MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
Vistaがでたらノーパソ買うつもりなんでそのときのマウスをこれにしようかなって思ってるんですが、これって携帯性どうですか?
ちなみにほぼ毎日持ち運びするのと思います
それともやっぱりその場合VXのほうがいいでしょうか?
書込番号:5464712
0点

この手のマウスを持ち運んでいる方は少ないと思います。
似たようなことをしていますのでご参考までに。
ロジのブルートゥース仕様のテンキーとマウスを持ち運んでいます。
海外向け(本国版?)で、KBは英語版。しまいこんでます。
ロジは何故か国内向けにはブルートゥース製品を出さないですね。
このマウスの大きさが多分MXレボの親指のとこの出っ張りを取った位でしょう。
電池は充電式ニッカドでしたが、サンヨーのエネループに換装してます。
これをPCのAC電源アダプターと一緒にして持ち歩いてます。
でかいので結構辛いですよ。スペース的な話です。
電池が、内臓で交換できないとなると電池切れの対策もできないですね。
ブルートゥースのPC内臓も増えてますが、無線だとアダプタも持ち歩くことになり、紛失などの注意が必要になります。 でわ
書込番号:5464864
0点

そうそう、操作性がよいと言っても、ある程度のスーペースは必要です。そういう意味でもこの手のマウスの持ち歩きは止めて、会社とか出先に常備しておく方がいいと思いますよ。
書込番号:5464876
0点


さっきITmediaみてたらわかったんですがこれってUSBレシーバーついてるんですね
それがわかってよかったです
お騒がせしました!!
書込番号:5466636
0点

同時発売のVXの方がコンパクトですよね。私は本来、手首をべったり付けて指2本だけで動かす・・・つまりVXを買うべきでした。
横スクロールに釣られてしまった。インターネットのスクロールをしたかったのに、ズームとドキュメントフリップしかできない。と、思うと時々できるのはなぜ?
私は、「つまみ持ち」派なのでVXも高いけど買ってしまうかもしれません。
書込番号:5470063
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/11/09 12:57:13 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/21 11:31:37 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/17 14:57:21 |
![]() ![]() |
3 | 2022/10/25 3:14:16 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/26 8:03:00 |
![]() ![]() |
11 | 2014/11/18 2:10:54 |
![]() ![]() |
1 | 2014/04/12 22:15:16 |
![]() ![]() |
1 | 2013/07/11 23:37:07 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/23 21:37:37 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/29 13:28:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





