Wheel Mouse Optical D66-00026 (ホワイト)
Wheel Mouse Optical D66-00026 (ホワイト)マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月25日
Wheel Mouse Optical D66-00026 (ホワイト) のクチコミ掲示板
(5件)

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年2月8日 16:53 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月11日 16:39 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月27日 07:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > Wheel Mouse Optical D66-00026 (ホワイト)




2005/02/23 23:05(1年以上前)
光学式も安くなったものです、一秒間に6000回のスキャン(6000dpi)は伊達ではないようで、かなり軽快に動いて満足です。
ただ、できれば、もう少しマウス自体に重量があって、コードが昔のように?柔らかい素材だと満点でしょう。
私もマウスはシンプルなものが好みです。
書込番号:3978157
0点

私も買って良かったと思っています。クリックとスクロールの感じがとても気に入っています。ただ丸出ダメ男さんのおっしゃるように、コードがもっと柔らかいとよいと思います。あとコレガのCG-PC2KVMSのようなタイプのCPU切り替え器をPS2接続で使っていらっしゃる方は、マウスのコードのUSBからPS2に変換するプラグに幅があるのでモニターのプラグに当たって差し込めないのでご注意ください。私の場合は付属の変換プラグより少し幅の狭いものを持っていたので、それを使っています。
書込番号:5976744
0点



マウス > マイクロソフト > Wheel Mouse Optical D66-00026 (ホワイト)
SOTEC純正のに続いてUSB接続の光学式まで壊れてしまったので
これを買いました。まず良かったのはマウスボタンです。
軽快な感じで音も小さいです。
また、ホイールもいいぐらいの硬さです。
買ってよかったです。
0点



マウス > マイクロソフト > Wheel Mouse Optical D66-00026 (ホワイト)
カーソルのコントロールではロジクールの加速制御の方が好きなのですが(移動速度を低くして加速度を大きくするのが好み)、マウスボタンのクリック感の軽さで最近こちらに乗り換えました。
店頭で色々触り比べてみたのですが、ボタンをかるーく押せることではMicrosoft製品が突出しています。
多分わたしのマウスの持ち方にヘンなクセがあるんだと思いますが、クリックする指にずっと負担を感じていましたので、この軽さは非常に助かります。
マウスをしっかり握れている人には逆にボタンが軽すぎて誤押ししそうですけど。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





