Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)
Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日
Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー) のクチコミ掲示板
(165件)

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年12月20日 20:27 |
![]() |
0 | 0 | 2005年6月23日 11:22 |
![]() |
0 | 0 | 2005年5月5日 23:00 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月2日 14:26 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月16日 18:43 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月12日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)
現在Wireless optical Desktop Eliteを使用しています。
チルトホイール付きワイヤレスキーボード&光学式5ボタンワイヤレスマウス、というキーボードとマウスがセットになっているものを2年ほど前に購入しました。最近になってマウスのほうだけクリックの反応が悪くなり買い換えたいと思っているのですが、このページのマウスを買えばワイヤレスの受信部分は今のままのもので動くでしょうか。
現在使用しているマウスの裏面にはWireless IntelliMouse Explorer2.0とかModel:1007さらに電波92LP0359などと書かれています。
お分かりになる方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。
0点

私もWireless optical Desktop Eliteを使用しています。
マウスの左クリックが効かなくなり、先週マウスを交換しました。
私の場合はどうにかなるだろ〜ってあまり考えずに同じグレーのWireless Mouseそれも、Wireless Optical Mouse 5000(外見が同じだったので)を購入し、現在壊れたマウスと交換して利用しています。
最初にレシーバとマウス側のリセット(Commectって書いてあるボタン)を実施する必要がありましたが、なにも問題なく利用できます。
ちなみに、Wireless Optical Mouse 5000ですが、中身はWireless IntelliMouse Explorer2.0(Model:1007)とまったく同じものでした。マウス本体の底に書かれています。ただ、マウスドライバが5.4に上がっていて、拡大鏡の機能が追加されただけです。(失敗したなぁ)
もし購入がまだのようでしたら参考にしてください。
書込番号:4671778
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)
すみませんが教えてください。
ESCボタンの割付はどのようにすればいいのでしょうか
マウスのプロパティ ダイアログ のボタンタブにはそれらしいボタン名が無いのでそれらしい名前のボタンをを割り付けましたがESCボタンの反応を示しません。
よろしくお願いします。
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)
ワイヤレスに憧れてこれ買ってみました。もち心地もいいし気に入ってるのですがDVD再生ソフト使用してると再生中に少しでもマウス動かすとメニュー画面にもどってしまいます。dimension4700cで再生ソフトはpowerDVDての使ってます 同じような症状でてる方いますか??
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)
はじめまして。さっそくですが、質問です。 マイクロソフトのHPでこの製品の情報を調べた所、ウィンドウズ98では作動しない。と書いてありました。ではウィンドウズ98SEでは作動するんでしょうか??いま、オンラインショップで買おうと思っているのですが、買う前にソコンところをハッキリさせておかないと心配です。この製品はウィンドウズ98SEで起動するんでしょうか??おしえてください。
0点

アッキー様 さんこんばんわ
この機種はHPを確認しましたら、XPとWin2000のみのサポートで、それ以前のWindowsはサポート外のようです。
書込番号:4206293
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)
質問です。
インテリポイント5.2でBackSpaceのボタン割り当てしたいのですがどうしたら良いのでしょうか?
”キーボード操作”では割付不可能のようです。
4.1の頃はできたのですが・・・
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)


最近、ノートPCでDTMを始めたのですがUSBポートにオーディオインターフェースを繋いだらそれまで使っていた付属の有線マウスを繋ぐ場所が無くなってしまい困っています。そこで質問なんですが、ワイヤレスのマウスはUSBポートに何かを繋いでいても使えるんでしょうか?個人的にかなり深刻な悩みです。ご存知の方、よろしくお願いします。
0点


2005/03/12 16:57(1年以上前)
いきなりの発言で失礼ですが、ワイヤレスマウスは、USB接続のレシーバーを使うので、USBポートが1ついります。USBポートが少ないのであれば、別にUSBハブを買えばいいと思いますが・・・どうでしょうか?
書込番号:4060239
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





