MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年12月1日 14:04 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月27日 00:23 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月25日 02:03 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月20日 03:01 |
![]() |
0 | 3 | 2008年10月19日 18:08 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月19日 15:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
このマウスを既に1つ使っており、フィット感、ホイールの使いやすさに非常に満足しています。
このたびパソコンを買い足したのですが、付属のマウスが手に馴染まず(四角形なので馴染む以前の問題です)出来れば、このMX-Rをもう一つ使用できればと思っています。
部屋の中には、2.4GHz帯を使う製品も多数あるし、他の機器・マウス同士の干渉などの問題が発生することは無いでしょうか?
2.4GHzを使う物で同じ部屋に
MX-R 1つ
コードレス電話 1つ
ワイヤレスg規格無線LAN 1つ
ブルートゥース方式 キーボード 1つ
が既にあります。
あとMX-1100の完成度、使用感がきになります。
通信方式がアドバンスト2.4GHzとなり、より強固になったみたいです。
(MX-Rを使用していると、距離なども関係するのか極まれに一瞬動きが悪くなる時があります)
MX-1100の方が実売価格で約2000円ほど安いのですが、ボタン、安定度、質感などを比べた場合、どちらが良いのでしょうか?
0点

当方宅では、無線LANアクセスポイント11b/g x 3 などの、このマウスと同じ 2.4GHz の周波数帯で通信するものがありますが、MX-R を同時に 3個使ってみても特に不具合などはありませんでした。また、旧製品である MX-610 との同時使用でも特に問題ありませんでした。
その電波送出方式の違いから、電気サムライさんの利用環境において特に問題の原因となりそうなものは 2.4GHz のコードレス電話機ですが、これは現在の利用で特に問題が無ければ大丈夫だと思います。
書込番号:8712059
0点

ラキッ!さん MX-Rが3つとは凄いですね。
マウスが3つに無線LANも3つ有って、干渉がないのなら買い足しても大丈夫そうですね。
このマウスを一度使うと、フィット感が良くWEBの閲覧がスイスイと快適なので、元の純正マウスには戻れません。(もちろん精度も満足です。)
MX-1100も気になりますが、何処かのサイトでロジクール関係者がインタビューで「MXレボリューションみたいな贅沢(ホイール部品等が)なマウスは二度と作れないだろう」と語っていたのを見たので、やはり発売は古くてもMX-1100とは出来が違うかな?と思いこのマウスを買い増そうかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8717475
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
買って3ヶ月くらいたちましたが
ゲームやWEBを主に使っていて
ついこの間WEBを見ていて前ページに戻ろうとマウス横部分のボタン押したら
押した官職が全くなくなってしまいました・・・
以前はカチッっという感触だったのですが・・・
ネットで買ったため店舗保証とかはないのですが
無償で修理してもらえるんですかね??
ケースはちゃんとありますが・・
0点

†Prince†さん こんばんは。 購入時に保証書が付いてましたか? 保証期間内でしたら購入店とご相談下さい。
書込番号:8694912
0点

BRDさん さっそくの返答ありがとうございます。
保証書が着いていないと思い込んでいたのですがケースを見てみたところ
ふたの裏に挟まっていました!^^
joshin web ストアさんで購入したものなので
メールにて連絡を取ってみたいと思います。
書込番号:8696647
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
スクロールホイールの切り替えができません。
説明書どおり真ん中スクロール部分を押してもずっと空回りしています。(高速モード)
たまに突然精密モードになりますがすぐに高速モードになってしまいます。
現在サポートに問い合わせしていますがまだ回答がありません。
まだ購入して3日です。
0点

SetPointで設定しても切り替えができないということですか?
vistaだと現在最新が4.6のはず。
もし最新のSetPointで設定できないのであれば初期不良かも…
書込番号:8687727
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
エクセルを使用したときに、「ウインドウ枠の固定」の設定がされているときに
スクロールが聞かなくなります。
初めてエクセルを開いたときはホイルでスクロールするのですが、何か文字を入れたり
他のシートを参照したり、他のアプリケーションを最前面にしした後に戻ると
ホイルでスクロールが出来なくなります。
何か解消方法はありますでしょうか。
0点

先日,会社のパソコンがExcel2003に変わり,同じ憂き目に遭いました。
何か方法はないかと検索していたら,この掲示板にあたりました。
投稿時期からすると,もう解決したことでしょうけれど,
メニューアイコン上か,スクロールバー上にカーソルを持っていくと
ホイールでスクロールしてくれるので,それで我慢してます。
会社のじゃ,Setpointなんてインストールさせてもらえないし...
コードの付いた光学式の標準添付マウスなら,そんなことは起こらないと一蹴されるだけ
書込番号:8665091
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
本体:Dell Inspiron 530s http://kakaku.com/item/0010X119292/
マウス:MX-Revolution http://kakaku.com/item/01603011162/
キーボード:BKBUW03BKA(バッファロー)http://kakaku.com/item/01500710524/
で使用しています。
マウス、キーボードともにワイヤレスなんですが電波干渉なのか、高確率でキーボードが認識されません。
BKBUW03BKAのページの口コミで同様の質問があったのですが解決できませんでした。http://bbs.kakaku.com/bbs/01500710524/SortID=7421686/
同じような環境で使用されている方がいましたら、解決方法などご教授いただけると幸いです。
よろしくおねがいします。
0点

山賊さんさんこんばんは
電波干渉ではなく、電波の受信状況が良くない可能性があります。説明には「10m離れていても安定動作!」と書かれておりますが、あてになりません。使用状況でかなり変わります。
私はロジクールのVX Revolutionを購入したのですが、PC本体の裏に受信機を付け、マウスと受信機は水平位置にあり直線距離は1m程ですが、ポインタは動くがクリックが無反応という状態になりました。そこで 受信機をモニタ付近に持ってきたら問題なく動くようになりました。マウスと受信機の距離30cm程度。
ちなみに、キーボードもロジクール製の無線です。受信機はマウスとは別で、元々モニタの側に受信機を設置していました。混線や電波干渉はありません。
受信機の位置を変えてみられてはどうでしょうか?
役にたてば良いですけど。
書込番号:8437592
0点

ナナミとユーマのパパさんこんばんわ。レスありがとうございます。
ラックの件でもおせわになりました!レスが遅くなり大変申し訳ありません!
ためしに角度などをかえて接続してみましたがやはり相性の問題なのか駄目なようです。たまに、つながったりするのですがマウスのほうに電波を持っていかれてしまう(???)のかキーボードが使えなくなってしまいます・・・・。
残念ですが諦めるしかないようです。。。 次にワイヤレスキーボを買うときには、ナナミとユーマのパパさんをみならってロジクール製のワイヤレスキーボードを買おうと思います。
ではでは〜。
書込番号:8520725
0点

山賊さんさん こんばんは
残念でした。お役に立てませんでした.....
書込番号:8523005
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
私自身前から気になっていて、本日購入したのですが、本機の充電中にLEDが点灯せず、充電中なのか充電が完了したのか、判断の方法が無いのですが、充電中にLEDが点灯しないのは正常な状態なのでしょうか?
又、使用中に置いても、緑のLEDが点灯したりしなかったりするのですが、この状態も正常なのでしょうか?
どなたかご使用中で、LEDの表示に付いてお分かりの方がいらっしゃいました、らお教え下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





