IntelliMouse Optical D58-00037 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB/PS/2 ボタン数:5ボタン IntelliMouse Optical D58-00037のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IntelliMouse Optical D58-00037の価格比較
  • IntelliMouse Optical D58-00037のスペック・仕様
  • IntelliMouse Optical D58-00037のレビュー
  • IntelliMouse Optical D58-00037のクチコミ
  • IntelliMouse Optical D58-00037の画像・動画
  • IntelliMouse Optical D58-00037のピックアップリスト
  • IntelliMouse Optical D58-00037のオークション

IntelliMouse Optical D58-00037マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年11月20日

  • IntelliMouse Optical D58-00037の価格比較
  • IntelliMouse Optical D58-00037のスペック・仕様
  • IntelliMouse Optical D58-00037のレビュー
  • IntelliMouse Optical D58-00037のクチコミ
  • IntelliMouse Optical D58-00037の画像・動画
  • IntelliMouse Optical D58-00037のピックアップリスト
  • IntelliMouse Optical D58-00037のオークション

IntelliMouse Optical D58-00037 のクチコミ掲示板

(61件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IntelliMouse Optical D58-00037」のクチコミ掲示板に
IntelliMouse Optical D58-00037を新規書き込みIntelliMouse Optical D58-00037をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これは真っ白ですか?

2008/02/18 09:13(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Optical D58-00037

スレ主 my_roomさん
クチコミ投稿数:17件

5ボタンを1度使ってみようと、この商品の購入を考えています。
画像を見る限り真っ白に見えるのですが実際はどうでしょうか?

そして、以前の書き込みで白いテーブル上では反応しなかったということですが、
やはりそうなのでしょうか?白いPCデスクの購入予定なもので…。

以上よろしくお願いします。

書込番号:7409538

ナイスクチコミ!0


返信する
semas118さん
クチコミ投稿数:3件 IntelliMouse Optical D58-00037のオーナーIntelliMouse Optical D58-00037の満足度5

2008/04/01 22:48(1年以上前)

質問されてから、だいぶ日にちが経ってしまいましたので解決されているかもしれませんね。
私もつい最近購入したばかりです。 色は、真っ白ではありません。 ややグレーがかっています。 光沢はありません。 ホイール周辺と両サイドのボタンはシルバー系のグレーです。
(お近くに販売店があれば一番良いのでしょうが... 多分見当たらないから質問されているのですよね。)

白いデスクとの相性は分かりませんが、光沢のある白だと難しいかもしれません。 光学マウス用マウスパッドを用意された方が良いと思います。 同じ白でも、表面に細かい模様、凸凹がある場合は大丈夫かもしれません。

※ホイールのがたがた感を気にされる方が多いようですが、私にはほとんど気になりません。

書込番号:7618760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Windows Vista

2008/01/27 15:53(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Optical D58-00037

スレ主 Nek.comさん
クチコミ投稿数:13件

購入前の質問です。

以前からこちらのマウスを使用して早4年が経過しそろそろ新しいものを
と思案していましたが、やはりコレに落ち着きそうです。

しかしメーカーHPを閲覧しているとVistaには対応していないのかなぁと思い
この度質問をさせて頂きました。
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/intelli_optical.mspx

すいませんが分かる方ご教授下さい。

書込番号:7301821

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2008/01/27 15:58(1年以上前)

Windows VistaでもUSBコネクタに刺すだけで十分に使える。
強いて言えばWindows Vistaに対応したマウスユーティリティを入れておくと良いかもしれない。

書込番号:7301843

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nek.comさん
クチコミ投稿数:13件

2008/01/27 16:05(1年以上前)

きこりさん

ありがとうございました。

安心して購入出来ます。

書込番号:7301891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やはりバルクなのか

2007/03/05 16:32(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Optical D58-00037

クチコミ投稿数:3件

本製品が最初に出てすぐに買ったもの(恐らく5年以上前?)が、あまりにも汚く、黄色く変色したので、近所のパソコン工房で予備にと思い、2個買いました。(@1980x2)
月曜日から新しいマウスで仕事始めと思い、交換したらば、白い机で光学センサーが上手く反応してくれません。 古いものは、ちゃんと動いているのですが・・・、新しく物に交換したら動かない???
新しいのに、機能が落ちている。はぁー悲しい。
過去の書込みにもありますが、ホイルの出来はガタガタと動き悪いし、近年のMSはモノづくりを忘れたのかと問いたいですね。
こんな症状では、「不良」だと交換はしてもらえないだろうし、3,960円ドブに捨てた様なものです。
仕方ないので、汚れた筐体だけでも使おうかな。

書込番号:6078032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/03/05 16:44(1年以上前)

マウスやキーボードなど、直接手に触れるモノについては十分に吟味してから買うべし。
少しでも気に入らないなら買わない方が吉。
何を選ぶかは消費者の自由であり責任である。
また、光学マウスでもマウスパッドは必要。すべりが悪いと裏側のシリコンが削れて使えなくなる。
これを機会にマウスパッドを新調してみてはいかがでしょうか。百均のやつはダメですよ。

書込番号:6078071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/05 17:16(1年以上前)

ぱふっさん、早々のレス有難うございます。
ご指摘の通りです。
早速、アスクルで3Mのマウスパッド注文しました。
何れにせよ、キレイなものは快適です。

書込番号:6078175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/03/05 18:17(1年以上前)

リテール品が2000円前後で買えるのに、バルクを買ったのですか?

リテール品以外は、メーカーではねられたテスト不合格品とか、パチもんの可能性があります。

書込番号:6078368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/03/05 22:06(1年以上前)

これまで色々とバルク品を買っていましたが、特に問題もなく、今回が初めての経験です。おそらくはずれを引いてしまったのでしょう。偽物であれば、販売していたお店を疑いますけど、安いものには裏があるということでしょう。リテール品が+600円でしたので、ケチった性ですね。よい経験でした。
ちなみに現在使用していますが、ホイールのガリガリ感は、分解して出っ張りをニッパーで程よく削りました。快調です。

書込番号:6079405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ホイールのがたがた感

2006/11/23 09:12(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Optical D58-00037

スレ主 Pazoooさん
クチコミ投稿数:69件 IntelliMouse Optical D58-00037のオーナーIntelliMouse Optical D58-00037の満足度1

こちらの情報や他の情報を見てこのマウスが良さそうなので購入しました。
CADでの使用のため結構細かな作業をします。特にホイールによるズームを頻繁に使っています。ところが、ホイールの動きが非常によくないのです。
がたがたとかなりショックがあり、微調整をしてホイールを止めることもできません。
これは、最近の商品の仕様なのでしょうか。
このような状態でよい評価が得られるとは思えないのですが、いかがでしょうか。

書込番号:5667837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 IntelliMouse Optical D58-00037の満足度2

2007/02/22 17:20(1年以上前)

昔買ったこの製品のホイールはクリック感もよく、回した時にガタつきもなくすごくいい感じのマウスでした。
みなさんが評価しているのは昔のIntelliMouse Opticalだとおもいます。

最近、サブ機にもこれを使おうと新規で購入しましたがホイールの軸受けに対して軸がほそすぎてガタガタかくかくでとてつもなく使いにくい製品になっていました。

見た目は同じですが使い心地がまったく違います。

ちなみに古いIntelliMouse Opticalが壊れてまた同じマウスが使いたいとおもって買ったのならホイール部分だけ昔のものと入れ替えるとかなりいい感じになります。

書込番号:6033967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

分解したい

2007/02/11 17:06(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Optical D58-00037

クチコミ投稿数:56件

弁当のソースをこぼしてしまい、慌てて拭いたのですが、一部が内部へ。
押したときの感触は問題ないのですが、離したときの戻りがワンテンポ遅くなってしまった。
多分ソースの粘性が影響していると思われます。
とりあえず掃除したいのですが、ネジ類が見あたりません。
上のガワと底面のあいだにマイナスドライバかなんか突っ込んでこじれば外れるんでしょうか?

書込番号:5988163

ナイスクチコミ!0


返信する
movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/02/11 17:15(1年以上前)

マイクロソフトのマウスのネジは、樹脂製の足の下に隠れていたりします。
IntelliMouse Opticalは持っていないので分かりませんが、多分、他製品と同様だと思う。
裏面に貼られているラベル、樹脂足とかを剥がして見てください。

書込番号:5988199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/02/11 18:39(1年以上前)

自己解決しました。
http://www.nda.co.jp/memo/msmouse/
上のページで写真つきで解説されてます。
樹脂製の足の下側2ヶ所をはがし、ネジを緩めればいいそうです。

書込番号:5988466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2007/02/12 22:20(1年以上前)

movemenさんにお礼を言うのを忘れてました。
遅ればせながら、ありがとうございました。

これだけでは何なので、
メーカー希望小売価格2800円(税別)なのに
パソコン工房では3885円(税込)で売られています(笑)。

書込番号:5994399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスタイプ出てこないかな〜

2005/07/18 19:35(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Optical D58-00037

クチコミ投稿数:29件

この左右対称5ボタンって全然ないんですよね。
だから全然乗り換えられない。
「Wireless IntelliMouse Explorer シリーズ」も購入してみましたが、近年無く最悪。
スクロールボタンのクリック感無し、横スクロール遅い(横スクロール対応マウスだと、スクロールボタンの押下にオートスクロールを割り付けられ無いし)。
やっぱり左脇に追加ボタン2つは、私の使い方に合わない。
結構これ使っている人見るんだけど、Micorosoftさんは後続機種だしませんね〜、悲し。

書込番号:4288959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2006/01/06 05:44(1年以上前)

自己レスです。
とうとうマウス壊れました。
スクロールボタンのクリック感が、ある時から急に無くなってしまいました。
新製品の時に購入したのでたぶん5年以上使用したと思います。
そのまま使って使えないことも無いのですがお蔵入りさせました。
で、新製品検討したのが「Laser Mouse 6000」。
左右対称で、5ボタン、横スクロール機能が無いのがよさげでお店で試用してみました。
でも「Laser Mouse 6000」の板にもあるように、左右のボタンが小さく、中心より離れた配置になって使用感がかなり違いました。
それに価格もOpticalのバルクの2倍、っていうかこの価格でコード有りは無いだろ。って言うことでOpticalのバルクを購入。

次回「Laser Mouse 6000」のワイヤレス版に期待。
それだったら人柱覚悟で購入してもいいかも!

書込番号:4710528

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IntelliMouse Optical D58-00037」のクチコミ掲示板に
IntelliMouse Optical D58-00037を新規書き込みIntelliMouse Optical D58-00037をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IntelliMouse Optical D58-00037
マイクロソフト

IntelliMouse Optical D58-00037

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年11月20日

IntelliMouse Optical D58-00037をお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング