MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100 のクチコミ掲示板

2008年 8月28日 登録

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

MicroGearスクロールホイールや10個のボタンを備えたワイヤレスレーザーマウス。直販価格は7,980円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:レーザーマウス インターフェイス:USB その他機能:チルトホイール/カウント切替可能 ボタン数:9ボタン 重さ:178g MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の価格比較
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のスペック・仕様
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のレビュー
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のクチコミ
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の画像・動画
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のピックアップリスト
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のオークション

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100ロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 8月28日

  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の価格比較
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のスペック・仕様
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のレビュー
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のクチコミ
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の画像・動画
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のピックアップリスト
  • MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のオークション

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100 のクチコミ掲示板

(383件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100」のクチコミ掲示板に
MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100を新規書き込みMX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トラッキング感度

2009/03/21 01:43(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

クチコミ投稿数:7件

MX1000にチャタリングが起き始めたので、最近このマウスを使い
始めましたがトラッキングが不安定で常用出来ない状態に陥って
います。(カーソルが滑らかに動かない)
MX1000や他のレーザーマウスの場合極端な話、手の平の上でも
それなりにトラッキング出来ていたのですがMX1100だと全く
反応しません。この製品のレーザートラッキング性能と言うのは
こんなものなんでしょうか?それとも単に個体不良?

書込番号:9279011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/03/22 15:58(1年以上前)

個体不良だった様です失礼しました。

書込番号:9286794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

スレ主 EQ2さん
クチコミ投稿数:11件

マイクロソフトのコード有り5ボタンのマウスを使用している者です。
ボタンが多い製品を探しておりまして、10ボタン扱えるマウスを探してましたら手ごろな価格でアマゾンで見つけたのがMX1100です。ちょっと不安な点がございまして、コードレスです。
オンラインゲームではちょっとした事(ワンクリック出来るか出来ないか)で育てたキャラクターが死んだり。またパーティの人たちに迷惑がかかったりもします。オンラインゲームでこの製品は安心して使えますか?

書込番号:9274985

ナイスクチコミ!0


返信する
舞JTさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/06 18:11(1年以上前)

こんにちわw
RESがつかない様なので・・・

私もこのマウスを使ってはいますがGAMEに関して特に不便を感じた事はありません。もう読まれたかも知れませんが貼っときます
http://www.4gamer.net/games/023/G002317/20090322001/

書込番号:9357353

ナイスクチコミ!1


スレ主 EQ2さん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/07 08:32(1年以上前)

参考になりました。

ありがとうございました

書込番号:9360057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スクロール速度が変わらない

2009/03/19 10:58(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

スレ主 ewa66さん
クチコミ投稿数:13件

XPをクリーンインストールしたのですが、SetPointを入れてみると、スクロール速度を変えても遅いままになってました。クールズアップ、クールズダウンも同じです。クリーンインストール前は、ちゃんと動いていました。
アップデートしたり、アンインストールして公式から最新ver.を入れなおしてみても変わりません。ポインタの移動速度は変わるのに……。
どんな原因なんでしょう?

書込番号:9269987

ナイスクチコミ!0


返信する
365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/03/19 13:16(1年以上前)

コントロールパネル→マウス→ホイール
から変更してみて下さい。

書込番号:9270496

ナイスクチコミ!0


スレ主 ewa66さん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/19 14:02(1年以上前)

>365e4さん
返信ありがとうございます。
試してみたのですが、どうやら変わらないようです……。SetPointをアンインストールすれば設定どおりになるのですが、インストールしていると駄目みたいです…。

書込番号:9270620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/03/19 18:15(1年以上前)

SetPointの設定でホイールの設定(左のタグから)があります。
こちらの設定を変えてください。
注意する点として、アプリケーション毎の設定となりますのでIEのホイール速度設定の場合は該当のアプリケーションを「インターネットエクスプローラー」に変更してから、設定してください。
たぶん、この設定するアプリケーションを選択していないのが原因ではないのでしょうか?

書込番号:9271326

ナイスクチコミ!0


スレ主 ewa66さん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/19 18:44(1年以上前)

>げこかえるさん
返信ありがとうございます。
試してみたのですが、こちらも変わらないようです……。IEの設定、IEとメールを消して「その他すべてのプログラム」、使っているブラウザ(Sleipnirです)を追加して試してみました。どれも駄目でした……。

書込番号:9271428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100のオーナーMX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の満足度4

2009/03/27 04:57(1年以上前)

私も同じ症状でした。「サポート問い合わせの結果、SetPointは異常ではないそうです。OSから調節してください。」OSから調節してます。今のところOSで調節して快調に動いてます。

書込番号:9309223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

電池の残量LEDについて

2009/03/14 18:17(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

クチコミ投稿数:7件

電池の残量をお知らせしてくれるLEDですが、常時点灯ではありません。
マウスの電源を入れてから10秒ぐらいでLEDが消灯してしまいます。
これで正常なのですか?
それとも不良なのでしょうか・・・

書込番号:9244580

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/14 18:33(1年以上前)

たおたむさん、初めまして。
私の使っている物も常時点灯はしません。
因みに、以前使用していたVX-Revもそうでしたので、
きっとそういう仕様だと思いますよ。

書込番号:9244663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/03/14 18:34(1年以上前)

マウスを動かした時に点くなら正常な省エネ仕様。

書込番号:9244664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/03/14 18:39(1年以上前)

bayside.1963さんとHippo-cratesさん
素早い回答ありがとうございました。
電源を入れてから10秒経ちLEDが消灯すると、マウスを動かしてもLEDは再度点灯しません。
LEDを点灯させるには一度電源を切ってから電源を再度入れないとだめみたいです。
マウスを動かすとLEDが点灯するのであれば、やはり私のマウスは不良品なのでしょうか?

書込番号:9244696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/14 19:29(1年以上前)

>マウスを動かすとLEDが点灯するのであれば、やはり私のマウスは不良品なのでしょうか?

正常なので安心してください。その分単三電池1本で長時間使えます。
私の場合ですと発売日に買って毎日数時間使っていてもいまだに最初に
付いてきた電池が使えています。

書込番号:9244940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/03/14 19:34(1年以上前)

水色の風船さん
そうなのですか;;
MX-1000の時と違っていて戸惑ってしまいました。
ありがとうございました。

書込番号:9244960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

各ボタンへのキー割り当てについて

2009/03/07 21:02(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

クチコミ投稿数:12件

MX1100の購入を検討しています。

機能は申し分なさそうなのですが、気になった部分があるので質問させていただきます。

各ボタンにキー割り当てをする際に制限などはありますか?
具体的に言うと、

サイドボタン二つ、ステルスサムボタン、DPI調整の+-ボタンと、
ホイール調整ボタンにそれぞれF1〜F9ボタンのファンクションキーの割り当てができるか?


です。

ネトゲを片手で操作できないかなーと思い質問させていただきました。

書込番号:9208198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/08 13:26(1年以上前)

はじめまして。
ご質問の件は、付属ソフトのsetpointをインストールすれば全て設定可能です。

書込番号:9212002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2009/03/08 16:39(1年以上前)

>bayside.1963さん

すばやい回答ありがとうございます。
早速購入してきます。

書込番号:9212818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボタンのクリック感について・・・

2009/03/03 23:10(1年以上前)


マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

スレ主 zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件 MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の満足度5

現在使用中のMX1000(既に4年使用)の充電とホイールボタンの反応が時々鈍い為
新しいマウスを探していて 今現在 MX1100を候補にしていますが、
私の住んでいる所が 田舎なもので現物が触れないので 教えてください。

クチコミ・レビューを見ると ステルスは少し固め(ハズレはかなり…)、
横の二つ(進む・戻る)は クリック感がなしと見たのですが 間違いないでしょうか?

それと ホイールスイッチのクリック感は どんな感じですか?
けっこうな頻度で使用するので気になっております。

もう一点、解像度1600dpi時の使用感は やはり 素早く快適ですか?

よろしくお願いします。

書込番号:9187918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/08 13:40(1年以上前)

はじめまして。
私もMX-1000→VX-Revと来て
現在MX-1100を愛用しています。
確かに現物に触れてみないと心配な点ですね。
仰るとおりサイドボタンはクリック感に乏しいと言うか全くといって良いほどありません。
ホイールは左右のクリックがやはりいま一つ乏しいですね。
センタークリックは確実です。
ステルスボタンは特に異常なくクリック感もあり、硬いとは思いません。
ただし、どうも個体差がかなり在るようなので全てを断言はできません。
余り参考にはなりませんね。

書込番号:9212073

ナイスクチコミ!0


スレ主 zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件 MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100の満足度5

2009/03/09 11:55(1年以上前)

bayside.1963さん、返信ありがとうございます。

> ただし、どうも個体差がかなり在るようなので全てを断言はできません。
> 余り参考にはなりませんね。

入力機器の個体差及び個々の感想はそれぞれですので
ご返信いただいた内容、各スイッチの比較で 何と無く解る気がします。

今現在、3台のMX1000を使用している為、1台以外健在ですが
塗装等は ボチボチ着てる状態で 交換機種を探し中に付、
あくまで購入の参考なので 御気になさらないでください。


もし 他に この書込みをお読みになった方がいらっしゃいましたら
ご自分なりの感想で結構ですので 教えてください。


書込番号:9217085

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100」のクチコミ掲示板に
MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100を新規書き込みMX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100
ロジクール

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 8月28日

MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100をお気に入り製品に追加する <211

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング