VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール/着脱式レシーバ ボタン数:7ボタン 重さ:109g VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の価格比較
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のレビュー
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオークション

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の価格比較
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のレビュー
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオークション

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全98スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)を新規書き込みVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IE7とSetPoint

2008/12/20 09:35(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

スレ主 Damoclesさん
クチコミ投稿数:30件

VistaでIE7を使用している者です。
このマウス付属のSetPoint(4.0)でIE7にボタンを割り当てているのですが、一部のボタンが使えません。

割り当てている機能は、
1.ホイールクリック:F5(更新)
2.横のボタン:進む、戻る
3.ホイールの左右:左(右)にスクロール
4.ズーム:最大化、最小化
5.検索:Ctrl+W(タブを閉じる)
で、この中で動作するのは2、3、4と左右のクリックです。

他のプログラムでは全ボタンしっかりと動作しますので、不良ではないです。

これは単に4.0がIE7に対応していないだけですか?それとも他の問題ですか?教えて下さい。お願いします。

書込番号:8811098

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Damoclesさん
クチコミ投稿数:30件

2008/12/20 09:41(1年以上前)

追記です。

IE7のように一部のボタンが動作しないプログラムでは、何故かキーボードのショートカットも使えなくなります。(ミュートなど)
SetPointを終了すると使えるようになります。(全ボタン使えるプログラム上ではSetPointが起動していてもキーボードのショートカットは使用可能)

書込番号:8811120

ナイスクチコミ!0


I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2009/01/11 13:41(1年以上前)

環境が書いてないので何とも言えないんですが、
>「キーボードのショートカットも使えなくなります」
ということと照らし合わせると、キーボードのショートカットを管理しているプログラムとSetPointが干渉してるんではないでしょうか。
Windowsネイティブの機能じゃなくて、NECやFujitsuとかのPCだとワンタッチスタートボタンなどの管理はメーカーオリジナルのソフトを使っていますし。

うちではPanaのノートとMac miniのBootCampで使っていますが、今のところSynapticsのタッチパッドユーティリティもFnキーを使った音量操作などもMac miniのApple Keyユーティリティも問題なく動いてるので、もしかしたら違うかもしれないけど…

ためしに、スタートアップからキーボードショートカット管理のソフトを手動で停止させてみて、それでもSetPointの設定が機能しないか試してみるといいかもしれない。

それでもだめなら、SetPointでプログラムの管理からIEを手動で指定して、改めて手動でプロファイルを作ってやるとか。

書込番号:8918449

ナイスクチコミ!0


スレ主 Damoclesさん
クチコミ投稿数:30件

2009/01/14 21:07(1年以上前)

I//Fさん、返信ありがとうございます。

キーボードのほうはデバイスマネージャでドライバを変えたら直りました。
が、マウスのほうは相変わらず割り当てた機能が一部プログラム(IE7など)で使えません。SetPoint以外にキーボードなどに干渉するプログラムは入れていないのですが…。

書込番号:8935340

ナイスクチコミ!0


スレ主 Damoclesさん
クチコミ投稿数:30件

2009/01/22 18:59(1年以上前)

すいません。ようやく原因がわかりました。
どうやらVistaのUACが邪魔をしていたようで、それを切ったら全プログラム割り当て通りに動きました。

書込番号:8973255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

+ / - ズームボタンの機能割り当て

2008/12/19 17:44(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:50件


こちらの商品を購入しようか迷っているものです。

+ / -ズームというボタンがありますが、
こちらに SetPoint 等で別の機能を割り当てることは可能ですか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:8808048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件 VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオーナーVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の満足度5

2008/12/20 00:07(1年以上前)

caferatnicaさん 

SetPointをインストールすれば色々設定が出来ます。

ショートカットキーも割り当てられるので、選択肢に無くてもある程度

自由にいじれるでしょう。

書込番号:8809873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2008/12/20 00:12(1年以上前)


こんばんは あやけいパパさん

そうですか!やっぱりSetPointで設定できるんですね!
実はさきほど返事を待たずに衝動的に Amazon で購入してしまいました 笑い

とりあえず設定できるんですね。ほっ よかった。。=)

書込番号:8809899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カウント数について

2008/11/28 18:57(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

スレ主 erikoriさん
クチコミ投稿数:1件

購入を考えてる者です。
カウント数はHPを見ても良く分からなかったのですが、ここのスペック表では800dpiとなっていました。
最低1600が必要と思っています。現在使用中のマウスは1600カウントのタイプでXPのマウス動作設定も最大速度で使っていますので、800ではあまり意味が無いと考えてるのですが、何か設定などで擬似的にでも1600とかに出来るのでしょうか。
教えていただけると幸いです。

書込番号:8703440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホイールの初期動作

2008/11/16 13:46(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:2件

当方、デスクトップでこのマウスを使用していますが、大きさ・重さが手ごろで
とても良いですね。つまみ持ちなんで、親指側のくぼみが絶妙です。

ただ1点、気になるところがありまして、
マウスに全く触らない状態が10秒ほど続いた後、ホイールを1段カクっと回すと
反応しないことがあります。2〜3段くらいカクカクっと回すと反応し出します。
(最初の頃はイラっとしながらも使っていましたが、最近は初回のみガバっと
回すクセがつきつつあります)

皆さんはこのような現象はないでしょうか?

ちなみにホイールは普通のカクカク抵抗感のあるモードで使用しています。
またSetPointはインストールしておらず、Windowsの標準ドライバのみで
動かしています。

書込番号:8648534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3432件Goodアンサー獲得:152件

2008/11/16 14:17(1年以上前)

私も同じマウスを使っています。

ホイールが反応しない、という症状は無かったですがポインターの動きがギクシャクすることがありました。
ありました、と過去形だ書いたのはUSB受信部を挿入するポートを色々変えてみたら動きが正常になった経緯があります。
現在使用中のPCは自作品でUSBポートが6個あり、従って直接挿入していますが、以前のPCで増設用USBハブを経由すると(それも電源無しタイプ)非常に不安定にもなりました。
また、キーボードにもUSBポート付きの物があり、それを使ったりするとこれまた不安定になるようで、とにかく直接本体のUSBポートを使用するのが鉄則かも。

書込番号:8648651

ナイスクチコミ!0


ngy758さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/16 16:31(1年以上前)

この現象とは違いますか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/01603011163/#8148728

書込番号:8649062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/16 20:08(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます!

>> タカラマツさん
そうでしたか、ホイールがおかしかったことはないのですね?
やはり私だけなのか…。

私も購入当初、マウスポインタがギクシャクすることがあったので
レシーバーの位置をマウスに近くなるようUSBハブ経由で机の上に持ってきた経緯が
ありまして。その結果、ポインタの動き自体はすこぶるスムーズになりました。
(パソコン本体は足元に置いているので)

>>ngy758さん
はい、その記事は大変参考にさせてもらいました。
SetPointはどうも信用ならないので、早々にアンインストールしています。
後で入れなおそうと思いつつ、まだ入れていません。

ホイールが反応しないのは、マウスを休めた後の1段目のみです。
ブラウザで本文を読んだあと(その間マウスは動いていない)、続きを読もうと
1段だけチョコっとホイールを回すと動かない…といった感じです。
常にマウスが動き回ってる状態では何の問題もありません。

もし皆さんにも同じ現象が起こってるなら、
ワイヤレスの宿命ということで納得して使おうと思ってましたが、
どうも感触的に私だけのようですね…。

個人的に修理に出すほどではないので、当面このまま使おうと思いますが、
何か情報をお持ちでしたら是非教えて頂けると助かります。

書込番号:8649904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:48件 VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオーナーVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の満足度5

2009/12/20 14:09(1年以上前)

後の人への情報提供。

自分もマウスを時間がたってからホイール回すと一、二段は反応しません。
setpoint導入+ロジクール付属の延長コード使用。
VX-R特有の症状なのかな?

書込番号:10658755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ネット閲覧中の反応低下

2008/10/24 16:23(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

とても使いやすくて気に入っているのですが、ネット閲覧、画面のダウンロード中に反応が鈍くなり、ひどい時には動かなくなります。
感度の違いか?と思い、USBの差し込み位置を変えても同じでした。
以前は感じたことなかったのですが、新しいPC(Centrino 2)にしてから感じるようになりました。
OSは変わらずVista SP1です。
Centrino 2と関係があるかどうかわかりませんが、同じような症状の方いませんでしょうか?
また解決方法が分かれば教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:8545678

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2008/10/24 16:38(1年以上前)

自己解決です。
接続ユーティリティーで接続し直したら良くなった気がします。
しばらくこのまま使用してみようと思います。
お騒がせしました。

書込番号:8545718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ホイールスクロールにタイムラグがある

2008/10/12 10:38(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

スレ主 allegriさん
クチコミ投稿数:43件

昨日購入、使用しましたが、ホイールスクロールを回して一秒以上後に画面がスクロールして、とても違和感があります。
初期不良でしょうか?

書込番号:8488897

ナイスクチコミ!0


返信する
三足さん
クチコミ投稿数:17件

2008/10/19 09:09(1年以上前)

こんにちは!
うちではそのようなタイムラグは出てません。

何台かのパソコンでお試しください。

ユーティリティソフト(SetPoint)をいちいち入れなくても、スクロールの確認は出来ると思います。その上で修理に出しましょう。

書込番号:8521173

ナイスクチコミ!0


noridaiさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオーナーVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の満足度3

2010/04/22 14:02(1年以上前)

allegri さん初めまして。
古い話題で恐縮すが、私のVX-Rでも症状が現れているので、いまさらながら報告します。
購入当初の感想は商品のレビューに書いていますのでご覧ください。

当方所有のVX-Rはホイールをまわして0.5秒くらい(体感ですが)でスクロールを始めます。
縦に長いHPを閲覧中などは、ホイールを止めた瞬間からやはり0.5秒くらいずれて止まります。

また懸念していたチャタリングも同時期に発生。
シングルクリックがダブルクリックになり、
ファイルのドラッグドロップにすら障害がある状態です。
正直に言って現在は使用をやめたくなるくらいにストレスがたまっています。

回し者ではないですが、同時期に購入して職場で使用している
バッファロー等の安い無線マウスは全く問題ありません。

高価にもかかわらず愛用者が多いと思われますが
皆さん本当に1年以上満足して使用しているのでしょうか?

MX-610→MX-1100→VX-Rとロジテックの無線マウスを使用してきていますが、
どれ一つとして購入初期の性能を1年間保てませんでした。
そして症状はすべて同じです。

あまりに早い壊れっぷりを見るにつけ、そろそろこの会社の製品と
縁を切りたくなっています。

保障期間が長いので安心という言葉も聞くけれど
「よく壊れるから一応3年保障にするよ」
と言われているような気がします。

書込番号:11266349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2010/04/22 14:06(1年以上前)

発売初日に買ってFPS以外常用してるけど全く問題ないがな。

書込番号:11266360

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)を新規書き込みVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)
ロジクール

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング