G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2011年10月27日 02:46 |
![]() |
3 | 2 | 2011年7月14日 19:50 |
![]() |
4 | 2 | 2010年3月5日 12:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)
こんにちは、
こちらのマウスがクチコミなど見て使ってみようかな〜と思っていろいろ当たってみたのですが、通販ではどこも売り切れみたいです。
どこか通販で買えるところをご存じではないですか?
よろしくお願いします。
1点

2006年発売のかなり古い製品なのでほぼ全ての店で販売終了っぽいですね。
残念ですが、購入は諦めて他の製品を探した方が良いと思いますよ。
書込番号:13675717
1点

多分、生産終了品で流通在庫のみ販売されていたが、それも底をついて在庫有る店がなくなってしまったかと、
最近のロジクールは、キーボードももちろんですが、マウスもいいのが有りますので、探してみて下さい、
サポートもかなり評価できますよ、
お薦めはUnifying対応のワイヤレスの、キーボード+マウスですね、一つのレシーバーで両方が使えます。
書込番号:13675764
1点

小型軽量のゲーミングマウスですが、後継としてGaming Mouse G300が出ています。
まだでたばかりですが、評判は悪くないようです。
書込番号:13675879
1点

残念ながら、代案を考えた方が良いかと。
お探しのマウスは、有線or無線?
レザーか光学式?
サイドボタンは左右にあるものか?
形状は、左右対称形か非対称型か?人間工学がどうだというモノは非対称ですね。
その他、希望があるのか?
書込番号:13676382
1点

ありがとうございました。
Gaming Mouse G300も見てみます。
しかし、なぜ、在庫がないのに、ランキングにあがって来てるのでしょうか?
書込番号:13678027
1点

価格コムのランキングに関する仕組みがデタラメで
あてにならないし信用しちゃダメです。というのが
掲示板回答者多数からの意見で、だいたい意志統一されてます(笑)
すごく便利なサイトではありますが、何故かランキングだけはどうにも信頼感がないんですよね。
まぁ参考程度に流して見るくらいが丁度いいですよ
謳い文句を真面目に信用しちゃダメなトコ…
価格コムの鬼門なトコですかね。
書込番号:13683834
1点



マウス > ロジクール > G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)
レビューなどを見ていてこの商品が気になっているのですが
クリック音はどうでしょうか??
ハッキリとカチカチいうやつと優しく押せばあまり聞こえない物とあると思いますが
これはどうでしょうか??
それとホイール音もカチカチ音がするやつなんでしょうか??
わかる方教えてください。
1点

実際触ってみないと自分のこだわりに合うかどうか分からないから、
出来るだけ実物を確認してください。
>ハッキリとカチカチ
G3はLogi有線の中で平均より静かで、無線と比べたら平均レベルだと思います。
>優しく押せばあまり聞こえない物
使ったマウス(Logi,MS,Razer)にそんなモノないと思います。
一応手元のLogiマウスで比較したけど、購入年代違うから参考にならないかもしれません。
http://219.94.194.39/up/src/f6711.zip
中身はm4a音声ファイルです。
オフィスなので少し雑音が入ります。
マウス
G3(2008)→ちーん→M905(2010)→ちーん→MX300(2002)
サンプル
左クリック、右クリック、左叩く、右叩く、
ホイルダウン、ホイルアップ、ラッシュダウン、ラッシュアップ
左右マイクロスイッチは同じだけど、ノブ(プラ突起部)が違う部分を押すので、音は違います。
これは仕様です。
ホイルステップもアップとダウンは構造によってアップする時「カラカラ」の騒音があります。
これも仕様です。
書込番号:13252997
1点



マウス > ロジクール > G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)
先日、当商品を購入しました。評判どおり操作性・性能は素晴らしいです。ただ購入から3日目の本日、使用していてホイールを回して画面をスクロールしている際にホイールの回転する音が気になってきました。手前(下)に回すときには若干の回転音、向こう側(上)に回すときにはジリジリとの回転音がします。最初は使い勝手の良さに満足してた為に音が気にならなかったのか、使用していて徐々に音が出てきたのか自分ではチョットわからないのですが、一度気になってしまうと何かどうしようもなくなり書き込みさせて頂きました。所有している他の数個のマウスと比べるとやっぱり音(抵抗)がちょっとありますね。これって元々この製品の仕様なのでしょうか。皆さんの使用しているのはどんな具合でしょうか?
1点

我が家のBuffaro BSMLW02もスクロールホイールを動かすと
音が出ます。マウスボタンのクリック音も然りですが、注意
して聞くと結構うるさいものですね。
ちなみに今までマウスを10個近く交換してきましたが、
クリックボタンやスクロールホイールから音が出ない
製品に出会った記憶がありません。
書込番号:10955852
2点

マウスのホイールはまるっきり音が出ないスムーズなタイプと、回転させた時にカチカチとわざと抵抗感を作っているタイプがあり、当マウスは後者のタイプのようです。しかし購入して使い始めた時よりも明らかに音が大きく耳障りになってきたのは事実です。メーカーに問い合わせたところ初期不良ということで新品と交換ということになりました!
書込番号:11036477
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





