番号:5226100

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/07/04 19:09(1年以上前)

木製のマウスなら
http://www.owltech.co.jp/products/mouse/swedx/mouse-be.html

書込番号:5226205

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/07/04 19:22(1年以上前)

こんなのも
http://www.quixun.co.jp/products/swedx/xm1.html

書込番号:5226241

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)を新規書き込みMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
ロジクール

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月28日

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング