MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

2005年10月28日 発売

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:チルトホイール ボタン数:10ボタン 重さ:144g MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の価格比較
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のレビュー
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオークション

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月28日

  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の価格比較
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のレビュー
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)を新規書き込みMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

悪くはないけど期待はずれ

2005/11/10 14:33(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

スレ主 phairさん
クチコミ投稿数:2件

さきほどツクモで買ってきました。
ツクモ会員なら4980円です。

レシーバーをUSBに接続すると、動作がもっさりして、ひっかかりも多く感じられました。
付属のPS2アダプタをかまして、動かしてみるとそこそこ動くって感じです。
MX1000並みの動きを期待している人はよしたほうがいいかも。
またマウスを浮かしてポジションを変える場合、気持ち多めに持ち上げないとカーソルも動いてしまいます。
他の人はどうでしょう?

個人的なまとめ
4980円のコードレスレーザーマウスとなると値段相応なのかもしれません。
今MX510を使っているので、ストレスの溜まるMX610の動作には非常に残念に思います。

書込番号:4568062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/11/10 22:54(1年以上前)

MX1000使いなんですが、光学からMX1000に乗り換えたときも
「浮かしてもポインタが動く」を感じました。
MX610はMX1000よりもこの感じが強いのでしょうか?

書込番号:4569113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)のオーナーMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)の満足度5

2005/11/11 20:12(1年以上前)

5mmほど浮かすと、反応しなくなりましたよ。
通常動作にはあまりストレス感じません。

書込番号:4570877

ナイスクチコミ!0


5チェさん
クチコミ投稿数:32件

2005/11/14 09:40(1年以上前)

phairさん
>MX1000並みの動き
>ストレスの溜まるMX610の動作

って、どういう事でしょうか?MX1000の方が動きがいいのでしょうか?ボールマウスの様なダイレクト感が無い、といったところなのでしょうか?

今はMX700を使っていますが、やはりボール式と比べると若干ですが手の動きとカーソルの動きにダイレクト感が足りない様な気はしてます。(殆ど気にならない程度ですが。)
MX1000か、MX610のどちらかに買い換えようと思っているのですが、phairさんのレスが気になります。

宜しければもう少し詳しくお書き願えないでしょうか?

書込番号:4577690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/14 22:59(1年以上前)

こんばんわ。私はMX700からの乗換えでMX610購入しました。
比較すると、マウス操作の追従性、使用感共にMX700の方が上です。マウスポインタの追従性の悪さと、ドット絵を描くときなどの細かい動作は非常に不満が出ます。MX700並みの快適さは求められません。

高精度なマウス操作を要求している人にとっては、期待はずれのマウスです。レーザのワイヤレスでこの値段なので、あまりシビアな要求は酷なのかもしれませんが。


重量は軽く、サイドのボタンも押し心地が良くなっているだけに残念です。

書込番号:4579343

ナイスクチコミ!0


スレ主 phairさん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/15 23:58(1年以上前)

最初にお詫び

>MX1000並みの動きを期待している人はよしたほうがいいかも。
なんて人を惑わせたり、このマウスを購入した人に失礼な発言をしてますね。ごめんなさい。

しばらく他の方のレビューおよびgoogleでこのマウスのレビューを検索して見ていたのですが、
自分のが不良品なのではと思っていました。
ですがonchan_netさんのように私と同じような意見がでてきたので、私も困惑しています。

自宅のパソコン2台、ノーパソ1台、友人のパソコン1台で検証した結果、どれも変わらなかったので環境ではないと思います。

>5チェさん
私の発言で迷わせてしまって申し訳ない。
私の(購入したマウスの)場合日常使うネットサーフィン(死語?)などの動作にも支障をきたします。
ダイレクト感はひどくなく、onchan_netさんのお言葉を借りると、追従性本当に悪いです。
思ったところにカーソルがいかず、2000円ぐらいのバルクのコードレスマウスのような感じです。

書込番号:4582092

ナイスクチコミ!0


5チェさん
クチコミ投稿数:32件

2005/11/16 09:21(1年以上前)

phairさん、ロジのマウスはMX1000の時もMX700の時も必ずと言っていい程、初期不良品が出て色々とクレームが付いてますね。

phairさんの610が不良品なのかどうかは定かでは無いですが、私は電化製品(特にPC関係)の新製品は、発売後の数多のクレーム処理を反映させた改良版(?)となるまで、暫く待ってから買うのが良いと思っています。
でも610については、チョット欲しくてウズウズしてたんですが・・・・・。

超高価なマウスではないですが、今回は見送ってMX1000にしておこうと思います。

色々と参考になるご意見、有難うございました。

書込番号:4582643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/25 15:28(1年以上前)

ファームアップしたら全体のレスポンスが良くなったように感じるのですが、皆さんどうですか?

書込番号:4605672

ナイスクチコミ!0


幸楽園さん
クチコミ投稿数:18件

2005/12/20 00:05(1年以上前)

MX-500から買い替えましたが、
マウスポインター追従性が悪く使い物になりません。
アダプターをHUBにつないで近づけても改善されません。
PCとの相性かもしれません。

書込番号:4670154

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2006/01/27 19:20(1年以上前)

2006年、1月中旬に買ったばかりです。
マウスのカーソルが飛びます。
動かした方向にいくと、ぱっと一瞬で消えて、思わず飛んでいます。
これって、追従性の問題なんでしょうか?
昔使った、ワイヤレスのは1M以内のだったから最悪でしたけど、
やっぱ、ワイヤレスマウスって、カーソルの動きは不満でるんだろうか?
でも、これって、2.4GHz対応なのにね…。あーぁ。治らないかな?

書込番号:4770785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MX-610のメールボタンについて

2005/12/10 23:58(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:5件

本日購入したのですが、メールが来てもボタンが光りません?
着信通知の友達リストに入れたりはずしたりしても光る事も無しです。Outlook ExpreessもOffice Outlookもメールが来ても光る気配が無しです。USB,PS/2どちらでもだめでした。詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:4646156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2006/01/06 02:48(1年以上前)

私も同じ症状です。機種を数台交換し余計なメール関係ソフト
取り除いてもだめでした 最新ドライバ 付属CDROMに入れ替えても
全くだめです。サポートセンターに苦情をメールしました
ちゃんと動作すれば気にならないのですが せめて点灯テストくらい
のチェック機能があってもよさそうなものですね
あまり役に立つ機能ではないですが動作しないととても悔しいです。

書込番号:4710392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/01/06 03:32(1年以上前)

ここにも追加しときます
こんなんみつけました 裏技なのかな 何回か挑戦したら
全てのLEDが順番に確実に点灯しました メール受信では
点きませんけどね

各LED点灯確認デモモード †
 左クリックしながらマウス裏の電源ボタンで電源投入左クリックしたまま右クリック5回でデモモードになります。

 デモモード解除はマウスの電源を入れなおしてください。

http://x68k.net/nagai/pukiwiki/index.php?logicool%20MX-610%20Laser%20Cordless%20Mouse%20%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC#content_1_10

書込番号:4710450

ナイスクチコミ!0


Lotus7さん
クチコミ投稿数:26件

2006/01/14 21:26(1年以上前)

メール着信時、LEDが点灯しない件ですが、サポートセンターへ確認したところ、SetPointの不具合で、現在Outlook Expressに対応出来ないとの事です。Office Outlookは動作OKとの事なので、再確認が必要かと思います。

また、私達と同じように不満をもっている方も少なくないと思います。早期改善の為にも遠慮無くサポートへ連絡した方がいいと思います。

書込番号:4734494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/25 03:33(1年以上前)

もう解決済みかもしれませんが

Office Outlookは光りません。というか光らなくなりました。
私の場合SetPoint?を2.47にアップデートしてからです。元に戻すとまた使えるようになったので多分これが原因だと思います。
ちなみにOutlook2002でのことなので他のVer.では違うかもしれません。

書込番号:4764044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気が付いたのって俺だけ?

2006/01/19 14:00(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:2件

シルバー&ブラックとブラックのモデルだと、受信LEDの色が違ってますね。
ちなみに
シルバー&ブラック:メール/青、メッセンジャー/赤
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0512/21/news002_5.html

ブラック:メール/緑、メッセンジャー/青
http://x68k.net/nagai/pukiwiki/index.php?logicool%20MX-610%20Laser%20Cordless%20Mouse%20%A5%EC%A5%D3%A5%E5%A1%BC#f168e9ce

自分はたまたま両方持っていたので確認できました。
たまにしか光らないから色が違ってても困らないけど、なんでかな?

書込番号:4747677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス操作の追従性

2006/01/08 01:58(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

こんばんは、ちょっと質問させて頂きます。
私はMX700からの乗換えでMX610購入しました。
MX700の時はマウスパッドなしで机の上でそのまま使用していたのですが、MX610で同じように机の上でそのまま使用するとひっかかって動くように感じ、細かい作業をしようとしてカーソルを合わせようとしてもなかなか合ってくれません。

MX610を快適に使用してる皆様はマウスパッドなど使っておられるのでしょうか?
また、ほかに解決策がありましたらご教授願います。

書込番号:4715799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2006/01/08 14:33(1年以上前)

僕は、
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MPD-GELB13BK&cate=3
↑を使っています。
パッド表面が布製なので少し摩擦があります。
http://www.sanwa.co.jp/product/acc/mousepad/
↑に他にもレーザー式に対応したものがあるようです。

書込番号:4716747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/15 23:43(1年以上前)

遅くなりましたが、さいたま君さんありがとうございます。
早速お勧めのマウスパッドを買ってきてためしたところ、とても快適に使えるようになりました!!
ありがとうございましたw

書込番号:4738538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:2件

購入検討中です。

仕事柄、サイドボタンに「Space」ホイールボタンに「Esc」を割り当てたいのですが、可能でしょうか?

1.可能
2.ユーティリティのバージョンによる ←MSマウス
3.一部のボタンは可能
4.レジストリいじれば可能
5.無理
6.その他

あたりが答えになってくるでしょうか・・


よろしくお願いします。

書込番号:4725613

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2006/01/11 16:45(1年以上前)

ロジのユーティリティ(SetPoint)は、
右クリック、左クリック、前後スクロール以外の
どのボタンにもキーストローク割当が可能ですよ。
水平スクロールにさえキーストローク割当が出来ますよ。

このマウスのユーザーじゃないですけど、
ドライバ・ユーティリティは最近のマウスならほとんど共用なので
このマウスでも可能だと思います。

書込番号:4725639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/11 16:58(1年以上前)

ちーむひじかたさん、早速のレスありがとうございます。

おお、出来るんですね。
これで購入に踏み切れます。

いままでMSが多かったのですが、ユーティリティは改悪されるわ、ホイールがにゅるにゅるになるわ・・・・

ありがとうございました。

書込番号:4725657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

電源が・・・

2006/01/04 18:57(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:14件

このワイヤレスマウス買って感動している初心者です!!

すごい初歩的質問ですが、どなたか教えて下さい★
受信機をUSBに挿しっぱなしにしてると、使えないマウスなのでしょうか?
挿しっぱなしで、パソコンを一度電源を切り、再び電源を入れるとマウスは全く反応しません。
パソコンの電源を入れる度に受信機を挿し直さないといけないの??

書込番号:4706483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2006/01/05 13:56(1年以上前)

それはお困りでしょう。

僕の利用環境ではレシーバを挿しっぱなしでも使えてますよ。
PCを起動する度に挿し直さないといけないのでは
とても不便だと思いますので、メーカーのサポートに
連絡して相談してみてください。
親切に対応してくれますよ〜。

書込番号:4708466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)を新規書き込みMX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)
ロジクール

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月28日

MX-610SV レーザー コードレス マウス (シルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング