VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール/着脱式レシーバ ボタン数:7ボタン 重さ:109g VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の価格比較
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のレビュー
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオークション

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の価格比較
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のレビュー
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオークション

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)を新規書き込みVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

スクロール設定が利かない

2007/06/25 18:15(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:160件

今迄、我慢してMSのワイヤレス・インテリマウスを使ってきました。それも2〜3台。

昔、ワイヤードのロジを使いましたが、ワイヤレスが欲しかったのでMS(スクロールのクリックが甘いのを我慢して)変えました。

今回のVXは期待していたのですが、ほぼ使用感は良いのに、スクロール設定が利きません。
EXELは一行しか進みません・・・・・使えないワイ。

そうとう入り組んだ設定しないと、或いは、PC起動一回一回に設定しないといけないんなら、かったるくて使えねーわ。

MSはクリックがないしなーーー。キーボードも使い易いのって中々無いですが、マウスも帯に短しタスキにですなーーーーー。あ〜〜〜あ、がっかり。メーカーに送る付けるべ。

書込番号:6471760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/06/25 18:23(1年以上前)

このマウスの設定は細かくできることが売りなのにそれすらやらずに悪つけられてもな・・・ユーザーにがっかり。

その初期設定のかったるさを抜けたところにある快感、かつそういうものを求める人のためのマウスなのにね。事前調査不足だね。

最低個人的には個人に合わせた設定ができあがるまで2時間はかかると思ってる。
正常に動いてメーカー送りにするとはあきれるね。

書込番号:6471790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2007/06/25 18:47(1年以上前)

そうですかね。

>その初期設定のかったるさを抜けたところにある快感、かつそういうものを求める人のためのマウスなのにね。事前調査不足だね。
※そう言う調査して買う物でしょうか、マウスって。

>最低個人的には個人に合わせた設定ができあがるまで2時間はかかると思ってる。
※設定に2時間?!?!?!思いつかないアドバイスにビックリです。

>正常に動いてメーカー送りにするとはあきれるね。
設定通りに動かないって言ってるんですから、正常ですか?。

もう返事しませんので。失礼しました〜〜。

書込番号:6471848

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/06/25 19:15(1年以上前)

少なくともこのマウスは設定が比較的細かくできるのが売りのマウス
設定が細かくできると言うことは設定しないとまともに使えない人もいるというのも事実
ま、この悪評価はユーザーであるスレ主さんに対する物だろうね
使い込めばこれほどのマウスはない

特にこのマウスは初心者向けではない
設定をしっかり出来てこそ最大のパフォーマンスを発揮できる
むしろあなたならMX-620の方が使いやすいと思いますよ(610でも良いけど620の方が新しいからww)

書込番号:6471909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2007/06/25 19:45(1年以上前)

っげーーー!!

そうですか。もう一度よーく見てみます。有難うございました。

書込番号:6471976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/06/25 19:47(1年以上前)

SetPoint上のスクロールの設定とOSのマウスからのスクロールの設定ならRevolution系統を使う限り一致しなくて当たり前なんだが。

>※そう言う調査して買う物でしょうか、マウスって。
マウスに限らず、買い物するというのに調査しないというその神経は理解できん。

>設定通りに動かないって言ってるんですから、正常ですか?。
この書き込みを見る限り設定とやらがきちんとできたとはとても思えない。

書込番号:6471982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2007/06/25 20:14(1年以上前)

いちごほしいかも・・・さん 、有難う御座いました。

色々遣ってみます、読んでみます。

書込番号:6472061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件 VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオーナーVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の満足度5

2007/06/25 23:43(1年以上前)

私もこのマウスを使用しているものですが、いろいろ設定変更
出来るマウスですので、自分仕様にするには時間がかかりました。

このマウスを使う方は、あまりカスタマイズ出来ないマウスに不満
があり、自分仕様に出来るマウスを探した結果、選んでいるのでは
ないでしょうか。

自分仕様に設定していくのが面倒な方は、もっとシンプルなマウス
を選んだほうがいいと感じます。

ただ、せっかくVX-Rを買われたのであれば、自分仕様にチャレンジ
してみてはいかがでしょう。

設定が良く分からない、思ったように機能しないといったことが
出てくると思いますが、ここのクチコミを利用されているのであれ
ば、過去の書き込みを参考にしてみて下さい。ほとんど解決できま
す。(私もここで解決出来たことがいっぱいです)がんばって下さい。

最後に一言・・・
付属のソフト「SetPoint」で設定しますが、このソフトは、
いかなるときも「キャンセル」ボタンで終了させずに「OK」で
終了させる。「キャンセル」を押すと設定が元に戻ってしまう。

書込番号:6473025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2007/06/25 23:49(1年以上前)

キャンセル云々の不都合は3.30での不都合です。
4.00でバグフィックスされたようです。早めのアップデートをおすすめしますよ。

書込番号:6473071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2007/06/26 11:38(1年以上前)

皆様色々有難うございました。
少しづつ理解出来始めました。

>マウスに限らず、買い物するというのに調査しないというその神経は理解できん。
● MSより手に馴染む物を優先して探したのでこれに行き着きました。

>この書き込みを見る限り設定とやらがきちんとできたとはとても思えない。
● まさかそんなに深い(自分仕様設定等)物とは思っていませんでしたが、「すべてのプログラム」表示で設定をしたから、OEもIEもEXCELも同じ様に反応するのかと思い込んでいました。
そこが不味かったのだと思います。

>4.00でバグフィックスされたようです。早めのアップデートをおすすめしますよ
● 今は3.30.165 です、UPして見ます。有難う御座いました。


あやけいパパさん 、有難う御座いました。
620も知りましたし、これも少し理解し始めてきましたので色々遣ってみます。
買いに行った時は、620は無かったし、馴染む事優先でしたので、深く考えず買ったという事です。
ほかの書き込みも探して見ます。

皆様 失礼しやした〜〜。 m(_ _)m  あーーー恥ずかし!。

書込番号:6474254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2007/06/15 00:43(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:62件

携帯用マウスにしては厚みがあったので、指の長い自分でもそれなりに使えそう!と思い購入してみました。
■使用環境
□デスクトップ環境 DELLのモニタ
 モニタの横にUSBがある
 (モニタにUSBがあると、マウスの受信機をデスクトップとノートPCで共有化しやすい事です。)

□ノートPC環境 Let's Note Y2
 フルサイズのキーボード+SXGA+の大画面+A4の割には軽い

■購入した目的
 デスクトップとノートPCで、マウスを共有できるかな?
 と思ったから。
 (Let's Noteは、左側にUSBがあるので、赤外線のマウスでは、感度が弱く、使い物にならなかったので、ようやく購入に踏み切りました。)

■レポート
□良い点
・いままでは、ノートPCでもワイヤードマウス(ロジテック Wheel Mouse)を使用していたので、移動がとっても楽になりました。
 (ワイヤードマウスを使用していた理由は、指が長いため、携帯用マウスでは、しっくりこなかったからです。)
・赤外線では無いため、受信感度は問題ありません。
□悪い点
・やはり、フルサイズのマウスが使いやすい(慣れの問題かも。。。)
・ZOOM機能がイマイチ動作してくれません。
・ホイール機能も初期設定では、イマイチなので、試行錯誤しています。

■私が求めるマウス
・フルサイズ(マイクロソフトのインテリマウス イクスプローラ2.0が好感触です!)
・受信機は、マウス本体への格納式
・未使用時は、充電
・PCの電源連動
 こんな単純な事を実現できるマウスが無いのが非常に悲しいです!

■使用中のマウス
□マイクロソフト インテリマウス イクスプローラ2.0(ワイヤード、ワイヤレス)
・初期設定状態でのスクロール速度や、マウス形状に満足!
・ワイヤレスは、電池があるので、重量があり非常に使いやすいです。
 欠点は、受信機が大きいため、ノートPCで使用できない。
・ワイヤードは、軽すぎて、しっくりしません。
□ロジテック Wheel Mouse
・今となっては、横スクロール無し、戻るボタン無しのため、比較対照外です。
□その他 たくさん
 

書込番号:6437598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

スレ主 chapericeさん
クチコミ投稿数:2件 VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオーナーVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の満足度1

ユーザーレビューの方で返品したと投稿したのですが、その後もSetPointの残骸が悪さをしていた。

具体的にはKHALMNPR.exeというSetPointの関連プログラムがOS立ち上げ時に起動し、マウスプロパティの速度と精度の設定をそのたびに初期化していた。

ロジクールのサポートにSetPointの再インストールとアンインストールを提案されて実行したが、それでもKHALMNPR.exeは残ったままで、現在はスタートアッププログラムの設定を変更するツールで起動しないようにしたため影響はない。

近々OSの再インストールをする予定だし、もういいや。

書込番号:6409421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SetPoint「次」「前」

2007/05/29 17:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

スレ主 flexusさん
クチコミ投稿数:3件

本日購入し、ただ今設定中なのですが、SetPointのボタン選択に「次」「前」がありますが、設定し実行しても画面に「次」「前」と出るだけです。これはどんな効果があるのでしょうか?

書込番号:6383603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスにキー割り当てができる^^

2007/05/25 13:27(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

スレ主 x孫策xさん
クチコミ投稿数:2件

マウスにキー割り当てが出来るとかいてあったので早速購入しました・・・

しかしWarRockというゲームにてキー割り当てしたところ反応しません。

他のゲームなどではキー割り当てが有効になります。

運営&ロジクールに問い合わせたところ外部マクロと判断されているようです。

せっかく買ったのに何か良いほうほうはありませんでしょうか?

書込番号:6369899

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/25 14:22(1年以上前)

SetPointでキーボードのキーに割り当てる→WarRock?でそのセットしたキーを使いたい機能に割り当てる

コレでいけるのでは?
通常使用はかなり面倒ですけどw

書込番号:6370055

ナイスクチコミ!0


スレ主 x孫策xさん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/25 14:30(1年以上前)

>SetPointでキーボードのキーに割り当てる→WarRock?でそのセッ>トしたキーを使いたい機能に割り当てる
>コレでいけるのでは?
>通常使用はかなり面倒ですけどw


さっそくお返事ありがとう御座います。

SetPointでキーボードのキーをマウスにに割り当てた所、
WarRock(FPS)ゲーム内で使用が出来なくなります。
他のゲームでは問題なく動作するのです。

SetPointで設定した直後は数秒間のみ反応します。
その後はどの割り当てたマウスボタンを押しても反応しません。

書込番号:6370081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

購入考えてます

2007/05/13 13:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

スレ主 deathvoiceさん
クチコミ投稿数:16件

デスクトップで使うのですがMX-Rと悩んでます。自分が悩んでいるのは電池のことでVX-Rは乾電池で使用できるのでいいかなと思ってます。このマウスは電源切らずに使い続けて何日ぐらいもつのでしょうか?電源は切らなきゃいけないものなんでしょうか?他の機能的にもMX-Rと違うことあれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:6330745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2007/05/13 16:31(1年以上前)

MXを使っています。
MXには付属ソフトをインストールすると親指でクリックするホイール(回転はしません。バタフライ状に前後に動く&クリックのみです)でアプリケーションラウンチャを使用できます。
VXはモバイル向けの製品なのでホイールの代わりにZOOMボタンがあります。

MXの全長は底面で12.5cm。後端から中央マウスホイール頂上まで12cmほど。VXはそれよりも2周りほど小さいので、私には合いませんでした。

電池は結構持つと思います。マウスを動かさないと10秒ほどで直ぐ待機モードになりますが、動かした際は殆ど遅れることなく追従してくれます(個人的には遅れていないと思ってます)

底面には電源スイッチもありますので、電池切れに困った事はありません。

書込番号:6331238

ナイスクチコミ!0


スレ主 deathvoiceさん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/13 17:40(1年以上前)

ありがとうございます。
初心者な質問で申し訳ないですがアプリケーションラウンチャとはどういったことができるものなんでしょうか?
私は手が大きい方なのでMXがよさそうですね。

書込番号:6331427

ナイスクチコミ!0


SZ使いさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/13 17:51(1年以上前)

実際に店行けば見本を触れますが。

箱がマジックテープで開けられる仕組みになってます。

私はVXを買ったんで、VXを薦めますが(^^;

書込番号:6331474

ナイスクチコミ!0


スレ主 deathvoiceさん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/13 18:10(1年以上前)

SZ使いさんありがとうございます。
デスクトップでVXですか?
何でVXにしたんでしょうか?

書込番号:6331532

ナイスクチコミ!0


プル助さん
クチコミ投稿数:186件

2007/05/13 18:18(1年以上前)

両方使ってます。
持ち運ばないなら、素直にMXの方がいいと思います。
電池は、1週間くらい持つかな?
用途は、会社で仕事に使ってます。
充電待ちで、マウスが使えないなんてことはないです。

僕の手は、男としては小さい方ですが、MXの方が圧倒的に使いやすいです。
特に、ズーム機能。
MXは、ホイールっぽいやつですが、VXはスライド式なんですよ。
これがやりにくい。

ズームは、エクセル、ワード、VISIOと一通り使えるので、使いにくいと困ります。最もG7の時は、なかったですけど。( ^^) _旦~~


書込番号:6331552

ナイスクチコミ!0


スレ主 deathvoiceさん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/13 18:25(1年以上前)

プル助さんありがとうございます。
やはりMXですか。店に行って手に合いそうならMXにします。
あとMXとか結構トラブルの書き込みあるようなのですがやはり多いんでしょうか?ネットで買ったほうが安いんですが多いようなら店で買ったほうがいろいろといいかなとか思ったりしてます。

書込番号:6331580

ナイスクチコミ!0


プル助さん
クチコミ投稿数:186件

2007/05/13 19:50(1年以上前)

僕はG7の時、「ダブルクリック症候群」にかかりました。(;一_一)

ビックカメラ購入でしたので、問題なかったのですが、書き込み見てると、通販でなくてよかったと思います。
ロジは壊れると対応が怖いので、ふつうの量販店を推奨します。
(物はいいと思いますよ)


送料考えたら、その辺ですぐ手に入れた方がいいのではないでしょうか?

書込番号:6331822

ナイスクチコミ!0


スレ主 deathvoiceさん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/14 00:13(1年以上前)

プル助さんありがとうございます。
時間あるときにでも行って触ってみて買いたいと思います。

書込番号:6332881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)を新規書き込みVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)
ロジクール

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング