VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック) のクチコミ掲示板

2007年 9月 7日 発売

VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール ボタン数:5ボタン 重さ:95g VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)の価格比較
  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)のスペック・仕様
  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)のレビュー
  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)のクチコミ
  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)の画像・動画
  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)のピックアップリスト
  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)のオークション

VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 7日

  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)の価格比較
  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)のスペック・仕様
  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)のレビュー
  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)のクチコミ
  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)の画像・動画
  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)のピックアップリスト
  • VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)

VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック) のクチコミ掲示板

(268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)」のクチコミ掲示板に
VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)を新規書き込みVX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

複数個の使用

2008/02/16 23:36(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)

スレ主 amifumiさん
クチコミ投稿数:90件

数台並んでいるパソコンでこのマウスと使うと混線したりしないでしょうか
同じワイヤレス周波数だとおこりそうですが、、

書込番号:7402084

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/02/16 23:42(1年以上前)

通常イニシャライズすると思うんですが・・・

書込番号:7402131

ナイスクチコミ!0


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2008/02/16 23:48(1年以上前)

MX-RとMX-620同じ部屋で使ってますけど無問題

書込番号:7402187

ナイスクチコミ!0


スレ主 amifumiさん
クチコミ投稿数:90件

2008/02/16 23:50(1年以上前)

ありがとうございました。同じマウス2台でも大丈夫でしょうか?

書込番号:7402198

ナイスクチコミ!0


Memnochさん
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:28件

2008/02/16 23:58(1年以上前)

追記
同じマウスだとどっちがどっちのPCのだったかわからなくなるという不具合もw

書込番号:7402273

ナイスクチコミ!0


aynihs21さん
クチコミ投稿数:9件

2008/02/23 09:00(1年以上前)

VX-N2台と、VX-Revolutionを1台、ノートPC3台並べて使ってますが、まったく問題ありません。ただし、VX-Nは前の方が書いてある通り、混線しないように設定する必要があります。設定といっても簡単ですが。
自分の感想ですが、VX-Nの利点はレシーバーが小さいだけです。戻る進むボタンが左ボタンの隣にあるので人差し指を動かさないと操作できません。その点、VX-Revolutionはサイドについているので人差し指を動かすことなく、親指でボタン操作できるので素早い操作を期待するならVX-NよりもVX-Revolutionの方がお勧めです。ただし、レシーバーは大きくなりますが・・・orz

書込番号:7433650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)

はじめまして、今回以前使用していました「V-450BK」からレシーバの小ささから買い換えてみました。

使い始めて気が付いたのですが、以前の「V-450BK」はガラス面とか机上のデスクマット(上がビニールで下が緑のマット)上でも、問題なくマウスアイコンが動いていたのですが、「VX Nano」では動かなくなりました。

ちなみに、使用しているパソコンの詳細は以下のとおりです。

Lenovo ThinkPad T-43
Windows Vista
Office 2007
SetPoint 4.4

以上ですが、解決策がありましたらご教授ください。

書込番号:7388972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/02/14 14:48(1年以上前)

マウスマット買えばいいんではないかと。
何か使えない理由でもおありで?

書込番号:7389944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/02/14 22:34(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん、早速のご返事ありがとうございました。

私の言葉が足らなかったようでした。

マウスパッド代をケチっているわけでもなく、持ってないわけでもないのですが、業務上パソコンとマウスのみ持ち歩くことが多く、以前の「V-450BK」だと殆どの場所で使用できたので質問させていただきました。

書込番号:7391574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件 VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)のオーナーVX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)の満足度3 画像倉庫 

2008/02/15 13:08(1年以上前)

今試して見たんですがノートPCの右横にカラーBOXがあったのでその中にマウスを入れてプラの書類ケースの上で操作したんですけど普通に動きましたよ!

書込番号:7393773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/02/16 11:52(1年以上前)

欲張り翔太さん、ご返事ありがとうございます。

私も色々なケースで試したみましたが、どうやらデスクマットのビニール面のみのようです。

全体的にはこの「VX Nano」は気に入っていますので、デスクマット上では以前の「V-450BK」を使用したいと思います。

書込番号:7398271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

小型アダプタのみ増設購入できるか?

2008/02/10 00:00(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)

スレ主 amifumiさん
クチコミ投稿数:90件

このマウスをつかっていますが時々別のパソコンで使いたいときのためにUSBレシーバだけ購入できないでしょうか Blue toothでは代用できないようですし

書込番号:7367061

ナイスクチコミ!0


返信する
2kuserさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/10 00:04(1年以上前)

VX-Rを購入した時にLogicoolに問い合わせて見ましたが、出来ないそうです。
万が一、なくしてしまった場合は、優待価格での販売(マウス・レシーバーセット)となるとのことです。

書込番号:7367095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動作の遅延

2007/12/22 01:24(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)

スレ主 釜飯さん
クチコミ投稿数:96件

導入してから2週間程度ですが、動作の遅延が頻繁に現れます。

ポインタが停止したり、ホイール、ボタンを受け付けなくなったり。
間隔や実際に停止している時間もまちまちです。数秒間の時もあれば、忘れた頃に・・・と言う時も。
例えて言うなら、いきなり躓いたり足が重くなったり、と言った感じです。

OSはXP MCEでドライバも最新です。
デスクトップですが、レシーバーは前面に取り付けていますので問題はないと思います。
メーカーのトラブルシューティングを見て、スチール製のデスクから離してみたり、マウスパッドをレーザー専用の物にしてみたりしましたが、直る気配はありません。
デスク周りなので電化製品も様々ありますが、常識的な範囲だと思います。さすがに電子レンジなどはありません。
LANも有線です。

どなたか同じような症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:7144920

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 釜飯さん
クチコミ投稿数:96件

2007/12/22 01:26(1年以上前)

なお、ワイヤレスマウスは初めてです。
ですので、「そんな物だ」と言われると納得するしかないのですが・・・。

その点以外は、ほぼ最高点をあげても良い製品だと思いますので。

書込番号:7144929

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/22 11:45(1年以上前)

釜飯さん こんにちは。 電池を新品に替え、レシーバーの真ん前で操作しても改善しない場合は初期不良発現かも知れません。
購入店とご相談を。

書込番号:7145977

ナイスクチコミ!0


スレ主 釜飯さん
クチコミ投稿数:96件

2007/12/24 00:45(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
書き忘れていましたが、電池は新品です。何本か試してみました。

・・・そうですよね。おかしいですよねえ。
ただ、これは本当にお恥ずかしい話なのですが、購入時のレシートをうっかり紛失してしまっていまして。
もちろんいつもは意識せずに保管しているものなのですが、よりによって・・・。

まあ保証書と店印はありますので何とかなるとは思いますが、手間は増えますね。
こちらの掲示板を読ませていただく分では、ロジクールのサポートはあまり褒められた対応をしてくれるわけでもなさそうですし。

とりあえずメーカーに相談してみます。
ありがとうございました。

書込番号:7154045

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/12/24 01:06(1年以上前)

はい、 うまく行きますように。

書込番号:7154161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/02/08 16:13(1年以上前)

もう修理点検に出されたかも知れませんが、私の個体では動作の遅延など
全く感じた事が有りません。 当然ここで言う遅延が無いというのは
ワイヤレスマウスとしてであって、ワイヤードに比べれば極々僅かには
有ります。(動かし始めなどに)

使用環境としてもモバイルノート用として購入しており、仕事で伺う様々な
場所で使用していますが、問題ありません。

何でしたら、元使用していたbuffaloのワイヤレスマウスとは雲泥の差です。
あちらではスチール材質のオフィスデスクで使い物になりませんでし、
ワイヤレスマウス全体に対して誤解を生みそうな出来の悪さでした。


コンパクトで大変良い製品だと思いますので、書かせていただきました。

書込番号:7359717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

拡大機能

2008/02/08 09:27(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)

スレ主 culoさん
クチコミ投稿数:9件

以前のマウスでは細かな文字も読める「拡大」機能を重宝していたのですが、
このマウスの「拡大」はネットのサイト上では使えないのでしょうか?
ズームアップも試したのですが、うまくいきませんでした。
欲しいのはその場で虫眼鏡のように拡大される機能なのですが、それはできないのでしょうか?

書込番号:7358558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2167件Goodアンサー獲得:57件

2008/02/08 11:22(1年以上前)

culoさん、こんにちは。

ユーザーではありません。(LX-7使用中です)
私のものは拡大縮小はスクロールホイールを押し込むことによって可能です。
ほんと便利な機能ですよねぇ。
ロジクールのサイトに行くとセットポイントは共通のようですので
可能性はあるような気がします。ユーザーさんの声が聞けるといいですね。

WIN付属の拡大鏡をタスクバーにショートカットを置くことでいつでも
使えますが、別ウインドになるので好みがあるかもしれませんね。

書込番号:7358873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

本体に電源ボタンついてますか?

2008/02/01 11:54(1年以上前)


マウス > ロジクール > VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)

こんにちは。
題名の通りなのですが、マウス本体に電源ボタンはついてますか?

ナノレシーバーをノートに挿しっぱなしで使いたいと思ってます。
レシーバーをマウスにセットすれば、電源が切れるみたいですが、MX610やMX620の様にマウス本体裏に電源ボタンがついていて電源が切れるでしょうか?

書込番号:7324897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/02/01 11:58(1年以上前)


釜飯さん
クチコミ投稿数:96件

2008/02/01 13:20(1年以上前)

ついていますよ。

ところで上のリンクはどこにつながっているんですか?
メーカーサイトを自分で参照しろと言うこと?

書込番号:7325211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/02/01 13:33(1年以上前)


クチコミ投稿数:68件

2008/02/01 15:00(1年以上前)

Hippo-cratesさん、お返事ありがとうございます。
URLは、ホームページアイコンに貼り付けたページでよかったですか?

釜飯さん、お返事ありがとうございます。
製品ページの電源オン/オフスイッチ記述部分が、レシーバーをセットした時の事を書いてるかも?と思ったので、安心しました。
どこのサイトを見てもマウス本体の裏面の写真がなかったでの助かりました。

書込番号:7325466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)」のクチコミ掲示板に
VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)を新規書き込みVX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)
ロジクール

VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 7日

VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)をお気に入り製品に追加する <180

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング