『いや、ダメですよこれは。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,800

タイプ:光学式マウス インターフェイス:USB/PS/2 ボタン数:5ボタン IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールの価格比較
  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールのスペック・仕様
  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールのレビュー
  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールのクチコミ
  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールの画像・動画
  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールのピックアップリスト
  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールのオークション

IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールマイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月12日

  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールの価格比較
  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールのスペック・仕様
  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールのレビュー
  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールのクチコミ
  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールの画像・動画
  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールのピックアップリスト
  • IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールのオークション

『いや、ダメですよこれは。』 のクチコミ掲示板

RSS


「IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール」のクチコミ掲示板に
IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールを新規書き込みIntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

いや、ダメですよこれは。

2004/06/23 04:25(1年以上前)


マウス > マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール

スレ主 警告ですが・・・さん

今度こそ良くなっているであろうという期待で買いました。
旧タイプと比較してボディ剛性は高くなりましたが、
相変わらずいいかげんなモノです。
ワイヤレスも使用しましたが1ピクセルが選択できたり、
できなかったりといった状態。
ま、好き嫌いは個人の好みでしょうけどね。
MX310は左右が対象なので直感的に手がボタンの位置を
探り当てるんです。右横のボタンはあまり使わないキーストロークを
割り当てるといいでしょう。
ロジクールがある以上、MSマウスを選ぶ人の気が知れませんね〜

書込番号:2952392

ナイスクチコミ!0


返信する
LightWellさん

2004/07/08 22:47(1年以上前)

そんなに悪い感じはしませんけどね。私は。

 この製品からKensingtonのExpert Mouseに乗り換えた私からすれば
五十歩百歩ですね。私があなたのように書き込むのなら2つの製品を
けなして、Expert MouseがあるのにLogicoolのマウスやMSのマウスを
買うやつの気が知れないと書くでしょう。

 しかし、使う人は人それぞれです。おそらくあなたの書き込みは
チルトホイール等そういった機能が使いやすくてMSのマウスが良い
と思っている人に対して大変失礼です。私は見ていてムッときました。

 さて、私が乗り換えるまで使った感想ですが、そんなに悪くはな
いです。特にチルトホイールは慣れると非常に使いやすい代物です。
文章の編集などに中途半端にマウスとキーボードを使っている私には
チルトホイールは非常に便利なものでした。

 とりあえず、試してほしいなと思う製品です。

 それから上の人に言っておきます。このような書き込みをすると
多分見ている人にLogicoolのマウスのユーザーってこんなやつばっ
かなのかと錯覚して、買わなくなる人も出てくると思います。
せっかく気に入っているあなたのブランドに傷を付ける結果になり
ますので、今後ご注意を。ユーザーの質もブランドの特徴になります。

書込番号:3009139

ナイスクチコミ!0


かなりダメかも・・・さん

2004/07/10 11:07(1年以上前)

感覚的なことではなくて、マウスは機械ですから
性能は数値で測れると思います。

LightWellさん、横スクロールは付加価値でしょう?
基本性能を問題にした書込みにたいして
答えになってないと思いますよ。

書込番号:3014331

ナイスクチコミ!0


LightWellさん

2004/07/11 21:34(1年以上前)

1ピクセルが選択できたり、できなかったり・・・。普通に使えれば良いじゃないのというのが私の考えです。マウスの使いやすさを決めるのは
基本性能だけではありません。付加価値等に求める人間だっているの
ですから。

 言いたいことはまず、私にとってはたかがこれだけのことでこの
マウス全部を悪いと決めつけてほしくないのです。それに付加価値
にしたってこのマウスの立派な性能の一つです。

 次に、上の人の書き込みはこの製品を気に入っている人にとって
大変失礼だと言うことです。

 書き忘れましたけど、このマウス悪いと思っているところはいくつか
あります。例えばたまに左クリックボタンが押しっぱなしになったり
(多分ボタン部分の作りが悪い)とかね。

 それでもそういったものが気に入っていて私は使っていました。
そういった私のようなユーザーは少なからずいると思います。
「警告ですが・・・」の

> ロジクールがある以上、MSマウスを選ぶ人の気が知れませんね〜

書き込みはそのような人たちに非常に失礼だと思います。使いやすい
という感覚は人それぞれなのですから。

 ま、MSのマウスを選んだ気が知れない人の意見です。馬鹿と
思って無視するのが一番でしょう。

書込番号:3019833

ナイスクチコミ!0


kokohさん

2004/07/19 01:02(1年以上前)

私はロジクールのMX700とMCO−50とこれ(MS)を使用してますが、ワイヤレスに限ればロジクールは圧倒的にレスポンスがいいです。ワイヤレス以外は大差ないかと思います。このMSマウスのいいところは
ホイールのレスポンスがいいところ、MX700ではクールズアップ・ダウンの機能をホイールの回す速度で調整できる点はホイールから指を変えず行えるのはいいですね。精度も問題なしです。悪いのは(好み的に×は)チルトの反応が緩慢で早くできない加速が無いのと奥のサイドボタンが届かない(手が小さいせいかも)点です。ロジクールのチルト機能付きコードレスは気になるけど、今は満足してます。あとマウスのレスポンスはPC環境にも影響があるのでは無いかな

書込番号:3045999

ナイスクチコミ!0


ピッコロ2さん

2004/08/18 02:19(1年以上前)

ってかこれWirelessじゃないし。スレ違い。

書込番号:3156206

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール
マイクロソフト

IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイール

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月12日

IntelliMouse Explorer B75-00095 チルトホイールをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング