MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
W98でMX−Rを単にワイヤレスマウスとして使えないか?
と思いロジクールに訊いてみると、それだけなら多分いけるでしょう。
ただし、セットポイントはほぼ確実に使えないとのこと。
早速試してみるとワイヤレスマウスとして一発で認識しました。
最終的には自己責任にはなるものの、W98を使っている人もけっこう
いるにで。参考程度に。
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
ホイール部分の初期不良でサポセンに送ったのが8/1
基本的に修理ではなく交換らしいのですが、MX-Rが欠品らしく
次回船便入荷が8月中旬といわれ、未だに戻ってきません。
他にこの8月にサポセンにMX-Rを送った人で無事MX-Rが戻って
きた人いますでしょうか?
サポートの悪さにうんざりです。
0点

初期不良はどの製品でもありえます。
海外メーカー製ならば、メーカー在庫が無ければ納期に時間がかかるのはありえる話。
そういったリスクを避けるためにも大手量販店などでの購入をお勧めします。 初期不良品であれば店頭在庫と交換してくれる可能性がありますよ。
以前ヨドバシでMBの初期不良にあった時、ヨドバシの在庫品と交換してもらいました。
書込番号:6699242
1点

logicoolには本当にがっかりさせられました。
当方もMX-1000を故障のため、七月末に修理に出しました。
最初のサポートセンターのお話では八月中には必ずと言うことでしたが、八月末にも届かなかったため、再度サポートセンターに確認しましたら、船便が遅れているのでお届けすることが出来ませんってことです。
約束を守らないので再度、9月中旬に必ず届けると言う事で約束してもらいましたが、中旬ってもう後5日しかねぇし・・・・・
どうなるかわかりませんが、修理対応なんていっていても修理なんてやってないし、本当に真摯に対応する気持ちがあるなら販売店で買ってでももってこいっての!!
書込番号:6756165
0点

やはり対応は最悪ですね。
実はまだ戻ってきてません>MX−R
>大変長らくお待たせすることとなり、誠に申し訳ございません。
>現在、9月中旬から下旬の入庫を待っている状況でございます。
>倉庫へ入庫次第発送に移らせていただきますので、ご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳
>ございませんが、何卒ご了承下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
サポセンとのメールにはっきりと、 遅れるようなら他で買ってこい と書いたのですが、
さすがに無理なようです(w
価格面から通販での購入にしましたが、初期不良の取扱が「メーカーで初期不良の
確認(認定)が取れた場合」となっていて、一度メーカーに送るのなら、そのまま
メーカーの方での初期不良交換で事が済むはずでした。
こんなに遅くなるならメーカーから購入店に送ってもらい購入店側で交換してもらった方が
はるかに早かったです。
すべてロジクールの対応の悪さが原因だと思います。
これから交換に出そうとしている人はよくロジクールと確認をとった方が良いと思います。
書込番号:6771870
0点

自分も結局二ヶ月近くかかって戻ってこなくて、九十九で返金対応してもらいました。
書込番号:6788972
0点

やっときた〜!
当方も7月初旬にMX-1000の修理代替えで待つこと2ヶ月半、
本日MX-Rが届きました。
某量販店での購入だったので直接では無いですが、そろそろ皆さんも来るのでは?
しかし自分も8月中頃と言われて更に1月待ちましたよ(怒)
問い合わせの際も「いつ頃になるか分かりません・・・」って
メーカーが分からんで誰が分かるの!?ちゅう感じでした。
とりあえず早急に必要では無かったので気長にまちましたが
仕事で使ってたら間違いなくブチ切れてたと思います。
製品は良いのにサポートは最低ですね。
書込番号:6793832
0点

自分のMX-Rも27日に届きました
おおよそ2ヶ月かかりましたが、何で遅れたか聞いておきました。
それによれば、
充電不良を改善するために、充電器とACアダプターを一体化し、通電部分の金属端子を少し硬めにし、しっかりと通電するように改良を行っておりました。
その為に生産ラインに遅れが生じております。
また、台風などの悪天候により、船便の出航予定がずれ込みんだことも原因でございます。
確かに戻ってきた充電器はコードの取り外しが出来なくなっていました。
今度は仕事用ノートPC用に、ちょっと軽めのVX-Rを購入する予定です。
書込番号:6819710
0点





マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
充電は出来てるんですがレーザーが点灯せずまったく反応しなくなりました。落としたり衝撃を与えたわけではありません。ハードの故障としか考えられませんが。購入してから3ヶ月程度です。やはりメーカー行きですかね。
0点

http://www.logicool.co.jp/index.cfm/contact/&cl=jp,ja
3年間無償保証書があるので安心ですが、持ち込み修理だから送料自己負担でしょうか…。
書込番号:6640100
0点

お恥ずかしいことにUSBアンテナをさしなおしたところ復旧しました。お騒がせいたしまして申し訳ありません。ところでマウス底面のセンサーは点灯しなかったでしょうか?
書込番号:6640252
0点

私はV-450SV レーザーコードレスマウス を使っていますが、レーザーセンサは点灯していませんよ。これが正常だと思います。
書込番号:6644659
0点

ありがとうございました。これで安心して使えます。基本的にこのマウスは気に入っています。時々スクロールの車が変な回り方しますが。
書込番号:6644866
0点

レーザーセンサーは、光学センサーで識別しにくかった光沢感のある素材の表面を読み取ることが可能に。滑らかな白色デスクでもマウスパッドを使わずにストレスなしに使えます。
※レーザーマウスのセンサーから発する光線は目に見えません。また眼に障害をきたす場合がありますのでセンサー部分を見つめないでください。
書込番号:6662127
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

MX-R専用拡張ツールという物を作ってくれた方がいらっしゃいまして、そのツールでサムホイールにも3つの機能を割り当てられるようになります。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/solipt03/lst?.dir=/444d&.order=&.view=l&&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/
さらに割り当て機能をもっと増やしてくれる物にuberOptionsがあります。
http://www.mstarmetro.net/~rlowens/uberOptions/
書込番号:6637668
0点

White Momijiさん レスありがとうございます
これから書き込みのsoftダウンロードして
MXレボリューション セッティングしてみようと思います
書込番号:6638952
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
もし原因がわかる方いらっしゃったら、
教えてください。
先日、このマウスを買ったところ、
どうしても電池マークのところが赤く光ってばかりで
反応しません。
レーザー式のマウスをはじめて買ったので、
何が悪いのか、さっぱりわかりません。
もしわかる方いらっしゃったら教えてください。
0点

というか充電されてないのでは? 原因が接触不良からくるのか初期不良からくるのかは謎ですが
書込番号:6591620
0点

充電がされていると思うのですが…
充電がMAXになっているかどうか、見る方法はあるのでしょうか??
書込番号:6602785
0点

満充電時は緑で全点灯した状態になりますので、おそらく充電できていないのでは?
もう一度充電させて確認してみてください。
充電ですが・・・
充電台とマウスの接点の接触がよくないと充電されませんので(充電時は緑のインジケーターが1つ、2つ、3つと順に点灯します)ご注意を。
書込番号:6604194
0点

赤ランプが付いてる時点で充電できてないかと。。。
この上の写真でもありますがなんか4つほど光ってる部分がありますよね?(右上ですね)
それが緑になっていれば充電できてるってことです
コンセントにつながってないなんていうオチはないとして接触悪くはないですか?
充電中は下から順に全部が光るようになってますよ
それがないなら充電できてないってことです
MX1000みたいな接触不良は聞きませんが軽く触ってみては?
それでもダメならサポセン送りですけど・・・
書込番号:6605570
0点

どうやら接触が悪いみたいです。
充電してても、ほとんど赤いランプがついたまんまです。
(ごくたまーに、緑色のランプがついたりもしますが、ほとんど赤いランプがついている感じです。)
箱とか捨てちゃったけど、サポートセンター受け付けてくれますか??
書込番号:6608015
0点

裏の金色の端子が汚れているのでは?
うっすら曇ったようになっているとなかなか充電されにくいので、アルコールなどで拭いてきれいにしてあげましょう。(私のは毎回拭かないと充電されない)
ちゃんと充電されていれば、緑ランプが点灯します。
書込番号:6621338
0点

もう数日経ってますがどうなりました?
マウスの充電台に載せただけでは上手く充電してくれないときがあります。
MX-1000の時も同様でしたが、マウスを載せて動かしながら通電する場所を探す感じですね。
緑のランプが灯くときがあると仰ってますので、故障等ではないと思います。
何度もやるとコツをつかめると思いますので試してみてください。
書込番号:6635749
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





