MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:チルトホイール ボタン数:10ボタン 重さ:144g MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)の価格比較
  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のスペック・仕様
  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のレビュー
  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のクチコミ
  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)の画像・動画
  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のピックアップリスト
  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のオークション

MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月28日

  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)の価格比較
  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のスペック・仕様
  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のレビュー
  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のクチコミ
  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)の画像・動画
  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のピックアップリスト
  • MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のオークション

MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック) のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)を新規書き込みMX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電池だと

2006/12/11 09:32(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)

スレ主 I//Fさん
クチコミ投稿数:514件 MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のオーナーMX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)の満足度5

こないだ、アルカリ電池が切れてしまいました。
買い置きがどこにいったかわからなくて、手近にあったもともとデジカメ用だったメタハイ2300があったのでこれを使用。
その後、交換後問題なく動いているように思っていたら、なんだかいつもと違うような気がする。
ポインタが飛んだり、打鍵でしばらくマウス入力がない状態から動かしたときなどにタイムラグ。

それで、リモコンに使っていたアルカリに交換したら嘘のように改善してしまいました。
ちょっと弱ったニッケル水素だからか、1.2Vだからか。
そのうちエネループにしようかと考えていたんですが、無駄になったらいやなのでちょっと見送りですね。

書込番号:5743398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件 MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のオーナーMX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)の満足度5

2006/12/11 10:40(1年以上前)

>I//Fさん

はじめまして。
私はこのマウスをeneloopで使っていますが
今まで支障は出ていません。

極稀にポインタが挙動不審になることもありますが
普段は問題なく使えていますので
電圧の低さが原因ではなさそうです。
ただ残量が少なくなってきた頃にカクカクするような気がします。

以上私の使用感です。
あまり力説できてませんが
アルカリ乾電池の方が優れていると思ったこともなく
eneloopに切り替えて満足している結果と捉えてください。

書込番号:5743549

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2006/12/11 11:13(1年以上前)

たぶん、放電のためではないかと

eneloopは放電率がかなり低いようで、2ヶ月放置していても大丈夫のようですが、普通の充電池では放電しきっているようです。
2週間ほどの放置だけでも、かなり放電してしまうようですから

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20060418A/index3.htm

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20041031A/index2.htm

書込番号:5743639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スクロールの操作に対して・・・

2006/12/10 02:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)

クチコミ投稿数:1件

ページが過剰に反応してしまうようです。

繊細にスクロールを操作しようとすればするほど、
ページの上端から下端まで一気に移動してしまう具合です。
1回カチッとさせるときの飛びようがひどく、
たまにスクロールに触れただけで吹っ飛ぶこともあります。

ところが、スクロールを数回連続で回転させるとゆっくりと
ページが上下します。

慣れていないからなのか、もしくは以前のマウス(PC付属)との特性が
大きく違うからなのか、あるいは個人的な癖なのかと考えたのですが、
これが普通なんでしょうか?

個体差だとしたら交換してもらえるのでしょうかねぇ・・・
同じものをお使いの方、もしくは詳しい方おりましたら
どなたか教えて下さい。

書込番号:5738001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件 MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のオーナーMX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)の満足度5

2006/12/10 11:33(1年以上前)

michael1002さん、こんにちは。
1年ほど使っていますが、その様な現象は起きていません。
SetPointで設定した行数でスクロール出来ています。

書込番号:5739029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

正常に動作しない

2006/05/06 03:56(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)

スレ主 littlefishさん
クチコミ投稿数:4件 MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のオーナーMX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)の満足度1

昨日この製品を購入した。起動後、使って2、3分後は、ポインターがなくなた状態になる。ほかのパソコンに取り付け、使ってみたけど、結果同じだ。電池は問題ない。
初期不良でしょうか…

書込番号:5053600

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 littlefishさん
クチコミ投稿数:4件 MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のオーナーMX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)の満足度1

2006/05/06 03:58(1年以上前)

ごめん、書き間違っていた。ポインターが動かなくなる:(

書込番号:5053602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/10/23 07:32(1年以上前)

たぶん初期不良でしょう。
スリープモードに入ったわけではないのですよね?
一度サポートに電話orメール
                             y

書込番号:5563103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用報告

2006/04/05 23:50(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)

クチコミ投稿数:62件 MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)のオーナーMX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)の満足度4

先月購入したノートPCが外部に音量調節が付いていないため、音量調節機能が内蔵された当マウスを購入しました。
ワイヤレスマウスを使うのは2年ぶりで、前回は無線ルータと干渉(マウスはエレコム、ルータはコレガ。今回、ルータをアイオーに変えました)して、頻繁にルータの電源を切らなければネットが接続できなかったのに対し、まったく問題なく回線接続できます。ブラウザの戻る・進むボタンも便利ですね。メールとメッセンジャーは現在利用していないので別のものに設定していますが、こちらもいずれ利用することになるかもしれません。
難点は、でかい・重い、といったところですが、多機能ワイヤレスマウスということで妥協すべき点だと思いますので、こちらは慣れるしかありませんね。
電池の持ちがどのくらいになるかはまだわかりませんが、スリープ機能が付いているので無駄な消費はなさそうです。

前回の失敗があったのでワイヤレスマウス購入に躊躇していたのですが購入して大正解でした。総じて、満足のいく買い物だったと思います。

書込番号:4975589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

高周波ノイズ?

2006/02/05 17:05(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)

クチコミ投稿数:14件

皆様こんにちは。

皆様のお使いのMX-610について教えてください。
昨年末にマウスを購入してから使用しているのですが、
マウスを動かすと高周波ノイズのようなキーンという音が
聞こえます。

最初はなんの音かわからなかったのですが、さっき気がつき
ました。
ためしに、耳元にマウスを持ってきて、クリックしたり、
レーザ受光部に指を当てて動かしてみると・・・

このマウスはそういうものなんでしょうか。
ただ、音がするときとしないときがあります。

無線LANなどは使用していません。

不良品でしょうか・・・
すでに1ヶ月以上たってしまいましたが(^^;)

環境
OS:WindowsXP PRO
M/B: ASUS A8N-SLI Premium

書込番号:4795900

ナイスクチコミ!0


返信する
GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/06 04:09(1年以上前)

[4457785] 本体から、異音がする
ちょこっと、機種違いますが、同じことだと思います。
私の510も鳴いてます。

仕様なんじゃないかなぁ。

でも、鳴かないほうがもちろんいいんですけど…

うちのは(510)は鳴かないときはないような…

書込番号:4797732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/02/18 11:09(1年以上前)

長期出張のため返信遅れましてすみません。
レスありがとうございます。

きっとそういうもんなんですね(^^;)
結構耳に入ってくるんで、気になってしまうんですよねぇ

会社で使っているMX1000は大丈夫だったと思う(仕事場の
音で気にならないだけかも)んですよね。


しばらく使ってみて、やっぱり気になるようなら
買い替えって感じですね(^_^)

書込番号:4833220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2006/04/30 19:42(1年以上前)

 始めまして、私も同色の同機種(MX-610BK)を使ってますが、皆さんのおっしゃるノイズは発生いたしておりません。
レーザー部は当たり前に、下向き仕様ですから、始めて気づいて耳元に当ててみた程です...

耳元にレーザー部を近づけてみると、15CMぐらいまで離れたところで、僅かに小さなノイズが聞こえてくる程度ですが、はっきり聞き取るには、7〜8CM程でしょうか...
ちなみに、購入時期は、2005/12月頃で、私自身は入試の為の健康診断書提出で(2006/2月頃)聴力の検査を受けましたが、異常は無かったです。
高周波が出でいる事自体知りませんでしたが、レーザー装置が付けば当たり前かも知れません。
皆さんの文面を読んで、恐らく仕様では無く初期不良が在るように感じた為、投稿させて頂きました。

書込番号:5038487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

予期せぬ動き

2006/01/07 03:39(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)

スレ主 ixyzさん
クチコミ投稿数:146件

昔の機種に比べて電池の持ちもよく、手にも馴染むし、デザインも機能も良いのですが、いかんせんたまに出る予期せぬ動きが悩みのタネです。
使い初め(約1ヶ月使用)はそんなことはなかったのですが。。。
2日前からおかしくなりました。
具体的にはポインターが飛ぶ、コピーしようとしてドラッグしているときに最小化したり、戻るボタンを押した状態になったり、ハチャメチャで困ります。
そして本日交換。
でもダメですね。
思うに・・・
机の上(若干光沢あり)で直に操作してるからそうなるのか?
(ならば初めから症状が出るハズ)
はたまたソフトに問題があるのか?
PC本体の故障なのか?
(これは考えにくいかな?)
なんせ悩みますです。
どなたか解決策をm(__)m
やっぱマウスを変えるしかないのかな。。。

書込番号:4712989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2006/01/07 19:13(1年以上前)

>(ならば初めから症状が出るハズ)

一概にそういうものでも、ありませんよ。
使っているうちに、机の光沢に変化が出たり、
ホコリが溜まったりしますからね。

マウス側にも、ホコリや傷が付いたりして、
動作がおかしくなる場合が、多々あります。
もちろん、初期不良の可能性もあります。


あと、携帯電話・各種ケーブル…からの電波で、
動作がおかしくなる場合などもあります。

書込番号:4714486

ナイスクチコミ!0


BOФWYさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:34件

2006/01/27 19:05(1年以上前)

俺のマウスもカーソルが、飛びまくりなんすよ。
たとえば左右に、動かしてる時、ふっと10cmくらいカーソルが飛ぶ…。
マウスとパソコンとの距離も、PCから1M以内です。
なにが原因かも不明だけど、不具合なら、これ問題だな!!

書込番号:4770748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 EiP 

2007/04/29 22:18(1年以上前)

>BOФWYさん

>方法その@<
マウスが飛ぶようでしたら、以下の設定をやってみてください。
タスクバー右側のロジクールのアイコン
http://www.logicool.co.jp/lang/images/gen/logicool.jpg

アイコンを右クリックして、「マウスおよびキーボードの設定」を、
開きます。左端のメニューの上から2番目に、「マウスの移動」が
ありますのでそれを選択します。
「マウスの移動」のメニューで、ポインタのスピードを調節してみてください。
>方法そのA<
その@で直らなかった場合は、
マウスのレシーバーの位置をずらしてみてください。
(マウスに近づける)そうすると、ポインタの精度がよくなります。

ご注意...
※僕は、ロジクールに関わる社員または宣伝業者ではありません。

書込番号:6283524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)を新規書き込みMX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)
ロジクール

MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月28日

MX-610BK レーザー コードレス マウス (ブラック)をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング