Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003
Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003マイクロソフト
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 1月31日
Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003 のクチコミ掲示板
(62件)

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年3月15日 17:08 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月28日 23:35 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月1日 01:28 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月20日 00:38 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月8日 10:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003


こんにちは。Bluetoothありのパソコンに買い換えました。
マウスも買えようと思っているのですが、このマウスの使い勝手は如何でしょうか?
MX700にしようかとも思っているのですが、せっかくBluetoothついているので、電池はともかく使い勝手が良ければ購入しようと思っております。
お持ちの方是非感想をお聞かせ下さい。
0点

ノートパソコン(SONY VAIO Z)用に買いましたが、使用感は結構いいです。デスクトップ用に新作の横グリマウスも買いましたが、クリック感がないので、ページめくり等の作業に不向きで、ロジクールにしておけば良かった・・と思っています。このマウスのいいところは、Bluetooth機能がバンドルされているノートパソコンだと接続機器がまったくいらない点につきます。スペック上はマウスの追従感はおそらく他の無線マウスに若干劣るのですが、私は気にならないレベルです。IEの戻る、進むボタンを割り当てると寝ながらネットサーフィンにはもってこい。
作りも堅牢で、横グリマウスが発売されたとしても私ならこっちかな。
書込番号:2427994
0点


2004/02/09 17:04(1年以上前)
Bluetooth搭載ノートに利用する場合はタッチパッドの機能を使いたいのであれば、付属のソフト(インテリポイント)入れないほうが良いです。
インテリポイント4.9は入れなくてもデフォルトで戻ると進むは割り当てられています。
当方VAIO Zですが入れていません。
その代わり割り当ての変更はできませんけど...。
書込番号:2447027
0点


2004/02/14 12:47(1年以上前)
VAIO Z1X/Pを使ってプレゼンをする際に
スライド切り替え目的でBluetoothマウスの購入を考えています。
同じ組み合わせで使用している方に教えていただきたいのですが、
途中にさえぎるものがない状態でどのくらいの距離離れて
使用可能なのでしょうか?
書込番号:2467538
0点


2004/03/15 17:08(1年以上前)
>MX700にしようかとも思っているのですが、せっかくBluetoothついているので、電池はともかく使い勝手が良ければ購入しようと思っております。
それならば文句なしにこちらに逝って下さい。
http://www.logicool.co.jp/products/c_mouse/mx_900.html
書込番号:2588269
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003


東芝DynaBook G6X18PME 内蔵のBluetooth機能だけで、使用できないでしょうか? 知ってる方、教えてください。 せっかく、BluetoothついてるのにUSB使うなんて。。。
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003

2003/12/29 10:50(1年以上前)
使用可能なようです。
http://klingon.jp/titer/blog/archives/000054.
http://www.pbweb.jp/conf/c-board.cgi?cmd=tre;page=4;id=
書込番号:2283450
0点



2004/01/01 01:28(1年以上前)
hiPBさん、どうもありがとうございました。
さっそく試してみます。
書込番号:2293223
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003




2003/12/20 00:38(1年以上前)
電源スイッチはついてません。だいたい電池は一ヶ月くらいで切れますので新しいインテリマウスにはかなり劣ります。
書込番号:2249979
0点



マウス > マイクロソフト > Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003


vaioZ1VEに対応しているようですが、製品同梱のintelipoint for bluetooth をインストールしなくてもZ1VEのbluetooth機能を有効にするだけで認識して使用可能となるのでしようか
Z1VEで使用されている方教えて下さい。
0点

ドライバはインストールする必要があります。USBアダプタを接続する必要はないので、ハードウェア敵にはZとマウスだけです。
書込番号:2244793
0点


2004/01/08 10:15(1年以上前)
もう少し教えて下さい。
zで使用する場合、機器の「認証」をしたのち、マイクロソフトのマウスのドライバーを入れるだけと言うことでしょうか?
それともbluetoothのドライバー自体を入れ直すのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:2319490
0点


この製品の最安価格を見る

Wireless IntelliMouse Explorer for Bluetooth M60-00003
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2002年 1月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





