V-400SV (シルバー&オレンジ) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール/着脱式レシーバ ボタン数:5ボタン 重さ:60g V-400SV (シルバー&オレンジ)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • V-400SV (シルバー&オレンジ)の価格比較
  • V-400SV (シルバー&オレンジ)のスペック・仕様
  • V-400SV (シルバー&オレンジ)のレビュー
  • V-400SV (シルバー&オレンジ)のクチコミ
  • V-400SV (シルバー&オレンジ)の画像・動画
  • V-400SV (シルバー&オレンジ)のピックアップリスト
  • V-400SV (シルバー&オレンジ)のオークション

V-400SV (シルバー&オレンジ)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月24日

  • V-400SV (シルバー&オレンジ)の価格比較
  • V-400SV (シルバー&オレンジ)のスペック・仕様
  • V-400SV (シルバー&オレンジ)のレビュー
  • V-400SV (シルバー&オレンジ)のクチコミ
  • V-400SV (シルバー&オレンジ)の画像・動画
  • V-400SV (シルバー&オレンジ)のピックアップリスト
  • V-400SV (シルバー&オレンジ)のオークション

V-400SV (シルバー&オレンジ) のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V-400SV (シルバー&オレンジ)」のクチコミ掲示板に
V-400SV (シルバー&オレンジ)を新規書き込みV-400SV (シルバー&オレンジ)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/03/23 16:37(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-400SV (シルバー&オレンジ)

スレ主 forza01032さん
クチコミ投稿数:37件

以前はV500を使用していました
重さ・高さはほぼ同じでしたが、なぜかもって比べると500が重く感じます?
反応もいい感じです 違いはわかりませんが
500の横スクロールが馴染めなかったので、400になって価格・デザイン共に満足でした。

書込番号:4938036

ナイスクチコミ!1


返信する
k6-3さん
クチコミ投稿数:21件

2006/03/23 19:30(1年以上前)

MX-1000からいっそのこと乗り換えようと思ってます。
左横にある前後のボタンは
ブラウザの進む、戻るに設定可能でしょうか?
親指で押すと思いますが勝手など。

書込番号:4938389

ナイスクチコミ!1


スレ主 forza01032さん
クチコミ投稿数:37件

2006/03/23 22:19(1年以上前)

ソフトを入れずに受信機?をパソコンに挿しただけでしたが 進む・戻る出来ましたよ。
メインにG7を使っています、透明なCDケース(あえて条件悪く)の上で使ってみるとG7は反応しましたが400は無理でした。

書込番号:4938883

ナイスクチコミ!1


k6-3さん
クチコミ投稿数:21件

2006/03/24 09:31(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます。
MX-1000は短波帯のせイかと思いますがとにかく少し離れると
電波が届きません。(また動きが不安定です)
これはコンパクトでデザインもインパクトありそうで価格も安いので
あとは実際にさわってみて判断したいと思ってます。

書込番号:4939928

ナイスクチコミ!1


kabukingさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/24 11:08(1年以上前)

充電池で使われている方、いますか?

充電池は乾電池より少し小さいので、
マウスを振ると、接触不良を起こしませんか?
通常使用時も、ちょとした振動で接触不良を起こし、
動作不能になります。

私だけでしょうか?
初期不良かなぁ…

書込番号:4940056

ナイスクチコミ!1


graultさん
クチコミ投稿数:15件 V-400SV (シルバー&オレンジ)のオーナーV-400SV (シルバー&オレンジ)の満足度2

2006/05/15 10:33(1年以上前)

>kabukingさん
sanyoのeneloopなら電池のサイズもちいさくなく接触不良もないですよ。初期電圧も充電直後は1.4Vぐらいなので結構長持ちするようです。ただ、ちょっと別件で不具合があって、今は普通の電池(パッケージについてきたデュラセルの乾電池)でためしております。

書込番号:5080509

ナイスクチコミ!1


graultさん
クチコミ投稿数:15件 V-400SV (シルバー&オレンジ)のオーナーV-400SV (シルバー&オレンジ)の満足度2

2006/10/01 17:04(1年以上前)

結局ロジクールに連絡したところ、発売終了ということだそうで、後継機にあたるV-450に交換してもらいました。

いままでのストレスがうそのようになくなりました。。。
すすむ、戻るのサイドスイッチが無くても良い人ならかえてもらった方が良いかもしれません。

書込番号:5496474

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > V-400SV (シルバー&オレンジ)

スレ主 moko_fukuさん
クチコミ投稿数:14件

マウスを触らないとポインターは動かないのですが、マウスに手を置いて動かそうとすると微妙に下方向に動き困っておりました。

ところが、SetPointの設定画面のツールタブの”SetPointのアイコンを通知エリアに表示する”のチェックボックスをはずすと問題が解決されました。
これによりタスクトレイにアイコンが出ませんが問題はありません。

書込番号:5193713

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/09/07 16:34(1年以上前)

moko_fukuさんいい情報ありがとうございました
微妙に変な方向に動くので、他の換えようと思っていました
かなり改善されましたが、それでもまだ動きます(パッドを換えても)
また、電池の残量警告はでるのか心配です

書込番号:5415614

ナイスクチコミ!1


スレ主 moko_fukuさん
クチコミ投稿数:14件

2006/09/17 08:48(1年以上前)

たしかに、微妙に動く現象は改善されましたが完全ではなく、使いものになりません。
今は、使うのを止めて、以前使用していたSANWAの光学マウスを使っています。
これは不良品ですかね、Logicoolの一番最初に出た光学ワイヤレスマウスが気に入って今でも使っているんですがね。

書込番号:5448708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

初期不良?仕様?・・・いまいちかも。

2006/03/25 17:34(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-400SV (シルバー&オレンジ)

クチコミ投稿数:2件

マウスパッドとの組み合わせによっては、マウスの動きに対してカーソルが追従してこない(カーソルが止まる)ような症状が見られます。
ちなみに手持ちのマウスパッドで試した結果…。

パワーサポートのAirPadPro白 ×
パワーサポートのAirPadPro黒 ×
デニス生地の布製パッド ○

…こんな感じ。
お気に入りのAirPadとの相性が悪いのはちょっと残念…。

書込番号:4943664

ナイスクチコミ!1


返信する
mt333456さん
クチコミ投稿数:14件

2006/03/25 21:26(1年以上前)

私も予約して買ったんですが、使ってみてがっかりでした。
全然、その辺の安物マウスより悪いです。
エアーパッドプロ(白、黒)も他のマウスパッドも試しましたが満足に動くものがありませんでした。
マウスパットによっては、まあまあ動くものもありましたが、微妙に動かしたとき、低速移動したとき、全然マウスが思うように追従せず、ストレスものでした。
多分仕様なんだと思いますが・・・。デザインや大きさ、クリック感は良好なだけに残念です。

ロジテックに問い合わせしてみようと思います。

書込番号:4944328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 V-400SV (シルバー&オレンジ)のオーナーV-400SV (シルバー&オレンジ)の満足度1

2006/03/25 22:54(1年以上前)

こたつ天板(木目、細かい凹凸あり)で使っています。
かなり反応が悪く、期待はずれでした。
V200は良好に動作しているのですが…。
動き始めと止めたときが特に変な動きをします。
V270に期待…

書込番号:4944697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2006/03/31 18:16(1年以上前)

本当に非常に操作性が悪いですねぇ〜
今まではV500を使用していましたが
同じ環境でも、V400はまったくもっていけてません。
動作がモッタリしていると言うか
10秒動かさなかったら省電力の為か
レーザーの電源が切れると思われますが
動き出しに2〜3秒かかります。
買って損した (´・ω・`)ガッカリ・・・

書込番号:4961039

ナイスクチコミ!1


miyackさん
クチコミ投稿数:102件 miyack GALLERY 

2006/04/01 23:15(1年以上前)

V400のデザインとデュアルレーザーと言うことで期待して購入しましたが、皆さんがおっしゃるように動きが悪いです。(>_<) MX1000レーザー、V500も使っていますが、その2つは全く問題無しで同じ条件で動作させてもカーソルが追従しません。 また、パソコンによっても相性があるようです。 なんで??って感じです。ちょっとがっかりです。(T_T)

書込番号:4964416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 V-400SV (シルバー&オレンジ)のオーナーV-400SV (シルバー&オレンジ)の満足度2

2006/04/03 17:28(1年以上前)

MX1000と比べると、確かにパッドを選ぶみたいです。
皆さんのおっしゃるとおり、エアパッドは不可。
黒の大理石はまぁまぁ。事務机の天板は完璧。
復帰時間によるもたつきも、気になりますね。

それより気になるのが、つくりの悪さ。っていうか、安っぽい。
表はいいのですが、裏面、後部の見た目が、すごく安っぽく見えます。V500とは大違いですね。私としては、Logitechでこのつくりの悪さはちょっと許せないものがあります。
エレコムだったら納得できるのですが。

手へのフィット感、クリック感は、ほどほどの抵抗があり、良好です。
左ボタン角の小さいボタンは、ちょっと押しにくい感がありますが、慣れれば良い感じに使えそうです。

あえて勧めないけど、悪くは無い、というレベルだと思います。勧めるならやっぱりv500の方ですね。

書込番号:4969209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2006/04/04 23:55(1年以上前)

私は、エアーパッドプロの黒(グラファイト)で問題なく使ってますよ。
PCとの相性なんでしょうか?

書込番号:4973043

ナイスクチコミ!1


hiyuhiyuさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/12 20:45(1年以上前)

V270はBluetoothだからあまり万人向けではないだろう。

書込番号:4992500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件 V-400SV (シルバー&オレンジ)のオーナーV-400SV (シルバー&オレンジ)の満足度2

2006/04/14 00:00(1年以上前)

>動作がモッタリしていると言うか
>10秒動かさなかったら省電力の為か
>レーザーの電源が切れると思われますが
>動き出しに2〜3秒かかります。
>買って損した (´・ω・`)ガッカリ・・・

勇者アモンさんも言ってる様にこれにはまいる。

書込番号:4995435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2006/04/14 19:56(1年以上前)

もっさり感はマウスパッドを変えると多少解消するかもしれません。エアーパッド黒のときはイライラするぐらいもっさりしてましたが、家にあった普通のマウスパッドに変えたら、そこそこイケるようになりました。
直接関係ないけど、SetPointの最新(2.60)もでてますよ。

書込番号:4997240

ナイスクチコミ!1


V01さん
クチコミ投稿数:15件

2006/04/19 23:17(1年以上前)

ポインタが微妙に上に動いてしまうのですが、、みなさんと同じくエアパッドは×でした。畳マウスパッドも誤動作しまくりで困ってますTT ほかにポインタが希望の位置とずれる方いらっしゃいません?

書込番号:5010474

ナイスクチコミ!1


graultさん
クチコミ投稿数:15件 V-400SV (シルバー&オレンジ)のオーナーV-400SV (シルバー&オレンジ)の満足度2

2006/05/15 09:27(1年以上前)

10秒どころじゃないですよ。ずっと使っていても途中でマウスの移動がひっかかります、これって皆さんの環境では起こりますか?
今日ロジに連絡をしようと思います。

書込番号:5080403

ナイスクチコミ!1


graultさん
クチコミ投稿数:15件 V-400SV (シルバー&オレンジ)のオーナーV-400SV (シルバー&オレンジ)の満足度2

2006/05/15 10:28(1年以上前)

さっそくロジに電話してみました。
SetPointをはずして試してくれということでした。
これって、横スクロールが使えなくなるんですが。。。。

ちなみにマウスパッドは、カッターなどを使うカッティングシートをつかってます(方眼入り)。見た目はエアーパッドみたいか感じでとてもおしゃれです。メーカーはVANCOというところです。

書込番号:5080500

ナイスクチコミ!1


graultさん
クチコミ投稿数:15件 V-400SV (シルバー&オレンジ)のオーナーV-400SV (シルバー&オレンジ)の満足度2

2006/08/17 19:23(1年以上前)

結局省電力の件はどうしようもなく。
Setpointがバージョンアップして良くなったという噂を聞いたので早速入れたのですが、やっぱりハードウェアの問題みたいで省電力は変らず。
高い勉強させてもらいました。

書込番号:5353996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

不良品多数

2006/07/17 13:55(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-400SV (シルバー&オレンジ)

クチコミ投稿数:5件

売れているようなので、「自分も買ってみよう」と量販店に出向きましたが、
数店で“在庫切れ"状態なので「そんなに売れてるの!」とびっくりしました。
結局、手に入らず、家に帰ってここでの皆さんの書き込みを見ると
評価は良くないようで、またまたびっくり。「?」です。

しかし、「週間アスキー」でスタパ斎藤氏も絶賛していたので、
一応気になり、電話で在庫確認を続けたところ、
ビックカメラ新宿西口店で発見。その担当者の一言。

「この商品は不良品が多く、ただ今、店頭に出しておりません。
在庫は余裕がありますので、それでもよろしければお出しします」

微妙な感じですが、購入後即座に、持参したノートPCで動作確認し、
問題があればその場で交換もOKとのことで取り置きをお願いしました。
ということで、これから買って来ます。

書込番号:5261962

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/07/17 18:21(1年以上前)

びっくりカメラってのはほんとにバカ正直な

書込番号:5262722

ナイスクチコミ!1


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/07/18 14:04(1年以上前)

 すばらしいですね。
 ビックカメラ新宿西口店の対応に拍手を送ります。

書込番号:5265317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/07/18 17:14(1年以上前)

柏店で液晶テレビを買った時も、ソニーはダメ、買うとガッカリするからやめろと言われた。

書込番号:5265697

ナイスクチコミ!1


X103さん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/05 00:34(1年以上前)

発売予定日2006/8/25でV-450SV,V-450BKが今日付けで発表になりましたね。400SVはどうなるのでしょうか、併売されるのでしょうか?

書込番号:5318876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2006/07/20 22:07(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-400SV (シルバー&オレンジ)

スレ主 cool_coolさん
クチコミ投稿数:159件

デザインが気に入って購入しました。
使い勝手は結構いい感じです。
ただ、同梱されているSetPointのバージョンで使用すると、たまに反応が悪いときがあったので、SetPoint 3.01にバージョンUPするとよくなりました。

書込番号:5272615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が入らない現象について

2006/05/31 11:49(1年以上前)


マウス > ロジクール > V-400SV (シルバー&オレンジ)

クチコミ投稿数:23件

他の方が書かれていないので、個体差かも知れませんが、
本体から、USBレシーバを取り出しても電源が入らない現象で
でずいぶん悩みました。素直に不良品だと返品しても良かった
のですが、そこはへたれエンジニアの性で、バラしてみる
ことにしました。
 結局レシーバーを取り出したときに、タクトスイッチを押す
テコの支柱部分の強度不足でタクトスィッチが戻らないことが
わかりました。アマチュア的手法で、妻楊枝を挟んで無事解決
です。
 にしても、本体バラすのに、シールと、樹脂のスムーサを
剥がさないといけない構造にはうんざりです。前者はともかく
後者はうまくやんないと元に戻らなくなります。
 折角、タフ構造を謳ってるのにこーゆーしょーもない所で
下手打ってはいけませんねぇ。

書込番号:5127001

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「V-400SV (シルバー&オレンジ)」のクチコミ掲示板に
V-400SV (シルバー&オレンジ)を新規書き込みV-400SV (シルバー&オレンジ)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

V-400SV (シルバー&オレンジ)
ロジクール

V-400SV (シルバー&オレンジ)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月24日

V-400SV (シルバー&オレンジ)をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング