
このページのスレッド一覧(全134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2008年10月10日 12:41 |
![]() |
1 | 3 | 2008年6月26日 12:30 |
![]() |
1 | 7 | 2008年4月13日 11:43 |
![]() |
0 | 1 | 2008年3月1日 09:41 |
![]() |
1 | 4 | 2008年3月10日 13:44 |
![]() |
0 | 3 | 2008年2月22日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)
windows98を使用しています。このマウスを電気屋で触って気に入ったのですが、ロジクールのホームページを見るとwindows98での使用は出来ないとありますが、だれか試してみた人いませんか?その他一般的な意見として使用できるか出来ないかわかる人がいましたらおしえて下さい。よろしくお願いします。
0点

同じように対応OSがWindowsXP,VistaとされているV220はWindows2000で使用が可能なので試して見ましたが、VX-Rは使用できませんでした。Windows98だとOSに16bit部分が残っているし無理だと思います。
書込番号:8479909
0点

マウス自体は98でも使えるでしょう。
添付ソフトウェアが使えないだけで。
書込番号:8480092
0点

せいぜい普通のマウスとして使うのが関の山じゃないかな〜
(インテリマウスのドライバー流用でスクロールはできるかも?)
書込番号:8480155
0点



マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)
こんにちは、先月VX-Rを購入したものです。
ドライバーをインストールして使用したのですが、スクロールホイールがうまく作動しません。
スクロールする度に速度が変わってしまうのです。
例えばマウス側でサファリのスクロール設定を変えてみても、反映されなかったり、一度アプリを閉じて再度開いた時に速度が変わっていたり・・・
ドライバーをアンインストールして普通に使用すると、ちゃんと安定してスクロールします。
サポートに問い合わせると本体の不具合ではなく、アップル側のOSに問題があるのではないか・・とのこと。
Leopard環境で使用していらっしゃる方、問題なく使用出来ているでしょうか?
こちらの環境は imac20インチ 2.4GHz 4Gメモリー Leopard10.5.2です。
どうぞよろしくお願いいたします。
1点

ソフトウェアは最新のものですか?
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/494/3129&cl=jp,ja
最新にしてみても改善しない場合、
有料ですが下記のステアマウスというソフトウェアを使われてはどうでしょう。
その際にはロジクールのソフトウェアはアンインストールしてからインストールしましょう。
http://plentycom.jp/steermouse/
書込番号:7578931
0点

私も同じ問題が起きてます。
最新のドライバ(logicool control center)をインストールしましたが、だめですね。
当方の環境はPowerBookPro15"233 MacOSX 10.5.2です。
扱いやすくて感動しているのに、こいつの売りであるスピードスクロールが味合えないなんて・・・。
対策ドライバが出る事を期待します。
(お金払ってまでマウスのドライバを買うのはちょっとムリ。)
書込番号:7990450
0点

pyo0001さんも同様の症状でしたか・・・
いろいろ試してみましたが、safariでなくfirefoxですと、わりと安定してスクロールしています。せっかく買ったので使いこなしたいですよね。
私はfirefoxでボタンをカスタマイズして今は楽しんでいます。
ご参考になればよいですが・・・
書込番号:7991636
0点



マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

既に解決済でしたらすみません。
OSなどが分からなかったので,私の環境でお知らせします。
規定のブラウザがSleipnirになっている必要があると思います。
当方XPでは,コントロールパネル→インターネットオプション→[プログラム]タブ→[規定のWebブラウザ]をご確認ください。
書込番号:7488510
0点

ごめんなさい。
ダメですね。。。やっぱりIEが立ち上がります・・・
書込番号:7488543
0点

ハグレナミさん
返信ありがとうございます。
私もその方法試したのですが、駄目でした。
どうやるんですかねぇ。求む救世主
書込番号:7499478
0点

サポセンから回答がきましたのでUPします。ご参考までに。。。
-----------
弊社ソフトウェアSetPointが、正式対応しているブラウザを確認致しましたところ、
以下のブラウザである事を確認致しました。
■Netscape Ver:4 以降
■AOL Ver:4 以降
■Internet Explorer Ver:6
■Firefox Ver:1.0.4
※Internet Explorerは現在Ver:7 Firefoxは Ver:2.0 が最新となりますが、
こちらの情報は2007年12月の段階の状況となります為、
Internet Explorer Ver:7 と Firefox Ver:2.0 につきましては、
現在正式対応となっているのかを確認中でございます。
上記ブラウザ以外のものにつきましては、正式対応しておりません為、
SetPointと正しく連動しなかったり、ブラウザ上で正しくマウスが動作しなくなる場合もございます。
書込番号:7665924
0点

ハグレナミさん、こんにちは。
Operaは正式対応ブラウザに入っていませんか…残念です。
時々、カスタマイズした設定を忘れてしまうのはそのせいなのかな。
書込番号:7666082
1点

ハグレナミさん、ご無沙汰です。
確認&書き込み、ありがとうございます。
今となっては不確かな記憶ですが、SetPointをインストール
する前は、Sleipnirが立ち上がったような気が・・・
その後すぐにインストールしたあとに、出来なくなったような・・・
この件は、これで諦めます。
ですが、VX-Rは非常に良いマウスです
書込番号:7667708
0点



マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

aylton.senna さん
おはようございます!
VX-Rを使用してます。
VX-RとLX8の大きな違いは"大きさ"と"両手使い"の様ですが、
二つの事を考えると、どちらが自分の状況に合うマウスか決まると思います。
※LX8は2.4GHz帯デジタル無線の表記が無いのが気に成ります!
表記があったら気にしないで下さいね。
書込番号:7468180
0点



マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)
はじめまして。
現在このマウスの購入を考えているのですが、少し気になることがあるので質問させて下さい。
現在、SONYのワイヤレスヘッドホンMDR-DS6000(デジタル無線方式)とWACOMのペンタブレットPTZ-631Wをパソコンで使用しています。
それからメーカーのワイヤレスキーボード(標準仕様のもの)も使用しています。
上記の機器とこのマウスを使用した場合は干渉を起こしてしまうのでしょうか?
また、干渉が起こるとしたらどの程度のものなのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

VX-Rは持ってませんのでなんともいえませんが
MX-Rは干渉しませんでした。タブレットの上で操作しても平気です。
(エアーパッドプロなどのマウスパッドで使用したほうが気持ちよく操作できますが)
でもMX-620はヘッドホンと干渉して使い物になりませんでした。
とりあえず干渉するとしたらマウス側に影響が出ます。
ヘッドホン側は異常なし。自動でチャンネルを探し出す機器はけっこう危ないです。
固定チャンネルならいいんですけどね。VX-Rはどうなるか未知数です(汗)
2.4GHz帯を使用しているマウスですと機種によっては干渉する可能性がありますね。
私もほぼ同じような環境なのでレスしました。
あまり参考になりませんが失礼します。
書込番号:7443427
1点

情報ありがとうございます。
ペンタブは大丈夫そうなので安心しましたが、ヘッドホンは危ないみたいですね…
もしかしたら使い物にならないかもしれませんが、もし干渉してしまうようならマウス使用中はワイヤードのヘッドホンを使おうと思います。
たいへん参考になる情報、ありがとうございました。
書込番号:7443497
0点

干渉してしまった時の症状ですが
マウスカーソルがカクカクして動きが変、酷いと完全に動かなくなります。
その際にヘッドホンをレシーバーに戻す(充電中状態)とマウスは正常に動きます。
何回か繰り返して同じような動きだったので完全にヘッドホンと干渉が原因で動きが
おかしかったようです。VX-R、干渉せずうまく動いてくれると良いですね。
書込番号:7443655
0点

VXレボリューションを購入しました。
一応報告をしたいと思います
まず、VXレボリューションとSONYのワイヤレスヘッドホン(MDR-DS6000)との併用に関してです。
マウスをパソコンに接続し、マウスを特に何も使用していない状態でヘッドホンを使用すると全く動きません。
ヘッドホンは問題なく動作するのですが、マウスの方は一切使用できなくなります。
次にマウスをパソコンに接続し、マウスを使用しながら(カーソルを動かす等)ヘッドホンを使用すると問題なく動作します。
ごくまれにクリックが利かなくなったりはあるのですが、普通に使う分には問題ありません。
どうやらマウスを先に使用することでヘッドホン側が使用されていないチャンネルを自動的に検出してくれるようです。
非常に使いやすく、高機能なマウスなので「このくらい別にいいや」という感じです。ちょっと面倒ですが、とても満足しています。
それからwacomのペンタブレットintuous3 631Wとの併用は全く問題なく使用できました。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:7512920
0点



マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)
ドキュメントフリップ使用の際、バグが発生するのでメールでカスタマーセンターへ質問したら、返信メールには遅くても翌々営業日にはご連絡いたしますとの返信をいただいたのに
1週間後に確認メールを送ったら今度は全く何の音沙汰もなし。3週間たっても未だ何の連絡もありません。企業としてこれでいいの?って感じです。
0点

ロジクールのサポートはのんびりですよね(笑!
700から数台使い、何度かサポート使いましたが、メールで連絡後 指示通りマウスを
送って放っておくと、暫くしたらちゃんと帰ってきます。
時間は掛かりますが、商品サポートは正常稼働しているようですので、連絡後は
放っておくのがロジクール風と決めています(笑!
書込番号:7430318
0点

爆笑ですね。なるほど、ロジクール風ということで気長に待ってみます。
ありがとうございます。
書込番号:7430330
0点

セットポイントの不具合なら諦めてます。
普通のマウスとして使えればいいし、それよりもなによりもクリック感とポインタの追従性の正確さで買ってますから、、、
書込番号:7430782
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





