VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール/着脱式レシーバ ボタン数:7ボタン 重さ:109g VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の価格比較
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のレビュー
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオークション

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月22日

  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の価格比較
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のレビュー
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のクチコミ
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の画像・動画
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオークション

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(566件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)を新規書き込みVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そろそろ?

2008/02/19 14:22(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

スレ主 TM33さん
クチコミ投稿数:252件

最近の価格下落を見ていると、新モデル出るのでしょうかねえ!

書込番号:7415517

ナイスクチコミ!0


返信する
sky.seaさん
クチコミ投稿数:72件 VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)のオーナーVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)の満足度5

2008/02/22 07:55(1年以上前)

おはようございます!

時期的には出ても良いかもしれませんね。
しかし、VX-Rは究極を謳ってましたからVX-Rの名前を使っての
後継は出ますかね〜?
ロジはVX-ナノを後継として位置づけしてるかも知れませんね?

VX-R、本当に優秀ですね♪

書込番号:7428879

ナイスクチコミ!0


スレ主 TM33さん
クチコミ投稿数:252件

2008/02/22 16:28(1年以上前)

sky.seaさん こんにちは。

>ロジはVX-ナノを後継として位置づけしてるかも
そうかもしれませんね。
ズームボタンが気になるので、改善されるかとも期待したのですが
そう言われれば廃盤という可能性もありますね。

書込番号:7430343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

拡大鏡の機能

2008/02/18 18:01(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

スレ主 culoさん
クチコミ投稿数:9件

拡大ではなくて、部分的にズームできる「拡大鏡」のような機能はないのでしょうか?
デフォルトで使用できる拡大はズームすると焦点がズレてしまうのがちょっと使いにくいです。

書込番号:7411352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタンの反応が鈍くて困ってます。

2008/02/16 09:56(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:11件

この製品を先日購入したのですが
スクロールホイールの左右に倒す様に使うボタンの反応が片方だけ良くありません。
左に傾ける方のボタンは、軽く叩くだけでも確実に反応するのですが
右に傾ける方のボタンは、かなりしっかり押さないと反応してくれないことが多々あります。
これは、初期不良なのでしょうか?
初期不良であれば交換したいのですが、もともとあまり精度の良くない製品で
あれば交換しても変わらないと思いますので(汗

横へのスクロールとしてではなく、進むと戻るボタンとして使用しています。
スクロールボタンとしてなら長押しなのであまり気にならないのかもしれません。

持っている方の使用感を教えて頂けると助かります。

書込番号:7397782

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/18 13:16(1年以上前)

今も使っていますが、新品時からどのボタン、ホイールについても反応はかなり良く使いやすいです。そのため、最近MXも導入して使っています。

多分、反応が悪いのは不良の可能性が高いかもしれませんね。

書込番号:7410414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/02/18 22:44(1年以上前)

>>しりっぽさん

MX-Rの方にも同じような症状の書き込みを見つけたので、他にも同じ症状の人がいるようでした。
私のは恐らく接触不良の様です。
二日ほど使用していたところ馴染んできたのか、最初の頃のような強く押さないと反応しなかったり鈍い症状がなくなりましたので。
直って良かったのですが、特に何かをして直したとかではないので今後また症状が出るのではないかと不安もあります。
初期不良交換も考えましたが、保障もあるのでとりあえずこのまま使ってみることにします。
その他にも未開封状態から子傷や指紋が付いていたりと、あまり品質管理が良くないように思えました(汗

書込番号:7412894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

インストールの問題について。

2008/02/04 23:52(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

スレ主 yukkopuさん
クチコミ投稿数:6件

「新しいハードウェアの検出ウィザード」での問題です。

このハードウェアをインストールできません、
このハードウェアのインストール中に問題がありました
HID-compliant Cordless Mouse
デバイスをインストール中にエラーが発生しました
インストール中に致命的なエラーが発生しました。
[完了]をクリックするとウィザードを閉じます。

っというエラーが出て、セットポイントが使えません。

セットポイントは最新Ver(4.4)をDLしました。
つなぎ方はUSBです。PS2だとセットポイントが使えるんです。
諸事情によりUSBで繋ぎたいのですが、解決方法があったら教えてください・・・

ドライバを削除して入れなおしたり色々試したのですがダメでした。
Ver3.10で試したら動くという情報もあるのですが、
どうしても最新のセットポイントでUSB接続じゃないとダメなんです・・・
わかりにくい説明でごめんなさい。

原因や解決方法があれば宜しくお願いします!

書込番号:7343853

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/02/05 00:12(1年以上前)

yukkopuさんこんばんわ

インストールしようとしているPCはどの様なPCでしょうか?
OSはどの様なOSでしょうか?

インストールが失敗する理由として、セキュリティソフトをONのままインストールしようとすると、失敗する事も有ります。

一時的にセキュリティをOFFにする事で上手くいく場合もあります。
また、PCのチップセットによってはUSBコントローラが上手く当てられない場合も有りますから、お使いのPCをお書きいただいたほうが、良い情報が得られると思います。

書込番号:7344009

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukkopuさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/05 00:35(1年以上前)

あもさんお返事ありがとうございます!

私のパソコンの情報です(><)
デスクトップで、メーカーはDELLのDIMENSION8300
OS:WindowsXP
CPU:ペンティアム4 CPU2.60GHz
メモリ:1GB
HDDは160Gです。

セキュリティソフトも外して試したんですが駄目でした(´・ω・`)・・・

書込番号:7344148

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/02/05 03:08(1年以上前)

ファイルの選択は64bitでは無く、32bitで行っていますでしょうか?
Vista用32bitファイルをDLして見ましたけど、インストールには成功しました。

ただし、わたしの場合Logicool製品を使っていませんので、意味がないですけど。。
zipファイルなら解凍したときに、ファイルが壊れるとかありますけど、exeふぁいるですから、実行するだけですので、それ程問題は無いような。。

あと、インストールフォルダーをCドライブに置いていますでしょうか?
また、プログラムの追加と削除で一旦すべてをアンインストールしてから行っていますでしょうか?

書込番号:7344675

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukkopuさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/05 04:42(1年以上前)

はい、32bitでやってます(´・ω・`)
Cドライブに置いて、完全削除して再起動してドライバも削除して再度インストールしてます。

あ、説明不足ですみません、セットポイントは正常にインストール出来ます。
ですがその後のUSBに接続した時に、

このハードウェアをインストールできません、
このハードウェアのインストール中に問題がありました
HID-compliant Cordless Mouse
デバイスをインストール中にエラーが発生しました
インストール中に致命的なエラーが発生しました。
[完了]をクリックするとウィザードを閉じます。

っていうエラーが出てしまいます。
エラーが出ても、マウス事態は動いてて、デバイスは「不明なデバイス」と出ています
そのせいでか、セットポイントが反映されず、他のボタンが使えません。
デバイスマネージャのドライバの更新をしても同じエラーが出るんです。

書込番号:7344767

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/02/05 05:46(1年以上前)

文章を見ての判断ですから、必ずしも当たっていないかもしれませんけど、USBレシーバー側に不具合が有る可能性があります。

USBポートの挿す位置を他のUSBポートにしても同じ結果が出る場合、レシーバー側に不具合が有ると思われますので、販売店に相談された方が良いかと思います。

書込番号:7344809

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukkopuさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/05 06:07(1年以上前)

こんな遅くにお返事下さってありがとうございます(*yωy)

どのUSBに差しても出るので、その可能性もアリですね・・・
USBレシーバーですか、初耳なのでどんな物か調べてみます。
もう5年も使っている古いパソコンなので
これを機に買い替えも検討してみます、ありがとうございました!

書込番号:7344828

ナイスクチコミ!0


am.blissさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/15 16:33(1年以上前)

下記手順を試してみてください。
復旧できる可能性があります。

1.Setpointをアンインストール
2.OS再起動
3.下記ファイルを削除する
  C:\WINDOWS\system32\drivers\wdf01000.sys
4.Setpointをインストール

以上で私の場合は復旧しました。

書込番号:7394328

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誤作動する

2008/01/24 01:53(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

スレ主 yuu0213さん
クチコミ投稿数:1件

3日前に購入しました 

 パソコン起動後しばらく使っていると誤作動し出します 再起動すると症状は回復するのですが またしばらくすると誤作動

 症状は 中央ボタンの上下で通常は上下スクロールするはずがzoom機能が働く 
     左のダブルクリックでプロパティが開く
     setpointにて割り振ったキーストロークを実行しない  
                                 など一部です

 機能や使いやすさについては 気に入っているのでこれからも使いつずけたいのですが
 誤作動があまり頻繁にでると気が滅入ります
 この症状は初期不良なのか 設定等の問題なのか 
 わかる方教えてください

書込番号:7285740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/06 23:05(1年以上前)

すいません

今マイクロソフト製マウスのサイドワインダーで同じ症状で困っています。

ダブルクリックでプロパティが開く・設定したボタンが使えない、変わってしまう等の誤作動が出ています。

yuu0213さんは直せましたか?

書込番号:7495079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2008/01/18 18:22(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

クチコミ投稿数:1件

先日、今まで使っていたMS製の有線式光学式マウスが壊れたので以前から気になっていた同マウスを購入しました。
購入から数日たったある日、IEの幅を変えたりファイルを移動させようと左クリックしながら移動させると「ブーン」という異音が聞こえる事に気がつきました。私は普段、密閉型のヘッドホンをしていて気づくのが遅くれました。
このような症状が出たのは初めてなので、ワイヤレスだからかな?と思ったのですが無線式のマウスの場合このようなノイズが発生するのが普通なのでしょうか?
マウスドライバーは公式で配布されいるもので試してみましたが、改善なしでした。
P
Cはショップブランド品で購入し、追加したのはHDD1台と8600GTというグラフィックボード 電源は450w OSはVista Hpです。同じような症状を経験された方いらっしゃれば、改善方法などあれば教えていただきたいと思います。 

書込番号:7262502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)を新規書き込みVX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)
ロジクール

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月22日

VX レボリューション VX-R (シルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング