MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック) のクチコミ掲示板

2008年 8月 8日 発売

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

8ボタンや解像度1800dpiに対応した光学式有線マウス。直販価格は3,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB その他機能:カウント切り替え可能 ボタン数:9ボタン 重さ:146g MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の価格比較
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のスペック・仕様
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のレビュー
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のクチコミ
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の画像・動画
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のピックアップリスト
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のオークション

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月 8日

  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の価格比較
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のスペック・仕様
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のレビュー
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のクチコミ
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の画像・動画
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のピックアップリスト
  • MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン >   >  MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック) のクチコミ掲示板

(210件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)を新規書き込みMX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

本体が重いです。

2009/02/10 21:06(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

クチコミ投稿数:39件 MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の満足度4

ちょっと重いです。手首が疲れます。
おもり等入っているのでしょうか。軽量化する方法がありましたら、ご教授ください。

書込番号:9072051

ナイスクチコミ!0


返信する
Katariさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/10 21:24(1年以上前)

解体して少し中の部分削ってみたりとかどうですか?
良く滑るマウスパッドを購入してみるとかも良いのではないでしょうか。

書込番号:9072162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の満足度4

2009/02/10 21:42(1年以上前)

削ってみます。
ちなみに、おもりは入っていないようです。
バネが厄介でしたが、何とかなりました。
前使っていたマウスが軽すぎたのかな、、、。

書込番号:9072268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/10 22:12(1年以上前)

 +phenom希望さん、こんにちは。

 下記のマウスパッドを使われるといいかもしれません。

「エアーパッドプロIII」
 http://www.pawasapo.co.jp/products/air/ap.php

書込番号:9072482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の満足度4

2009/02/10 22:30(1年以上前)

分解していじくりましたが、削れそうな部分がほとんど無いことがわかりました。良くできたマウスです。厳しいです。
質感はトップクラスなのは間違い無いですが、30g重いです。
慣れることもありますので、我慢して使ってみます。

エアーパッドの噂は聞いていましたが、予算的に無理です、、。
何か大体案を考えてみます。

書込番号:9072628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/10 22:42(1年以上前)

昔、安物マウスでやっていたやり方ですが・・・

逆さにして接地面にボンドを垂らし、乾いたところで目の細かい紙ヤスリを使い方、高さを整えるというものです。


相当な荒業ではありますが・・・

書込番号:9072722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2009/02/11 00:09(1年以上前)

エアーパッドが高ければソールだけ交換するとか。
http://www.pawasapo.co.jp/products/air/as.php

書込番号:9073380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件 MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の満足度4

2009/02/11 20:31(1年以上前)

マウスパッドを少し検討してみようかと思います。
分解して、ちょうど隠れる部分をドリルで蜂の巣にしてみましたが、
3gほどしか変わらなかったです。
MX518は複数の基盤と複数のコネクタが内部にある点と
外郭が非常に分厚いことが重さの原因かと感じます。
あとコードが非常に堅いのも重く感じる原因でした。
持ち上げるとコードも20cmほど一緒に動きますので、その分更に重いと。
贅沢をいえば、小型マウスのような軽くて柔らかいケーブルが良かったです。
ケーブルをしばいてみて、駄目なら考えるしかないです。
適当に秤に乗せた分には110gを示しました。
購入される方は重さも併せて考えた方が良いです。

書込番号:9078108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件 MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のオーナーMX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の満足度3

2009/03/03 20:12(1年以上前)

確かにエアパッド使わないと重くて仕方がないマウスですね。

ただしエアパッド使うと指一本でも軽く動かせるくらいに激変するので購入をお勧めします。

amazonで2000円(送料込み)で売ってるようですが、私が以前買ったときはたしか3000円ほどしたと思います。

書込番号:9186608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

クチコミ投稿数:5件

FPSのゲームをするのに 便利だと聞き購入したのですが、
全画面でゲームを始めると 割り当て機能が使えなくなります。
いろいろ試してみたのですが 状況は変わらずお手上げ状態です。。。

環境はVista Ultimate です。

書込番号:8938338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のオーナーMX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の満足度4

2009/01/17 17:09(1年以上前)

FPSゲームだけではなく色々なジャンルのゲームでもゲーム側が対応してないとだめだったり、ゲームガード(Cheat対策等)などで使えなくなってしまったりします。
サイドボタンを有効にしたいのでしたらハードウェアでマクロ登録できるマウス(シグマA.O.Pシステム DHARMA TACTICAL MOUSE など)でないとだめかもしれません。

最近のFPSは操作数が増えて割り当てできないと不便かもしれませんね(^^;
ただ、そこいらの安マウスよりは格段に精度、操作性は優れてると思うので、塩トンボさんがこのマウスのフィット感や操作性が良いと感じるならしばらく我慢して使ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:8948158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/18 10:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。
このマウスでは無理なようなので マクロ機能のついた
マウスをみてこうようと思います。

書込番号:8951975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件 MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のオーナーMX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の満足度5

2009/01/20 23:24(1年以上前)

塩とんぼさん

もう解決なさっているかもしれませんが一応プレイしているゲームを教えていただけないのでしょうか。
一応私の環境ではCall of Duty4、Crysis、LEFT 4 DEADなどは問題なく認識したのですが。

書込番号:8965324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/21 17:36(1年以上前)

さぶろー@Vistaさん 連絡が遅くなり申し訳ありません。

プレイ中のFPSはWarRockです。
浪費家Aさんの言われるように マウスの性能はかなり良いので
そのまま使っています^^

全画面での 設定方法等があるようでしたら 教えてください。

書込番号:8968111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件 MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のオーナーMX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の満足度5

2009/01/21 19:07(1年以上前)

そのゲームはプレイしたことがないので設定の方法なども分かりません・・・

お力になれず申し訳ありません;;;

書込番号:8968470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/01/27 02:40(1年以上前)

そのゲームやってましたが、ゲームガード(Xtrap)の影響で、
サイドボタンは使えません。ゲームパッドなども使えないはずです。
上の方もおっしゃってるように、ダーマなどのハードウェアマクロ機能を持つ
マウスであれば使えると思います。
warrockではサイド使えてない人が大半だと思いますので、せっかく買ったから
あまり気にせず、このマウス使うほうがいいかもしれませんね。私も最初サイド使いたくて調べましたが・・
今やってるA.V.Aではサイドボタン使えてるので、ゲームによるんでしょうね。

書込番号:8996489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/29 00:08(1年以上前)

さぶろー@Vistaさん ありがとうございます^^

マタギの源さん ありがとうございます。
マウスの性能は良いので そのまま気に入って使い続けています^^


書込番号:9005960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

マウス感度を設定・変更出来るマウスを初めて買ったのですが
setpointで5段階のマウス感度をそれぞれ設定しましたが
今選択しているマウス感度がどの値かあるいは5段階のうちどの段階かわかる方法というのはあるのでしょうか?
マウスで感度を上げる、下げるボタンを押しても感度は変わってるみたいですが別になんの表示もでませんし。



書込番号:8834895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)のオーナーMX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)の満足度4

2008/12/28 13:48(1年以上前)

>ゲーム中にマウスの感度を変更した場合に変更をオーディオで通知するようにするには、[通知を有効] ボックスをチェックします。再生するサウンドは、Windows(R)のコントロール パネルで選択できます。(XPの場合は、コントロールパネル>サウンドとオーディオデバイスのプロパティ>サウンド(タブ)>プログラムイベントで設定。適当なwavファイルを割り当てれば鳴ります。)

と、ヘルプにありますが、現在どの段階かは押した数で判断するしかなさそうですね。
したがって、最高まであげるか、下げるかして調整するしかなさそうです。
マウスに液晶が付いているような、高額なマウスでないとそういった不便はあるかもしれませんね。個人的には、ほぼ同じ感度でしかやらないので不便は無いですが。

書込番号:8850806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/01/07 20:26(1年以上前)

回答ありがとうございます。
変更で今何段階か知ることは出来ないようですね。
質問した頃は買い初めで適正な感度を探るのにゲーム中感度を選択変更出来ると便利と思ったのですが、今現在感度固定してからは変更なしで1段階のみで使用しています。



書込番号:8899865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

クチコミ投稿数:9件

現在使っているマウスが壊れてしまったので、MX518を購入しようかと考えています。
ラグナロクオンラインというネットゲームのSCを割り当てして使いたいのですが
Vistaでも使えるのか、もし使っておられる方がいれば教えていただきたいです。
色々調べてはみたのですが、使えるという書き込みを見つけることができなかったので
よろしくお願いします。
現在はマイクロソフトのマウスを使っていましたが、9月のパッチ以降割り当てがVistaのみで使えなくなってしまいました。

書込番号:8682349

ナイスクチコミ!0


返信する
shingetsuさん
クチコミ投稿数:16件

2008/12/13 18:45(1年以上前)

普通に使えますよ〜。

書込番号:8778016

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

右クリックの遊び

2008/11/28 20:52(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

スレ主 jastさん
クチコミ投稿数:1件

先日アマゾンでこの商品を購入し、本日届きました。

しかし、どうも右クリックが左クリックより感覚が違います。

左クリックの方は、押したらすぐに「カチッ」と鳴って、一般的なマウスのような感触なんですが、右クリックの方は、押してもすぐ「カチッ」とは言わず、ボタンを最後まで押し切ったところで「カチッ」と鳴って反応します。

近所の店にマウスの展示等が無く、このマウスに触るのは初めてなんですが、コレは仕様なのでしょうか?
もし不良品ならば取替えてもらいたいのですが、、、

書込番号:8703953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

クチコミ投稿数:40件

先日ゲームをしているとゲームの途中でマウスクリックが効かなくなるという不具合が出ました。付属ソフトのゲーム設定のほうは全くいじってなかったのですが、この不具合が出たので、ゲームの設定を有効の欄のチェックをはずしたりしたのですが、ぜんぜん解消されません。何かいい方法があれば教えてください。
マウスキーはこのように割り当ててます。
1.左ボタン2.右ボタン3.汎用ボタン4.クルーズアップ5.クルーズダウン6.ドキュメントフリップ7.進む8.戻る。
どなたか同じような症状、解決方法がわかる方がいたら教えてください。

書込番号:8648024

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)」のクチコミ掲示板に
MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)を新規書き込みMX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)
ロジクール

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月 8日

MX518 パフォーマンス オプティカルマウス MX-518 (ブラック)をお気に入り製品に追加する <205

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング