Trackball Optical D67-00009


このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年7月4日 18:16 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月7日 03:21 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月23日 12:07 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月29日 19:17 |
![]() |
1 | 3 | 2004年5月7日 23:16 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月11日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > Trackball Optical D67-00009


私はこのトラックボールが気に入って、自宅と職場と両方で使っています。もともとはマウス派だったのですが、長時間使っている場合の手首への負担は、トラックボールのほうが格段に少ないように思います。
2つめのトラックボールを購入したとき、ボールの遊びが大きく、動きがカクカクして気になりましたので、そのまま購入元の量販店にもって行き、交換してもらいました。正常なものは、かなり強くボールを親指でころがしても、カクカクしません。
使い始めて2年くらいたちますが、ボールの支えが金属のためか、いまだスムーズにボールが動いています。下記の記事を見ると、おそらく同じ症状だと思いますので、保証期間内であればメーカー保証も効くかもしれませんので、確かめられると良いと思います。
0点



マウス > マイクロソフト > Trackball Optical D67-00009


5ボタンに惹かれて購入しましたが、皆さんがおっしゃるようにトラックボールの動きがひっかかるようで最悪です。削ったりグリスを塗ってみましたが、すぐ動きが悪くなります。中を見ると鋼球3個でトラックボールを支えているようですが、鋼球自体は回転するわけでなく、これがトラックボールに食い込んでひっかかるようです。耐久性を考慮した設計とはとても思えません。
購入店に返品しロジクールのものに交換する予定です。
0点

お気持ちはお察ししますが・・・
>削ったりグリスを塗ってみましたが
通常は返品対象外だと思います。
(ま、物はやりようでしょうけど。)
次に手に入れるものが使いやすいと良いですね。
書込番号:2893127
0点





マウス > マイクロソフト > Trackball Optical D67-00009


購入しました。
しかし、異常にボールの動きが渋い。他の方々の書き込みの通り
ボールの受け皿に擦れた部分が...
これはたぶん設計の問題と言うより部品の精度の問題なんでしょうね。
シルっぺ さん 同様に擦れる部分を削ってかなりスムーズにはなりましたが..
5つボタンは慣れると大変使いやすいのですがいかんせん
部品の精度がこれじゃね。
0点


2004/05/13 06:28(1年以上前)
私はTrackball Explorerを持ってるのですが、こちらも渋いですね。
今はケンジントンのExpert Mouse Proに変えてしまいました。
アプリ起動のボタンが少々遠いですが、ボールもスムーズで使いやすいですよ。
書込番号:2802611
0点



2004/05/18 00:25(1年以上前)
受け皿に手を加えてもやはりどうも渋い!
そのためおたずねものさんの言う様にKENSINGTONの製品を購入してしまいました。少し古いタイプのTurboRingを購入しましたが、大変なめらか!やや大きいですがすぐに慣れますし、作り手のやる気が違いますね。しばらくこれと付き合って行きます。
書込番号:2820828
0点


2004/09/29 19:17(1年以上前)
私の場合も内側に当たる部分があったので、その箇所を削って「これで解決!」のはずでした。が、今度は支えの金属球がコスれてゴリゴリと非常に動きが悪くなってしまいました。
もうどうにも我慢出来なくて、高価ですが思い切って「EXPERT MOUSE OPTICAL (Black) 」を購入しました。今までにトラックボールは4種類乗り換えていますが、最初からこれ買ってれば・・・ってくらい別物で非常に快適です。今まで安物買いの銭失いしてた自分のバカ!
書込番号:3329853
0点



マウス > マイクロソフト > Trackball Optical D67-00009


購入してみました
ボールがカクカクした動きで使いにくいです。
しばらく使用しているうちに、だんだんボールが動かなくなってきました。
ボールを取ってのぞいてみると、中に1カ所明らかにこすれた後が!
ステンレス球3点支持で滑らせているはずなのに・・・
2つ購入しましたが、2つとも同じでした。
次からマイク○ソフトはやめよう。
1点


2004/04/07 16:24(1年以上前)
こんにちは。
猫まんまさんと全く同じ症状で自分のトラックボールも明らかな不良品です。
USパッケージ版を購入したのですが、マイクロソフトでは対応してもらえませんでした。
HPでは「このアフターサービスは日本国内で入手された日本語版、もしくは英語版製品に対して、日本国内のみにて有効です。」と書いてあります。「マニュアルの乱丁・落丁、中身の欠品、メディアの不良や使用中のメディア破損・メディア交換等が生じた際の対応についてご説明しています。」とただし書きがしてあるものの、アフターサービスの項目には「ハードウェア製品の対応」もきちんとあるのです。
ハードの保障についてはUS版の対応はできないというのはどうしても納得できません。
http://www.microsoft.com/japan/customer/regiuser/afterservice.aspx
今までロジクールのものを使用しており、5ボタンに魅力を感じ購入したのですが・・・。はっきりいって古いですがロジ製のが全然いいです。
マイクロソフト最悪です。もう二度と買いません。
書込番号:2676382
0点


2004/04/08 13:20(1年以上前)
どうせ使えないものならと捨てるの覚悟でボールが干渉している部分(こすれた部分)をペンシルグラインダーで削ってみました。
干渉していた部分が結構広範囲だったのでかなり削りましたがボールの動きはスムーズになりましたよ。(完全に構造上の欠陥品ですね、これは)
ホイールクリックの反応の鈍さや操作性自体は相変わらず悪いですが・・・。
購入したけど使いにくくどうしようもないという方はやってみるのも良いかと思います。
注意:
☆光学読み取り部に削りカスが入らないようにセロテープを貼り付け保護してから削りましょう。
☆削った部分は透明度がなくなり曇ってしまうので余計な部分は削らないように注意しましょう。
☆削りカスは完全に除去してから使用しましょう。
☆メーカーや購入店の保証は一切なくなると思います。動作がきちんとするかどうかもわかりません。自己責任の上で行いましょう。
書込番号:2679311
0点


2004/05/07 23:16(1年以上前)
これインターネットにはいいよ
ボールの動きが渋くなってきたら赤いプラ部分を
水つけたテッシュで拭くと良いよ
それでだめなら不良品
書込番号:2781959
0点



マウス > マイクロソフト > Trackball Optical D67-00009


見た目のハデな感じに興味を持って買ってみました。
5ボタンにもつられました、が・・・
慣れないと作業効率悪いと思います。
2週間ほど使ってみましたが通常のマウスのほうが使いやすいと感じています。
ボールの動きがカクカクした感じで細かい作業にはチョッとツライです。
気になって後日、店頭でロジクールの同タイプを触ってみましたが、明らかにロジクールのボールのほうが動きがスムーズです。
あくまでも自分の使った感じを書いただけですので、店頭で確かめてから購入した方が無難と思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





