MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

2006年 9月15日 発売

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール ボタン数:7ボタン 重さ:147g MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオークション

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(1451件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)を新規書き込みMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

OSXでの使用報告

2006/09/23 20:06(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 izumanさん
クチコミ投稿数:74件

本日,MXを購入しました.
OSXでの使用ですが,各ボタンの設定後も誤作動を起こします.
例えば,サムホイール(親指側のボタン)の使用を無効にしても,アプリケーションの切り替え画面が表示されたり,One-Touch Searchボタン(上部手前)に「Google Serach」を設定しても「Spotlight Search」が表示されたりと.
Windowsでの使用はどんなもんなんでしょうか?
「無効」設定しているのに作動ということでは,使い勝手が悪くて.

書込番号:5471128

ナイスクチコミ!0


返信する
kaleidotさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:15件

2006/09/25 14:13(1年以上前)

私もOS X(10.4.7)とLCC2.1.1の使用です。
今のところ、Global SettingとSafari用しか設定を作っていなく、しかもどちらでもプレシジョンホイールのSmartShift設定をオンにしているのに、しばらく使用していると「手動でモードを切り替える」状態になり、SmartShiftが効かなくなったりします。
その状態では、スクロールホイールボタンに割り当てた機能も動作しません。
ソフト的なバグかと思いますが、早くフィックスしてほしいと願っています。

あと、フィックスするついでに、サムホイールへの機能割当て幅をもっと増やしてほしいですね。

書込番号:5476799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度2

2006/09/29 12:59(1年以上前)

同じくOSX 10.4.7&LCC2.11環境で使っています。
SmartShiftの設定を「手動でモードを切り替える」にしているのに、
アクティブウインドウ(アプリケーション)を切り替えたり、
メールが着信するだけで勝手にフリースピンモードに入ります。

One-Touch SearchボタンにDashboardを割り当てているのに
効かなくなってしまったり、とにかくこのドライバは出来が悪すぎますね。

kaleidotさんも書かれていますが、サムホイールをカスタマイズ出来ないのは×です。
ここにページアップやページダウンを割り当てて使いたいのですが・・・。

MX900(Bluetooth)の充電不良でWebサイトからサポートに修理を依頼しているのに、
全くナシのつぶてだったり、ちょっとLogicoolにはがっかりしています。
マウスだけでなく、GT Force Proも購入して、結構貢いでるんですが・・・。

やっぱり電話で文句を言わないと駄目なのかな?
何のための問い合わせフォームなんでしょうねえ、まったく。

書込番号:5489037

ナイスクチコミ!0


スレ主 izumanさん
クチコミ投稿数:74件

2006/10/01 20:15(1年以上前)

皆さんのおっしゃるとおりですね.
問い合わせフォームで送っても一切返事なし,電話もつながらないんじゃないですか.
PC雑誌での,OSX動作報告にあまり問題があるようなことは書いてなかったんですが.そんなもんでしょうか.

書込番号:5497083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件 MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)の満足度2

2006/10/02 13:57(1年以上前)

先週末に電話でサポートに連絡しました。

留守にしていたため、FAXで返事をもらいましたが、
一応サポートの方ではそのような動作はなかったとのこと。
LLCをアンインストールしても勝手にモードが切り替わるような症状なら、
ハード不良と考えられるということで試してみましたが、
その場合はホイールクリックできちんと切り替わるので、
LLCの不具合だと判断しました。

おそらくサポートでは素のOS Xを使っているでしょうから、
他のユーティリティやドライバとのバッティングがないのでしょう。
もっとも、私はそれほどカスタマイズしているとは思いませんが。

で、仕方なくUSB Overdriveで進む・戻るボタンに機能を割り付け、
サムホールボタン、One-Touch Searchボタンの使用はあきらめました
(USB Overdriveでは認識しません)。
もちろん、フリースピンモードへの自動移行というギミックも使えません。

ということで、サポートに連絡はついたものの、解決はしていないという状態です。
一応、こちらで試したことと、USB Overdriveで急場しのぎをしている旨、
再度FAXで返信しましたが、今のところ、それ以降の回答はありません。

MX900も微妙な不具合があるし、まとめて何とかしたいところなんですが、
どうせ「当社サポートでは不具合が発生しませんでした」に
なってしまうと思うと、労力を使うのが馬鹿らしくなります。
素のシステムでしか使えないドライバって、意味がないと思うんですが・・・。

書込番号:5499280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2006/10/22 10:26(1年以上前)

私も、そのような不具合がでている一人です。
ていうか、皆さんそんだけの不具合が出ているのに何でクレーム入れないのですか?
私はかなりの勢いで何度もクレーム⇒交換しています。
言わないからいつまでたっても「そのような症状は聞いたことがありません。」となり、
最終的には「例が無いので対処できない。」挙句の果てには、
「お客様のパソコンの環境がよくないのでは?」なんてパソコン側の責任にしようとする有様。
ほんと、ドライバも糞ならサポートも糞。
パソコンが壊れる前に返品した方がいいよ。
私はもう返品したよ。1万も出してこんなゴミはいらない。
一人でも多くクレーム入れない限り何も変わんないぞ!!

書込番号:5559934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

う〜ん、どうなんだろう?

2006/09/15 20:51(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:51件

本日購入いたしました。
以前からこのフォルムに一目惚れし、すごく使ってみたいと思っておりました。
そしてヤマダでこの箱を見たとたん「買う!」と即決しました。

さて使ってみての感想ですが、
サイドボタンの戻るがとっても使いにくい、でした。
ロジクールの製品は、MX400を愛用しているのですが、とっても使い勝手がよろしいのです。
しかし、このMXレボリューションはサイドボタンの反応が良くないと思いました。MX400と同じような感覚でサイドボタンの手前側(体に近い方)をクリックしてもちゃんと反応してくれません。あれっ?と思い、もう一度しっかり押すとやっと反応してくれます。もう一方の進むボタンはとってもきびきびした動きで良いのですが、どうも戻るがいけませんな。
これって初期不良なのでしょうか?
一度ロジクールに聞いてみることにします。

あと、クルクル回っていくホイールですけど、
使い慣れていないせいかあんまり感動はしませんでした。
縦に長いサイトを見ているときにクルクルッ〜と回るのはとっても気持ちいいんですけど、そのスクロールしていくスピードが速いか遅いかの二択って感じでうまい具合に回せないのが残念です。
でもこれは設定やこのホイールの慣れもあると思うのでこれからいろいろ試してみたいと思います。

それと全体的な使用感で行くと、
結構高いマウスなのに造りが少し安っぽいような気がします。クリック感とかホイールの動きとかがちょっとおもちゃっぽく感じてしまいます。
これもMX400の方が自分的にはよく思えてしまいます。

ボディーはどっから見ても惚れ惚れするのに、戻るだけが・・・。あぁ、あれだけ待ちわびたマウスだったのに、なにかとっても残念な気持ちです。

でも、サイドボタンの戻るがMX400並だったら、きっと最高のマウスになりそうな気がしたのに・・・。

戻るボタンだけが不良だと信じたいです。

きっとそうであってくれ、MXレボリューションよ!!

だってやっぱり、カッコイイんだもん。

書込番号:5443036

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/09/15 22:42(1年以上前)

私も今日購入しました。
概ね満足なんですけど私の個体も横の戻るボタンの反応がイマイチ良くないような気がします。
押し直せば確かに反応しますが1万円を超えるハイエンドマウスなので惜しいなぁと。
あとドライバの問題なのかもしれませんがこのマウスの戻る・進むボタンはIE互換のタブブラウザ
では有効にならないんでしょうか?私はunDonutを使用しているんですけどどうやっても有効に
なりません。やり方があるんでしょうか?
マウスジェスチャーで代用できるんですけど私的にはボタンの方がしっくりくるんですが・・・

書込番号:5443499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/09/16 00:43(1年以上前)

>あとドライバの問題なのかもしれませんがこのマウスの戻る・進むボタンはIE互換のタブブラウザでは有効にならないんでしょうか?

キーストロークの割り当てで、Alt+Left (Alt+←)とか、キーボードショートカットを割り当ててあげるとうまくいくと思いますよ。
お使いのブラウザは試したことありませんが。
私はどのマウスでも、キーストロークを割り当てて使っています。
その方がブラウザ以外(Explorerなど)でもうまくいくことが経験的に多いです。

書込番号:5444153

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2006/09/16 00:45(1年以上前)

とにもかくにもw LeftHand出してくださいw

書込番号:5444161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/10/22 10:21(1年以上前)

自己レスです

その後、Logicoolに商品の不具合を報告しMX-Rを発送したところ、発送後18日経ってようやく代替えの商品が届く。(メールにて催促した結果)

一日使ってみての感想ですが、サイドボタンの戻るの感触が始めから違っていました。以前の不良品と比べると押した時の感触が硬くなっていました。不良品の方はどちらかと言えば、あまり抵抗感もなく「クッ」と押せましたが、今度の代替え品は「カチッ」という感じでしっかりと押すようなストロークに変わっていました。明らかに初期不良の物との差が分かる結果となっていました。

使い心地は良好で、サイドの戻るボタンも、ちゃんと言うことを聞いてくる優等生に変わってくれました。今のところ不満は無くなっています。

もしこれを読まれる方で、私と同じようにサイドボタンの「戻る」の反応が悪ければ、一度Logicoolに問い合わせてみることをおすすめします。

サイドボタンが柔らかく感じる人は要注意です。

書込番号:5559929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンがスタンバイモードにならない

2006/10/20 12:46(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:13件

初めて無線マウスを買い、ケーブルレスの快適さと高機能&高級感で大満足。
しかし、いざテレビ番組を録画予約しようとFEATHER Xで設定し、パソコンをスリープモードにしたのですが、モニターとHD?は止まるのですが、マザーボードやケースファン等は動いたままになります。この状態でマウスのボタンを押すとスリープモードから立ち上がります。
マウスのUSBを外すとマザーボード等もちゃんと停止してスリープモードに入ります。これの対策方法ってあるのですか?

OS    WindowsXP Pro SP2
マザー  ASUS A8V DELUXE
CPU    AthronXP 3000+
メモリ  1G

書込番号:5553483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/10/20 23:35(1年以上前)

その症状の解除は、
コントロールパネル⇒プリンタとその他のハードウェア⇒
マウス⇒ハードウェアタブ⇒プロパティ⇒電源の管理タブ⇒
このデバイスで、コンピューターの・・・にチェックが
入っているか確認。
入っていたらはずす。
そうすればスタンバイになるはずです。

書込番号:5555156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/10/21 09:46(1年以上前)

スリープモードって書いてありますがスタンバイモードの間違いです^^;
ガリアーノさんちゃんとスタンバイになりました!ありがとうございます。
このマウス大きいけど指先持ちに近くて自分にすごくあってます。バッテリーがダメになるまで使い尽くそうと思います。

書込番号:5556347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Illustratorでスクロールすると…

2006/10/18 15:23(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 mokkobondさん
クチコミ投稿数:6件

週末に購入して使い始めました。

何故かIllustratorで縦横スクロールをすると、
警告音が連続的に鳴ってしまうのですが
同じ症状や原因がわかれば教えていただきたいのですが
いかがでしょうか?

XP Service Pack2
Illustrator CS2

で使用しています。

書込番号:5548001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件

2006/10/18 17:31(1年以上前)

このマウスのみならず、V500やサンワサプライのマウスでも
警告音が鳴ることがあります。
なのでマウスの問題ではないでしょう。
イラストレータにデフォルトでホイール回しても
それに対応した機能(ホイール回すとズームする等)が無いので
警告音を出してるのかな?と推測します。
(僕が使ってるIllustrator9での推測なので他のバージョンでは
違ってるかもしれませんが。)

書込番号:5548227

ナイスクチコミ!0


スレ主 mokkobondさん
クチコミ投稿数:6件

2006/10/18 20:31(1年以上前)

試しにSetPointをアンインストールして、
Windows純正のマウスドライバで使用したら症状は無くなりました。

MX レボリューションの前に使っていた
MX-610ではそのような症状は無かったのですが…。

他は問題なく快適に使えているのでどうにかしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:5548639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

真ん中のスクロールバーですが、

2006/10/15 12:29(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 xfire1さん
クチコミ投稿数:4件

昨日商品が届きました。
真ん中のスクロールバーですが、MX-1000と比べると、
引っ掛かりが無く、空転している感じです。
IE6を使用してますが、HPによりますけど、
スクロールしません。
なんか使いずらいのですが、
この空転はデフォルトなんでしょうか・・・?
(MX1000紛失したので急いでネットで買ったので、サンプル触らずに買いました)

この空転が・・気になります。
他のマウスだとくるくるくるくる回りませんし・・

書込番号:5539244

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 xfire1さん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/15 17:18(1年以上前)

ごめんなさい間違えていたの今気づきました。
バーではなくスクロールポイントの事です。

とりあえず、車輪かよ!!てくらい回ります。

書込番号:5539819

ナイスクチコミ!0


スレ主 xfire1さん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/18 13:19(1年以上前)

すいません。自己解決しました。
思いっきりポインターを押し込むと変わるのですね・・・

書込番号:5547755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電大丈夫ですか?

2006/10/04 14:55(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 youponさん
クチコミ投稿数:9件

ロジクールのMXシリーズは2回購入履歴がありますが、
2回ともハード的に充電器もしくはバッテリーのほうに
接触不良?がありました。
このマウス売れてるみたいなんですが、、大丈夫なんでしょうか?

書込番号:5505654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2100件

2006/10/11 19:20(1年以上前)

うーん、購入したからには、
最低でも、3年くらい使えないと、不満ですよね。

逆に、3年ほど使えれば、たとえ壊れたとしても、
寿命だと思って、割り切れる気がします。


ただ、壊れた原因というのも、あるのでは?
掃除してなくて、充電器が接触不良になるとか、よくありそうです。

個人的には、ロジクールのマウスは10台くらい使ってますが、
ここの掲示板で言われるような「致命的な欠陥品」には、当たった事がありません。

書込番号:5528081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)を新規書き込みMX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)
ロジクール

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

MX レボリューション MX-R (ダークシルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <468

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング