『MX518握り方について』のクチコミ掲示板

2008年 8月 8日 発売

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

8ボタンや解像度1800dpiに対応した光学式有線マウス。直販価格は3,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB その他機能:カウント切り替え可能 ボタン数:9ボタン 重さ:146g MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の価格比較
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のスペック・仕様
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のレビュー
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のクチコミ
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の画像・動画
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のピックアップリスト
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のオークション

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月 8日

  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の価格比較
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のスペック・仕様
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のレビュー
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のクチコミ
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の画像・動画
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のピックアップリスト
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

『MX518握り方について』 のクチコミ掲示板

RSS


「MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)を新規書き込みMX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

MX518握り方について

2009/11/17 07:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

クチコミ投稿数:1件

近所に大型電気店がなく通販で購入を考えているものです。

こちらのマウスを「悪い」と評価されている方に「デカ過ぎる」という意見がかなり多く見受けられます。
手のサイズが日本人の平均男性以上でも握りずらいとか、手が痛くなるといったコメントも。
しかし、このような方はつまみ持ちをしているためこの様な感想を持ったのでは。と思い、女性より僅かに手が大きい程度の自分でも、かぶせ持ちをするため、もしかしたら使えるのかな・・・と。

使用者の方の手のサイズ(感覚的な)と握り方を聞かせて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:10489216

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2009/11/17 08:31(1年以上前)

これではないけど同じ型のマウスを一時期メインで使ってました。
手は少し大きいほうです。指が短いけど。どっちかという不器用な方。

ロジクールのマウスは手のひらが机につかなかったりするのでマウスに手の重さを載せるような感じになります。慣れないと手のひらの小指の付け根辺りに変に力が入って攣るような感じになります。これが痛くなるって奴かな? これは慣れで解消します。
手のひらでブレーキを掛けられないのと静止するために力が必要になって肩の緊張が解けません。なので肘より少し先のあたりを机の端につけてバランスを取るようにして手の力を抜きます。これができない机の形状だと長時間の操作は厳しいと思います。ただし、これは悪い姿勢になります。
よい姿勢を取ろうとするとパッドを肘の下に入れるかアームレストを使うことになると思います。アームレストは不安定だし位置決めが椅子によっては困難だし肘そのものを着くと腕の動きが拘束されるのでイマイチです。

かといって指先だけで操作するマウスだと手の平を固定しないと不安定になるのでどんどんハイセンシーになって行くと思います。

軽く手の平がマウスにつきつつ、机でブレーキも掛けられるというのが使いやすいと思いますけど。RAZERのDeath AdderをメインPCで使ってますけど、これはわたしにとっては丁度良い大きさと形状です (甲があんまり高くない)。ゲームミングマウスなので高いですが、こんな高価なのでなくても他にもあるとは思いますけどね。
http://www.4gamer.net/games/023/G002317/20070919027/

書込番号:10489386

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)
ロジクール

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月 8日

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)をお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング