G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)



マウス > ロジクール > G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)
初心者のおおざっぱな感想です。ご容赦。
今まで家ではホイールマウス。職場では赤外線マウスを使ってました。
マウスパッドを無くしたかったため、ホイールマウスから買い換えることにしました。
性能がいい方が当然いいんだろうと思い、カウント1000以上あるものからマウスを選びました。
でも、どうやら800あれば十分なようですね。
G3は初期設定で800でした。
初期設定で800にされていると言うことは、それが一番いいセッティングだとメーカー側が判断しているあらわれのはずです。
カウント数大きければ大きいほどいいマウスだと思っていたんですが。
実際にはカウント数増やしすぎると機敏に反応しすぎて、必ずしもいい訳ではないということを感じました。
実際僕も使ってみて800の設定で落ち着きました。
800でいいと分かっていれば、買う選択肢がかなり増えてたのに、ちょっと残念です。
満足はしているのでこのまま使います。
カウント数が関係あるのか分かりませんが、操作中、マウスをちょっと浮かせたときにポインタがズレるのが気になります。
(ある意味、読み取り性能がいいがゆえ?)
程度の低い話で失礼しました。
書込番号:6573516
0点

>操作中、マウスをちょっと浮かせたときにポインタがズレるのが気になります。
レーザーだからでしょうね
レーザーは影響範囲(?)広いですからね
書込番号:6573564
0点

>初期設定で800にされていると言うことは、それが一番いいセッティングだとメーカー側が判断しているあらわれのはずです。
コンパネのマウスの速度がOSのデフォルトならちょうどいいかもしれないですね。
逆に、この設定変えればカウント数を大きくしても速く動きすぎることはなくなるし、この辺のゲーム用マウスの場合マウスのポインタの速さをハード的に変えることで、ゲーム中でも時に素早く、時に精密にポインタを操作できるようにしているのであって、そういう使い方でもなければ解像度変更できるカウント数の多いマウスなんて大して意味のないものだったり。
おいら的には、レーザーマウスの方がマウスパッドほしく思っちゃうんだよね。
書込番号:6574954
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/10/27 2:46:47 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/14 19:50:09 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/20 11:49:14 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/14 14:38:37 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/05 12:19:32 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/23 15:56:51 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/10 17:02:02 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/31 11:15:29 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/11 21:40:44 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/28 8:00:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





