VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)
VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 7日
VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック) のクチコミ掲示板
(268件)

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年5月3日 11:51 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2008年8月7日 07:07 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月16日 13:03 |
![]() |
0 | 0 | 2007年11月28日 13:51 |
![]() |
0 | 1 | 2007年11月15日 18:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)
レシーバーの小さい事が購入の決め手になり、買いました。
ヤマダ電機で\9,980-。決して高くはないですがこのお店なら
安いだろうと思って購入。
その後、価格comを見ると\7,085-で販売していますね。
・・・ヤマダ電機って高かったんですね。
「価格比較」を見ますと1万円を超えて販売しているお店もあります。
しかし、安い店があるならそっちで買いたかったです。
3千円の差は通販の送料以上の価格差。
次に買うときは必ずこちらを参考にします。
以下、多少覚書・使い勝手など。
マウスは無事にパソコンにつながり、調子よく動いています。
使い方は規定外のWindows2000 SP4につないでいます。
付属ドライバーはインストールしていません。
繋いだら使えたので、ボタン割り当てしないで使っています。
インストール時に注意が必要かもしれません。
レシーバーを繋いだとき、ドライバーのインストールが勝手に
始まりました。(ネットには繋いでいません)
2度再起動しました。
「インストールするドライバーより最新のドライバーが入っています。
書き換えますか?」
このようなメッセージが出ましたので、書き換えませんでした。
その後はすんなりと繋がりました。
購入前にV450マウスと比較しました。V450は単三電池。ナノは単四電池。
店頭で重量を比べてナノが軽かったのでナノを選びました。
電池はエネループを使用。(これも規定外の使用方法です)
こちらの書き込みを拝見し、エネループでは残量表示が?になるとあり、
注意しつつ使っています。電池残量があるのにランプがつきましたが、
電池を入れなおすと使えました。この点には注意が必要です。
0点

余談ですか・・・
複数のPCで使いたいのでレシーバーだけ販売してくれないかな?
書込番号:9069343
0点

http://www.buylogitech.com/store/logius/en_US/DisplayCategoryProductListPage/categoryid.11524300?WT.ac=sc|downloads||dd
ここでは売ってるみたいですけどね、、、
書込番号:9484588
0点



マウス > ロジクール > VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)
工人舎のノートパソコンで使用するために、題名の2種類のマウスで悩み、結局、2種類とも買ってしまったアホです。
比較レポートです。
機能的な面では大差ない2台ですが、使い勝手が異なります。
結論から言うと、ナノしか使わなくなってしまいました。
まずは、フリーホイル機能。どちらのマウスにもある機能ですが、ウェブブラウザでだらだらした掲示板などを縦スクロールする際にたいへん重宝してます。
残念なことに、Revolutionではフリーホイルの切り替えスイッチが本体裏側についており、切り替えるためには都度マウスをひっくり返す必要があります。この点、ナノはホイルを押す操作でトグル式に切り替わります。
また、普段、複数台のパソコンを使っているのですが、やはりスタンダードに近い形状のマウスに比べるとRevolutionは過激な形をしているので、使い始めに違和感が(^^; ナノはスタンダードに近い形で違和感がありません。
あと、ナノのレシーバーはちっちゃくていいですね。
工人舎のノートにさしっぱなしで、通勤してますが破損等のダメージはありません。
最後にナノにケチ付けますと、机の上に載せた透明のビニールシートに反応しません。Revolutionは同じ状態でもちゃんと反応します。
先の透明素材上での認識度合と「形がどうしても、Revolutionでなければ!」ということでなければ、ナノをお勧めします。
おわり
2点



マウス > ロジクール > VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)
何ヶ月か前に、
マイクロソフトのキャッシュバックがあったので、
Wireless Notebook Laser Mouse 6000 を買いました。
が、クリックの節度感がなく驚くほど使いにくいのです。
慣れの問題かと思いしばらく無理して使いましたが…
私にはどうしてもダメで
「高くてもVX-Nを買っておけばよかった。」
と後悔しました。
今は職場の机の中で眠っています。
で、一昨日sofmap.comで
8980円の23%ポイントで出ていたので
思い切って買いました。
先ほど自宅に届き早速使ってみたら…
これはいいです。
すごくいいです!
高級感は付加価値として、
クリック感、ホイールの動き、洗練されたボタン配置や割付など
最高に使いやすいです。
極小のレシーバーはオシャレでいいな程度に思っていましたが、
使いにくい場所のUSBポートに挿しっぱなしでいいことに気づき、
使用頻度の高いUSBポートを1つ空けることができました。
至って単純なことですが「なるほどなあ。」と感心しました。
はじめからVX-Nを買っとけば良かったわけですが、
前の失敗があったからこそ思い切って買えたと
前向きに思えるほど満足してます。
今から大量の自宅残業に取り組みますが、
VX-Nのお陰でちょっぴり楽しくやれそうです。
本当に買ってよかったです。
0点





マウス > ロジクール > VX ナノ コードレスレーザーマウス フォア ノートブック VX-N (ブラック)

私もコレ買いました。
小さいので大きめの手をしている私が日常で使用するには少々疲れがありますが、出先で使用するにはホントにイイ!!
普段はMX620を使用しているので重さの差からか少々違和感がありますが、許容範囲内です。
モバイルを中心に考えている方や小さめの手の方にはちょうどいいと思います。
オススメです。
書込番号:6987019
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





