
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2014年12月20日 15:34 |
![]() |
6 | 4 | 2010年1月14日 02:36 |
![]() |
4 | 2 | 2009年1月24日 19:02 |
![]() |
0 | 5 | 2008年6月17日 03:14 |
![]() |
0 | 4 | 2007年9月23日 11:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > G9 レーザーマウス G-9 (ブラック)
サポに電話したら
3年保障中なので
新品交換となりました。
先に製品を発送するので
届いたら故障品を
送り返してくださといとのことでした
使い慣れているマウスだけあり
こういった対応は助かります
G9のマウスに被せるカバーの
表面処理がラバー処理なので
それが剥げてきて
持ちづらくなり
見た目も触り心地も気持ち悪いので
新しいG9xと交換してほしいところなんだけど
G9の在庫がまだあるらしく。。。
それと交換になるそうです
残念><w
高速スクロールができないので
早く届かないかなー。。。
てか、年内に届くよね?。。。
。。。。
2点

早いと早いですが遅いと遅いですよ(苦笑)
催促いうか発送確認はしたほうがいいですね
ロジクールはメールより電話の方が対応が敏速だと思いますが
悪評も多いので・・・
書込番号:10673810
1点

G9xより ラバーコーティングのほうがイイですよ〜
つまみ持てないG9は 辛いですものねぇ
ま 持ち上げるならですが…
書込番号:10674031
1点

がんこなオークさん>
コメントありがとうございます
確かにサポに電話つながるまで3日かかりました。。。
電話つながらなかったので
一日目のときに問い合わせフォームから
送信したのですが
3日目でやっとつながって
そのことも伝えたら
メール見てませんとか。。。
で、要件はメールに書いてますと伝えて
みてもらったら
問い合わせフォームの調子が悪くて
メールは届いてますけど
内容が見えませんといわれました
問い合わせフォームは現在調子悪くて
内容が見えなくて困る時がありますとサポも言ってましたが
それなら早く問い合わせフォームを早く
改善すればいいのにと思いましたが
たぶん。。。
たぶんですけど
あくまでも予想なのですけど。。。
サポの人は日本人ではなかったので
書かれていた故障内容が
わからなかったのかなとも思いました。。
保証期間と修理期間の違いもよくわかってなかったし。。。
と。。勝手な妄想なのでなんともいえませんけど
製品は気に入ってますので
なんとか頑張ってほしいと思います!
書込番号:10679247
1点




マウス > ロジクール > G9 レーザーマウス G-9 (ブラック)
2009-01-07に5.1(5.10.203)へバージョンアップされていました。
http://www.logicool.co.jp/index.cfm/428/3053&cl=jp,ja?WT.ac=sc|downloads||dd
5.0の時は家のシステムでは起動時にマウスを認識しない時が多々あったので延滞起動するスクリプトを組んで
SetPointIIを起動していましたが、5.1に変更してみたら今のとこちゃんと認識するようです。
認識の改善をしたのかな?それともたまたま?
2点

ごめんなさい、リンクが何か変です。
自力でお願いします。
(リンクに「,」があるとそれ以降はダメなようです)
書込番号:8951252
1点

あれから…
昨日、認識しない現象が出ました。
それとSetPointII 5.1ではマクロエディターが少し変更されていて、それの関係かも
しれませんがボタンにマクロを登録してボタンを押している間キーリピートしてしまいます。
(マクロの繰り返し動作の事)
キーリピートを止めようと色々、やってみましたがダメでした。
(何か設定があるのかな?)
認識しないだけなら延滞して起動させてあげればOK!なのですが、マクロがこれじゃ
ダメなので前バージョンのSetPointII 5.0を使う事にします。
ん〜ちょっと残念。→SetPointII 5.1
書込番号:8983341
1点



マウス > ロジクール > G9 レーザーマウス G-9 (ブラック)
フリースピン機能が最近、回りが悪くなってきました。
どうやら、内部の何かの部品がずれて抵抗になってるようで、マウスを逆さにした状態でフリースピンさせると軽快に回ります。
9月に買ってから、まだ半年もたってないのに・・・・。
こんな症状が出てる方、他にもいらっしゃいますか?
ちなみメーカー修理ってのは、買ったところ(ヨドバシカメラ)に持っていけばいいんですかね???
0点

ロジクールは確かカスタマーセンター直送だったと思いましたが、
店員に言えば受け付けてもらえると思いますよ。ビックカメラでし
たら店頭で交換してもらったこともありましたが(購入半年ぐらいですが)。
書込番号:7283397
0点

>nomi0112さん
返信ありがとうございます。
試しに、ヨドバシに持っていってみます。
書込番号:7285759
0点

あー仲間がいた。
自分もまったく一緒の症状です、困ったものですね。
maiya7サンはその後どうなりましたか?
書込番号:7418578
0点

>niku9さん
なかなか、仕事が忙しくて修理に出す暇が無かったのですが、昨日ヨドバシに修理出してきました。
修理には10日から2週間程度掛かるとの事です。
たぶん、修理じゃなくて交換なんでしょうけどね・・・。
戻ってきたら、また書き込みますね。
3年保障ですし、修理に出したほうがいいと思いますよ。
書込番号:7418872
0点

すっかり書き込むの忘れてました。。。
2月末くらいに新品交換されて戻ってきました。
それ以来、快調です・・・・と言いたいところですが。
また、回りが悪くなってきました。
もうこれは持病みたいなもんですかね。
フリースピン機能には飽きちゃったので、もう気にしません。
さらに悪化して、回らない・・・とかになるまでほっときます。
書込番号:7951080
0点



マウス > ロジクール > G9 レーザーマウス G-9 (ブラック)
お先にレビューよろしくお願いします。
支出が削減できた場合か、お馬ちゃんがJRA銀行から引き落とし承認を出してくれ次第買いに行きます。
書込番号:6784722
0点

うははwww
レビューヨロです
俺は・・・
多分見送りww
G-5Tぶっ壊れたら考えるかも。。
書込番号:6784887
0点

使い込んでないので、第一印象だけカンタンに。
マウスとしての性能に文句は特にありません。エアーパッド上で極めてスムーズにうごきます。ここはマル。
重りは何種類か試してますが、最近はMX620を使ってたので、ちょい重めにしようかとか考え中。
G5と違い、重りが4gと7gが4個ずつと割とおおざっぱですが、おいらもおおざっぱなんで気にしないw
マウスの設定自体はほとんど変えないので、セットポイントはどうでもいいです。
ホイールは、材質がMX620とかと違う? 小さめのアルミか何か製で、ちょっと残念。
デザインは・・・・30点。カラーリングは、G5-Tの時のように「なんじゃこれ」でないのが救いw
グリップはいろいろ使ってみて、どっちにするか決めたいけど、どっちみちイマイチ。サイズがちょっと小さく(ってか短く)なったのは、実際使っていったらどうか、これから確認といったとこですね。
ある意味、当初の予想通りにデザインが癌な印象を持ちました。
カラーリングがイマイチのG5-TとシルエットがイマイチのG9、がおいらの感想ですね。
ロジクールのデザイナーとおいらの感性の違い、ですかね?(慣れれば気にならなくなるかなw)
書込番号:6788248
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





