MX エアー MX-A (ブラック) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:クレードル充電式 ボタン数:8ボタン 重さ:93g MX エアー MX-A (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX エアー MX-A (ブラック)の価格比較
  • MX エアー MX-A (ブラック)のスペック・仕様
  • MX エアー MX-A (ブラック)のレビュー
  • MX エアー MX-A (ブラック)のクチコミ
  • MX エアー MX-A (ブラック)の画像・動画
  • MX エアー MX-A (ブラック)のピックアップリスト
  • MX エアー MX-A (ブラック)のオークション

MX エアー MX-A (ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 7日

  • MX エアー MX-A (ブラック)の価格比較
  • MX エアー MX-A (ブラック)のスペック・仕様
  • MX エアー MX-A (ブラック)のレビュー
  • MX エアー MX-A (ブラック)のクチコミ
  • MX エアー MX-A (ブラック)の画像・動画
  • MX エアー MX-A (ブラック)のピックアップリスト
  • MX エアー MX-A (ブラック)のオークション

MX エアー MX-A (ブラック) のクチコミ掲示板

(29件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX エアー MX-A (ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX エアー MX-A (ブラック)を新規書き込みMX エアー MX-A (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

惰性スクロール機能

2010/02/05 13:26(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX エアー MX-A (ブラック)

スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

「惰性スクロ−ルを許可する」のチェックを外しても惰性スクロールが消えません。

WEBページやエクセルで、クリクリと下に移動している最中に、一気に下まで行ってしまいストレスが溜まります・・・
惰性スクロ−ルを解除すれば、指を離したら止まるのですよね?

これは不具合でしょうか??それとも仕様なのでしょうか?


どなたかお詳しい方教えてください。


<環境>
OS:XP HOME SP3
アプリ:全てのアプリで
ロジクールソフトVer:付属CDのもの(アップデートは何故かエラーで止まってしまう・・)

書込番号:10890569

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/02/08 14:53(1年以上前)

kajshさん


たぶんですが、一回シャットダウンしてみましたか?
設定が変更されないのは、保存されてないからかもしれません。

または、タスクバーにロジクールのアイコンが出ているかと思いますが、
こちらお一旦終了させてみるのは試してみましたか?

書込番号:10906574

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

2010/02/10 13:23(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:10917047

ナイスクチコミ!1


スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

2010/02/19 14:22(1年以上前)

解決したかと思いましたが、やはり惰性スクロールしてしまいます。

惰性スクロールを許可するに、チェックを外しても、
通常使用していると、突然戻ってしまいます(チェックが入ってしまっている)

ソフト(セットポイント)のバグだと思われましたので、ロジクールサイトからソフトをDLしましたが
今使っているVer400126のものしかありませんでした。

現状使えるレベルではありません。


書込番号:10965213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:424件

2010/02/19 21:58(1年以上前)

何かショートカットキーなどがありませんか?
製品の取扱説明書がないので分かりませんが、そのようなことが書いてありませんでしょうか?

書込番号:10966907

ナイスクチコミ!1


スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

2010/03/02 09:10(1年以上前)

ショートカットによるものではありません。
スクロール中、急に変わってしまうという現象です。

もしかしたらロジクールさんは、スクロールの仕方によって設定が
デフォルトに戻るというショートカットを用意してるのでしょうか・・・(苦笑)


サポートに問い合わせてますが、全く回答が来ません。


現状高いお金を出して購入したにも関わらず、ろくに動かず
商品にもサポートにも非常に不満です。。

書込番号:11020757

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スクロール音

2010/01/28 21:29(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX エアー MX-A (ブラック)

クチコミ投稿数:28件

縦スクロールするとジージーと音がします。これは使用なのでしょうか?
電源切れば音はしないのですが。

書込番号:10853594

ナイスクチコミ!1


返信する
-nero-さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:194件

2010/01/28 21:36(1年以上前)

仕様です.
そうやって擬似的に音を出して「スクロールしてます」と判るようになっています.

書込番号:10853633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2010/01/29 03:12(1年以上前)

-nero-さんお返事ありがとうございます。

この音は消せないんですよね?

書込番号:10855092

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

タダ

2009/01/10 23:36(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX エアー MX-A (ブラック)

スレ主 OkuOkuOkuさん
クチコミ投稿数:11件

本日、秋葉原の某ショップのイベントで娘がタダでもらいました。使用感....微妙ですね。エア使用は違和感あります。この値段でこのマウスは自分的には無いかな?でも、高級感は値段なりにありますし、ビデオ再生をメインで使うユーザにはよいかもしれません。

書込番号:8916048

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/01/10 23:45(1年以上前)

 OkuOkuOkuさん、こんにちは。

「日常的にずっと使う」となると微妙なところですが、使っていて面白そうな感じはしますね。
 なんというか遊び心を個人的には感じます。

書込番号:8916119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2009/01/21 18:42(1年以上前)

Wiiスティックのような使い心地を想像するとちょっとつらいですね。
むしろ感度を上げて移動距離を短くすると結構使いやすいです。
どうやらぶれ補正もされてるみたいですしね。

書込番号:8968382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:68件

2009/03/08 21:58(1年以上前)

個人的には空中モードはゲームに向かないけどそれ以外のときはすごく楽になったかな。
特にプラズマとかの大画面に出力したときとかビデオファイルの選択やりやすいね。

書込番号:9214546

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

握り具合は良い?

2007/09/08 09:04(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX エアー MX-A (ブラック)

本機種の購入を検討しています。

今現在、MX-610を会社で使用しているのですが、このマウスを通常の
机上で操作しようとした時の握り具合はどんなものでしょうか?

MX-610の大きさといい、握り具合というか包み込み感というかが
しっくりくるので同程度だったらと思っています。

少なくとも、マウスが小さくて手が余るような状況だけはイヤなので。


それと、空中での操作感とかはどうですか?
レーザーポインタに近い感覚で使えるのでしょうか?
会議とかで使えると便利なんですけど...

書込番号:6729583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/09 03:31(1年以上前)

言い値のまんまはたっかぃさんへ

マウスとしては、かなり高額な部類ですが、興味もあったので購入してみました。

使っての印象としては、思っていたよりも軽いし、作りも「MX レボリューション MX-R 」と比べると値段の割には貧相かなという印象です。(もう少し、重厚な部分があっても良かったかな、、、)

握り具合は、長細い割にはまあまあでマウスカーソルの機動性は、「MX-610」よりもだんぜん滑らかに感じました。

空中での操作についても操作性が良く、「Wii」のリモコンに近いかなと感じました。(比較する物がゲーム稀のコントローラー型リモコンしかなくて、想像しにくい場合には、申し訳ありません。)

ただ、縦スクロールホイールの感度が机上でも空中でもいまいちかなと感じました。ホイール自体は、付いていないような感じで指で本体の中央部分を上下にこする感じですが反応はにぶいかなと、、、、

総評は、まだ、使い始めたばかりなので慣れるまでに時間がかかりますね。特に、空中での操作は、、、、でも、空中での操作はなかなか良い感じで、とっても新鮮味を感じました。使いようによっては、パワポでのプレゼンの操作にも使えるかもしれませんね。


書込番号:6733376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/09/09 06:13(1年以上前)

masayatakahashi2000さん、使用感を教えて下さりありがとうございます。

>マウスとしては、かなり高額な部類ですが、興味もあったので購入してみました。
そうですよね。
ここの最安でも\16000くらいなので、なかなか購入に踏み切れない1要因です。
\13000くらいにはならないかなぁ。


>握り具合は、長細い割にはまあまあでマウスカーソルの機動性は、
>「MX-610」よりもだんぜん滑らかに感じました。
MX-610より滑らかに動くようなら操作性は良さそうですね。
「長細い割にはまあまあ」ここが一番気になるところですが、まあまあって
どの程度なのだろう。?感覚なので難しいですね。それとも慣れですかね。

あの卵型というか、サイドがのっぺりしててエルゴノミックデザインでない
一昔前のマウスに見えるので、どうしても握り辛そうに感じるんですよね。
身近で触れるところがあればいいのですが、近所の家電店などには商品すら
ないところが多いので...(泣


>ただ、縦スクロールホイールの感度が机上でも空中でもいまいちかなと感じました。
ふむふむ。中央部分を上下にこする感じということは、
このホイールって、いわゆる”くりくり”と回せるものがないので、
ノートPCのタッチパッドみたいなのが付いているのですね?
感度調整とは出来そうにありませんか?

>パワポでのプレゼンの操作にも使えるかもしれませんね。
お仕事で、そう言った機会が多いのでパワポが便利に使えるのは良さそうです。
このマウスに、更にレーザーポインタ機能が付いてお値段据え置きなら
即買いなのですけどね。


やっぱり、実物をさわってみたいなぁ。
群馬で、そういうお店どなたか御存知ありませんか?

書込番号:6733493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2007/09/09 21:35(1年以上前)

言い値のまんまはたっかぃさんへ

>ここの最安でも\16000くらいなので、なかなか購入に踏み切れない1要因です。
\13000くらいにはならないかなぁ。

確かに、高額ですよね。私もソフマップのポイントがかなり多く貯まっていた事もあって、ほぼ7割ほどポイントを使っての購入です。(ポイントがなかったら、流石に購入を考えたと思います。値段が値段だけに、、、、)

>「長細い割にはまあまあ」ここが一番気になるところですが、まあまあって
どの程度なのだろう。?感覚なので難しいですね。それとも慣れですかね。

なかなか説明しにくいのですが、しいて言えば大きくもなく小さくもなく普通に操作できる感じです。ノートPC用の小さいマウスと「MX レボリューション MX-R 」や「MX-610」など据え置き型PC用のマウスのちょうど中間のようなマウスですかね。まあ〜空中でもテレビのリモコンのように使う事も視野に入れた製品なので、このような感じになったのかなと思います。

>このホイールって、いわゆる”くりくり”と回せるものがないので、ノートPCのタッチパッドみたいなのが付いているのですね?感度調整とは出来そうにありませんか?

確かに”くりくり”と回せ物は目でみえる範囲には付いていませんね。中央をこするとギリギリと音はなります。感度調整は付属のCDROMやサイトからダウンロードでソフトをインストールするとできますが、なかなか繊細な感じで難しいですね。やはり縦スクロールには慣れが必要な感じがします。

あと、気づいた点としては、本体表面と付属の台座が、てかり過ぎで指紋が付きやすいですね。指紋拭き用か布きれが付属していた位ですからね。



書込番号:6736062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/09/10 21:29(1年以上前)

masayatakahashi2000さんへ

>ノートPC用の小さいマウスと「MX レボリューション MX-R 」や「MX-610」など据え置き型PC用のマウスのちょうど中間のようなマウスですかね。

分かりやすい説明有難うございます。
ノートPC用の中では比較的大きなヤツ+αくらいの握り心地と理解しました。


>中央をこするとギリギリと音はなります。

マジですか?その音って、表面にメカニカルな駆動部分が無さそうなのに
そんな音がするんですか?
それともソフト的に出している音で、設定とかで消せるものなのですか?
後者だったら良いのですが。

感度調整は設定で変更可能との事なので安心しました。


>本体表面と付属の台座が、てかり過ぎで指紋が付きやすい

これはあまり気になりません。
脂性なんで、自らの脂でテカらせちゃいますから(笑
 

書込番号:6739646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2009/01/21 18:47(1年以上前)

近くのPCDepotで18800円でした。
これを使うパソコン本体が、ありものパーツ流用で20000円くらいででっち上げた液晶テレビ接続DVD観賞用パソコンなので、何してるんだか、です(笑)
でも、これくらいの用途(DVD鑑賞+ネット)なら以外と快適ですね。

書込番号:8968400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

FPSで使い物になりますか?

2007/12/31 01:25(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX エアー MX-A (ブラック)

クチコミ投稿数:3件

FPS(コールオブデュティ4等)でもこのマウスは使い物になるのでしょうか?
照準合わせたりとか細かな位置合わせなどができるものなのでしょうか?
購入して確かめたいところなのですが価格が価格なだけに・・・
どなたか試してみた方がいらっしゃいましたら使用感を教えてください!
よろしくお願いいたします。

書込番号:7184723

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/01/18 19:42(1年以上前)

友達の家で少しやっただけなんですけど

空中だとやっぱずれる(頭から)
慣れたらそうでもないと思うんですけど・・・
机の上ではやってないんでなんとも言えないですけど
ガンコン感覚でオフラインで遊ぶ時には楽しめるかと

今度机の上で転がしてきます

書込番号:7262740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/03 07:03(1年以上前)

空中の操作は腕が疲れてしまいました。
そのため、膝を立てその上に手首をのせた操作だとうまくいきそうです。(かっこ悪いですが)
クリック時のブレは、無効にしてくれる様で精度の高い操作が出来ます。

ポインタの移動速度は、一番遅い設定でも着いていけないほどです。

書込番号:7334114

ナイスクチコミ!2


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/03 13:37(1年以上前)

購入前にこのサイト覗いて良かったです。
たしかに、「エアマウス」ってカッコよさそうですが、
>なのはさん の仰るように、机上で操作では意味ない
ですし、
>電池で動くちわわさん の仰るように、疲れそうです
よね。
そういえば、今日「ヤマダ」さん覗いたら、置いてません
でした。
カッコよさだけで選んじゃだめですよね。

みなさん、ありがとうございます。

書込番号:7891387

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

3dソフトとかにも仕様可能ですか?

2008/03/14 21:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX エアー MX-A (ブラック)

スレ主 genmusouさん
クチコミ投稿数:24件

3ボタンを使うソフトイマージュやMAYAなどの3Dソフトは仕様可能ですか?

書込番号:7532914

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MX エアー MX-A (ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX エアー MX-A (ブラック)を新規書き込みMX エアー MX-A (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX エアー MX-A (ブラック)
ロジクール

MX エアー MX-A (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 7日

MX エアー MX-A (ブラック)をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング