MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB/PS/2 その他機能:チルトホイール ボタン数:10ボタン 重さ:144g MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのオークション

MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 4月28日

  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスの価格比較
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのスペック・仕様
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのレビュー
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのクチコミ
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスの画像・動画
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのピックアップリスト
  • MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのオークション

MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス のクチコミ掲示板

(13件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス

スレ主 BK7Mさん
クチコミ投稿数:7件 MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのオーナーMX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスの満足度3

レビューにも書き込みましたが
初めて左利き用のマウスを買いました。
左右対称、あるいは微妙に右用(PC付属のものなど)に馴れてしまっているせいか、逆にこの形状に違和感を感じました。
以前、はさみを買ったときも同じ違和感を覚えたのを思い出しました。

まだ使い始めたばかりなので馴染めばまた評価は変わるかもしれませんが
思ったほどの劇的な感激は覚えませんでした。
ちょっと固めのクリック感と、高めの全高がきになります。

多ボタンマウスが思いのままに使えるのはうれしいです。


書込番号:5246204

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BK7Mさん
クチコミ投稿数:7件 MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスのオーナーMX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスの満足度3

2006/07/16 00:26(1年以上前)

自己レス
数日使用しだいぶ印象変わってきたので投稿します。

まず、あっという間に手にフィットしました。
3日も経過したらもう違和感無しです。
特に親指部分のクビレがいいですね。
PCのOオン、オフに連動してマウスの電源も切れるし。
電池は1本でも動くみたいです。
ポインタ飛びもほとんど起きません。
マウスの高さもパームレストを使って解消されました。

一番うれしかったのはOSでクリックを反転設定しても
一部のゲームには反映されず、右手用のままでの
ゲームプレイを強いられていましたが
これはOS上ではなくてドライバソフト上で
左右反転設定されるので、そのゲームにも
左用設定でプレイできるようになりました。

書込番号:5257743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2006/09/02 13:53(1年以上前)

 私も左利きで、これまでは左右対称タイプを使って特に問題もなかったのですが、
気になったので購入してみました。
 私の小さな手でも、手のひらがマウスに接する面積が大きくなりますね。
それだけフィットしているということなのでしょう。
いいですね、これ。
一日使って、今度は以前のマウスを使ってみると異和感がありますね。

書込番号:5400251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポインタ飛び

2006/05/09 23:56(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス

クチコミ投稿数:47件

先週ヨドバシで購入しましたがポインタ飛びが発生します。
初期不良の形をとって新品交換してもらいましたが再発しました。
同環境でG7を使っておりこちらは問題有りません。
一応G7をはずしたり、setpointのアンインストールはしてみましたが、改善しませんでした。
とくに録画ファイルを見ている最中にネットなどをやるとどうしようもありません。
(外付けUSB2.5インチHDDからfeather2005使用時)

st20g5と3200でこうだったので、
今度はx2 3800
939Dual-SATA2のほうのデスクトップにつないでみました。
気にならないレベルにまで下がりましたが、それでも少しポインタがひっかかり、飛びます。
こうゆうのは気になったらもう使えませんね。

最後にセレロン800Mのノートにつないでみました。
ポインタ飛びの症状は皆無ですね・・
ゲームもできました。
外付けHDDから録画ファイルを見ている最中にマウスを動かしてみたかったのですが、
USBのバスパワー不足で検証できず。

自環境ではアスロンで使えないと判断しました。
キャプチャーカードで苦労した、休止復帰のプログラムと
Cn'Qがまた相性でもおこしているのかなぁ・・とかおもってしまいます。
あとサウスがUliだから、の可能性もあるのかな。
ほかになにかあるでしょうかね。


書込番号:5065539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス」のクチコミ掲示板に
MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスを新規書き込みMX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス
ロジクール

MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウス

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 4月28日

MX610 レフトハンド レーザーコードレスマウスをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング