MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

2006年 9月15日 発売

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール ボタン数:7ボタン 重さ:147g MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオークション

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(1451件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)を新規書き込みMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

左ボタンの不良

2008/03/05 17:12(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:6065件

1昨年の暮れに購入して主にネットサーフィンで利用しています。今年に入って
左ボタンの利きが悪くなり一回押したつもりがダブルクリックになってしまいま
す。1万円以上するものが1年ほどで故障、メンテしようにもネジ穴が無く買い替
えかと最新の値段を調べに価格.comを見てました。
クチコミ等を見ていると3年保障のことを見てサポセンに連絡すると「保証書等
ファックスで送り1週間ほどで代替品を送ります。その後返送してください。」と
言われました。
クチコミ等では故障品を送り返送に相当時間がかかったという書き込みを見てま
したのでなかなか良い対応だと思います。実際送られてくる実物や日数を見ない
と判断できませんので評価はまだできません。

書込番号:7488692

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/06 19:34(1年以上前)

今は、故障品を送らなくても先に新品を送ってくれるんですね。私も、昨日新品で購入したばかりなので、参考にさせて戴きます。

書込番号:7493811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6065件

2008/03/12 21:42(1年以上前)

本日代替品が届きました。今のところ不具合は見られません。
1週間で届きましたので対応は思ったより良かったです。
あと今回の製品(現行品)と発売当初との違いがいくつかあったので報告します。
1.充電スタンドの電源ケーブルの変更
 (セパレートから直付け)
2.USBレシーバーの基盤と印刷の方向の変更
 (基盤のチップのレイアウトか)
保障が切れるまで存分に使います。

書込番号:7524055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/04/16 15:35(1年以上前)

>今は、故障品を送らなくても先に新品を送ってくれるんですね。

詳しく教えていただけないでしょうか?
当方、買って3日でホイールがいかれました
しかしマウスはこれしか持っていなくて、非常に困っています

書込番号:7681619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6065件

2008/04/17 06:55(1年以上前)

のえいんさん、まず購入店に問い合わせてはどうですか。買って3日なら初期不良ではないですか。
サポセンに連絡するのにも購入店の証明(保証書やレシート等)が必要なので購入店には連絡する必要があると思います。
メーカー3年保証なので安心だと思いますが手に入れた方法(通販、個人売買)やユーザーの過失による故障は有料による修理、運送会社の責任など状況によって変わりますので購入先へ相談されたらどうでしょうか。
ちなみに私の場合は代替品を先に送ってもらいましたが故障状況がよくある事とメーカーが判断して対応したかもしれません。ホイールの故障はメーカーとしての対応はわかりませんが購入先での交換ができないのであればサポセンで使用状況を説明して代替品を送ってもらうように頼んでみては。

書込番号:7684667

ナイスクチコミ!0


vanjacさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/15 09:30(1年以上前)

先週、サポートに連絡したが、
「現物を見て判断するから、送ってくれ。不具合かどうかを確認してから発送するので、代替品発送には、二週間ほどかかる」
って言われましたが?

ほかの口コミや、Web上での情報を見ても、ひでたんたんさんのみ、扱いが違うと感じるんですが。。。

書込番号:7942386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6065件

2008/06/19 23:45(1年以上前)

vanjacさん返信が遅れましてすみません。
私の場合は左ボタンの利きが悪くなり代替品と交換でしたがvanjacさんの場合は
どこの故障でしょうか。
私の推測ですがこの商品にある程度決まった壊れやすい箇所があって私の時は修
理よりも交換対応だったでしょうか。リコール対象まで言ってしまえば大げさか
もしれませんが購入時期により対策前、対策後と違いがあるかもしれません。
実際交換品は充電ホルダーや受信スティックも仕様が変更されもしかしたらマウ
スの左ボタンも仕様が変わったかもしれません。
vanjacさんの場合メーカーが把握していない初期不良とは違っていたので対応が
違ったと思われます。

書込番号:7963077

ナイスクチコミ!0


vanjacさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/01 13:50(1年以上前)

僕の場合も、あなたと同じ、左ボタンのチャタリングです。
保証書も、現物送付。
代替品送付はなし。

だから、「あなたのみ、扱いが違う」と書いたのです。

なお、ロジクールでは、修理対応はしません。
新品との交換が基本的な対応です。
同等品がない場合は、1ランク上の物を送ってきたりします。
G-7おくったら、G-9が返ってきたとかね。

>リコール対象まで言ってしまえば大げさかもしれません
大げさじゃないと思いますよ。
MX-1000でも、そうでしたが、MX-Rのチャタリングは有名。
自動車のように、リコールが義務づけられているようなもんなら、たぶん、リコールになるぐらいの不具合率でしょう。

書込番号:8014789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6065件

2008/07/04 00:31(1年以上前)

vanjacさんの場合と私の場合と扱いが違うようですね。
私は2006年12月頃の購入ですがvanjacさんはいつごろ購入されたのでしょうか。
今回のサポセンの対応は私がラッキーだったかもしれませんが、ロジクールでは
修理せず交換で対応が基本とは初めて知りました。
サポセンでの電話対応で不具合内容をしっかり伝え理解したということでしょうか。
でも同じ不具合で対応が違ったのは残念でしたね。

書込番号:8026778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

クリックのトラブルへの対応策

2008/06/16 16:19(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 vanjacさん
クチコミ投稿数:32件

ネットで調べていると、マイクロスイッチ交換とか、ボンドで肉厚をつけるとか、いろいろやってる人が見つかりましたが、さすがに、それは、まねできない。
ってことで、さらに調べると、はてなに、
「マウスチャタリングに対処できるソフトはないか?」
って、質問がありました。

「そんなん無いやろ。」
「でも、有ったらいいなぁ」
と、思って調べてたら、(・∀・)ハケーン!!

その名も、
ChatteringCanceler。

G-7ユーザーが作られたので、
「なんたらめーれーをださない」とかいわれる、ロジクールマウスで、問題なく使用できます。

使ってみたところ、見事に問題が解消しました。
ただ、偶に、ドラッグがおかしかったりしますが、その点は、
v1.1β1では、対処しておられるようなので、次期バージョンでは、確実に直っているでしょう。

なお、v1.1β1は、名前通りベータ版ですので、ベータ版がどういうものかわからない片は、手を出さない方が無難。
チャタリング自体は、v1.0で、解消しますし、ドラッグがおかしいって言っても、僕の感覚では、チャタリングでの困り度よりは、遙かにましです。

作者さんのブログの該当エントリ
http://53900680.at.webry.info/200806/article_2.html

Vectorダウンロードページ(v1.0)
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se455786.html

書込番号:7948121

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

インストールができません と怒られた人

2008/05/20 11:43(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 ISO@SC-001さん
クチコミ投稿数:26件

SetPoint Ver440j、uberOptions Ver4.40.4からSetPoint Ver460jにUPしたところ
SetPointoのマイマウスが消えちゃいました。
Verがあわない為だと思いuberOptions→SetPoint460jを削除再起動
再び440j、uberOptionsを入れ直したのですが、マイマウスは復活せず、、、
レジストリにいらないキー情報が残っているからだと思いregeditでLogicool関係を
全て削除してから再度440j、uberOptionsを入れ直したらとりあえずマイマウスは
復活してくれました。しかし、、今度はWindows起動時に「新しいハードウェアの
検出ウィザード」が表示され、「このハードウェアをインストールできません、
このハードウェアのインストール中に問題がありましたインストール中に致命的な
エラーが発生しました。」と怒られるようになってしまいました
SetPointはちゃんと使えるのですが、Win再起同時に毎回インストできませんエラーが
表示されるのと、デバイスマネージャー上で不明なマウスとなってしまっているので、
何とかしようと延々と削除とインストールを繰り返していました。
調べていくウチにVXレボの口コミに同じような症状報告が上がっていて改善策も報告
されていました
---以下転記----
[7394328]am.bliss さん 2008年02月15日 金曜日 16:33

下記手順を試してみてください。
復旧できる可能性があります。

1.Setpointをアンインストール
2.OS再起動
3.下記ファイルを削除する
  C:\WINDOWS\system32\drivers\wdf01000.sys
4.Setpointをインストール

以上で私の場合は復旧しました。
----ここまで----
私もこれで無事復旧しました。
苦労した時間を無駄にしない為にこちらに報告しました。
同じ症状のが出た人いたらお試しあれ。。。

書込番号:7831803

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SetPointの設定について

2008/03/09 20:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:14545件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 Дневник  

皆さん、こんにちは。

 もう既出かもしれませんが、
 今日使っていて(昨日までは使えていた)SetPointで割り当てていた機能が働かないことに気づきました。
 SetPointで何度再設定しても直らなかったのでレシーバーを抜き差しすると解決…
 何とか元に戻りました。

 ところで皆さんはブラウザではどのボタンにどのように割り当てているでしょうか。

 私の場合、
3.何もしない
4.ページを更新する
5.新しいページを開く
6.アクティブなページを閉じる
7.前のタブへ切替える
8.次のタブへ切替える
9.ボリューム
 としています。

「私はこう設定している」「こうすればもっと便利だよ」とかあれば、参考までに教えて頂きたく思います。

書込番号:7509605

ナイスクチコミ!0


返信する
LIBERO..さん
クチコミ投稿数:14件

2008/04/16 22:50(1年以上前)

上で書きましたが現在の設定。
1.左クリック
2.右クリック
3.MX-R:スクロールモードの切り替え
W.スクロール(1行)
4.戻る
5.進む
6.Apps:ワンタッチサーチ Basic(Google Search)
7.Mouse:左にスクロール
8.Mouse:右にスクロール
9.貼り付け
11.コピー
13.Keys:アプリケーションを閉じる(Middle Click,Alt+F4)
としてましたが

ワードエクセルのときは
6.電卓にしてます。
7.8.もワードエクセル用に横スクロールにしてます。

通常使用時7.8.は検討中です。

書込番号:7683446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 Дневник  

2008/04/17 00:20(1年以上前)

 LIBERO..さん、こんにちは。
 設定を教えて頂き、ありがとうございます。 

 uberOptionsを導入&日本語化されたんですね。
 今のままでも特に不満は無いのですが、
 設定可能な項目が増えるのは良さそうなので私も試してみようかと思います。

書込番号:7684001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5 Дневник  

2008/04/18 01:08(1年以上前)

 LIBERO..さん、こんにちは。

・SetPointを4.40へアップデート
・uberOptionsを導入
・さらに日本語化

 と3つを順にやってみました。
 ボタンのカスタマイズはとりあえず今までと同じで設定したのですが、
 いろいろ細かく出来るのでこれからいろいろ試してみようと思っています。

書込番号:7688430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

高速フリースピン時のCPU負荷100%

2008/01/22 12:53(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 Ta152-Hさん
クチコミ投稿数:3件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度5

使用CPU Pentuim4M

ゆっくりスクロールさせる分にはほぼ問題ありませんが高速で一気にブラウジングする場合、
相当なCPU負荷が掛かるようですね。画面が固まり気味になるのでチェックしたら
負荷率100%とは・・・。QX9650積んでるメインPCは超快適だっただけにほんの少しだけ残念。

書込番号:7278637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

4代目

2007/11/12 01:22(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:4593件

昨年10月に1代目を購入、今年春にホイールゴム剥離不良にて
無償交換。
ロジクール倉庫発送の2代目交換品がホイール回転不良の為、
今度はサポートセンターから交換品3代目到着。
3ヶ月あまり使用した夏過ぎからホイールゴム剥離不良にて
再々々交換。

1週間様子見ましたが問題ない為、今週故障品を返却予定です。

気づいた所。
1.ACアダプタとマウス台座が一体式になった事。
2.電源コードにフェライトコアがついた事。
3.マウスを台座に差し込む際「カチッ」というまで差し込む
   事が必要になった事。
−−以下個体差?−−
4.マウス操作を止めてから電池残量のLEDが消えるまで早く
   なった?
5.ホイール下の検索ボタンがやや盛り上がって丸味がある?
6.左右グリップがよりラバー感が上がった?
7.ホイールに巻いてあるゴムのでっぱりが低くなった?

気づかなかった所。
マウスの移動時以外(クリックやホイール回転等)の操作時は、
残地残量のLEDが点灯しない事。
(返送マウスを梱包してしまったので今Verからかも)

3年間はメーカー保障が付くので、後2年は安心。だけど夏場
暑い時にホイールのゴムが剥離しやすかったと思われるので
来年の夏を越えられないようなら一言必要かも。

書込番号:6972975

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)を新規書き込みMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
ロジクール

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング