MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック) のクチコミ掲示板

2008年 8月 8日 発売

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

8ボタンや解像度1800dpiに対応した光学式有線マウス。直販価格は3,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB その他機能:カウント切り替え可能 ボタン数:9ボタン 重さ:146g MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の価格比較
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のスペック・仕様
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のレビュー
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のクチコミ
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の画像・動画
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のピックアップリスト
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のオークション

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月 8日

  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の価格比較
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のスペック・仕様
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のレビュー
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のクチコミ
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の画像・動画
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のピックアップリスト
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック) のクチコミ掲示板

(42件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)を新規書き込みMX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

G500と

2012/03/21 18:57(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

スレ主 ポリノさん
クチコミ投稿数:8件

これとG500ならどちらがいいでしょうか?
用途はFPSです。

書込番号:14324482

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2012/03/21 19:14(1年以上前)

MX-518より、今ならG400を。
MX-518とG500であれば、G500の方が良い

書込番号:14324561

ナイスクチコミ!1


スレ主 ポリノさん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/21 19:37(1年以上前)

ではG400とG500では?

書込番号:14324667

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2012/03/21 21:28(1年以上前)

>ではG400とG500では?
G500ですね。最近かなり安いですからお買い得。
ただ、サイドボタンなどの感触は個人により好みは出ます。
G500は、解像度の変更のしやすさ、ウェイト変更で軽くも重くも出来るのが良いですね。また、高速ホイール搭載で慣れると軽くて使いやすいです。
あとは、レザーマウスの強みですが、早い動きにもシッカリ追従してくれますね。

G400は万人向けのシンプルなデザインです。クセがなく使いやすいです。
光学式といえど、反応は良いですy
凝ったゲーミングマウスより、初心者でも扱いやすいモノをであれば、G400はお勧めです。
MX-518と外見は近いですが、ソフト面でかなり良くなってます。

書込番号:14325331

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

マウス不調

2011/09/02 22:03(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

スレ主 nachuuuuunさん
クチコミ投稿数:4件

最近、このマウスが不調で故障なのかということを訪ねたいと思います。

症状:マウスを動かしてもマウスポインタが動かない

左クリック右クリックは使用することができ、そこが判断をしかねているとこです。
そしてたまに使えるようになるというのもあります。接続はUSB接続をしています。

自分は手によく汗を掻くのでついに壊れてしまったのか・・・と思ってはいるのですが、なにせ気に入ってるマウスなので諦めがつかないでいます(笑)

わかりにくい文章ですいませんが皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:13450811

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2011/09/02 22:47(1年以上前)

>症状:マウスを動かしてもマウスポインタが動かない
センサー部位にホコリが溜まってないか確認。エアブロアーなどで軽く吹きかけてみる。
見えないホコリでも、センサーの邪魔になることもあります。

マウスパットを換えてみる。コピー用紙やノートなど、白無地なら動くというのであれば、使用しているパットがあわないのだと。

書込番号:13451040

ナイスクチコミ!1


スレ主 nachuuuuunさん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/02 23:25(1年以上前)

パーシモン1w さんありがとうございます。

エアダスターで吹きかけてみたところ症状は変わりませんでした。
マウスパッドは異常が出る前から使っているものなので大丈夫だとは思いましたが一応試しても反応はしませんでした。

やはり故障でしょうかね・・・

書込番号:13451220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2011/09/02 23:32(1年以上前)

センサー部分が壊れちゃったんですかね。
気に入っているマウス、とのことですけどハードウェア的には完全なる後継っぽいG400が出てますから、それに買い換えもありかもしれませんね。
ソフトの方の出来がどうかは知りませんが。

書込番号:13451265

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2011/09/02 23:33(1年以上前)

そうなると故障の可能性高いですね。
ハンダ付けされていた配線が、なにかのタイミングで外れてしまったとか。付きがあまい場合に

書込番号:13451269

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2011/09/02 23:35(1年以上前)

3年保証ですから、保証書とレシートをそろえて、メーカーに連絡入れると良いかと。
運が良ければ、後継機G400と交換してもらえるかもしれません。在庫があればMX-518になりますが。

書込番号:13451278

ナイスクチコミ!2


スレ主 nachuuuuunさん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/03 00:09(1年以上前)

ツノが付いてる赤いヤツさん パーシモン1wさん回答ありがとうございます!

やはり故障のようですね。気に入っているマウスではありましたがG400というマウスを検討してみたいと思います!

保証書のほうがどこかに行ってしまっており(笑)パーシモン1wさんのアドバイスを実行することは出来なさそうです^^;

皆さん回答ありがとうございました^^

書込番号:13451417

ナイスクチコミ!1


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2011/09/03 11:14(1年以上前)

500円くらいで売ってるマウス買ってきて試してみる
もしくは友人に借りてきて試してみる

書込番号:13452753

ナイスクチコミ!1


スレ主 nachuuuuunさん
クチコミ投稿数:4件

2011/09/03 19:35(1年以上前)

pkpkpkpkさん回答ありがとうございます。

ほかのマウスを接続すると何の異常もなく作動しますのでPCの故障やUSBの接続部が悪いというようではないです。

先にお伝えしておかなくて申し訳ありません。

書込番号:13454610

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

認識不能

2011/04/23 22:40(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

クチコミ投稿数:2件

半年前に購入して使ってます
今日も普通に使ってたら突然一切操作不能になりました

再起動してもだめ
インストールしなおしてもだめ

USBにさすと音がでるんですが反応音もなし

USBにさしてるときにマウスの裏をみたら赤く光って電源はきてるようです

パソコンのすべてのUSBにさしてもだめでした

今は以前使用していたマウスをさしてつかってます

同じような状況や解決策をしってたらおしえてほしいです

書込番号:12929835

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:39402件Goodアンサー獲得:6948件

2011/04/24 00:00(1年以上前)

購入半年だと保証期間内であるから、メーカーに問い合せてはどうかな?

書込番号:12930184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/04/24 00:18(1年以上前)

保証書ないです

書込番号:12930276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

異音?

2009/12/25 23:38(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

クチコミ投稿数:126件

かって一ヶ月ですが、赤外線のところからわずかですかキーンといった音がします。これは異常なのでしょうか?
ほんのわずかに聞こえる程度なのですが、それでも高周波?なので耳にきます;;

書込番号:10684914

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/12/26 00:23(1年以上前)

コアラコさん こんばんは。  ユーザーではありません。  本当に聞こえますか?
USBコネクター抜いても聞こえるの?  耳鳴り?

書込番号:10685190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2009/12/26 00:35(1年以上前)

使用中、というかPCの電源をつけている間です。
最初は耳鳴りかと思いましたが、確実に聞こえています。

書込番号:10685249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/12/26 00:37(1年以上前)

昔・・・MSのマウスでしたっけね。
高周波がすると話題になりましたね。

きっとお若いのでしょう。。。

・・・でなくて、
一応メーカーに問い合わせてみる方がよいかもしれませんね。

書込番号:10685258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2009/12/26 00:42(1年以上前)

そうですね。いまだにデパートのモスキート音聞こえてるので、耳のせいですね。一応問い合わせしてみます。ありがとうございました。

書込番号:10685296

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/12/26 09:20(1年以上前)

悪口は聞こえるけれどそれ以外のじゃまな音が聞こえにくくなった年寄りにはうらやましいというか、、、

書込番号:10686390

ナイスクチコミ!0


ワロさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/26 21:43(1年以上前)

亀レスですが横から失礼します
今耳を近づけたら確かにモスキート音のような高周波音が聞こえますね
1年近く使っているのに今気づきましたよ
裏からだけかと思いましたがボタン等の隙間全体から漏れてますね
30センチ以上離れればそんなに聞こえません

書込番号:11284612

ナイスクチコミ!0


MadSpyさん
クチコミ投稿数:1件

2010/05/01 16:49(1年以上前)

私はこれを使い始めて半年ほどですが、
今までどこから出ているのか分からない高周波音のせいで
毎日頭が痛くなっておりました。
まさかとは思いましたが、やはりマウスが鳴いているようです。
今までHDDが鳴いているものだとばかりに思っていました。
Logi製品が好きなので、少し残念です。

書込番号:11304588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

マウスパッドとの相性について

2009/11/03 17:10(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

スレ主 inmさん
クチコミ投稿数:1件

このマウスとsteelseriesのQckマウスパッドの組み合わせについて質問です。
私は現在A4tech製マウスを使用しているのですが、先日Qckマウスパッドを購入し使用したところ相性が悪かったらしくポインタが飛んだりカクついたりします。
MX518をQckマウスパッドで使用している方おられましたら、そのような症状は出ないかお教え下さい。

書込番号:10415721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:33件 MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のオーナーMX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の満足度5

2009/12/19 03:07(1年以上前)

新型光学センサー搭載&ブラック塗装で生まれ変わった「G3 Optical Mouse」
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20080807034/

この記事より引用

●ネガティブアクセルの程度

DHARMA TACTICAL PAD[HARD TYPE](DRTCPW40H):わずか
Icemat Purple 2nd Edition:わずか
Razer Destructor:わずか
Razer eXactMat Control:わずか
Razer eXactMat Speed:わずか
Razer Mantis Speed:顕著
SteelSeries 4D:わずか
SteelSeries QcK mass:顕著

 筆者が検証した限りでは,布製のマウスパッドと組み合わせたときにネガティブアクセルが大きく出やすかったので,気になる場合は,樹脂など,硬質系素材のマウスパッドと組み合わせるのが望ましい。

との事なのでそのためかもしれません。これの前のモデルを持っているのでこの製品の具合が気になってますね(購入を視野にいれているので)

書込番号:10652164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のオーナーMX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の満足度5

2010/01/07 07:16(1年以上前)

今さらの返信ですが…。

MX518+Qck Miniを使ってるFPSプレイヤーです。

確かにネガティブアクセルは出ます。
ただSETPOINTをインストールせず使用した場合、
ほとんど感じないくらいに軽減されます。
Setpointがネガティブアクセルを増大させてしまいます。

レーザー式マウスなどでも高速で動かした場合の、
追従性に問題があるものも多数ありますし、
この程度のネガティブアクセルは仕方ないのかなといった感じで妥協しています。

書込番号:10745404

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

MX518握り方について

2009/11/17 07:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

クチコミ投稿数:1件

近所に大型電気店がなく通販で購入を考えているものです。

こちらのマウスを「悪い」と評価されている方に「デカ過ぎる」という意見がかなり多く見受けられます。
手のサイズが日本人の平均男性以上でも握りずらいとか、手が痛くなるといったコメントも。
しかし、このような方はつまみ持ちをしているためこの様な感想を持ったのでは。と思い、女性より僅かに手が大きい程度の自分でも、かぶせ持ちをするため、もしかしたら使えるのかな・・・と。

使用者の方の手のサイズ(感覚的な)と握り方を聞かせて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10489216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2009/11/17 08:31(1年以上前)

これではないけど同じ型のマウスを一時期メインで使ってました。
手は少し大きいほうです。指が短いけど。どっちかという不器用な方。

ロジクールのマウスは手のひらが机につかなかったりするのでマウスに手の重さを載せるような感じになります。慣れないと手のひらの小指の付け根辺りに変に力が入って攣るような感じになります。これが痛くなるって奴かな? これは慣れで解消します。
手のひらでブレーキを掛けられないのと静止するために力が必要になって肩の緊張が解けません。なので肘より少し先のあたりを机の端につけてバランスを取るようにして手の力を抜きます。これができない机の形状だと長時間の操作は厳しいと思います。ただし、これは悪い姿勢になります。
よい姿勢を取ろうとするとパッドを肘の下に入れるかアームレストを使うことになると思います。アームレストは不安定だし位置決めが椅子によっては困難だし肘そのものを着くと腕の動きが拘束されるのでイマイチです。

かといって指先だけで操作するマウスだと手の平を固定しないと不安定になるのでどんどんハイセンシーになって行くと思います。

軽く手の平がマウスにつきつつ、机でブレーキも掛けられるというのが使いやすいと思いますけど。RAZERのDeath AdderをメインPCで使ってますけど、これはわたしにとっては丁度良い大きさと形状です (甲があんまり高くない)。ゲームミングマウスなので高いですが、こんな高価なのでなくても他にもあるとは思いますけどね。
http://www.4gamer.net/games/023/G002317/20070919027/

書込番号:10489386

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)を新規書き込みMX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)
ロジクール

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月 8日

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)をお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング