MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

2007年 6月22日 発売

MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール ボタン数:6ボタン 重さ:160g MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のオークション

MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月22日

  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)の価格比較
  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のスペック・仕様
  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のレビュー
  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のクチコミ
  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)の画像・動画
  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のピックアップリスト
  • MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)

MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック) のクチコミ掲示板

(777件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)を新規書き込みMX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

もはや使用者も少ないかと思いますがMX620にはone-Touch Searchボタンがあり
設定により1クリックで検索サイトにすぐに飛べる便利な機能が付いていました。
(yahooやGoogle)
この機能がWindows8では使えなくなり、語句の検索に不便となりましたが
画像のようにone-Touch Search設定を「その他-スタートメニュー」にすることで

1クリックでスタート画面とデスクトップ画面が切り替わってしまい
Windows8.1で追加されたスタートボタンと同じ事が出来ちゃいます。

ん〜まだまだ現役で使えそうw
なお後継機のMarathon Mouse M705rやMarathon Mouse M705tでは出来るのかは
未確認です。

書込番号:16723928

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2013/10/19 00:14(1年以上前)

こんばんワン!

それは便利な しかし
残念ながらG700ではできませんでした(笑)

書込番号:16724070

ナイスクチコミ!2


スレ主 Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件

2013/10/19 00:20(1年以上前)

>オリエントブルーさん

こんばんは〜
お久しぶりです。
最近はiPhone5s板に入り浸ってしまい。PCが疎かにw
因みにゴージャスなGOLD iPhone5sゲットしました。

今となっては微妙な情報ですが、8.1のスタートボタンより意外と便利なんです。
これにより中古市場で盛り上がるとオモロイけどw

書込番号:16724095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2013/10/19 08:27(1年以上前)

おはようございます。

Windows8.1のスタートボタンと同じ機能、というよりはWindowsキーを押した時と同じ動作、ですね。
なのでG700でできない、というのはスキル不足ということに(^_^;)
キーストロークでWindowsキーを指定するだけで済むからw

書込番号:16724829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2013/10/19 14:23(1年以上前)

>キーストロークでWindowsキーを指定するだけで済むからw
ひひひw なるほどね。面倒くさがりやで ダメダメですね。

書込番号:16726216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 SASAYAN99さん
クチコミ投稿数:44件

約3年半使用しました。フィット感や電池の持ちも良く満足していましたが、とうとう左クリックのチャタリング(シングルクリックがダブルクリックになる現象)が頻発するようになりました。
他のサイトのレビューから、電池を取り外して2秒以上クリックするなど試してみましたが、正常に使える状態は長く続きませんでした。
結局、メーカーへメールで相談したところ、保証対象の症状であるとの回答があり、保証書画像(購入先の記載等が無い場合は、発売から保証期間内であれば交換対象)をメール送信することでM705rと無償交換(手続きに約4日)してもらいました。(交換後のMX-620は、市区町村の廃棄方法にしたがって処分)
今は少ないメーカー5年間保証のありがたみを感じました。
同様の悩みをお持ちの方がいらっしゃれば参考にしてください。

書込番号:14980942

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

保証期間

2011/04/15 09:42(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 toshimさん
クチコミ投稿数:105件 MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)の満足度4 環境、健康、ITの総合サイト 

このマウスを愛用してます。
ただ、使用期間が2,3年して、チャタリングが発生するようになりました。
ネットで調べて、コンデンサーを半田付けして修理することも考えたのですが、5年保障なのでダメもとでサポートに連絡しました。

最初は、アドバイス頂き電池を抜いてクリックを繰り返し放電することで、ある程度発生を抑えることができたのですが、しばらくすると再びチャタリング現象が発生してしまいました。

保証書はあっても購入日や購入店の記載が無かったのですが、発売後5年経過していないことから無償交換していただきました。
2台使っていたので、両方共新品になって使い勝手も快適になりました。

マウスを酷使することは無いので、チャタリングが起きなければ良いマウスだと思っています。
ロジクールさんありがとう。

書込番号:12898107

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:25件

2011/04/15 10:35(1年以上前)

ホントに使いやすくよくできたマウスですね。
私も2年以上愛用しています。
仕事(CAD)で使用していますので、かなり酷使しています。
忙しいときは1日15時間くらいぶっ通しで使用していまして、だいたい毎秒1クリックくらいのペースになるので1日5万クリックくらいですか。現在までざっと2000万回くらいクリックしている勘定になりますが、まだ壊れません。
予備にもう1台買って1年以上になりますが残念ながら未だ出番なし。ホントに長持ちします。
5〜6年以上前はいろいろなメーカのマウスを使用していましたが、ほとんどのマウスは数ヶ月でボタンが誤作動しだしてダメになりました。
ロジクールに変えてからはそういったことはなく、飽きるまで使い続けられるようになりました。
マウスはロジクールですね。

でも日本のメーカにもがんばってほしいですねぇ...

書込番号:12898214

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshimさん
クチコミ投稿数:105件 MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)のオーナーMX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)の満足度4 環境、健康、ITの総合サイト 

2011/04/15 14:02(1年以上前)

あきびんさん
コメントありがとうございます。

酷使されている方がチャタリングが発生しないということは、このマウスは使えば使うほど安定するのかも知れませんね(^J^)

書込番号:12898689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

快適だけど・・・重い!

2010/01/26 23:51(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 defunctさん
クチコミ投稿数:1件

VX-Revolutionにチャタリングが発生したため、こちらの製品を購入しました。
機能的にはほぼ同等で、高速スクロール機能が手動でON/OFFできることが必須であったため、こちらを選んだ次第です。
「進む」「戻る」「検索」等の多機能ボタンはほぼ使用しないため比較できませんが、概ね満足しております。

しかし唯一にして大きな欠点が・・・重いこと!
VXは電池装着時で114g。MX620は158gでした。この約40gの差が、長時間の使用ではかなり効いてきます・・・。
MX620は単三電池x2でないと動作しないためこの点はちょっと不満です。(VXは単三x1です)

書込番号:10844956

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/01/27 01:15(1年以上前)

単4+電池アダプター=単3にして使用してはいかがです?

エネループ単4、13g/個
エネループ単3、27g/個

スペーサーの重量がわかりませんが、2本で15〜20gほどは軽くなるのではないかと?

書込番号:10845435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:84件

2010/01/27 21:59(1年以上前)

MX610は単三x2だけど
1本だけでも動きますが・・・

書込番号:10849055

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

感激!

2009/10/06 10:59(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 tommy-feb6さん
クチコミ投稿数:77件

先ほどこのマウスが届き、早速使用しています。
光学式マウスからの買い替えなので、レーザーのスムーズさに感激していますっ♪
ただ、センターホイルが「カチカチ」と、止まるタイプではないので慣れが必要かと・・・
感度が良すぎるのか、スクロールすると画面が上下に「ブレブレ」でした(悲)
全体の満足度は☆☆☆☆(星4つ)です。

書込番号:10267505

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/06 11:03(1年以上前)

こんにちは
ご使用での評価ありがとうございます。
当方まだヒモ付きでして、こちらのタイプは使用したことありませんが、参考になります。

書込番号:10267514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1632件Goodアンサー獲得:315件

2009/10/06 11:13(1年以上前)

>センターホイルが「カチカチ」と、止まるタイプではないので慣れが必要かと・・・

止まるタイプのマウスってあるんですか・・・?。
どんな感じなんでしょう。

さて、閑話休題、もしかしてスクロールホイールの「クリック感」のことでしたら,
裏側に切り替えスイッチがありますよ。

ご参考までに。

書込番号:10267543

ナイスクチコミ!5


スレ主 tommy-feb6さん
クチコミ投稿数:77件

2009/10/06 11:14(1年以上前)

里いも様

> 感度が良すぎるのか、スクロールすると画面が上下に「ブレブレ」でした(悲)
http://bbs.kakaku.com/bbs/01603011508/SortID=9383299/
 ↑ ↑
コレも参考に・・・

私もたいへん困っています(泣)

書込番号:10267550

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommy-feb6さん
クチコミ投稿数:77件

2009/10/06 11:59(1年以上前)

お節介爺様

> もしかしてスクロールホイールの「クリック感」のことでしたら,
> 裏側に切り替えスイッチがありますよ。
珍しさも手伝って、自分で色々弄くっていたら、発見しましたっ!
メーカーサポートや販売店に「初期ですか?」とメールを送ってしまいました(焦)

http://bbs.kakaku.com/bbs/01603011508/SortID=9383299/
 ↑ ↑
この方も同じでは?

PS.
> 閑話休題
意味が分からなかったで、検索しましたっ♪
「それはさておき」という意味なんですねっ♪♪
ひとつ『おりこうさん』になりましたっ♪
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B4%D7%CF%C3%B5%D9%C2%EA

書込番号:10267719

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/06 12:50(1年以上前)

>感度が良すぎるのか、スクロールすると画面が上下に「ブレブレ」でした(悲)

スクロール速度の変更は、コントロールパネル〜マウス をクリックして可能と思いますが。
落とせばいいと思います。

書込番号:10267906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/10/06 14:14(1年以上前)

マウスもキーボードも安価で十分と考えていたのが
いざそれなりの品質の物を使うと驚かされますね
余談ですみません(;^_^A

書込番号:10268171

ナイスクチコミ!2


スレ主 tommy-feb6さん
クチコミ投稿数:77件

2009/10/06 15:06(1年以上前)

里いも様

販売店に問い合わせたところ、
「ご連絡ありがとうございます。 初期不良の可能性がございますので着払いで当店までお送りいただきますようお願い致します。」
 ↑ ↑ 上記のようなメールが来ましたので、早速、送り返してしまいました。
戻ってきましたら、確認してみますねっ♪
ご親切なレス、ありがとうございますっ♪♪


がんこなオーク様

> いざそれなりの品質の物を使うと驚かされますね
そうですねっ♪
日用品や食品でも、たった数十円、数百円違うだけなのに、使い勝手や味が数段アップするのと似ていますねっ♪♪

書込番号:10268338

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/10/06 15:33(1年以上前)

それはよかったです、良心的な会社ですね、到着しましたら使用感お知らせください。

書込番号:10268420

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommy-feb6さん
クチコミ投稿数:77件

2009/10/09 12:29(1年以上前)

先ほど戻ってきました。

先日購入店から電話があり、
「当方で確認しましたが、正常に作動していましたので、このままご返送します」
とのことでした。
戻ってきて早速使用してみましたが、やはり私のPCでは同じ現象でした(泣)
仕方がないので、裏のギアを「カチカチ」止まるほうで使っていこうと思います。

レーザーマウスのセンターホイルのフリーの方はこんなものなのですねっ・・・
勉強になりましたっ♪

書込番号:10281645

ナイスクチコミ!0


bolerouさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/14 08:14(1年以上前)

私もSetpointでホイールをいくら設定しても
上下のブレが気になって、これは失敗したかなと思いましたが、
まさか裏でギアに切り替えることが出来るとは・・。
このスレッドを見て、眼から鱗が落ちる思いでした。

今では快適に使用することが出来ています。ありがとうございます。

書込番号:10307310

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommy-feb6さん
クチコミ投稿数:77件

2009/10/14 09:54(1年以上前)

bolerou様

そうなんですっ♪
「カチカチ」ギアだと上手く動くんですよねっ♪♪
しかし、フリースクロールだと「ブレブレ」で・・・(悲)
質問なのですが『Setpoint』で設定してから、センターホイルの上下の動きが遅くなったのですが、そんな症状は出ていませんかっ?
お知らせくださいねっ♪

書込番号:10307551

ナイスクチコミ!0


bolerouさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/14 11:52(1年以上前)

参考になるか分かりませんが、
状況を書いておきますと

最初は、上下のブレが気になっていたので、
設定は、速度と加速を共に最低にまで下げて使っていました。

ギアを変更した後は、相応に動きが鈍くなったので、
Setpointで速度を変えましたが、速度7目盛り、加速4目盛りで
不都合なく使えているという感じですね。

多分、ギザギザになった分、ホイールにかかる負荷が大きくなったので、
遅くなるのではないでしょうか。

書込番号:10307902

ナイスクチコミ!0


bolerouさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/14 12:17(1年以上前)

すいません、レスをよく読んでみたら、
「Setpointで設定したら遅くなった」という意味みたいですね。
私は、コントロールパネル側での設定はしていなかったので、
そういう考えが浮かばず、勘違いしてました。

推測ですが、コントロールパネル側の設定と、ツール側の設定が別々に
なっているため、Setpointを新たに導入すると、遅くなる可能性もあります。
パソコンの音量で例えるなら、デバイス側の音量調節と、実際に音を出す
スピーカーの音量調節の関係みたいなものでしょうか。

ですので、不都合に感じるなら、コントロールパネル側とツール側を互いに
調整すると良いと思います。

それでもダメなら、私はお手上げです。

書込番号:10307993

ナイスクチコミ!0


スレ主 tommy-feb6さん
クチコミ投稿数:77件

2009/10/14 12:25(1年以上前)

bolerou様

セット時に『IE』でセットしていなかったようです・・・
『IE』でセットしなおしたら解決しましたっ♪
良いマウスのようですので、永く愛用したいと思いますっ♪♪

書込番号:10308032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

母から、貰いました。 良い感じです^^

2009/10/10 12:21(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)

スレ主 Raosu-さん
クチコミ投稿数:9件 浅草の空 

スクロールもし易い。
長時間の左右のクリックでも、指が痛くならない。

多機能ゆえに、驚きのマウスです^^

書込番号:10286226

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/10/10 13:41(1年以上前)

そのアイコン年齢で母からもらったって、、、、、ちとハズイ><

書込番号:10286491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:172件

2009/10/10 17:26(1年以上前)

いやいや、このマウスを買った母がスゴイ!

書込番号:10287172

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)を新規書き込みMX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)
ロジクール

MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月22日

MX620 コードレスレーザーマウス (ダークシルバー&ブラック)をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング