MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)
MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック) のクチコミ掲示板
(777件)

このページのスレッド一覧(全140スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2010年8月27日 16:50 |
![]() |
0 | 1 | 2010年4月14日 03:00 |
![]() |
0 | 0 | 2010年2月23日 14:10 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2010年2月2日 18:04 |
![]() |
1 | 1 | 2010年1月27日 22:29 |
![]() |
0 | 3 | 2010年1月19日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)
下の方の質問とかぶってしまうのかもしれませんが…
最近ACERのAspireRevo ASR3610-A44をリビングに導入しまして、自分の自作とでPC2台となりました。
ACER-PCとは無線LANで接続しており、またACER-PC自体も無線キーボード、マウスに操作しております。
おまけに関係あるかどうかわかりませんが、自作PCはワイアレスヘッドホンをBluetooth接続で音を聞いています。
この無線環境下に於いて、自作PCでつかっているこのMX620の動作が度々引っかかるようになってきました。別室のACER-PCが起動したと同時に引っかかりが始まるため、「あ、立ち上げたな」とわかるくらいです。
ちなみにレシーバーとMX620の距離はガラス挟んで30cmほどで正対してます。
原因が最近導入したACER-PCという事がわかっていることもありますし、ACER-PCに付属のキーボード、マウスも調子が悪いようでWEBのFLASH GAMEで連打が効かないと子どもが泣き叫ぶくらいでして、又自分も自作PCにて最近出たFPSにはまっているため、自作PC用にロジクールのゲーミングマウス(有線)でも買って、MX620をACER-PCに使うことにしようかな、と考えております。
そこで質問なのですが、このMX620に付いているレシーバー、又はこれから買うキーボードについているレシーバー一つでマウスキーボード両方動かす、ということは可能でしょうか?
実はACER-PC本体のUSBがギリギリでして、二つはさせない状況なので…。
ハブを買え、といわれたらそれまでなのですが。
ついでに知っていたら教えて欲しいのですが、普通の3〜4000円のワイヤレスキーボードってFLASH GAMEでの連打に対応してくれるものなんでしょうか?
0点

亀レスですが・・・
・ロジクールのレシーバーは、最新機種のものならマウスキーボードどっちもつなげられます。(この機種はわかりません。)
・連打機能はゲーム専用以外では珍しいです。連打ならゲームパッドをお求めになったほうがよろしいかと。
書込番号:11763336
0点

HEUREKAさん、こんにちは。
このマウスのレシーバーは「2.4GHz USBマイクロレシーバー」です。
Nyakuさんが書かれたように、Unifyingレシーバーなら最大で6つまで接続可能なのですが…
書込番号:11763425
0点

ありがとうございます。
とりあえず買って試してみるしかないようですね…。
とはいえ、あれから自作PCのマウスは有線に変え、無線LANのルータをNECの8700にして5GHz帯をメインで使えるようにした為、当面の問題はなくなったように思えます。
子どももそのゲームには飽きたようで、新しいキーボードは買わなくても良くなってきたような気も。
しかし、いつまたハマるかわからない所が幼児でして、もっと高いMicrosoftの無線キーボードセットを買えばキーボードの連打対応されてるのかな、どうなのかな、とぼんやり考えています。「連打で岩を押してミッキーを助けろ!」的な程度のものにPad買うのもなんですし。
店頭で試すしかないでしょうが…店頭にワイヤレスキーボードがある所って見た事ない気が。
書込番号:11821526
0点



マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)
最近このマウスを購入して使っているのですが
わからないことがあったので質問させていただきます。
ラグナロクオンラインというゲームをしているのですが
ゲームをしている時だけサイドボタン等をゲーム内のショートカットに割り当てて
ゲームをしていない時は進む、戻るといった本来の使い方に自動で切り替わるような
そんな使い方、設定等は出来るのでしょうか?
ちなみにsetpointは公式の最新の物をインストールしてあります。
わかる方がいましたらよろしくお願いします。
0点

すともさん、こんにちは。
この機種ではありませんが、ロジクールのマウスを使っています。
SetPointの設定で、特定のソフトでだけボタンをカスタマイズするということは可能です。
書込番号:11230280
0点



マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)
初めまして、先日HPのパソコンに買い換えたのですが、純正マウスのお尻が高く使いづらいです。
そこでマウスの購入を検討しているのですが、
自分の手のサイズは手首から中指の先までが19センチ程、人差し指の長さは7センチ、中指は8センチ程度です。
男性の手とすれば大きい方ではないと思いますが、
評判のいいこのマウス、実物を触れれば良いのですが、田舎の為近所の家電量販店にはサンプルもありません。
私のマウスの握り方は親指と薬指で挟み、軽くホールドして使うと言った感じです。
ですから手のひら全体で包み込むような握り方をしないとクリックが難しいマウスは苦手です(今のマウスがまさにそれ)
そこでお聞きしたいのですが、このマウスは上記のような握り方をする私でも扱えるでしょうか。
サイドの2つのボタンの使い勝っても気になります、
いちいちマウスを持ち替えなければならない様ですと逆に不便ですし…
手の小さめの方々からのアドバイスを戴ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
0点

MX620使ってます。
手のサイズも自分に近いので良いと思いますョ。
親指と薬指(薬を混ぜるのに使った事からそう呼ばれたプチ情報w)で
はさむように握ってます。
丁度サイドボタンの真下あたりのくぼみが親指がとてもフィットします。
ブラウザの戻る進むでサイドボタンはとても重宝しますョ。
重いという方も居ますが、その重さが安定性を生んで個人的には使いやすいです。
持った写真でもUPしたいのですが右利きなんで写真がうまく撮れませんww
書込番号:10867710
1点

ラスト・エンペラーさん
レスありがとうございます。
私は結構浅めにマウスを持つ癖が付いています。
手のひらがマウスに当たるか当たらないか位浅く握りますが、
それでも左、右クリック、戻る進むボタンの扱いは快適でしょうか。
今のマウスは深くホールドしないとクリックが大変です。
出来れば写真をアップして頂けると嬉しいですが、無理ですよねー
ホールドした時の親指と左側の2つのボタンの位置関係も出来れば詳しく知りたいです。
書込番号:10868619
0点

自分も比較的浅めに握ってますョ。
深く握っても浅く握っても使えるフォルムです。
左右クリックはスクロールボタンより中ほど(切れ目があるところ)まで反応します。
これ何と言っても上下左右のスクロールが快適。
握った写真は難しいっす(手振れしちゃう)
サイドボタンの真ん中下あたりを掴んでも
手のひらは当たらない感じです。
写真でイメージがつかめれば良いのですが。
書込番号:10868840
1点

ラスト・エンペラーさん
写真アップありがとうございます!
結構大きいんですね、長さだけなら今使ってるマウスより大きいですw
マウスが大きいと、当然クリックボタンに指が遠くなってしまうと思うのですが、
クリックしづらいとか、クリックに力が要るとかって事はありませんか?
カチカチ感はどうでしょう、私は割りとしっかりとクリックした感触が得られる物が好きなので。
何度もすみません…
書込番号:10870675
0点

写真を見て貰えば解りますが、前約5cmほど(中央の切れ目まで)が
クリックボタンとして反応するので、手の大きさに関係無く
十分クリックできます。
小さな手の女性や子供でも届くので大丈夫じゃないでしょうか。
どこを押してもカチッと小気味良く反応します。
書込番号:10874848
1点

ラスト・エンペラーさん
ありがとうございます、段々欲しくなってきたw
自分は前にも書いた通り、かなり浅めに握るので今のマウスだと右クリックがキツイんですよー
左右のクリックボタンは軽めですか?
あと、問題は重量ですね…
多くの方が「重い」と書かれています。
ほぼ携帯と同じ重量なので、実際に携帯を置いて動かしてみましたが、確かに重い(笑)
この重さは耐えられるかどうか?
最後にサイドボタンの位置ですが、ホールドしている親指から自然に押せる位置にあるのでしょうか。
一応向かって左のボタンを「戻る」右側を「進む」にしたいのですが、
サイドボタンを押す時にマウスを持ち替えるようではちょっと…
色々言って申し訳ありませんがよろしくお願いします。
他の方のご意見も大歓迎です!
書込番号:10877073
0点



マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)
以前のスレでも同じ質問があったのですが解決につながっていないようなので、
今一度ご存知の方がおられましたらご教授お願いします。
setpointをダウンロード、インストールしましたが、サイドボタンを割り付ける
タグが表示されません。
OSは、XP SP3 です。
ダウンロードのファイルの種類も間違いありません。(32bit)
*何回か削除してダウンロード、インストール繰り返し
*セキュリティーソフトも一時的に無効にもしています
*念のためSP2に戻してインストールもしました
でもだめです。
ロジクールのサポートに電話しても20分そのままで待ってくれとのアナウンス・・・・・
どなたかお願いします。
1点

だいぶ遅いレスですが・・・
SetPointの「マイマウス」タブが表示されないのでしたら、
一度USBレシーバーのポート(差し込み口)を変えてみてはいかがでしょう。
私の場合はそれで改善しました。
書込番号:10849253
0点



マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)
みなさんにご教授して頂きたく書きこませていただきました。
新しくこちらのワイヤレスマウスを購入したいと考えているのですが、
合わせてマイクロソフトのワイヤレスキーボード
Microsoft Wireless Keyboard 3000 (YMC-00008)
の購入を考えています。
2つは共に2.4GHzなので電波干渉はしないのかと思いご質問させていただきました。
(良く分かりませんが・・)
色々とクチコミなどを拝見しているとこのマウス自体は、認証させればロックがかかり他の機器とは干渉しにくいようですが・・・
何分当方全くの素人なので、みなさんどうかよろしくお願いいたしますm(__)m
0点

MX620 コードレスレーザーマウス&ELECOM TK-FDP001BKの組み合わせの場合は
電波干渉は起こってません。
書込番号:10795626
0点

ラストエンペラーさんご返答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
出来れば他の型でも、最低でもマイクロソフトの無線2,4GHzのキーボードをご使用の型のご感想を聞かせて頂きたいです。
有識者の型のご意見も大歓迎です。
どうか無知な私にご教授いただけると幸いですm(__)m
書込番号:10797327
0点

結局両方購入しました。
今日から使用し始めたのですが、特に問題なく使用できています。
お目を通して頂いた方々、どうもありがとうございました。
書込番号:10809799
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





