Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB/PS/2 ボタン数:5ボタン Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)の価格比較
  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)のスペック・仕様
  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)のレビュー
  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)のクチコミ
  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)の画像・動画
  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)のピックアップリスト
  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)のオークション

Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)の価格比較
  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)のスペック・仕様
  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)のレビュー
  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)のクチコミ
  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)の画像・動画
  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)のピックアップリスト
  • Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)のオークション

Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー) のクチコミ掲示板

(165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)」のクチコミ掲示板に
Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)を新規書き込みWireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池の消耗激しすぎるのですが

2004/06/25 17:09(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)

スレ主 バビロン55さん

前モデル(M03-00023)の話で書き込むところがないので、後継モデル?の当欄に書き込みます。

 昨年の9月にワイヤレス・マウスも安くなったなと思い、買って見ました。使用感や昨日についてはほぼ満足していますが、電池の消耗の激しさには困っています。毎日仕事で使っていますが、わずか2週間くらいしかアルカリ乾電池が持ちません。3ヶ月くらい使用できると箱には書いてあったのですが、これでは6分の1しか乾電池が持たないことになります。

 省エネ設定は自動となっているので、特に設定が間違っているとも思えません。何か対策はあるのでしょうか?

書込番号:2960780

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 バビロン55さん

2004/06/26 12:58(1年以上前)

>使用感や昨日についてはほぼ満足していますが、

昨日→機能でした。


 皆さんの使用状況(平均使用時間/日)と電池交換時期及び使用しているアルカリ乾電池のブランド名などを教えていただけないでしょうか?

書込番号:2963685

ナイスクチコミ!0


スレ主 バビロン55さん

2004/07/03 15:58(1年以上前)

他の機種の掲示板を当たって見ましたが、私と同様に困っている人もいるようです。私のワイヤレス・マウスは電池寿命に関しては一世代前のものらしく、電池の寿命が半分と考えれば、ほぼ同等でしょう。


>パナのアルカリ乾電池で3週間と持たない電池寿命には参っています。

>僕は、2年ほど前にワイヤレスマウスを2,3個買いました。
>どれも環境が悪いのか反応が鈍かったり電池が1週間ぐらいで
>なくなりました。

>電源スイッチはついてません。だいたい電池は一ヶ月くらいで切れますので新しいインテリマウスにはかなり劣ります。

>デフォでついていた電池なんだけれど、1ヶ月立たないで、
>電池の交換を強いられたよ。どうなっているんだろう。
>他では、半年は持つって聞いたのに。

>で、他のマウスも1ヶ月くらいだということがわかりました。
>とはいうものの、これは問題でしょう。



 とはいえ、乾電池のランニング・コストも無視できなくなりました。1本60円として、2週間ごとに電池交換すると年間3,120円になります。

 エコ・マルチ2でも買うかな?

書込番号:2989272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これは失敗作では??

2004/06/30 15:59(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)

スレ主 ガックリですさん

マウスに触らなくてもカーソルがブルブルと震えています。値段が高いわりには精度の良くないマウスですね。当分マイクロソフトのマウスは買わないことにしました。

書込番号:2978577

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件

2004/06/30 18:41(1年以上前)

私のマウスはそんな事ありませんが。。。
今までマイクロソフトのオプティカルマウスは3つ使いましたが
すべて大丈夫でした。
マウスの下に敷いている物が悪いのではないでしょうか? あとは
電波の傷害になる物があるとか?

書込番号:2979011

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/06/30 19:24(1年以上前)

マウスを置く場所の反射率が高いと、そういう症状が出やすいですよ。

書込番号:2979169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドライバが入りません

2004/05/11 09:58(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)

スレ主 インストールさん

せっかく買ってきたのにドライバインストールでエラーが出て使えません
現在はインテリポイント3.2で使っています
OS WIN2000 インストール画面で日本語がすべて????と化けてしまいます、あと最後に再起動を聞かれた後、setup.ini がありませんお言われてします。
3.2をコンパネからアンインストール使用としても同じエラーが出ます
 わかる方いましたら教えてください、お願いします。

書込番号:2795838

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/11 10:26(1年以上前)

インストールさん   こんにちは。 皆さん苦労してあるようです。とりあえず、、

http://www012.upp.so-net.ne.jp/ohij2/
http://www7.tok2.com/home/welcome1974/taiseiiinkai.htm
http://web01.fureai.or.jp/~hirobo/information/links.html

書込番号:2795902

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/11 10:27(1年以上前)

ごめんなさい!! 一つ上と間違えました。

書込番号:2795904

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/11 10:35(1年以上前)

インストールさん すみません。 
一番下のドライバーでは いかがでしょうか?
Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042
http://www.microsoft.com/japan/hardware/mouse/wi_intelli_explorer.asp
http://www.microsoft.com/japan/hardware/download.asp

書込番号:2795925

ナイスクチコミ!0


スレ主 インストールさん

2004/05/11 11:08(1年以上前)

BRDさんありがとうございます。早速やってみたのですがダメでした、
結果は同じでした、サービスパックなどもすべて入っているのですが
OSを修復インストールでもやってみます。

書込番号:2796000

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/05/11 11:13(1年以上前)

もともと PCに不具合はありませんか? 時々 固まる、、、等。

書込番号:2796012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

だまされた感じ

2004/05/10 19:22(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)

スレ主 悲しかった人さん

だいぶん前に購入していたのですが、ホイールクリックの応答性の悪さに
ずっと封印していました。
最近になってMSのサポートに電話してどうして応答が遅れるのか?
と聞きましたら「チルト機能との兼ね合いでハード的にタイムラグが
設けてある」とのこと・・・やっぱり。

正直、自分の仕事では画面パンを多用するので致命的に使えないのが
確定しました・・・。
他のボタンに割り付けるとすごく能率が下がるし・・・
わざと遅らせるなんて・・こんな馬鹿な話があるものかと
パッケージに書いておけと思いました。

書込番号:2793499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

意外によかったですよ☆

2004/04/22 05:14(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)

スレ主 御茶ノ水博士さん

以前からワイアレスにしたく、ここの掲示板を参考に購入を検討していたのですが、不評な感じだったので(ロジはデザインが。。)びびりつつビックの買い替えキャンペーンを使い購入しました^^心配だった無線の有効範囲もレシーバーの横に携帯&電話の子機を置いていても3mっ位は届いたのにはびっくり(^^;ここで叩かれていたので最近のロットは改良されたのですかね?手のフィット感も店頭で感じていたよりは椅子に座った位置からだとなかなか良いです。こんな事ならキーボード&マウスのセットにしておけばよかったかな。。後からキーボード単体を買った場合レシーバーはマウスのレシーバーで共通に使えるのでしょうかね?お分かりになる方いらっしゃいましたらお願いいたします。

書込番号:2724329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ルーターを使うと・・・

2004/01/21 08:55(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)

無線ルーターを同部屋で有線で使用しています(XP pro)。
無線は家族のものが違う部屋でしようしています。
無線を使用するとマウスの感度が不安定になり困っています。
おそらく電波とかの影響だと思うのですがなにか解決策などがありましたら教えていただけますせんか?
宜しくお願いします。

書込番号:2370269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/01/21 10:54(1年以上前)

Bluetoothを使ってますからね・・・ 同じ2.4Ghzの周波数を使ってるからある程度は仕方がないかも・・・ 無線を、IEEE802.11aにすれば周波数が異なるから問題ないけどね・・・ IEEE802.11bやIEEE802.11gだとチャンネルを変えてみるのもいいかもしれない。

書込番号:2370478

ナイスクチコミ!0


スレ主 一寸さん

2004/01/21 12:05(1年以上前)

早速のご返事有難うございます。
現在はIEEE802.11gで無線をしているので、チャンネルを変えて挑戦してみます。それでも安定しないようなら仕方ありませんが買い換えるしかなさそうですね・・

書込番号:2370641

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2004/02/03 11:52(1年以上前)

あれっ?
このマウスってBluetoothで電波を飛ばしてましたっけ?

書込番号:2421991

ナイスクチコミ!0


cbvさん

2004/04/04 16:10(1年以上前)

Bluetoothは使っていませんよ。
Bluetoothだとしたら、もっと感度がいいし Wireless IntelliMouse Explore for Bluetoothの存在価値が全くありません。
そのたもろもろ根拠があります

書込番号:2665434

ナイスクチコミ!0


すいかの奈良漬けさん

2004/04/10 17:33(1年以上前)

「そのたもろもろ」をもっと詳しく。

書込番号:2686375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)」のクチコミ掲示板に
Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)を新規書き込みWireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)
マイクロソフト

Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

Wireless IntelliMouse Explorer M03-00042 (メタリックグレー)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング