MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

2006年 9月15日 発売

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール ボタン数:7ボタン 重さ:147g MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオークション

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(1451件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)を新規書き込みMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ホイールの切り替えについて

2006/12/19 09:27(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:236件

ホイールをクリックするとフリーとちょっと抵抗があるモードに切り替えれますよね?
使っていると、押していないのにフリーの方へ切り替わってしまうのですが皆さんどうですか?
フリーの方からはモードは変わりません。
私はフリーの方じゃ無い方が使いやすいので、困っています。
これは不良で修理に出したほうがよろしいでしょうか?

あと、戻る進むのボタンも親指でしっかり押さないと反応しない時があります。(MX-700に比べて)

書込番号:5777776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2006/12/20 21:22(1年以上前)

ふだんはフリースピン使っているのですが
勝手に切り替わることは,よくあります.
その度にクリックして戻してます.

戻る,進むは問題なく使えております.
真ん中の検索ボタンがなかなか反応しないことは
よくありますが...

書込番号:5783246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/12/21 09:15(1年以上前)

燃えドラさん、返信ありがとうございます。

う〜ん、我慢するしか方法はなさそうですね。
他の書き込みを見ても、このマウスは問題が多そうですね。
当方、ネットサーフィンを良くするので困った問題です。
最悪、買い替え???

書込番号:5784931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:5件

2006/12/27 00:08(1年以上前)

スピンモードは使わず、
2クリック固定モードを使いましょう。

2クリックでも、勢いよく回せば、
通常のマウスの3倍くらいは、スクロールしてくれます。

書込番号:5808015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/12/27 12:58(1年以上前)

アーティスさん、こんにちわ。

2クリック固定モードにするには、どうやって設定すればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:5809351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2007/01/04 14:56(1年以上前)

自己レスです。

本日、やっと解決しました。(遅すぎ!)

マウスの設定で、スクロールホイールのタブをクリックして、ロジクールSmartShiftテクノロジを無効にすると切り替わらなくなりました!(常にクリック2クリック)

戻るのボタンの反応以外はまったく問題なく、大変使いやすいです。
お粗末でした。m(__)m

書込番号:5839136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライバソフトの使用について

2006/12/30 23:26(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:1件

MXレボのホイールが素晴らしいと聞いて、購入を検討しています。

ただ、自宅よりも使用時間が長い、会社のPCで使いたいと思っているのですが、会社のPCはセキュリティの関係でドライバソフトを勝手にインストールすることが出来ないのです。
そこで教えていただきたいのですが、このマウスはドライバを入れなくても動作はするのでしょうか?
もちろんマウスボタンのキー割り当て等の機能は使えないのでしょうが、噂のホイールが使えればいいな、と思っています。

ご存知の方がいたら、ぜひ教えてください。

書込番号:5822917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:89件

購入前、MX Rか VX Rか思案中です。
この機種では、ホイールの操作対象となる”窓(ウインドウ)”を、(非アクティブの)マウスカーソルの有る”窓”ということはできますか?

通常、ホイールを使うときはウインドウをアクティブにします。しかし、私の過去使ったマウスは、一部が重なった奥の画面でも、ウインドウの見えている部分へマウスカーソルを持って行くだけでホイールが利用でき、ウインドウの前後関係は不変でスクロール操作ができるので大変便利なのです。

ドライバソフトの出来次第でできると思います。

書込番号:5795319

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/12/25 06:22(1年以上前)

こういうフリーソフトもありますよ。
ベクターにて。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/060921/n0609214.html

書込番号:5800708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2006/12/25 23:44(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございました。
ZTopを試しに使ってみたところ、すごくいいみたいです。確かに裏の画面が操作でき、
ファイル名変更補助まで有ってなお素晴らしい!
フリーソフトだし、Winユーザ必携のツールではないかと思われるほどです。
これで安心して購入できます!

書込番号:5803837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池交換

2006/12/09 14:47(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:2件

これって電池交換をどうやって行うんですか?
説明書は電池の分別収集した捨て方を文面だけで説明しているに過ぎず,交換については何も記述されていません。
電池寿命が来たら捨てろと言うことなのでしょうか?

書込番号:5734615

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度4

2006/12/12 09:44(1年以上前)

 んー・・どちらかというと・・・・・
 寿命が来たらLogicoolに送って電池交換を依頼する?という形になるのかな(^^;
 MX-Rのほうはそもそも充電器スタンドがあるので切れそうになったらまた充電、使ってまた充電・・・を繰り返すしか?(汗
 他のだと電池で動くみたいですけどね・・・・・

書込番号:5747797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/12/16 23:42(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
充電池交換ぐらいは自分でやりたかったものですから,
電池交換でサポートまで送らないといけないのは,
ちょっと手間ですね。
本体内で,どんな電池が使われているかわかれば
自分で交換できそうなんですが。。。
誰か分解された方はいらっしゃいますか?

書込番号:5767830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2006/12/19 11:29(1年以上前)

保証期間(3年だと思いますが)内なら、カスタマーサポートで無償交換してもらえるみたいですよ。

逆に、自分で分解すると保証から外れます。老婆心ながら。。

書込番号:5778083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボタンの割り当て

2006/12/11 14:46(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 mitsu123さん
クチコミ投稿数:35件

機能ボタンがいくつかついていますが、割り当てキーは変更できるのでしょうか。
ほしい機能として、親指当たりの二つのボタンに、「Esc」と「Delete」キーがほしいのです。
よく使用するソフトでこれがあると大変便利なのです。

現在、マイクロソフトのIntelimouseExplorer3.0を使用していおり、これは「Esc」と「Del」キーが割り当てられるのですが、後発のMSのコードレスマウスでは、ソフトのバージョンアップに伴い、なぜかこのキーが削除してあり、割り当てられず、友人に譲るという苦い経験があります。

ロジクールのセットポイントでは設定可能でしょうか。
ためしにインストールしてみましたが、マウスが無いと上手く設定画面が出てきません。
宜しくお願いします。

書込番号:5744220

ナイスクチコミ!0


返信する
ぞぬおさん
クチコミ投稿数:24件

2006/12/13 11:38(1年以上前)

お気持ちわかります

私もこれ使ってますけど
多種多様なボタンがあるのに自由が効かないんですよね

http://www.mstarmetro.net/~rlowens/uberOptions/
こういうソフトでSetPointを拡張できるようですよ

書込番号:5752211

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitsu123さん
クチコミ投稿数:35件

2006/12/14 22:17(1年以上前)

ありがとうございます。
拡張プログラムがあるとは知りませんでした。
つたない英語力で読んでいましたが、肝心のキー(escとdel)割り当てが可能か判別が出来ませんでした。
どなたか、使用された方いらっしゃいませんか。
宜しくお願いします。

書込番号:5758752

ナイスクチコミ!0


東屋敷さん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/16 00:51(1年以上前)

拡張プログラムのことはよく分かりませんが、
最新のSetPointでいけると思います。
SetPointはキー割当"は"割合優秀な筈ですので・・・。

試しにWindowsXP(+日本語109)でざっと動かしてみた限り、
単一キー設定できないのは[PrintScreen][Windows][アプリケーション]キー位じゃないでしょうか。
複数キーにしても上記キーを除けばOS側でこちょこちょする組み合わせ以外は大抵出来ます。
少なくとも[Esc][Delete]キーは問題ないです。

ただ、SetPointの総合的な評価は余り・・・。
カスタマイズ版で使い勝手は大分良くなりますが、
人によっては奇妙な不具合が多々あるようですので。
その辺りは過去ログをご参照ください。

書込番号:5763859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

setpointの「マイマウス」表示

2006/12/09 01:48(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:150件

初歩的な質問ですみません…
setpointをインストールして開いてみても、「マイマウス」が出来こないので、ボタンのカスタマイズまでたどり着くことができません。インストールの手順等で何か間違いがあったのでしょうか?どなたかお教えください。お願いします。

書込番号:5732761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度4

2006/12/10 07:34(1年以上前)

 流石に大丈夫だとは思いますが・・・・
 MX-Rのマウス自身はとりあえず動いていますよね?
 SetPointはサポートしているマウスが接続されていないとマイマウスを表示しないので・・・・

書込番号:5738309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件

2006/12/11 14:42(1年以上前)

それが本当に表示されないのです・・・。マウスは認識して動くのですが、setpoint上に「マイマウス」タブが表示されません。受信位置が悪いのかといろいろ試みましたし、USBの挿入位置もあれこれ変えてみましたが、ダメでした。まるまる二日間かかりっきりになった挙句、昨日購入店で別の品物に交換してもらいました。同じ品物ではなく、一つ前モデルのMA1000ですが、こちらはすんなり認識しました。revolutionの最新ドライバとの相性でしょうか・・・?初心者のため、もしかすると基本的なミスのような気もしますが―。ただ、revolutionの使い勝手がなかなよかったので、心残りです。同じような状況になられた方はおられませんか?

書込番号:5744205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度4

2006/12/12 09:41(1年以上前)

 うーん・・・私もこのRevolutionは値段に見合う使い勝手と機能があると感じているので正直残念です・・・。

 確認事項として・・・・
・SetPointはMX-Rに同封されていたSetPointをインストールしたのでしょうか?
 バージョンが古いとそれは認識なんてできるはずがありませんので(^^;
・MX-Rのドライバ・・・・ひょっとして通常のマウス純正になっていませんでしたか?
 自分の方ではその状態を再現できなかったので何ともいえないのですが・・・・MX-RをPCに接続した時、SetPointもしくはCDのほうからドライバを読み込ませないと、Windowsの純正マウスドライバがインストールされてしまい、SetPointのほうで判別ができなくなってしまっていた可能性も捨てきれません・・・・
 SetPointをインストールした後にMX-RをPCに接続させた・・・というのならこの可能性は0になりますが・・
もしSetPointインストール前に接続したのだとしたら、可能性はあると私は思います。

 今となっては確認の仕様がないかもしれませんが・・・・(TT

書込番号:5747790

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)を新規書き込みMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
ロジクール

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング