VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール/着脱式レシーバ ボタン数:7ボタン 重さ:109g VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の価格比較
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のレビュー
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオークション

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の価格比較
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のレビュー
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオークション

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)を新規書き込みVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池の接触

2007/11/15 03:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

購入してから1月も経たないうちに電池の接触不良で電源が入らなくなりました。
新品の電池を入れても緑のランプが点灯しない状態です。
仕方がないので購入先に連絡。その後交換したものを使っていたのですが、今度は3ヶ月で接触不良の状態になりました。ちょっと振るとランプが点いたり消えたりする様な状況です(もちろん普段はそんな使い方はしてません)。
中をのぞいて見ると、テレビのリモコンの電池入れの様な、片側がスプリングの構造ではなく、両側が突起になっていて、これが原因ではないかと思われるのですが、過去ログに接触不良の報告が無かったので気になっています。
みなさんはいかがでしょうか?

書込番号:6985320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件

2007/11/17 00:06(1年以上前)

言われてみれば何度かあったような……
電池を入れたまま指でクルクルまわしたら良くなったと思います。
10ヶ月ほど使ってますが、今は起きなくなりました。

書込番号:6992462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:24件 VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオーナーVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の満足度4

2007/11/18 20:37(1年以上前)

約10ヶ月使っていますが、私のマウスではそのような症状は出てきていません。

電池の蓋を開けてみると 確かにスプリング式の端子は使われていませんねw

ただ電池を使用したリモコンなどの機器でよくあるのが、電池の+・- と接触している端子の汚れによる接触不良です。

耳かきに使う綿棒などで端子の接触部を掃除してやると改善することも多いです。

ただ・・1ヶ月で汚れが付着するかは疑問ですので、これでも直らない場合は 購入した販売店へ問い合わせした方がいいと思いますよ。

書込番号:6999706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/24 19:42(1年以上前)

回答ありがとうございました。
返事が遅れて申し訳ありませんでした。
購入当時はベスト5にもランクインしていたこの機種も
今や下のほうになり掲示板も過疎化している故、
しばらく様子を見させてもらっていたために遅くなってしまいました。

さて、どうやら過疎化してるだけではなく、お二人のレスを読ませていただくと
短期間で何度も故障してしまった私はたまたま運が悪かっただけの様ですね。

jia jiazhiさんの言われる接触部の汚れも目視での確認や
綿棒での清掃を試みてみましたがだめでした。
実際、電池はきちんと両側からはさみこまれていて微動だにしませんし
フタを外したまま持ち上げてももちろん落ちたりしません。しっかりと固定されています。
そのくせ、切れる時はちょっとの振動でランプがチカチカッっとまたたくような感じで
点滅したりしてますので、どうやら電池の接触部分ではなく、その先の電子部品の方の
接触不良のような感じがします。もしそれが原因だとすると個人の手には負えないので、
とりあえず修理に出してみる事にしましたので、また何かありましたら報告させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:7023979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

垂直スクロールが出来ません><

2007/10/22 10:20(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:1件

1ヶ月ほど前に購入しまして、いきなり垂直スクロールが出来なくなりました。。。

対処法お願いします。

困ってます。

書込番号:6893322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ズームボタンの反応について

2007/10/21 11:21(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

スレ主 ngy758さん
クチコミ投稿数:39件

昨日本マウスを購入したのですが、ズームボタンの反応が悪いのに不満を抱いています。

特に手前側に引くときに中央部の凸位置に指先をかけただけでは引ききることができず、
爪を立てて引かないと反応しません。そもそもこのボタン、普通に動かしてもゴリゴリ
した感触で操作感が良くありません。

これは初期不良なのでしょうか?それともこんなものなんでしょうか?

実はホイールにもガタがあるような感じが不満で、ひょっとしてこれも初期不良なのでは?と
疑っております。

せっかく高いお金を出して買ったのに、このマウスがちょっと嫌いになりかかってます。
皆さんのはいかがでしょうか。ご教授くださいますようお願いいたします。

書込番号:6889961

ナイスクチコミ!0


返信する
graffiasさん
クチコミ投稿数:1件 VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の満足度5

2007/10/22 23:39(1年以上前)

私も3日ほど前に購入しました。実はズームボタンの動作で同じような症状でした。しかもマイナス側は反応が悪く他の動作を割り当てても動作しない時がありました。

結局販売店に持って行き確認してもらったら、故障だったそうで新品と交換してもらいました。交換後の物は、多少バネが強すぎる感もありますが爪を引っ掛けるほどではなく問題はなさそうです。私の場合はマイナス側をコピー、プラス側を貼り付けで使用しています。

そんな訳で、初期不良で販売店に確認してもらったほうが良いのでは・・・

ホイールボタンは、どの程度かは分かりませんが私の物も多少のガタツキ感があります。
スクロールモードを変更できる機構の為かな?って思っていますが、あまり気にしていませんよ。

書込番号:6895756

ナイスクチコミ!0


スレ主 ngy758さん
クチコミ投稿数:39件

2007/10/23 22:34(1年以上前)

graffiasさん、こんばんは。

本日、会社帰りに別の店で展示品を見てきましたが、展示品のズームボタンの動きは全くの
別物といって良いほどの違いがありました。
帰宅後早速販売店に持ち込み、無事初期不良として交換してもらいました。

交換後のものは若干動きが渋い感はあるものの、反応しないということはなくなりました。
動きの渋さは許容範囲ですし、これから使い込んでいくうちになじんでくるかもしれませんよね。
あとホイールのがたつきに関しては展示品も大差はありませんでした。graffiasさんのおっしゃる
ように、これはこの製品の特性のようですね。

今回交換してもらったものはgraffiasさんのレビューと全く同じ印象です。ようやく満足のいく
製品を入手でき、ようやくこのマウスを使い続ける気持ちになりました。もともとデザインや
機能は気に入ってましたし...

graffiasさん、ご親切な返信ありがとうございました。

書込番号:6898811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

動作不良の修理結果報告

2007/10/18 12:55(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:14件 VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオーナーVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の満足度5

2007年1月に購入し数ヶ月で戻る・進むのボタンが動作しなくなり、
修理に出しました。(無償保証期間内)
修理結果は・・・
新品への交換でした。
原因がわからないのがすごく残念。(設計不良ではないか???)

なお新品は今のところ正常動作しています。
あと、新品の方がzoomボタンの動きがかなりスムーズになっています。
個体差か、それとも設計変更したかわからないですが、
別物と言った印象です。

以上報告でした。

書込番号:6879624

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/18 16:31(1年以上前)

>原因がわからないのがすごく残念。(設計不良ではないか???)

基本的に営業部隊しか居ない会社ですし。。。
修理なんてしてたら金掛かりますしねw
こういう少額(まぁ少額かどうかは人によりけりですが)の物は大抵修理じゃなく交換になりますよ

書込番号:6880071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/10/18 18:14(1年以上前)

確かロジクールのマウスの説明書には、交換になるとか書いてあった気がします。原因追及にかかるお金より、新品の方が安いんでしょうね。

書込番号:6880311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオーナーVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の満足度5

2007/10/18 21:09(1年以上前)

>修理なんてしてたら金掛かりますしね

そうですね。
部品という考えで修理はしないんでしょうね。

>新品の方が安いんでしょうね。

皆様、ご返答ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。

書込番号:6880815

ナイスクチコミ!0


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2007/10/19 00:16(1年以上前)

私は長らくロジクール社のものを愛用してきたんですが、
ここ1年で修理で(交換ですが)で8個(G7を4個、MX1000を3個、今日MX610を
送りました)ですし、今度はマイクロソフトのものにしようかと
思っています。

しかもサポートに電話したとき、返品したいぐらいだと文句をいっ
たら(8ヶ月使用してるから普通できないですよね)、結構ですよと
いうようなところですし‥
ほんと愛想がつきました、この会社には。

書込番号:6881694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の満足度4

2007/10/20 00:23(1年以上前)

ボタンの頑丈さは、マイクロソフトとロジクールは比較になりませんよねぇ
ロジクールは魅力的な機能は多いけど、ひとつひとつのパーツが安物なんだと思います
ロジクールだと右クリックが3ヶ月くらいで、反応しなくなることが多かったんですが
マイクロソフトの製品はそういうことがありませんでした

仕事用にはマイクロソフト、遊び用にはロジクールと私は使い分けてます

書込番号:6884967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオーナーVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の満足度5

2007/10/20 10:33(1年以上前)

>ボタンの頑丈さは、マイクロソフトとロジクールは比較になりませんよねぇ

そうかもしれませんね。
でも、残念なことにその頑丈さのせいか、マイクロソフトだと
クリック感が重く、腱鞘炎になるためいつもロジクールを私は
選択しています。

まあ、マウスの予備を幾つか買ったので、故障&修理体制は確保できたかな
と思っています。

皆様のご意見、本当に参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:6886097

ナイスクチコミ!0


TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/26 21:27(1年以上前)

ロジクールが使用しているマイクロスイッチはオムロンなど一級品だったと思うので、
耐久性は問題ないと思いますが。
700や1000もスイッチでトラぶった記憶はありませんが。
量産品なので個体差でしょうか?

書込番号:7451736

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/02/26 21:38(1年以上前)

>量産品なので個体差でしょうか?

一級品だから問題ないっていうのはNECとか富士通が(まぁどこでも良いけどw)作るPCは絶対故障しないって言い切るのと同じくらい難しいと思う

どんな物にでも初期不良は存在する
それが無ければ保証なんて概念は捨てても問題無いわけで・・・

書込番号:7451814

ナイスクチコミ!0


nomi0112さん
クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:17件

2008/02/26 23:05(1年以上前)

たまたま購入したものが初期不良だったなら運が悪かったですみますが、
すぐ故障するのには困ったものです。昨年暮れに知人が購入したVX-R 3個
ですが、先週、2台修理に送ったところです。残りの1個も調子が悪いそう
で、やっぱりロジクール製品だなと感じています。

工業製品である以上故障するのは当たり前ですし、ある程度持てば
(保障期間の半分ぐらいはもたせてよ)とは思うんですが、3ヶ月も持た
ないのでは話になりませんね。また修理するのに店経由でなく直接サポー
トセンターに連絡するなんて‥
 (それだけ故障が多いから店側はそうでもしなければ販売したくないんで
  はないかって勘ぐってしまいますし)

書込番号:7452446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2008/03/07 15:47(1年以上前)

ロジクールの安い奴 < MS < ロジクールの高い奴

こんな感じですかね〜

MSは1dotの移動が出来なくて高級品であっても精度が低く、イライラするので一切使ってません。(ソフトによっては使い物にならない)

ロジクールは工作精度に問題があったり、不良品が多かったりしますが、精度とレスポンスは抜群なんで愛用してます。

昔買ったMX700は今でも現役です。

どっち選ぶかは感性の問題だから喧嘩するようなことでもないと思うけど。

書込番号:7497930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ユーザーアカウント制御について

2007/10/15 21:45(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:1件

私はビスタで使用していますが、起動してしばらくして
ロジクールの「ユーザーアカウント制御」という画面が
出てきて、エンターを押さなければなりません。

これがわずらわしいのですが、この画面が出なくする方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:6871241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

VX-Rはナノレシーバー化されるでしょうか?

2007/10/14 16:11(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:11件

vx-nanoのナノレシーバーは非常に魅力的なのですが,手が大きく,さらにマウスをかぶせ持ちする私にはnanoのマウスは小さくて馴染まないと考えています.一方,revolutionのマウスは私の手に馴染みますがナノレシーバーという技術がでた以上,revolutionのレシーバーに満足できないでいます.そこで,見出しの件について情報をお持ちの方がおられましたら,ぜひ情報提供お願いいたします.

書込番号:6866636

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)を新規書き込みVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)
ロジクール

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング