MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

2006年 9月15日 発売

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール ボタン数:7ボタン 重さ:147g MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオークション

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(1451件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)を新規書き込みMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンタッチサーチ

2007/01/23 22:46(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 yumeパパさん
クチコミ投稿数:90件

ワンタッチサーチの設定でGoogleで検索するように設定しています。インターネットのホームページ上の言葉を検索する際は、現状は同じウインドウが次に進みます、それを新しいウインドウが開いて検索する設定は出来るでしょうか?

書込番号:5915624

ナイスクチコミ!0


返信する
southlineさん
クチコミ投稿数:62件

2007/01/24 01:21(1年以上前)

できないみたいですね。
ブラウザ起動時に予め二つ開いておくとか、その都度クイック起動からもう一つ起動させています。

書込番号:5916344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
本日MX−Rを購入しました。

検索ボタンの設定で、Yahoo!searchを選択すると
言語に日本語がないのですが、みなさんはどうされていますか?

Googleは日本語があるのに、Yahoo!はないのです。

何か解決方法があるのでしょうか?

わかる方がいらっしゃればぜひお願いします。

私はYahoo!しか検索に使わないのでよろしくお願いします。

書込番号:5869985

ナイスクチコミ!0


返信する
moco09さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度4

2007/01/12 01:46(1年以上前)

こんにちは。

setpoint3.1.116を使用していますが、Yahoo!searchに「日本」
はあります。検索結果も日本語です。
YahooLiveWordsには「日本」はないようですね。

setpointのアップデート、もしくは再インストールなどを
お試しになられてはいかがでしょう。

書込番号:5871250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 画像倉庫 

2007/01/14 06:14(1年以上前)

moco09さんの言われるとおり私のバージョンは3.01だったので、
setpoint3.1.116にDLしなおして、Set Pointを確認したんですがYahoo!searchに「日本」が見つかりません?
どうしてかな????

書込番号:5879368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/15 10:59(1年以上前)

回答ありがとうございます。

早速試してみたのですが、【日本】の表示がないのです。
Googleにはあるのですが、Yahoo!には両方ともありません。

解決策をご存知の方よろしくお願いします。

setpoint3.1.116
をダウンロードしてインストールしてみましたが、ダメでした。
よろしくお願いします。

書込番号:5884073

ナイスクチコミ!0


moco09さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度4

2007/01/15 13:04(1年以上前)

ポクポン23さん、欲張り翔太さん
こんにちは。

私の環境ではOne-Touch SearchのYahoo!searchに「日本」が
存在しているので、???と思ったのですが、よくよく考えて
みたら、以前に書き込み番号「5612170」で紹介されております
Setrpointカスタマイズプログラムを導入していました。

そのReadme改造履歴内に、
・検索にYahooJapanを追加
と記載があるため、もしかすると改造されていることにより
日本語Yahoo!searchが利用できているのかもしれません。
(現在Setpoint再インストールの検証ができない環境である
ためはっきりとは申し上げられませんが・・・)

お二方共にYahoo!searchで日本が表示されていない、とのこと
ですので、これは恐らくSetpointの仕様なのかもしれませんね。

当方の確認不足により混乱させてしまい、申し訳ございません。

改造することによる不具合は一切発生しておりませんが、
環境によりトラブルになる可能性も考えられますので、
強くお勧めはできません。
興味がありましたら自己責任下とはなりますが、試されてみて
はいかがでしょうか。

書込番号:5884397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/15 13:33(1年以上前)

moco09さん

親切にありがとうございます。

早速試したところ、希望通りの仕様にできました。
Yahoo!にも日本が出現し、
試してみたところ、問題なく使えております。

貴重な情報をありがとうございました。

感謝です!

書込番号:5884466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 画像倉庫 

2007/01/15 18:54(1年以上前)

moco09さんポクポン23さんいきなりの横スレにもかかわらず気持ちよく回答頂きありがとうございます。ついでにもう一つこの件で確認したいのですが、改造した後もロジクールのアップデートは普通に出来るのでしょうか?

書込番号:5885287

ナイスクチコミ!0


moco09さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度4

2007/01/18 02:09(1年以上前)

欲張り翔太さん、こんにちは。

Setpoint3.1.116用に作成されているようですので、
アップデートにより改造機能がなくなる、または
Setpoint自体が正常に動作しなくなる可能性も
考えられます。Setpoint3.1.116用として割り切った
ほうが良いと思われます。
(試していないのであくまで可能性ですが)

Setpointをアップデートしなければならない時は
念のため、Setpoint3.1.116アンインストールして
から改めて新しいバージョンをインストールされる
ことをお勧めします。

書込番号:5894783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 画像倉庫 

2007/01/18 20:16(1年以上前)

moco09さん回答ありがとうございます。

自分のなかではグーグルは検索バアーもあるのでマウス操作でしなくてもいい環境ですのでこのまま行ってみようと思います。結果報告ありがとうございます。

書込番号:5896681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

もたつきとクリック無効

2006/12/15 23:20(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:11件

大手販売店にて初めてワイヤレスマウスというものを
購入しました。おおむね満足しております。
「おおむね」です。

やはり時々起こるカーソルもたつきとクリック無効が
気になります。

もちろんネットで情報検索しまくって,
電波強度やパッドはもちろん使用し,ドライバも最新のもの
としております。

この掲示板でもいくつか報告はあるみたいですが,
ワイヤレスマウスというのはこのような
「気にならない程度のもたつきとクリック無効」
というのは性能的に超えられなものなのでしょうか?
(このもたつきは製品テストの段階で必ず
 メーカーとしても認識しているものと思います。)

通常の操作ならその反応に満足できるものの,
大量ファイル操作や3Dゲームをやっているときには
正直「いらっ」としてお話になりません。

書込番号:5763299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/12/16 00:18(1年以上前)

私は別のワイヤレスを使っていますが、
気になった事はありませんよ?

機種及び環境依存だと思います。

書込番号:5763688

ナイスクチコミ!0


southlineさん
クチコミ投稿数:62件

2006/12/17 12:26(1年以上前)

MX700や1000でも同じような経験があります。
何か干渉を受けていたのか、チャンネルを変えることで直りました。

スタート、プログラムの方にある接続ユーティリティで、再接続してみてはいかがでしょう。

書込番号:5769826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/12/18 19:47(1年以上前)

やはりこういう症状ってあるですね。
接続ユーティリティーを使用しても×でした。

やはり無線ランを切るしかないのでしょうか。。。

使用感はいいだけにくやしいです。
まったく(怒)

書込番号:5775548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/12/19 11:20(1年以上前)

MX-1000ユーザですが、もたつきや有線に比べての使いにくさは全く感じません。他の方がおっしゃっているように、何らかの電波障害があるのは間違いないと思います。

昔経験したケースでは、なんとケータイの充電スタンドが干渉していました。

書込番号:5778056

ナイスクチコミ!0


hinayuki2さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2006/12/23 15:39(1年以上前)

やまっちちさんこんにちは。
MXとVXその他を使用している物です。

MXは問題なく動いておりますが、VXがすぐに無反応になっておりました。時々アドバイスを探しにここに来ましたが、今日あったのです。

さだちんさんのいうとおりに、ケイタイの充電スタンドがVXに当たっていました。

 私も高いマウスが使えなくてストレスでしたが、これで解放されます。さだちんさん、本当にありがとうございます。

やまっちちさん、物理的な不良品でないとしたら・・・電波です!
試行錯誤をなさってください。

書込番号:5793920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/12/23 20:19(1年以上前)

やまっちです。

やはり妨害電波のようですね。
携帯スタンドはないのですが,
PCとマウスの間にはたくさんの電波源があります。

スピーカー,外付けHDD,常時稼動のノートPC
(感覚としてノートPCが一番あやしそう)

うーんひとつひとつやるしかないですね。。。

書込番号:5794702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/12/23 23:48(1年以上前)

コードレスの電話とか、携帯電話とか要チェックかも。

書込番号:5795726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/01/05 13:18(1年以上前)

やっぱりいろいろ試しているけど,
もたつきがあるなあ。
無線ランを完全に使用停止しないとだめなのか・・・

書込番号:5842962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/01/13 12:03(1年以上前)

自分も同じ様なもたつきやクリック無視がありましたが
受信機をPCの裏(マザボのコネクタ)からハブへ移し
PCから遠ざけた所症状が出なくなりました。
マザボ直でしたら一度お試しを。

書込番号:5875819

ナイスクチコミ!0


southlineさん
クチコミ投稿数:62件

2007/01/14 01:13(1年以上前)

ACアダプターもノイズ源のひとつです。
昔、BUFFALOの有線ルーターのACアダプタ−が、ノイズがひどくて無償交換になったことがありました。

書込番号:5878945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

IEでの画面スクロールが

2007/01/08 14:54(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:3件

MX-Rを購入して使っているのですが、
ホイールでのIEの画面スクロールが異様に遅く感じた為
設定を色々いじってみたのですがどうも上手くいきません。
(どうも設定がIEに反映されていないような…?)

「ロジクールSmartShiftテクノロジ」ってのを無効にして
>常にクリック2クリック にしたら少しマシになりましたが
ウインドウを新しく開いていると時々急にスクロールが
普段より速くなったりして困っています。
これって仕様?設定のしかたがまずいのでしょうか?

書込番号:5857152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 画像倉庫 

2007/01/08 15:42(1年以上前)

私別段そのような場所でそのような現象に出会っていません!
充電やその他ゴミの付着など確認してみてはいかがでしょう。
通信環境はどのような感じですかね?

書込番号:5857326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/08 16:02(1年以上前)

通信環境、ゴミ等は大丈夫かと思います
設定の「垂直スクロール」を遅くしたり早くしたりして
テキストファイル等を開いて試してみると
設定が反映されてるのがはっきりわかるのですが
何故かIEだけは上手くいきません

プログラムの選択は「全てのプログラム」なのですが

書込番号:5857391

ナイスクチコミ!1


友鮎さん
クチコミ投稿数:15件

2007/01/08 22:08(1年以上前)

私もIEで速度の設定がうまくいかずロジクールにサポートを依頼して解決しました。その時の回答を転記します。これで直るといいのですが。

ホイールの速度設定に関しましては、以下の点をお試しくださいませ。
1. SetPointを開き、「ホイールの設定」タブを開きます。
2. 「プログラムの選択」から、InternetExplorerなどを選択し、スクロールスピードを調整します。
3. [適用]、[OK]の順にクリックします。

書込番号:5859111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/08 23:17(1年以上前)

>2. 「プログラムの選択」から、InternetExplorerなどを選択し、スクロールスピードを調整します。

「全てのプログラム」を選んでいるのだから関係ないのでは?
と思いながら試したら…適用されました!
どうやら全ての〜を選んでいる時でもIEの個別設定が適用
されているみたいですね。

時々急に速くなったりしてたのは謎のままですが
これで実用に不満が無い使い心地になってきました。

書込番号:5859585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:84件

現在MX1000を使っています。
用途は主にゲーム中心です。
私にはどうも重く、マウス自体の動きが遅くなる感じがします。
早く動かさなくてはいけないような場面ではもたつきが感じられ手が疲れます。
そこでこのMXかVXの購入を考えているのですがこのマウスでゲームをやっている方の使用感を教えてください。
特に重さ、カーソルの動きなどはいかがでしょうか?
また、もし判るのであればMXとVXではどちらのマウスがゲーム向きでしょうか?
私の手は標準男性より小さいのでVXの方がいいかな?なんて考えたりもします。MXは充電式だからその分VXよりかるいのかな?
動かしやすいマウスが一番だと思います
皆さんの情報下さい。

書込番号:5823468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/12/31 02:59(1年以上前)

ん〜、MXかVXのどちらかと言えば小さいVXの方ですよね。
ただ、ゲーム用マウスの場合は重量の軽い有線の方が好まれますからね。
それに、MXとVXのホイールはあんまり良くないですよ。

書込番号:5823576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2006/12/31 10:39(1年以上前)

コメントありがとうございます。
やっぱ有線ですか
確かに有線のマウスのほうが軽いし動かしやすいんですよね
でも、僕のレイアウト上どうしても線がじゃまになるんですよね
そんなことでコードレスのマウスを探しているんですが・・・
やっぱ無理なのかな?

MX1000はやっぱ重くて疲れるんですよね
これはMX1000より軽くてすべるってコメントがあったんでどうかと思ったのですが

お勧めマウスありませんか?

書込番号:5824158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/12/31 12:30(1年以上前)

MX1000はデザイン重視なので、使いづらい部分があったりするんですよね〜。
さて、使いやすさから言えばやはりMX-610になると思いますが、これがゲーム向きなのかどうかは分かりません。
ゲーム用だとワンタッチでマウスの光学解像度(移動量)の切り替えができるとか、細かい動き(メニュー選択)や素早い動き(FPS)に柔軟に対応できるとか、色々な要求があると思いますけれど。
LogitechにもG7というコードレスのゲーミングマウスがありますけど、MX-610の倍くらいの価格(8,500円くらい)ですからねぇ。
まぁ、VXレボリューションもそのくらいの価格(7,500円くらい)ですけど。

書込番号:5824540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/01/08 01:38(1年以上前)

ちちたろーさん、初めまして。
私もMX1000をオークションで購入して使っていたのですがその重さに耐えかねて、適当な理由をつけてロジクール本社に送って(保証があったのでそれを利用、情報から新品と交換されて戻ってくることを承知してました)それを、また、オークションに出品して売りさばき、G5とG7をオークションで購入しました。はっきり言ってG7は軽いです。コードのあるG5でウェイトなしの重さと変わらないくらいです。また、今、サブPC用にG5を使っているのですが、やはりコードが邪魔なので、また、オークションで売って(こればっか)VXを買おうかと思っています。MX-Rでも良いかなとは思ったのですが充電式なのでちょっと不便かなっと(VXは電池1個で駆動。充電式電池など2個用意して1個充電、1個使用とすればいい、G7と同じ感じ、重さも電池1個の重さを加えてもMX-Rより軽いと思いまして)ゲーム用にと書かれてありますのでボタン数が多いVXの方が良いかも知れません。しかし、私の感想から言わせてもらえばゆっくりとしたゲームならともかく結構動きの激しいゲームなのではボタンがいっぱいあっても使えこなすのはかなり難しいと思います。(実際、私はG7の親指の1個のボタンだけで十分ゲームができております。っと言うかMX1000のあの親指ボタンを器用に使いこなせている人がいたら見てみたいです。)私の場合、サブPC用でゲームをするためではなく(ゲーム用はG7)普通の作業をするのに便利かなと思ってます。よって私の意見からゲーム用であればVXかG7にするべきでしょう。さらに重さを重視するのであればG7です。(ただし、付属の2個の充電池の寿命がきて交換の場合、充電池はオリジナルのリチウムバッテリパックを購入。別売り1個4200円(も!)します。経済的なことを考えたらVXかも知れません。(一応3年保証なので2年11ヶ月後にまた適当な理由をつけて新品と交換してもらおうかなぁ)

書込番号:5855302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

横スクロールについて

2006/12/31 20:14(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 薄荷さん
クチコミ投稿数:53件

現在、MX-LASER1000を使っていますが、使用二年目にして、最近調子が悪くなってきました。
そこで、買い換えを考えています。
MX-LASER1000で不満だったのは、横スクロールがいまいち遅いというか、スムーズでないということです。
この点、MXレボリューションでは改善されていますでしょうか?
実際に使っている方、教えていただけないでしょうか。

書込番号:5825955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件

2007/01/05 20:53(1年以上前)

個人的な意見になりますが、残念ながら、
積極的に使おう…と思わせるような出来ではありません。

ホイールドラッグして、左右にドラッグしたほうが、
より直感的で、スムーズに横スクロールできます。

書込番号:5844340

ナイスクチコミ!0


スレ主 薄荷さん
クチコミ投稿数:53件

2007/01/06 16:59(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
そうですか。あまり良くないですか。
実は動画編集用にマイクロソフトのを使っていて、横スクロールは非常にスムースなのですが、
こちらは、クリック感のない縦スクロールになじめず、
また、一年ほど使っていると、側面のラバー仕上げ(?)がベタ付いてきます。
Logicoolが改善されていないということになると、次は何に買い換えるべきか…。

書込番号:5848035

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)を新規書き込みMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
ロジクール

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング