MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

2006年 9月15日 発売

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール ボタン数:7ボタン 重さ:147g MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオークション

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(1451件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)を新規書き込みMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

検索ボタンのカスタマイズ方法

2009/01/02 20:07(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:34件

検索ボタンを任意のサイトにカスタマイズしたいです
excite翻訳の英→日はできたのですが日→英ができません
アドレスまたは方法をご存知の方教えてください
(エキサイト翻訳自体のアドレスは知ってます)

よろしくお願いします

書込番号:8875464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2009/01/02 20:30(1年以上前)

Yahoo翻訳と
infoseek翻訳も教えて頂けると嬉しいです

よろしくお願いします

書込番号:8875559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ホイールクリックについて

2008/12/30 18:27(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:29件

本日こちらのマウスを購入しました!
機能や使い勝手等おおむね満足しているのですが、「ホイールクリック→リンクを新しいタブで開く」ができません…
今までつかっていたパソコン付属のマウスだとできたのですが...
設定を色々といじってみたのですがどうもやり方がわかりませんでした。
解決方法を分かる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか??

書込番号:8861838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2008/12/30 18:36(1年以上前)

ユーザーではないので正確にはわかりませんが。
ドライバーは入れましたでしょうか?
いれたのなら、マウスを設定するソフトなどがあると思われるので、
それでボタンの割り当てを変更すれば可能かと思われます。

たぶん「ホイールボタン」の部分を「中クリック」にすれば解決できると思われます。

書込番号:8861883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/12/30 20:01(1年以上前)

返信ありがとうございます。
はぃ。付属のソフトをインストールし、いじってみたのですが、どこでホイールの設定をしていいのかわかりません…
ホイールをスムースに回転させるかクリック感を持って回転させるかの設定はできるのですが。

今はホイールをクリックすると、スムースに回転させるためのスイッチが入ってしまい、リンクをタブで開くことができません…

書込番号:8862243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/12/30 20:55(1年以上前)

付属のソフトというのは「SetPoint」ですか?
「SetPoint」を起動したら上の方のタブにはどういう項目がありますか?

コントロールパネルのマウスから起動してみてはいかがでしょうか。
(とりあえず「マウスのプロパティ」というのを起動させてみてください。)


もしくはサポートから最新のものをダウンロードしてみては?
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/428/130&cl=jp,ja?WT.ac=sc|downloads||pd

書込番号:8862499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2008/12/30 22:33(1年以上前)

最新版のソフトをインストールし、設定したところ問題を解決することができました!!
丁寧に教えてくださってありがとうございましたm(_ _)m。

書込番号:8863053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

現在G5使ってるんですが

2008/12/01 07:47(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:70件

G5を2年くらい愛用しています。サブPCのマウスが故障したのでロジクールに買い替えようかと思っているのですが
このマウス、耐久性が悪いとか耳にしたのですがG5と比較して実際どうなんでしょうか?
使用用途は、オンラインゲーム(mmo)です
G5と両方持ってる方いたら教えてもらえないでしょうか

書込番号:8716430

ナイスクチコミ!0


返信する
綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2008/12/01 08:00(1年以上前)

もし両方持っている人がいても1人だけの耐久性の意見あてにしても意味ないかと。

書込番号:8716453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:9件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5

2008/12/01 21:34(1年以上前)

G5は持ってないですけど、MX-Rは1年半は使っていますがどこも壊れていません。
ただ最近バッテリーの減りが早くなりました。
1日3時間使用ほどで3日しか持ちません。
人それぞれですが使用感は良いですよ(本来自分は左利きです)

書込番号:8719353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:9件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5

2008/12/01 21:48(1年以上前)

Cordless Desktop MX5500 Revolutionも使っていますが、マウスの塗装加工が違うためざらざらしてなじめません(MX-Rの充電中のみ使用の為)

書込番号:8719454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/11 05:49(1年以上前)

耐久性が悪いってどうなんですかね?
うちはだいぶ昔からロジクールのマウスを使ってきてますけど
それでも壊れて買い換えたという製品は今まで一度もないですね。
毎日使う物なので、へたってくるというのは有ると思いますが。

ちなみに自作青二才さん同様私もMX-5500も持っていますが
私は全く同じように感じるのですが鈍感なのかな?

ちなみに私もMMOなど色々やりますが(FPSもやりますが)
特に問題ないですね。

書込番号:8765847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/29 01:55(1年以上前)

FPS!?
質問です・・・・!!!

このマウスはキースト割り当てとかも可能だったのでしょうか?

もうひとつ・・・・
現在Vista使用してましてXpの時はG5のキーストがFPS〔スペシャルフォース〕認識してたのですが、Vistaにしてからはゲームログイン後からは全く認識しません><

すでに5分ほど前にG-9をアマゾンにて注文後なんですが、こちらのマウスも候補でした><;
もし、どなたか見てましたら返信願います!

少し板違いの暴走、お許しくださいませ・・・・・・

書込番号:8854166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LX50H の標準ワイヤレス機能で動くのか?

2008/12/25 02:07(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 初いろさん
クチコミ投稿数:13件

http://kakaku.com/spec/00100411579/
どうも、現在LX50Hの標準ワイヤレスマウスを使っているんですが時々誤作動を起こし動かなくなってしまいます。そこで新しいマウスの購入を検討しているのですがこのMX レボリューション MX-R はLX50Hの標準ワイヤレス機能を使って動かす事は可能でしょうか、もしくはMXのUSBのワイヤレス機能でないと動かないのでしょうか?皆さんの意見を聞かせてくだい。お願いします。

書込番号:8835668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/12/25 02:34(1年以上前)

MX-Rは購入したときに付属した受信機とマウスがペアリング(固定です)されているので、別のMX-Rの受信機は利用できません。
また他メーカ間でも利用できるのは、信号方式をBluetoothにしている製品のみになります。
通常、「ワイヤレス」だけ記載されているものはメーカ独自の規格になります。

※キーボードとMX-RがセットになっているのがありますがそちらはBluetooth規格です。

書込番号:8835717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アプリ毎のスクロールについて

2008/12/11 00:13(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 ×荒川さん
クチコミ投稿数:8件

MX-Rを使用しているのですが、Acrobatでホイールを使って頁をスクロールすると、3頁ずつスクロールされてしまいます。
1頁ずつスクロールするように設定することはできるのでしょうか?
ちなみに、setpointの垂直ホイールの速度を一番遅くしたり、コンパネのマウスの設定でスクロール行数を1にしてみたりもしたのですが上手くいきませんでした。
どなたか分かる方がいましたら教えてください。
あと、Illustlator使用時にスクロールバーの上以外の場所ではスクロールができないのですが、どこで操作してもスクロールできるようにできないものでしょうか。

書込番号:8765103

ナイスクチコミ!0


返信する
ヌオウさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/14 18:38(1年以上前)

こんばんは、×荒川さん。

ソフトを両方とも使ってないので、
根拠のない回答ですが
Acrobatは、設定でホイールの設定はありませんか?

後、Illustlatorは、"どこでもホイール"ってソフトでどうにかなりませんか?

あと、uberoptionsってソフトもインストールしてみてください、
もし、もう入れているなら、余計なお節介でした。。。

書込番号:8783702

ナイスクチコミ!1


スレ主 ×荒川さん
クチコミ投稿数:8件

2008/12/16 21:17(1年以上前)

ヌオウさん
こんばんは。
Acrobatはホイールの設定がありました。
失礼しました。
あとはどこでもホイールとuberoptionsを試してみます。
貴重な情報をありがとうございました。助かります。

書込番号:8794438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

内蔵電池の容量について

2008/11/28 18:57(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 koshimizuさん
クチコミ投稿数:6件

気に入って、約半年使い続けているのですが、ここ最近マウスの充電がいくら充電しても5日以上持たなくなってしまいました。購入当初は10日前後と付属のソフトで表示されていたのですが。これは保障に含まれるのでしょうか?

また、皆さんは充電すると、どのくらいの日数が表示されますか?

書込番号:8703447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件

2008/11/28 19:06(1年以上前)

>ここ最近マウスの充電がいくら充電しても5日以上持たなくなってしまいました。

私のも購入時よりは短くなってます^^;

でも、充電電池なんてそんなもんです。
何回も充電を繰り返してると劣化するものです。携帯電話なども一緒ですね・・・

一般的に使い切らずに充電すると劣化が加速するそうです。
充電する製品は電池を使い切ってから充電するように心がけましょう。

書込番号:8703487

ナイスクチコミ!0


R6さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:12件

2008/11/29 00:07(1年以上前)

>一般的に使い切らずに充電すると劣化が加速するそうです。
>充電する製品は電池を使い切ってから充電するように心がけましょう。

その現象はニカドバッテリーやニッケル水素バッテリーで起こる現象です
MX-Rに採用されているリチウムイオンバッテリーでは起こりません

書込番号:8705141

ナイスクチコミ!0


スレ主 koshimizuさん
クチコミ投稿数:6件

2008/11/29 00:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。電池寿命を延ばす努力が必要なのですね。電池寿命がだんだんと短くなって、最後は…どうなるのか考えると怖いですねw

やはり電池を交換できればいいのですが、今後の新製品は交換タイプにしてほしいです。

書込番号:8705160

ナイスクチコミ!0


闇将軍さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/07 23:02(1年以上前)

R6さんがおっしゃるとうり、ニッカドはそうですが、最近使われてるリチウム電池は
過充電すると極端に弱くなります。
しばらく使ってからの充電をお勧めいたします。

自分は使い切ってから充電するため同じものを2個、購入しました。

書込番号:8750438

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)を新規書き込みMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
ロジクール

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング