G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:カウント切り替え可能 ボタン数:6ボタン 重さ:140g G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)の価格比較
  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)のスペック・仕様
  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)のレビュー
  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)のクチコミ
  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)の画像・動画
  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)のピックアップリスト
  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)のオークション

G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月25日

  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)の価格比較
  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)のスペック・仕様
  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)のレビュー
  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)のクチコミ
  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)の画像・動画
  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)のピックアップリスト
  • G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)

G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー) のクチコミ掲示板

(60件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)」のクチコミ掲示板に
G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)を新規書き込みG-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買ってみた感想

2007/07/25 00:13(1年以上前)


マウス > ロジクール > G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)

スレ主 off-sideさん
クチコミ投稿数:32件

初心者のおおざっぱな感想です。ご容赦。


今まで家ではホイールマウス。職場では赤外線マウスを使ってました。
マウスパッドを無くしたかったため、ホイールマウスから買い換えることにしました。
性能がいい方が当然いいんだろうと思い、カウント1000以上あるものからマウスを選びました。

でも、どうやら800あれば十分なようですね。
G3は初期設定で800でした。
初期設定で800にされていると言うことは、それが一番いいセッティングだとメーカー側が判断しているあらわれのはずです。

カウント数大きければ大きいほどいいマウスだと思っていたんですが。
実際にはカウント数増やしすぎると機敏に反応しすぎて、必ずしもいい訳ではないということを感じました。
実際僕も使ってみて800の設定で落ち着きました。

800でいいと分かっていれば、買う選択肢がかなり増えてたのに、ちょっと残念です。

満足はしているのでこのまま使います。


カウント数が関係あるのか分かりませんが、操作中、マウスをちょっと浮かせたときにポインタがズレるのが気になります。
(ある意味、読み取り性能がいいがゆえ?)



程度の低い話で失礼しました。

書込番号:6573516

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/25 00:20(1年以上前)

>操作中、マウスをちょっと浮かせたときにポインタがズレるのが気になります。

レーザーだからでしょうね
レーザーは影響範囲(?)広いですからね

書込番号:6573564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/25 13:29(1年以上前)

>初期設定で800にされていると言うことは、それが一番いいセッティングだとメーカー側が判断しているあらわれのはずです。

コンパネのマウスの速度がOSのデフォルトならちょうどいいかもしれないですね。
逆に、この設定変えればカウント数を大きくしても速く動きすぎることはなくなるし、この辺のゲーム用マウスの場合マウスのポインタの速さをハード的に変えることで、ゲーム中でも時に素早く、時に精密にポインタを操作できるようにしているのであって、そういう使い方でもなければ解像度変更できるカウント数の多いマウスなんて大して意味のないものだったり。

おいら的には、レーザーマウスの方がマウスパッドほしく思っちゃうんだよね。

書込番号:6574954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PC起動時はマウスが動きません

2007/05/19 13:14(1年以上前)


マウス > ロジクール > G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)

PCを起動したときはマウスが動きません
コードを抜いて(USB)再挿入すると動きます
XPです。SETPOINTを入れても入れなくても同じ現象。
他のマウスはちゃんと動きます。
こんな現象になって、直った方おられませんか?
マウスはとても使いやすいのに・・・・

書込番号:6350236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2007/05/19 13:21(1年以上前)

その現象は大抵が相性ですので、正常にするのは
困難かと思います…。

書込番号:6350253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/05/19 17:19(1年以上前)

ありがとうございます
URLにのっているとおり
他のUSBをはずしたら、最初から動きました
これで、当分やってみます。
ありがとうございました

書込番号:6350867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)

クチコミ投稿数:1件

G3を購入したのですが今使ってる布生地のマウスパッドでは
読み取りの挙動がおかしく非常に不便なので
新しいマウスパッドの購入を思案中なのですが
何かお勧めなのは無いでしょうか?

某大手通販サイトみてたのですが
自分の中で最有力候補に上っていたエアーパッドプロIIIが
G7だとマウスを使用していない際にもレーザーセンサーが反応し続けてしまうという現象が起こるといった
不具合も報告されているようなので
購入すると痛い目に合うかなぁと思っていたり・・・

書込番号:5966721

ナイスクチコミ!0


返信する
yamaya60さん
クチコミ投稿数:1913件Goodアンサー獲得:42件

2007/02/06 17:49(1年以上前)

試行錯誤の上にたどり着いた先が、100均ダイソーのA4サイズのカッターマット(緑色)。
レーザーにも、光学にも、コードレスにも、旧型コロコロにも最高、洗う事も出来ます。
薄いスベリ止めシート(韓国製)も同時に買い、カットして下に引きます。〆て210円(税込み)。

書込番号:5969599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/05/12 21:50(1年以上前)

このマウスとエアーパッドプロVで使用していますが
何の問題もありませんよ。
Vは最初滑りすぎて困りましたが、使っていくうちに
徐々に良い感じに馴染んできます。

PS.今まで多くのマウスを触ってきましたが、指先持ち派には
最高のマウスですね、これ。

書込番号:6328673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

マウス地獄

2006/10/19 20:08(1年以上前)


マウス > ロジクール > G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)

本日購入しました。
衝動買いです。
結果、私には馴染みませんでした・・・。
軽いので落ち着かないのと、サイドのボタン位置が手前すぎて上手く押せません。
指先で本体を持って操作するような方には良いかもしれません。

ロジクールはこれで4個目です。
自宅用に初めて買ったのがCLK−C70。
手に馴染んでとても使いやすく感じました。
そこで、仕事場用にと買ったのがLX7。
しかし、デザインで買ったのが失敗。
ボタン操作が私には使いづらく、今はたまに起動させるMac用にしています。
その後に買ったのが、MX−610。
これは私の手に馴染んでくれました。
やっと納得する買い換えが出来たと思ったのですが、コードレスのためかポイント飛びにうんざり・・・。
頻繁では無かったのですが、ストレスになりました。

結局コードタイプで気になっていたG3オプティカルを買いに行ったのですが、これを見つけて衝動買いしてしまいました。

ダメですね〜。
自分にあきれてます。
近いうちにG3オプティカルを今度こそ買いに行って来ます・・・。
でも情けないことに、MX−1000も気になっているんです。
コードレスはダメかも〜と思いつつ。(^^;
5個目はどっち!?

因みに、ロジクールだけを買い換えていたわけではなく、マイクロソフトの物も買っています。
これだ!という物に出逢えず悲しいです。

書込番号:5551331

ナイスクチコミ!1


返信する
MIZUYEさん
クチコミ投稿数:20件

2006/10/20 11:08(1年以上前)

MX-610のポインタ飛びですが、付属のSetPointでは飛びが激しいらしいので、付属の物を使用しているようであれば最新版に更新してみてはいかがでしょうか。
また、USB接続からPS/2接続に変更した事で飛びが無くなったという報告もあるようです。

書込番号:5553299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2006/10/20 12:35(1年以上前)

MIZUYEさん 返信有難うございます。

SetPointはアンインストールして使用していました。
どこかの板で使えないような書き込みを見たときにやりました。

教えて頂いたので早速最新の3.10をダウンロードしてみましたが、微妙な飛びは相変わらずといったところです。
マウス速度は遅めの4番目で使用しています。
PS/2での接続も試しましたが、なぜか認識してくれません。
緑色のMicrosoftと表記してあるものが手元に2つあり、そのうちの一つを挿してみたんですけど・・・。
PC側に問題があるのかもしれませんね。
※今はキーボード脇のUSBに挿して使っています。

とりあえずはMX−610を使うつもりですが、我慢出来なくなったらまた別なものを買ってしまいそうです。♪

書込番号:5553459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2006/10/23 20:43(1年以上前)

どうにも我慢できず、MX400を買っちゃいました。♪

最初からここを見て考えてから買えば良かった・・・。

今はとっても快適です。
これでイラっとしないで済みます。
しいて言えばメールボタンが無くなったのがちょっと痛いです。
ついつい親指が押そうと動いてしまいます。

G−3レーザーとMX−610は引き出しの奥です。(;_;)

折角教えていただきましたが、私のポインタ飛びは解消されませんでした。
有難うございました。

書込番号:5564811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

失敗!

2006/10/14 15:59(1年以上前)


マウス > ロジクール > G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)

クチコミ投稿数:5件

先日、仕事用にこのマウスを通販で購入し、昨日とどきました。
今使っているマイクロソフトマウスのクリック感が硬くて、一日使っていると指が痛くなってしまうので、ゲーミング用マウスを使えば大丈夫だろうと考えていました。
自宅のほうでもロジクールのG5を使っているので、クリック感については、安心していました。

しかし、、、
G5には付いているプログラムごとのキーの割りあてが出来ないのです。

これは、大問題。
今までのアプリの操作性がまったく機能しないのは、仕事をする上で考えられません。
マウスの質感や、クリック感、サイドボタン、しかも解像度の切り替えまで付いているので、とても気に入っていました。とても残念です。ロジクール様にはもう一息かんばってほしいものです。

G5だと、中クリックが固いのがいまいちだし、マイクロソフトは解像度切り替えの付いてるマウスでよいものがなさそうだし、なかなか完璧なマウスってないもんですね。

次はIntellimouse Explorer 3.0が出るのを待っておきます。

れぽーとおわり

書込番号:5536567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/10/20 18:05(1年以上前)

その後、マウスユーティリティーなるものがあることに気がつきました。。。

今は、プログラムごとにボタンが割り当てられるようして、セットポイントでも解像度の設定が出来るので、愛用中です。

画像加工などの仕事をしているので、細かい動きが必要なときはポインタを遅くしたりしながら使ってます。

一時は、捨ててやろうかと思いましたが、今は大満足です。

書込番号:5554082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これ良いですね〜

2006/10/07 23:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)

クチコミ投稿数:8件 G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)のオーナーG-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)の満足度5

ノーマルなデザインなのに高性能。
こーゆーのが欲しかったです。
実によろしい。

書込番号:5516557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)」のクチコミ掲示板に
G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)を新規書き込みG-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)
ロジクール

G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月25日

G-3LS G3 レーザーマウス (コンバットシルバー)をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング