
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2015年3月2日 16:17 |
![]() |
29 | 13 | 2013年2月18日 08:07 |
![]() |
4 | 1 | 2012年7月13日 23:02 |
![]() |
3 | 2 | 2011年6月15日 22:12 |
![]() |
1 | 0 | 2011年3月3日 22:23 |
![]() |
4 | 2 | 2011年2月27日 15:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100
MX1100を使用して2015年3月で調度6年経ちました。
今でも大変使いやすいです。しかしもうボロボロになって不衛生です。
買い替えを考えていますが、現在のロジクールのURLを見るとhttp://www.logicool.co.jp/ja-jp/mice-pointers/mice
これの後継機に当る物が見当たりません。
キーボードはUnifyingレシーバーを使用しているのでこのタイプが良いです。
そして必ず使用しているのがボリュームボタン。これが最高に良いのです。なかなかこの機能の付いているマウスはありません。
5,000円前後でありませんかね?
条件をまとめると以下の通りです。
・ボリュームボタン割り当て可能
・ボリュームボタンとは別に戻る・進むボタン付き
・左右スクロール
・無線、レーザー
・出来ればUnifyingレシーバー対応
・予算は5,000円程度
ありますかね?
MX1100にUnifyingレシーバーが対応の新品機種があれば最高なんですが・・・
1点

後継機種はこれだと思いますが、
M950t
http://kakaku.com/item/K0000604891/
ただし、ボリュームの割り当てが出来るかどうかまではしりません。
それと価格がご希望より高い。
それ以外は条件を満たしていると思います。
書込番号:18534925
1点

JZS145さん
ご回答ありがとうございます。
M950tは見ましたが、ボタンが足らないですね。。。
あと条件に書き忘れましたが、充電じゃなく乾電池式の方が良いです。
現行のモデルは無さそうですね・・・
書込番号:18535040
2点

M950tは、中に単三の充電池なので、普通の乾電池でも動きますよ。
書込番号:18535069
1点

最近のLogicool通常マウスで9ボタンはM950だけだし、ボタン割り当ても画面操作が主体でそれ以外の操作はキーボードにという棲み分けがされているからボリュームコントロールの割り当てはできないと思う。できるとしたらGシリーズのゲーミングマウスぐらいか。
MX-1100はスイッチ交換とソール張り替えしてサブ機で現役稼働中、MX-1000は塗装がはげてきたので全部削り落としてねずみ色マウスになってたけど、基板がいかれたので退役。
書込番号:18535188
1点

G602が条件に近いけども、左右スクロールがありません。
書込番号:18535217
1点

Re=UL/νさん
ゲーミングマウス!!!
G602も良いですね!!
あ、ホントに左右スクロールが無いですね。ダメです。
ネット見る時この機能もめっちゃ使います。
Unifyingレシーバーじゃないですね。
う〜ん、惜しい・・・
書込番号:18535392
1点



マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100
2日前に4回目コーヒをご馳走してしまい今回はOUTだろうと思い
G700をゲットしましたが何とシャワーで洗浄陰干しで復帰です〜(笑)
水、コーヒ等ひっかけた場合はマウス電源OFF電池を素早く抜く(酸化防止)
中に砂糖分とか残らないようにお湯シャワーで洗う。
エアブローで水気を飛ばし陰干しする。 いつもこの工程ですね〜。
今回は復帰は無理かと思いましたが成功でした。
私めと同じ目に遭遇時はおためしあれ!
6点

オリエントブルーさん、こんにちは。
4回もご馳走したんですか〜、違いの分かるマウスになってますねw。
ロジのマウスでチャタリングも起こさず長持ちしてるみたいですね。
ウチのは1年〜2年の間で保証のお世話になってます。
書込番号:15777340
3点

一般論としては、ブラックはセーフ、砂糖ミルク入りならアウト
って言われてるみたいですね(^-^;
復活してよかったですね(*^-^*)
書込番号:15777503
2点

こんちは!
>チャタリングも起こさず長持ちしてるみたいですね
私めはあまり酷使はしないですからね
ふぁるこnさんは仕事させ過ぎなのかも(笑)
でもMX1100この形状が我が手にBestな形状で
ゲームは別としてG700でも勝てませんね。
ほんとにGoodなマウスです。
書込番号:15777535
1点

おひさです! MA★RSさん
>一般論としては、ブラックはセーフ、砂糖ミルク入りならアウト
ありがとうございます。
おもっくそ砂糖入れてます〜(笑)
ひっかけた瞬間にOFFして電池抜きシャワー このパターンですねw
ほんとタフなマウスであります。
大事にこれからも使用したいと思ってるしだいであります〜。
書込番号:15777568
1点

何でも水洗いする家電リサイクルショップが有るよ!!
書込番号:15777757
2点

うひひ 取られる前に誤字訂正しとこ。
>デス上このパターン----デスク上このパターン (*^0゚)v
書込番号:15777951
1点

いいですね、このマウス
最近イラストレーターのソフトを使って いますんで
マウスがあるといいなあ と思ってます。
MacBookプロの すりすりタッチで クマもんを
描くのはむづかしい。
ところで、ジプロックで
マウスを包んでしまえば
ウオータープルーフに
なるですたい
書込番号:15778184
2点

おばんです!
ダメダメ 防水はいいけど熱で窒息死します〜w
ま〜 私めがコーヒ控えてタバコもやめれば一番良いんだけどね。
そうもいきませ〜ん(笑)
書込番号:15778390
2点

オリエントブルーさん、こんばんは。
このレスを見ていたら、きこりさんがThinkPadに味噌汁をこぼした時の対応を思い出しました。
(きこりさん、ごめんなさい!)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12960656/#12960734
書込番号:15779685
2点

こんばんはおひさです! アジシオコーラさん
あの人でもそんな事しますかね〜(笑)
味噌汁もきついなコーヒのほうがマシですかね。
何かやりながらの作業はほんと注意が必要です〜。
ま〜しかしなかなかに壊れないものですわ。
4回目となるとほんとタフさに感心です(笑)
書込番号:15779891
2点

その昔まな板でベンチまわしてるときにグラボを蹴ってというか踏んですべてがパーになったときに衝撃に耐えられるシステムはないだろうか?とあほなことを思った自分を思い出しました。
ケースって大事ですね。
どうも路地とは自分相性が悪くてすぐチャタおきるのでこの頃買うことがないな〜。
書込番号:15781169
2点

おは〜(^-^)ノ ハル鳥さん
まな板ですか。
私めの部屋なら同じような事になってるでしょうね
ちらかりまくってるから(笑)
>チャタおきるので
う〜ん よく聞きますねロジ。最近の物もそうなんですかね。
書込番号:15781439
1点



マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100
このマウス、主に単3電池が2本であることから「重い」と感じる方がおられると思います。
このマウスが重いと感じる方は、
電池を1本にして使ってみてください。
それでも正常に動作します。(もちろん期間は短縮)
私はエクセル作業やCAD、イラストレーターなどを使っていますが、長時間の作業ではケースバイケースで使い分けています。
3点

重いってスライドさせるのが?
そんな力でよく生きてますね(笑)
書込番号:14803352
1点



マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100
この製品を使用して3ヶ月ほどたちます。
ブラウザをマウスジェスチャーで操作しているのですが、戻る操作を割り当ててある「右←」を操作すると最近2ページ戻ってしまいます。
サッっと早く動作させるとこの現象が起こり、ゆっくり動作させるとあまり起こりません。
買った当初は素早く動作させてもちゃんと1ページづつ戻っていました。
過去スレを読むとチャタリングがよく起こるらしいのですがこれもチャタリングが原因なのでしょうか?
素早くクリックすると起こりやすいのでチャタリングではないかと睨んでるのですが、同じような症状の方は居らっしゃるでしょか?
もし初期不良であればメーカーに問い合せたいと思っていますのでよろしくお願い致します。
1点


すっぽいさん
ありがとうございます。
こちらのURLを見たところ、この方は戻る、進むをボタン割り当てで行っているようですが、私はマウスジェスチャーを使っています。
なので右クリックの部分がチャタリングしているかどうかを確認したいのですがその確認方法はあるでしょうか?
書込番号:13136644
1点



マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100
楽天で2980円で売られています。
現在のところ残り4つ。急げ〜
http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/MX1100/-/sid.217214-st.A
http://item.rakuten.co.jp/akibamac/2131079171044/
1点



マウス > ロジクール > MX 1100 コードレスレーザーマウス MX-1100
3回目のコーヒーを引っかけて挙動不審状態になり
あきらめてマウス購入。
PCシステム(新CPUやマザー類)を更新したばかり
だったのでコスト重視でM510を購入したが
すぐ後悔しました。
手にフィットしない、
スクロールが時々ごりごり引っかかる
で話にもなりませんでした。
でMX1100をダメもとで中までお湯で洗浄して(シャワー)
エアーブロアーで水を吹き飛ばし、丸1日底を上にして
ファンヒーター前に置いておきましたところ
電池挿入して使用すると前より完全に稼働しました。
ラッキーでしたね。
何せこの手になじむヒット感とスクロール感は
他にはゆずれません助かりました。
同じ目に会った人はぜひダメもとでお試しを。
参考まで。
1点

パソコンまわりにコーヒーとか危険だよね。
書込番号:12713780
2点

ほんと
コーヒーにタバコは禁ですね。
私なんか車の中の小物入れで携帯電話も
缶コーヒーで2度OUTにしてます(笑)
現在は防水仕様の携帯ですので助かります。
書込番号:12715175
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





