MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:チルトホイール ボタン数:10ボタン 重さ:144g MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのオークション

MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月28日

  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのオークション

MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートムーブについて

2010/01/23 10:50(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:1222件

こんにちは。
現在、以下の環境でこのマイナーなマウスを利用していますが、スマートムーブの挙動が怪しいので、何かご存知の方がいらしたら、情報下さいm(__)m

1号機
MB Rampage II Extreme
OS Win7 ultimate64bit

2号機
MB Rampage Formula
OS Win7 pro64bit

2台をMVKを挟んでモニタに接続。
マウスのレシーバ、キーボードはMVKにUSB接続。

で、問題は両機共に
1.スマートムーブでポインタが飛ぶ時に、移動先がバラバラ。
正しい位置に飛ぶ時もあれば、とんでもない位置に飛ぶ事もあります。
2.マウスレシーバをPC本体に挿しても症状変わらず。
3.Setpointをアンイストールして、OS側の同機能を利用しても症状変わらず。
4.OSがXP Pro SP3 32bitの時は両機共にこのような症状は出ない。


まともな位置に飛ばなくても、いつも同じ所に移動してくれればまだ良いのですが、移動先がバラバラなので使いにくいったらありゃしません。
オフにすれば?と言われれば、その通りなのですが、それを言ったら元もこもないので(^^ゞ

何か対策などありますかね?

所で…またどこかのメーカーさんが左手マウスを出してくれないかな〜

このマウス、無線周りにクセはありますが、左手マウスの僕には大変重宝しているので、何とかならないものかと思っています。

書込番号:10826145

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

どうして???

2008/08/03 14:41(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス

スレ主 remidesuさん
クチコミ投稿数:6件

電池1本でも使用できる仕様にしたのはどうしてでしょうか?
2本入れた場合と何が変わるのでしょうか?
教えてください。

ワンクリックした時、よくダブルクリックの動作をしてしまいます。
何か改善策はありませんか?

PCに関して素人なので・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:8162937

ナイスクチコミ!1


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/08/03 15:43(1年以上前)

> 2本入れた場合と何が変わるのでしょうか?

私も別のワイヤレスマウスを使用していますが、電池交換時間が倍になります。

> ワンクリックした時、よくダブルクリックの動作をしてしまいます。

コンパネからマウスに入って ダブルクリックのタイミングを調整してください。

書込番号:8163152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/08/03 16:14(1年以上前)

逆に、MX620が電池2本必須がちょっとヤだったなあ。1本で使えると軽くていいし。

ダブルクリックになる件は、チャタリング?
サポート送りで新品になって返って来る………かな。

書込番号:8163256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ポインタ飛びは噂どおり・・・・

2006/12/28 15:47(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス

スレ主 segla96さん
クチコミ投稿数:4件

色々悪い噂は拝見してましたが、左手専用で操作ボタンが多いことに惹かれて購入を決めました。プライベートで1〜2時間使用する分には非常によいマウスと思います・・・。

が、仕事で長時間使用する場合や、冬に空調の温度が高めの部屋で使用した場合、パソコンの負荷が高くなるせいか、かなりポインタ飛びが発生します。(仕事にならないので使用を中止しました。)


デザインや左手専用という点がかなり気に入っていたのですが残念です・・・。

書込番号:5813616

ナイスクチコミ!2


返信する
s027191さん
クチコミ投稿数:19件

2007/07/27 00:18(1年以上前)

私も購入当初はポインタ飛びが多発しました。

元々PC後ろのUSBポートにレシーバをつないでいたので、
これで電波が入りにくいのかと思い、USB延長ケーブルを使って
マウスの近くまでレシーバを持って行ったらポインタ飛びがなくなりました。

試してみるといいかもしれませんよ。

書込番号:6580421

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ポインタ飛びますが・・

2007/05/17 13:00(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス

スレ主 heladivさん
クチコミ投稿数:2件

職場のマウスパッドがボロボロになってきていたので、それに縛られないもの(=レーザー)、
左利き用ということでamazonにて購入しました(ポイントが溜まっていたもので)。
ウワサ通りポインタ飛びに悩まされましたが、いくつか対策を採ったところ、ほぼ皆無になりましたのでご参考までに。

・MSインテリポイントマウスのドライバをアンインストール

・受信機との距離を、極力近くに。

・ロジクールの最新ドライバを当てる。

受信機はUSBハブで手元近くまで持ってきたところ、ほぼ飛ばなくなりました。
なお、MSのドライバとのバッティングはすさまじく、受信機を握り締めながら動かしても飛びます(苦笑)。
使用PCはhpのPen4 2.8Gタイプです。

今までに無いフィット感、クセになりそうです。

書込番号:6343695

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

左手用5ボタン以上の唯一の選択肢

2007/01/18 14:42(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス

スレ主 Saihaさん
クチコミ投稿数:1件

左手用で5ボタン以上のマウスはこの機種しかないので重宝しています。

当初、無線の受信部をPC本体のUSBポートに刺していましたが、ポインタ飛びが多発したため、手元のエレコム製USBテンキー(USBポート2個付属)に刺し直したところ、全く発生しなくなりました。
ポインタ飛びが起きていた時は、受信部とマウスの距離が1m以上離れており、近くに無線LANなどの電波源があったのがよくなかったのだと思います。

電池には三洋電機のエネループを使用していますが、通常の電池に比べて若干重いのが少々気になります。軽い充電池があると良いのですが……。

書込番号:5895840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

右利きなのですが…

2006/09/19 19:02(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:1204件

右手でマウスを握ると肩こりが酷くて左手で使っています。本来利き腕でないだけに違和感も大きく、素早い操作が難しくて困っていました。

それだけに左利き用マウスが欲しかった!

きわめてスムーズな操作感で満足しています。

書込番号:5457991

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス
ロジクール

MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月28日

MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング