MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

2005年10月28日 発売

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:チルトホイール ボタン数:10ボタン 重さ:144g MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の価格比較
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のレビュー
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオークション

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月28日

  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の価格比較
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のレビュー
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)を新規書き込みMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウスを、認識しない?

2006/04/04 19:14(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:12件

購入して4日目で、多機能ボタンが利かなくなりました。
Set Pointを起動しても、ツール画面しか表示せずマイマウスが表示されないのです。ちなみにOSは(WinXP Pro sp2) Set Point Ver,2.47 接続USB
早々に、ロジクールのサポートに電話をした結果Ver,2.47 を削除しVer,2.42に
入れ直したところ、正常動作するようになりました。またこのマウスは、とても気に入っていますマウスパットを使わず白の机(若干光沢あり)の上で何のストレスも無く動作しています。
このような現象は私だけでしょうか?

追伸: ロジクールのサポートによると、4月中にSet Pointの新しいVer,が出るそうです。あまり期待はしていませんけど。

書込番号:4972088

ナイスクチコミ!0


返信する
jjgirlさん
クチコミ投稿数:71件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度1

2006/04/13 07:45(1年以上前)

情報をありがとうございます。Set Pointの使い勝手が、いまひとつなので、今度出るという新しいversionに期待をしてみたいと思います。

書込番号:4993575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

メッセンジャー対応とのことですが・・・

2006/04/03 22:10(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:27件

ヤフーメッセンジャーには対応してないのね。

せめて、切り替えがあれば良かったのだが・・・。

書込番号:4969912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マウス2個刺しについて

2006/04/01 21:08(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 GEIZOさん
クチコミ投稿数:165件

現在,有線のMSのOptical Mause を使っております。
HDDの動画ファイルをPCからやや離れた場所にあるTVで
みるため,クローンで出力しています。

 そこで,PCをいじる場合は現在つないでる有線の
マウスを,離れた場所にあるTVで操作するには,
コードレスマウスをと検討しており,
音量も調整できるこのマウスに魅力を感じてはおりますが,

 この有線のMSマウス(PS/2)とMX-610SV(USB) を一台のPCに
というような場合,何か懸念事項がありますでしょうか?

 普通のPS/2マウスとUSBマウスでは問題ないとは思うのですが,
コードレスマウスということで,どうなんだろうと,
購入したいが,肝心のメインマウスの動きがおかしくなっては
などど考えております。

 PS/2マウス(3ボタン以上)と このマウスを
同一PCで使われてる方がいらっしゃいましたら,
ご意見伺いたく,宜しくお願いします。

書込番号:4963941

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/04/01 22:21(1年以上前)

このマウスではありませんが

増設直後は二つともつかえました
でも次の日優先権をPS2側に取られてしまいました

以上自分の体験です

書込番号:4964197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レシーバーを壊してしまいました。

2006/04/01 13:29(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:19件

この商品を購入し1ヶ月使用しました。

先日、ノートPCの左サイドのUSBに挿して使用していたら誤ってUSBレシーバーがポキッ!折れてしまいました(ToT)
そこでですが、USBレシーバーのみ購入することは可能なんでしょうか?不可ならば、代用する商品とかは無いんでしょうか?



書込番号:4962952

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2006/04/01 13:39(1年以上前)

修理扱いになるはずです。
サポートに問い合わせてください。

送料や振り込み料金などを考えると、修理扱いでパーツを売ってもらうより、もう1台買ってしまう方が安上がりだと思います。

代用するようなものも、おそらく無いと思います。

書込番号:4962961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBとPS/2

2006/04/01 00:54(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 ppit'sさん
クチコミ投稿数:67件

ps/2変換コネクタがついていますが、USBとps/2接続とでは何か違いがあるのでしょうか?
それぞれのメリット、デメリットなどありましたら、教えて頂きたいのですが。

書込番号:4961982

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2006/04/01 01:05(1年以上前)

ppit'sさんこんばんわ

自作などで初期設定を行う際はUSBよりPS/2の方が認識率が高いですけど(キーボードの場合)普通に使うのには差は無いと思います。

98SEなどの場合、USBはドライバのインストールが必要な事も有りますけど、PS/2の場合はドライバをインストールする必要が無いのがメリットかもしれませんけど、XPで使用する分にはどちらもドライバのインストールは必要ありませんので、メリット、デメリットなどはあまりないと思います。

書込番号:4962003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/04/01 03:23(1年以上前)

あもさんが仰る点以外について・・・

USBよりはPS/2の方が古くて枯れた規格の為、
安心して使用できるかと思います。

また、USB接続の機器はCPUを喰いますので、
僅かでも速度を気にするのであれば、PS/2の
方が良いかと思います。

それとUSB接続マウスを利用の場合にUSBポートが
足りなくなった時、後悔するかも知れません。

書込番号:4962194

ナイスクチコミ!0


スレ主 ppit'sさん
クチコミ投稿数:67件

2006/04/01 10:30(1年以上前)

あもさん、プレク大好き!!さん、ありがとうございます。
USB接続マウスを買う上で、とても参考になりました。

書込番号:4962609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メールの着信通知ボタン効きません(TへT)

2006/03/29 23:20(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 JAMIQさん
クチコミ投稿数:5件

購入して2日目です。
以前はMicrosoftの5ボタン&チルトホイールのマウスを
使っていましたが、全てにおいてこちらが上を行っています。
サイドボタン以外のボタンの位置には多少戸惑っていますが、
慣れれば問題ないだろうってところです。

ただし、掲題の通り「メールの着信通知ボタン」だけは話は別。
このボタンだけはデフォルト設定のままにしているんですが、

    こいつがうんともすんとも言わない!!

IEのプログラムで「電子メール」は「Outlook Express」に
ちゃんと設定しているのに、「Outlook Express」は起動しないし、
お友達リストでフィルタリングなんかしてないのに、
メール着ててもボタン光らないし…。

通知時間20秒だから気づかなかったのかと思って5分にしたり、
自分で自分にメール送ってみたのに…。

      俺、友達いない人みたいやんけ!

どなたか状況理解&解決して頂けますか?

書込番号:4956719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度4

2006/04/02 03:14(1年以上前)

「Outlook Express」でメール着信通知が光らないのは仕様のようです。
問い合わせましたが、今のところ、なおる予定は無さそうです。

注意書きの一つでも商品に貼ってほしいですね。
量販店で「光りますよ」と言われて買ったので困っています。

書込番号:4965014

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAMIQさん
クチコミ投稿数:5件

2006/04/02 23:37(1年以上前)

なるほど…。
Outlook Expressで光らないのが仕様とは…orz
まあ、他の機能には満足しているので、
未練は断ち切ることにします。
何にせよ、ご返答ありがとうございました。

書込番号:4967732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度4

2006/05/19 22:31(1年以上前)

12日にSetpointのバージョンアップがあったので、
今度こそ と期待してインストール!
メール受信!

光らねぇ。

糞だな、マジで。と怒りたくなる。
なにをバージョンアップしたんだか!?!?
もぅアフォかと。

メーカーがいいかげんなのは他の書込でもよく見るので
覚悟はしていたが、やっぱり売りっぱなしのメーカーよりは、
最低限のサポートをしてくれるメーカーのほうが良いと
改めて感じさせられてしまった。

書込番号:5093073

ナイスクチコミ!0


HT0206さん
クチコミ投稿数:1件

2006/05/24 19:04(1年以上前)

はじめまして。MX-610二台使っています。
WinMe環境ですが、着信ランプちゃんと点きます。
もう一台のXPSP2環境では、終了(再起動)時にSetPointを終了させておかないと、ノートンのccapp.exeがフリーズします。(着信ランプについては今は不明)

書込番号:5107161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)を新規書き込みMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
ロジクール

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月28日

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング