MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

2005年10月28日 発売

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:チルトホイール ボタン数:10ボタン 重さ:144g MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の価格比較
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のレビュー
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオークション

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月28日

  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の価格比較
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のレビュー
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)を新規書き込みMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ポインタ飛びの改善方法

2006/05/13 21:13(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 nbysさん
クチコミ投稿数:7件

このマウスを購入してからポインタ飛びに悩まされてましたが
遂に我慢の限界・・・。サポートに送り返そうにも保証書が
見当たらない。ブン投げてやろうかと思いましたが、ダメもとで
あるブログの方法で試したらポインタ飛びの症状はほぼなくなり
ました。興味がある人はどーぞ。
ttp://makige.blogzine.jp/kadochi/2006/01/mx610_eee7.html

書込番号:5075837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/05/16 00:21(1年以上前)

nbysさん
記事を参考にして頂いたようで、どうもありがとうございます。
そのブログを書いてる張本人ですw
まさか、本当にマネする人がいるとはビックリ&大笑い&嬉しい限りです。
まあ、保証書を無くすというのは何ですけどね。

何か、やけに同じ記事にヒットが多くて不思議に思っていたのですが、こちらでしたか、今度はブログの方にもコメント下さいね。

MX-610に関しては、ものすごい不良率の高さを、僕の記事に対する関心の高さや、他のお知り合いさんのページなどから感じ取っています。
実際三個目の不良交換品もまた不良と言うことを僕自身体験してますしね〜

でも、使いやすい良いマウスであることも浅い経験ながら再確認しつつ常用マウスとして活躍しています。

ドライバユーティリティーソフトのSetpoint何かも各バージョンで、細かく仕様が違いますから面白いです。

今度はnbysさんも自分好みのマイクロスイッチに交換してみては如何ですか?
どうせもう保証適用外ですし、半田ごて一つで更に使い易くなりますよ〜

書込番号:5082506

ナイスクチコミ!0


スレ主 nbysさん
クチコミ投稿数:7件

2006/05/16 19:35(1年以上前)

まさかブログのご本人から返信してしてもられるとは・・・。

>何か、やけに同じ記事にヒットが多くて不思議に思っていたの
>ですが、こちらでしたか

勝手にリンク貼ってゴメンなさい。今更ながら価格コムのすごさ
を思い知らされてます(^^ゞ

>まさか、本当にマネする人がいるとはビックリ&大笑い&嬉しい
>限りです。

あの記事を見つけた時は正に目からウロコでした(ToT)
ブログをみた10分後のは分解してました。

書込番号:5084177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドラッグ&ドロップ

2006/05/09 23:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:23件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度2

こんばんは、
はじめて、有線タイプのマウスからコードレスマウスに
乗り換えたのですが、有線タイプではありえなかった、
挙動がしばしばです。
例えば、いらないファイルをゴミ箱に捨てようとドラッグ&ドロップすると、
ファイルがマウスポインタから離れなかったり、
逆にゴミ箱に持っていく途中で落としてしまったり。
あと、IMEパッドの手書きでは、線ではなく点になってしまった
りと大変です。
電池を入れ替えても変わらず、有線タイプでは全く問題なかったの
で、多分このマウスが原因だと思います。
あっ、そうそう過去の書き込みでもありましたが、付加がかかった時は、
反応も遅くなるし、飛びといわれるものも
確かにありました。
ちなみに、ドライバーのバージョンは2.60です。

書込番号:5065481

ナイスクチコミ!0


返信する
sansampさん
クチコミ投稿数:4件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度1

2006/05/11 21:21(1年以上前)

こんにちわ。
当方も購入後数週間でまったく同じ症状が出ました。
この症状が出始めるとストレスがたまる一方でまともにPCの操作ができませんね。
どうもシングルクリック時に正常な情報が伝わっていないようです。
ですのでシングルクリックがダブルクリックになったり
D&D時にファイルを落としたりするみたいです。
私は返品→交換してもらったのですが
2台目は新品電池が4日程でなくなるという症状(どうやったらそんなの作れるの!?)でまた交換、
そして3台目もまた小次郎 改さんと同じ症状です。

はっきり言ってこのマウス、形状や多数のボタンでの使い勝手等は良さそうなので売れているようですが
私の場合3台連続不具合品をつかまされたこともあり信用ゼロです。
試しにGoogleで「MX-610 ダブルクリック」で検索してみたところ
同様の症状の方も多くおられます。
それらを見ているとたちの悪いことに数週間から数ヶ月後に
そのような症状が出ることが多いようで私の場合もどちらも数週間後から発生しました。
新品交換時も一番新しいロットの物と交換してもらいましたが
このありさまだったので未だメーカー側は根本的な解決策をとっていない感がします。
この症状さえなければ良いマウスだと思うので非常に残念です。

小次郎 改さんもとりあえずサポートセンターへ連絡してください。
検証結果でとりあえず交換はしてもらえると思います。
交換品が正常だとは限りませんが。

書込番号:5070087

ナイスクチコミ!0


TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2006/05/11 23:40(1年以上前)

610の不具合は重傷ですねえ。
正常に作動している方もいらっしゃるんでしょうか?

当方は、700と1000を二台使用中ですが全て正常なんですが・・・。

ただ、どれも2.4G帯では無いのでそのせいか、レシーバーとの
位置関係がデリケートです。

場所によっては、カーソル飛びや遅延、無反応となります。
2m位離しても安定している場所もあれば、1mでも不安定になる
場所もありました。

適所を見つけると嘘のように、高精度、安定、ロジの持ち味に
浸れるんですけどね。


サポートへの不満や、マウスの不具合等で、ロジ不買の意見も
ありますが、私は次もロジにすると思います。

以前はMSなど使っていましたが、この正確な動きやクリックした時
のマイクロSWの精緻な手応えは他社のモノでは、得られないというのが理由です。

Ver.upなどで早く正常になることを希望致します。

書込番号:5070667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度2

2006/05/12 00:37(1年以上前)

sansampさん こんばんは
レス、誠にありがとうございます。
全く仰るとおりです。
まともな、PCの操作なんて出来ませんね。
仰っていた通り、数週間から数ヶ月後に異常が出ている方が
多いみたいですね。
私も数ヶ月たった今、変な症状が、ここ最近頻発しています。
OSを入れ替えてみたり、スピーカーの電源を切ったり、
ドライバーを削除してみたり、サポートのQ&Aを試したり
しましたが、あまり効果ありませんでした。

仰るとおり、交換も考えたのですが、これまた仰るとおり
メーカー側が、根本的な対策をしない限り、また同じ症状が
出るのではと考えております。

とりあえず、メーカーには、メールをしてみたいと思います。

レス、本当にありがとうございました。

TM33さん こんばんは
レス、誠にありがとうございます。
>正常に作動している方もいらっしゃるんでしょうか?
私も、全く同意見です。
なんか、どんな、商品テストをしたのか疑問です。
でも、滑りやすさや、デザイン、クリック感と
良い所もありますし、今度は、G7 Laser Cordless Mouse
を買って試してみたいと思っています。
次で、失敗したら、ロジはやめたいと思います。

レス、本当にありがとうございました。

書込番号:5070880

ナイスクチコミ!0


ridindさん
クチコミ投稿数:70件 グッチさんの自由帳 

2006/05/12 18:02(1年以上前)

その件についてメールを送ると、

クリックの不具合については製品の検証をさせていただきまして、不具合
の確認をしたいと存じます。
お手数ではございますが、不具合のある製品一式と下記4点を記載したメモなど
をご同封の上、当センター宛にご送付をお願いいたします。
(コードレス製品は受信機を、電源供給の必要があるデバイスはACアダプタもご
一緒にご送付ください)

1、保証書(販売店名、購入日のわかるもの)
  *国内で購入された製品であることと、保証期間を
  確認させていただき、円滑に対応させていただきます為にも、
  保証書のご提示をお願いいたしております。
  保証書がない場合、または白紙の場合は、
  ご購入時のレシート/領収書や販売店の購入履歴など、
  正規ユーザー様と判断できるものをご提示ください。
2、日中のご連絡先電話番号
3、製品の返送先ご住所、お名前
4、障害の詳しい内容

*送付あて先
〒151−0073 東京都渋谷区笹塚1−54−5 KDCビル2F
潟鴻Wクール カスタマーリレーションセンター

なお、製品に不具合が確認されました際に、当センターでは修理を
行っておりませんので、新しい製品との交換での対応となります。
あらかじめご了承願います。

とのこと。

って言うか、不具合メール送ったのが、5/1、
今日は 5/12!!

ほかのメーカーなら、ほぼ1週間以内で返信返ってくるのに!!

書込番号:5072192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度2

2006/05/13 00:22(1年以上前)

ridindさん こんばんは
レス、誠にありがとうございます。

>って言うか、不具合メール送ったのが、5/1、
>今日は 5/12!!

メールの返信だけで、この日数は
大分かかり過ぎですね。

メーカーサポも、ただ単に交換するだけでなく、これだけ多くの方に同じ症状が
出ているのですから、もう少しきちっとした検証をして欲しいと思います。

交換して貰っても、また同じ症状が出るのではないかと思ったりしております。

詳細なメールのレスの書き込みを頂き、本当にありがとうございました。

書込番号:5073337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

setpoint

2006/05/01 01:54(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 naha-nahaさん
クチコミ投稿数:5件

このマウスを購入して使用するものです。使用者の方々にお聞きしたいのですが、setpointのスマートムーブ機能がパソコンが起動するたびに解除されているのですが、皆さんもそうなのでしょうか?ポインタの速度とかは設定が保存されているのですが、スマートムーブだけが解除されてしまいます。

書込番号:5039642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2006/05/01 23:05(1年以上前)

こんなゴミ早く棄てちまえ!!

Setpoint何ぞインストールしたら、PCのシステムが壊れた!!

リカバリー地獄が待っているぞ!!

書込番号:5041775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:4件

このマウスを買ってドライバーをインストールしたんですが、
MSNメッセンジャーにメールが入っても色が変わらないし、
ボタンを押しても、何も起きません・・・
どうしたら使えるようになりますか?
他の機能は正常に動いているみたいです。
ちなみにPCはダイナッブックのEX/2513CDSTです。

書込番号:5034649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

setpointの更新ついて

2006/04/18 03:01(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 kamabocoさん
クチコミ投稿数:15件

4月にsetpointが2.60に更新されましたが、特に何が変わったのかよくわかりません。2.47からの変更内容は何なのでしょうか?

書込番号:5006255

ナイスクチコミ!0


返信する
Lotus7さん
クチコミ投稿数:26件

2006/04/19 22:07(1年以上前)

SetPoint 2.6の変更内容ですが、マイマウス内メール及びIMのボタン機能設定が無くなり、着信通知変更の画面右下に既定のアプリが追加されてます。
これで、メール及びIMのボタンを押すと既定のアプリが起動します。
本来メール等の着信ランプが点灯しない事が問題だったはずですが何の改善もされてません。この会社は、ユーザーを本当にバカにしてます。他にも変更があったかも知れませんが調べる気になりません。

書込番号:5010232

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamabocoさん
クチコミ投稿数:15件

2006/04/20 00:39(1年以上前)

回答ありがとうございます。特に目立った更新はなかったようですね。もしかしたらメールの着信ランプなども改善されたのかと思いましが・・。次回の更新に期待します。

書込番号:5010759

ナイスクチコミ!0


Lotus7さん
クチコミ投稿数:26件

2006/04/20 22:06(1年以上前)

念のためサポートへ問い合わせました。
メール着信ランプに関して、今回「Outlook Express」には対応せず、なんと「Lotus Notes」が追加対応したとの事です。日本の個人ユーザーは殆ど使う事のないソフトです。アメリカでは一般的なのでしょうか?日本の要望を全く無視されてます。「Outlook Express」に対応するのは、はたしていつのことやら。
どなたか、「Setpoint」のプログラムを変更出来る方いらっしゃらないでしょうか。

書込番号:5012635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/04/21 17:22(1年以上前)

便乗質問させてください。
IMボタンの機能設定で、アプリを開くようにしていたのですが、
何も考えずにUPデートしたら、その機能が使えなくなり困っています。
前のバージョンに戻すにはどうすればいいのでしょうか?

書込番号:5014332

ナイスクチコミ!0


ace22000さん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/22 00:53(1年以上前)

私は付属のドライバCDで元に戻しました。

書込番号:5015536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/04/22 19:13(1年以上前)

僕の付属のドライバCDは、2.42aなんですよ。
2.47はもう手に入らないのでしょうか?

書込番号:5017266

ナイスクチコミ!0


Lotus7さん
クチコミ投稿数:26件

2006/04/24 11:41(1年以上前)

基本的に付属のドライバCDのみで、最新版はホームページより。それ以外は、有償でサポートだそうです。海外版はインターネットでダウンロード出来ます。内容は全く同じですが、当然日本語表示ではありません。

書込番号:5022131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/04/24 22:12(1年以上前)

そうなんですか。
次のバージョンに期待して、付属のドライバCDのバージョンで使います。
ありがとうございました。

書込番号:5023534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/25 04:37(1年以上前)

「インターネットのプロパティ」から
「プログラム」タブ
「電子メール」をOutlook Expressに変更すれば
メールボタンの起動プログラムがOutlook Expressになりました。
SetPointの表示もOutlook Expressになっています。
とりあえず使用しています・・・いかがでしょうか?
(着信表示の問題は未確認です)

書込番号:5024498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/04/26 04:28(1年以上前)

メールボタンの方は問題ないのです。
僕はメッセンジャーは使わないので、IMボタンの方を、TVのソフトが開くように設定していたのです。
それが、出来なくなったので悲しんでいるしだいです(^^;;;

書込番号:5026912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/26 22:38(1年以上前)

私も同様の変更点に困っていましたが、
無事SetPoint 2.47を入手することができました。
SetPointをインストールし直して、以前のように使っております。

SetPoint 2.47の入手はここで↓できました。
http://www.logitech.com/pub/techsupport/mouse/setpoint247jpn.exe

ご参考までに・・・

書込番号:5028698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2006/04/28 00:39(1年以上前)

cellophaneさん、情報ありがとうございました。
早速DLしてインストールしました。
快適に使えています、ありがとうございました。

書込番号:5031618

ナイスクチコミ!0


Lotus7さん
クチコミ投稿数:26件

2006/04/29 20:59(1年以上前)

cellophaneさん。SetPointの入手方法について教えて頂けませんか。

書込番号:5035896

ナイスクチコミ!0


max1さん
クチコミ投稿数:1件

2006/05/11 04:17(1年以上前)

こちらのwikiにアドレスがあるので、探してみてください。http://www3.to/logitech/

書込番号:5068486

ナイスクチコミ!0


Lotus7さん
クチコミ投稿数:26件

2006/05/12 09:57(1年以上前)

max1さんありがとうございます。

書込番号:5071380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/06/09 21:24(1年以上前)

2.60にしたらcsrss.exeの使用率が異様に高くなる現象が…。
削除したらあっさり戻った。
試しに検索してみたら他の人も同じ症状に見舞われてるようで…。
マウス自体は気に入ってるのになぁ。

書込番号:5154508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CPU切替器

2006/04/12 23:47(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:7件

このマウスの購入を検討していますが、CPU切替器でも
使用できのでしょうか?

現在PC2台をCPU切替器にて使用しています、
PCはWinXPが2台
CPU切替器は、coregaのCG−PC2UDA
コンソールはUSB接続です。

書込番号:4993130

ナイスクチコミ!0


返信する
j4420さん
クチコミ投稿数:1件

2006/04/17 23:06(1年以上前)

初めまして、COREGAのCG-PC2KVM使用してやって見ました。
マウスは、PS2を変換してUSB接続ですが駄目ですね、とにかく
作動が不安定で反応も鈍くて使えたものではありません。
PC本体に接続したら正常に作動しました。操作性も良くとても気に入ってます。

書込番号:5005649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/04/18 21:56(1年以上前)

初めまして、j4420さん
わざわざ試して頂きありがとうございます。
あまり、期待できませんが近いうちに購入し
挑戦してみます。

書込番号:5007771

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)を新規書き込みMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
ロジクール

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月28日

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング