MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

このページのスレッド一覧(全286スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2007年1月18日 20:16 |
![]() |
1 | 4 | 2007年1月8日 23:17 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月5日 15:15 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月6日 00:58 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月2日 20:28 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月6日 16:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
はじめまして。
本日MX−Rを購入しました。
検索ボタンの設定で、Yahoo!searchを選択すると
言語に日本語がないのですが、みなさんはどうされていますか?
Googleは日本語があるのに、Yahoo!はないのです。
何か解決方法があるのでしょうか?
わかる方がいらっしゃればぜひお願いします。
私はYahoo!しか検索に使わないのでよろしくお願いします。
0点

こんにちは。
setpoint3.1.116を使用していますが、Yahoo!searchに「日本」
はあります。検索結果も日本語です。
YahooLiveWordsには「日本」はないようですね。
setpointのアップデート、もしくは再インストールなどを
お試しになられてはいかがでしょう。
書込番号:5871250
0点

moco09さんの言われるとおり私のバージョンは3.01だったので、
setpoint3.1.116にDLしなおして、Set Pointを確認したんですがYahoo!searchに「日本」が見つかりません?
どうしてかな????
書込番号:5879368
0点

回答ありがとうございます。
早速試してみたのですが、【日本】の表示がないのです。
Googleにはあるのですが、Yahoo!には両方ともありません。
解決策をご存知の方よろしくお願いします。
setpoint3.1.116
をダウンロードしてインストールしてみましたが、ダメでした。
よろしくお願いします。
書込番号:5884073
0点

ポクポン23さん、欲張り翔太さん
こんにちは。
私の環境ではOne-Touch SearchのYahoo!searchに「日本」が
存在しているので、???と思ったのですが、よくよく考えて
みたら、以前に書き込み番号「5612170」で紹介されております
Setrpointカスタマイズプログラムを導入していました。
そのReadme改造履歴内に、
・検索にYahooJapanを追加
と記載があるため、もしかすると改造されていることにより
日本語Yahoo!searchが利用できているのかもしれません。
(現在Setpoint再インストールの検証ができない環境である
ためはっきりとは申し上げられませんが・・・)
お二方共にYahoo!searchで日本が表示されていない、とのこと
ですので、これは恐らくSetpointの仕様なのかもしれませんね。
当方の確認不足により混乱させてしまい、申し訳ございません。
改造することによる不具合は一切発生しておりませんが、
環境によりトラブルになる可能性も考えられますので、
強くお勧めはできません。
興味がありましたら自己責任下とはなりますが、試されてみて
はいかがでしょうか。
書込番号:5884397
0点

moco09さん
親切にありがとうございます。
早速試したところ、希望通りの仕様にできました。
Yahoo!にも日本が出現し、
試してみたところ、問題なく使えております。
貴重な情報をありがとうございました。
感謝です!
書込番号:5884466
0点

moco09さんポクポン23さんいきなりの横スレにもかかわらず気持ちよく回答頂きありがとうございます。ついでにもう一つこの件で確認したいのですが、改造した後もロジクールのアップデートは普通に出来るのでしょうか?
書込番号:5885287
0点

欲張り翔太さん、こんにちは。
Setpoint3.1.116用に作成されているようですので、
アップデートにより改造機能がなくなる、または
Setpoint自体が正常に動作しなくなる可能性も
考えられます。Setpoint3.1.116用として割り切った
ほうが良いと思われます。
(試していないのであくまで可能性ですが)
Setpointをアップデートしなければならない時は
念のため、Setpoint3.1.116アンインストールして
から改めて新しいバージョンをインストールされる
ことをお勧めします。
書込番号:5894783
0点

moco09さん回答ありがとうございます。
自分のなかではグーグルは検索バアーもあるのでマウス操作でしなくてもいい環境ですのでこのまま行ってみようと思います。結果報告ありがとうございます。
書込番号:5896681
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
MX-Rを購入して使っているのですが、
ホイールでのIEの画面スクロールが異様に遅く感じた為
設定を色々いじってみたのですがどうも上手くいきません。
(どうも設定がIEに反映されていないような…?)
「ロジクールSmartShiftテクノロジ」ってのを無効にして
>常にクリック2クリック にしたら少しマシになりましたが
ウインドウを新しく開いていると時々急にスクロールが
普段より速くなったりして困っています。
これって仕様?設定のしかたがまずいのでしょうか?
0点

私別段そのような場所でそのような現象に出会っていません!
充電やその他ゴミの付着など確認してみてはいかがでしょう。
通信環境はどのような感じですかね?
書込番号:5857326
0点

通信環境、ゴミ等は大丈夫かと思います
設定の「垂直スクロール」を遅くしたり早くしたりして
テキストファイル等を開いて試してみると
設定が反映されてるのがはっきりわかるのですが
何故かIEだけは上手くいきません
プログラムの選択は「全てのプログラム」なのですが
書込番号:5857391
1点

私もIEで速度の設定がうまくいかずロジクールにサポートを依頼して解決しました。その時の回答を転記します。これで直るといいのですが。
ホイールの速度設定に関しましては、以下の点をお試しくださいませ。
1. SetPointを開き、「ホイールの設定」タブを開きます。
2. 「プログラムの選択」から、InternetExplorerなどを選択し、スクロールスピードを調整します。
3. [適用]、[OK]の順にクリックします。
書込番号:5859111
0点

>2. 「プログラムの選択」から、InternetExplorerなどを選択し、スクロールスピードを調整します。
「全てのプログラム」を選んでいるのだから関係ないのでは?
と思いながら試したら…適用されました!
どうやら全ての〜を選んでいる時でもIEの個別設定が適用
されているみたいですね。
時々急に速くなったりしてたのは謎のままですが
これで実用に不満が無い使い心地になってきました。
書込番号:5859585
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
こんにちは。
最近購入致しました。
フィット感など良くて購入しましたが気になった事があります。
ホイールを左右に倒した際、左に倒した時は(カチ)っと音がして、シッカリ感がありますが、右に倒した時は音はなく左側と比べると少し頼りない感じがします。
作動は問題ありませんが皆様のマウスはどうですか??
0点

こんにちは。
私のMX-Rは右に倒した時のほうがしっかり感?があります。
耳を近づければカチというよりはカクッという感じの音が
聞こえます。。。
何れにせよ、私も動作には問題もないので個体差ということ
でしょう。
書込番号:5850373
0点

私のも横スクロールの左右のクリック感があまりにも
違うので気になって、ここを見に来ました。
今まで同じロジクールのMX610を使用していましたが、
こちらはとても気持ちよいクリック感でした。
今回購入したMX-Rは左右に若干ガタがあり、左は
さらに倒しこむとクリックします。右は殆どクリック感が無く
しかし、横スクロールとしては機能しています。
さすがにこの値段の製品としてはいかがな物かと思っており
どう対処したものかと考えています。
書込番号:5905380
0点

はじめまして。初投稿です。
今日、購入して早速使ってみたんですが、自分の場合も皆さんと同様に右と左の感触が違って、左の場合は、クリックがしやすくていいんですが、右のほうがかなり堅くてクリック感がほとんどありません。
これは、許容範囲でしょうか?
書込番号:5923261
0点

いろいろ確認した結果、表面の左右のボタン部分と
ホイールが接触していて横スクロールがうまく機能
していないと判断し、サポートに連絡して返品交換
となりました。
製品を送り返して戻ってくるまで約2週間もかかり
結構不便な思いをしました。
新しいものを確認しましたが、上からみて左右の
クリアランスは均等ではないのは不満ですが、
機能上は問題ないので我慢しています。
新機能のホイールの動きは良いですね。
エクセルで5000行もあるファイルを操作して
みましたが、思った通りにスクロールできて
快適でした。
製品が良いだけに、今回のサポート体制には
ちょっと不満を覚えました。
書込番号:5965140
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
このサイトには、setpoint315j_v450.exe がアップされてますが、なぜか、ロジクールの「ダウンロード」は 3.10 のままです。
ftp://ftp.logitech.com/pub/techsupport/mouse/
「v450」の意味がよく分かりませんが、インストールしてみると、バージョンは 3.15.232 となってます。
参考までに
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
前からほしいと思っていたのですが
やっと初売りにて手に入れる事が
出来ました。
MX700からの購入ですから、やっとほしい物が
出てきてくれたという感じです。
(実際まだ両方兼用で使用していますが…)
デザインは前から目を付けていたのですが
実際手にした時の高級感とフィット感は
感動さえ覚えます。
元々マウスに対しての細かい設定等のこだわりは
なかったので、操作に関しての不満はありません。
とにかくデザインに惚れて購入したと言っても
過言ではないでしょう。
見ているだけでほれぼれしますね。
これはもう1個ほしいですね。
0点



マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
現在、MX-LASER1000を使っていますが、使用二年目にして、最近調子が悪くなってきました。
そこで、買い換えを考えています。
MX-LASER1000で不満だったのは、横スクロールがいまいち遅いというか、スムーズでないということです。
この点、MXレボリューションでは改善されていますでしょうか?
実際に使っている方、教えていただけないでしょうか。
0点

個人的な意見になりますが、残念ながら、
積極的に使おう…と思わせるような出来ではありません。
ホイールドラッグして、左右にドラッグしたほうが、
より直感的で、スムーズに横スクロールできます。
書込番号:5844340
0点

レス、ありがとうございます。
そうですか。あまり良くないですか。
実は動画編集用にマイクロソフトのを使っていて、横スクロールは非常にスムースなのですが、
こちらは、クリック感のない縦スクロールになじめず、
また、一年ほど使っていると、側面のラバー仕上げ(?)がベタ付いてきます。
Logicoolが改善されていないということになると、次は何に買い換えるべきか…。
書込番号:5848035
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





